投稿

ラベル(バルト三国)が付いた投稿を表示しています

ラトビア、徴兵制復活 コメント「ロシアと地続き、緊張感が違う」「徴兵制復活は当然。亡国の民は想像を絶する悲惨さ」「徴兵制をしないなら自衛隊の戦力や兵站の増強は必要な時代」

イメージ
Photo by Ivars Utināns on Unsplash ラトビア、徴兵制復活 7/6(水) 12:59配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース 【AFP=時事】バルト3国ラトビアのアルティス・パブリクス(Artis Pabriks)国防相は5日、ウクライナに侵攻する隣国ロシアとの緊張の高まりを受け、徴兵制を復活させると発表した。  パブリクス氏は「ラトビアの現在の軍事制度は限界に達している。一方、ロシアが行動を改めると考える理由はない」と記者団に語った。  ラトビアは北大西洋条約機構(NATO)に加盟した数年後、徴兵制を廃止していた。 全文は以下(AFP BB News) https://www.afpbb.com/articles/-/3413149 コメント ロシアと地続きと言うのは、緊張感が違いますよ。少なくとも、潜水艦がある以上、日本は制海権があるので、ロシアのサビだらけな艦船はやってこれません。潜水艦も含めてね。逆に北方領土を海上封鎖することができると思います。もちろん戦術上問題があるのでやりませんけど。日本はやらなきゃいけないのは、徴兵制よりも、ミサイル防衛ですね。重要施設はシェルターに入れましょう。潜水艦や戦闘機の防御その辺は考えたほうがいいと思います。 そういう行事は、少なくとも税収から出して、経済振興につなげましょう。 この動きに対する野党の論評を聞いて欲しいな、マスコミには。 次の質問を野党党首に投げ掛ける必要はあるだろう。 バルト三国は、 1、外交努力をしていると評価出来ますか? 2、外交努力の成果が出ていないのは、徴兵制を復活したからですか? 3、外交努力の成果が出ていないのは、集団的自衛権を発揮すると思われるNATOに加盟しているからですか? 4、NATOから脱退すれば、戦争の危機は避けられると思いますか? 5、全て、ロシアの思惑を飲まないと実現できないのですが、国民主権、民主主義は守られるのでしょうか、ロシアの言いなりになっても? これだ聴けたら、投票の指標になるだろう。 ラトビアは次はウチだ!くらいロシアの脅威がより差し迫っているからね。ただそうでも無ければ徴兵制にするよりは、職業軍人に対して給料や社会保障などをもっと優遇して職業として魅力的な選択肢にする方が有効だと思う。白川さんのコメントに

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。