投稿

ラベル(ガーナ)が付いた投稿を表示しています

ガーナが事実上のデフォルト、大半の対外債務支払いを停止 コメント「ガーナの近隣諸国も」「アフリカ諸国は一帯一路政策などによる債務の罠に警戒する必要がある」

イメージ
Photo by pius quainoo on Unsplash   ガーナが事実上のデフォルト、大半の対外債務支払いを停止 12/20(火) 7:14配信 REUTERS Yahoo!ニュース [アクラ 19日 ロイター] - 経済危機に見舞われているガーナは19日、大半の対外債務について支払いを停止し、事実上のデフォルト(債務不履行)に陥った。 同国財務省は「暫定的な緊急措置」として、ユーロ債や商業ローン、ほとんどの二国間借り入れの返済をしないと発表。「ガーナが抱える債務の持続可能性を図るために全ての対外債権者と協議に入る用意がある」と付け加えた。 全文は以下(REUTERS) https://jp.reuters.com/article/ghana-economy-debt-idJPKBN2T31IZ 関連 2017/10/12 中国流の対外援助、最大の勝者は中国企業 - THE WALL STREET JOURNAL https://jp.wsj.com/articles/SB10619584679174994860804583448204027442708  ガーナは2000年代初頭に水力発電ダムを建設しようとしたが、世界銀行の支援は得られなかった。そこに手を差し伸べたのが中国だった。  このブイ・ダムは中国独自の対外援助を通じて建設された。総工費6億ドル(約675億円)の約半分は無償援助に近い条件での融資で、残りの半分は商業融資で賄われた。後者はココアの生産で得られる資金が返済に充てられることになった。  米ウィリアム・アンド・メアリー大学に拠点を置く調査機関「エイドデータ」は最新の研究で、中国の慈善活動とビジネスの境界線の曖昧さについて調べた。調査対象は中国政府が00年〜14年に出資した4373件の海外開発プロジェクト。エイドデータの推計では、プロジェクト総額3544億ドルのうち2割は中国政府による無償援助などの形が取られた。別の2割は非常に曖昧で援助とビジネスの区別がつかなかったという。残りは商業活動が大部分を占めた。  アジア、中東、アフリカのインフラを整備する「一帯一路(海と陸の現代版シルクロード)」という壮大な構想に着手した中国にとって、援助とビジネスを融合した開発モデルの重要性がますます高まっている。この構想が実現するには1兆ドルの

安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立 コメント「偉大さを痛感」「日本だけでなく世界にとっての損失という表現は決して誇張ではない」「生前のご奮闘に感謝」

イメージ
Photo 日テレNEWS 安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立し… 7/9(土) 5:40配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース アメリカ・ニューヨークの国連本部で8日に開かれた安保理会合の冒頭、今月の議長を務めるブラジルのコスタ国連大使は、安倍元首相の死去について、「不条理な暗殺に悲しみ、衝撃を受けている」と述べた上で、遺族や日本国民、日本政府に哀悼の意を表しました。 その後、コスタ国連大使の呼びかけで、安保理理事国15か国の代表ら全員が起立し黙とうがささげられました。 全文は以下(日テレNEWS) https://news.ntv.co.jp/category/international/776e060b4f2f431b8e9a635612a1c452 関連 【追悼の連帯に感謝、偉大な政治家→安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立し… 】 自由で開かれたインド太平洋構想、TPP11等世界秩序構築に日本がリーダシップを取った実績は大きい、 https://t.co/ac9cpMMAns — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) July 9, 2022 コメント これだけ世界各国が安倍氏に哀悼の意を表してくださる…そして安倍氏は素晴らしいリーダーだったと評価してくださっている。 あのプーチン氏までもすぐに反応してくれた。 在任中は私も色々と思う点はあったが、それだけ安倍氏が大胆に挑戦をされていた証拠。 そして今後の対ロシアや対中国、日本の防衛に関して安倍氏に期待する部分もあっただけに、本当に残念に思う。 今日はとにかく寝覚めが悪い…失って安倍氏の偉大さを痛感してしまう。 安倍氏も本当に無念だと思う。 心よりご冥福をお祈りします。 意見や立場の違いがあっても、存在感の大きい政治家であったことは確かなこと。生前のご奮闘に感謝したいと思います。 中韓北朝鮮、国家間の問題はあり今もなお対立しているが、安倍さん個人としては敵はなく、そして世界中の要人から愛されたのは単にそのお人柄だったのであろう。日本だけでなく世界にとっての損失という表現は決して誇張ではないと思う。 世界が殺伐とするときに、こうして世界中。普段なら批判し合うような中

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。