投稿

ラベル(ファイブアイズ)が付いた投稿を表示しています

中国軍機による異常接近、オーストラリアとカナダが指摘 コメント「国際社会を敵に回すことに」「何がしたいのか」

イメージ
Photo 殲16(同型機)出典:台湾国防部, Attribution / wikipedia   中国軍機による異常接近、オーストラリアとカナダが指摘 6/6(月) 19:29配信 Bloomberg Yahoo!ニュース アルバニージー豪首相は中国側に懸念を伝えたと説明 カナダ軍の哨戒機に中国機が繰り返し接近-挑発あったと中国は反論 (ブルームバーグ): オーストラリアのアルバニージー首相は5日、南シナ海上空で先月、豪州軍の哨戒機と中国の戦闘機が異常接近したとして中国政府に懸念を伝えたことを明らかにした。 豪国防省によれば、豪空軍機「P8」が5月26日に通常の哨戒活動を行っていた際、中国軍の「殲16」が飛行を妨害。マールス国防相は今月5日、殲16がP8の前を横切り、レーザー探知妨害用の「アルミニウム片」を放出した後、「非常に近い」距離で飛行したと説明した。 (中略) 中国軍機はカナダ軍機とも同じような問題を起こしている。カナダ軍は1日、北朝鮮への制裁に関係する空域を飛行していた哨戒機に中国機が繰り返し接近したとする声明を発表。「国際的な航空安全基準に準拠していない」中国軍機の飛行が「カナダ軍乗組員の安全をリスクにさらした」とコメントした。 全文は以下(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-06/RD1EQYDWX2PX01 関連 一面トップで扱うべき問題、ワイドショーも■中国軍機による異常接近、オーストラリアとカナダが指摘 https://t.co/YmqmUNdmwe — 渡邉哲也 (@daitojimari) June 6, 2022 豪は大丈夫か?→【社説】中国がオーストラリア新首相「迎撃」 - WSJ https://t.co/SWdXorOClC — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) June 6, 2022 2022/06/06 再送-(6日配信記事)豪哨戒機、南シナ海で中国軍機から危険な妨害受ける - REUTERS https://jp.reuters.com/article/australia-security-idJPKBN2NM0KT オーストラリア空軍哨戒機P-8が5月26日、南シナ海の国際飛行空域を定期哨戒中、中国軍の多用途戦

日NZ、対ロシア非難で一致 情報保護協定の交渉開始へ コメント「同じ民主主義国家として協力し軍事的脅威に対処する必要がある」「ソロモン諸島の件を主題とする方が」「何より自国のポテンシャルを上げなければ」

イメージ
Photo 会談前に握手するニュージーランドのアーダン首相(左)と岸田首相=21日午後、首相官邸 日NZ、対ロシア非難で一致 情報保護協定の交渉開始へ 4/21(木) 20:26配信 KYODO Yahoo!ニュース  岸田文雄首相は21日、ニュージーランドのアーダン首相と官邸で会談した。ロシアのウクライナ侵攻を強く非難し、経済制裁を含め毅然とした対応を続ける方針で一致。両国の安全保障・防衛分野での協力強化に向け、機密情報の交換を可能にする「情報保護協定」の締結交渉を開始することを確認した。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9dcb4d0d4a03baefd3a9909f8dbc5224ad6747 KYODO https://nordot.app/889834984041545728 関連 中国、ソロモンと安保協定 米豪、南太平洋の軍事拠点化警戒 コメント「軍事拠点が作られれば重大な問題」「チャイナマネーに屈したか」- KOKUMINnoKOEjp https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2022/04/blog-post_20.html コメント NZと会談するなら、ソロモン諸島の件を主題とする方がよいのでは? 中国は経済援助の見返りとして、ソロモン諸島の島を賃貸契約していて、この島を経済特区として石油、ガスターミナル、漁港を建設整備している。 表向きは軍事基地では無くとも、有事には軍事拠点に転換できるように整備する事は容易だろう。 中国は南沙諸島の人工島を、当初は避難港と称していたが、最近軍事拠点に転換させた。 そして安保協定を結んだという事は、安保協定国に向けて公海を行く中国軍を止める手立てが無くなった事を意味する。 ソロモン諸島はNZのすぐ近くであり、米豪、日豪のシーレーンの分断地であり、さらに中国に向いた米第七艦隊の背後を突ける位置。 これで台湾有事の際、米第七艦隊の背後に中国軍が存在することになり、台湾に全力を傾けたら逆にグアムを落とされる事にもなりかねない。 NZと豪州で牽制できるようにしなければならない。 中国とソロモンの安全保障協定を正式に締結した事は、オーストラリアへのけん制が特に大きいが、ニュージーランドへも危険である事です。そして、アメリカにも影響がある事

カナダのトルドー首相が中国を批判「西側諸国がお互い対立し合うよう、非常にずる賢く仕向けている」 ネット「そう思います」「これくらい日本のリーダーも発言してほしい」

イメージ
Photo by sebastiaan stam on Unsplash   カナダのトルドー首相が中国を批判「西側諸国がお互い対立し合うよう、非常にずる賢く仕向けている」 12/26(日) 14:37配信 中日スポーツ Yahoo!ニュース  カナダのトルドー首相は、中国が西側諸国が対立し合うよう仕向けていると非難。カナダを含む西側諸国は、一致団結して共同戦線を張る必要があると訴えた。25日の英ロイター通信が報じた。  同首相は、中国は自由市場における経済的なチャンス獲得の競争相手だとした上で「われわれは競い合っている。自由市場での中国は、時として西側諸国がお互い対立し合うよう、非常にずる賢く仕向けている」と批判し、「われわれはこれまで以上に団結し、断固とした態度を取る必要がある。そうすれば、中国は策略を講じてわれわれを対立させられなくなる」と訴えた。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/4906b95b1d98058747c7e48facd33d3c53f8eb84 中日スポーツ https://www.chunichi.co.jp/article/391046 コメント これくらい日本のリーダーも発言してほしいですね。 就任当初のトルドーさんは、基本的にチャイナマネーウェルカムだった。温厚でリベラル志向が強く、決して親米国家とは言えない(歴史的背景からアンチUSが少なくない)カナダの政治トップを、中国共産党政府の横暴がここまで変節させてしまうとは…。 >中国共産党政府の横暴がここまで変節 オーストラリアも親中だったし、トランプ氏も新型コロナと知的財産が絡む貿易摩擦が出るまで習近平を「偉大な指導者」と呼んでたし、バイデン氏も大統領就任するまで中国との関係が近すぎると示唆されてたし、安倍氏もコロナ禍で状況が酷くなるまで習近平を国賓として迎え入れる予定だった(ウィグル自治区等の虐殺問題はその時から浮上していた)。 みんなチャイナマネーに目が眩んでいたのは事実で、そのうちボツボツと他の国もそうなると思うわ。(韓国は知らんけど。) >われわれはこれまで以上に団結し、断固とした態度を取る必要がある。 中国を肯定するつもりは1ミリもないけれど...... これはこれで、ずる賢く仕向けている、ってことだよね。 日本もずる賢く立ち回

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。