米の「核の傘」と日本の防衛力強化の重要性一致 日米首脳会談で合意 コメント「日本の立ち位置がもっと重要に」「MITが研究拠点を東京に設置は歓迎したいが」「世の中は平和だと思い込んでる国民に国際的な状況をもっと伝えてほしい」

Photo 出典:首相官邸twitter( @kantei )より 米の「核の傘」と日本の防衛力強化の重要性一致 日米首脳会談で合意 5/18(木) 20:57配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース 岸田文雄首相は18日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するため来日したバイデン米大統領と広島市で約1時間10分会談した。両首脳は19日に開幕するG7サミットで緊密に連携していくことを確認。日米同盟の抑止力・対処力のさらなる強化も確認し、米国の「核の傘」を含む拡大抑止と日本の防衛力強化が地域の平和と安定確保に不可欠だとの認識で一致した。 (中略) また会談では、日本政府が28年以降に東京都内に整備する研究拠点について、米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)と連携することで合意した。 全文は以下(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20230518/k00/00m/030/389000c 関連 #アメリカ #首脳会談 #G7 ▼日米首脳会談の様子はこちら https://t.co/nLnsA1KXRK — 首相官邸 (@kantei) May 18, 2023 Together with Prime Minister @kishida230 , the United States and Japan are working toward a more peaceful and prosperous Indo-Pacific. Mr. Prime Minister, thank you for your partnership – we’re proud to stand with you. pic.twitter.com/4qLrbH773y — President Biden (@POTUS) May 18, 2023 護る会が広島サミットに向け、タブーを越えて、岸田総理に提示した「核抑止戦略に関する提言」、その全文です|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road https://t.co/skh7vAfZg2 — 青山繁晴 (@aoyamashigeharu) May 18, 2023 コメント MITが研究拠点を東京に設置してくれるのは歓迎したいが、かつては外国の援助無しでも世界を代表する科学技術立国だった...