投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

林外相、中国「海外派出所」に懸念伝達「主権侵害認めない」 コメント「この派出所は間違いなく主権侵害行為」「どこまでのぼせ上らせるのだ」「仮に疑いであっても強制退去させるべき事案」

イメージ
Image 世界中に広がる中国の「秘密警察署」 - safeguard defenders 林外相、中国「海外派出所」に懸念伝達「主権侵害認めない」 11/29(火) 20:00配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 林芳正外相は29日の記者会見で、中国警察が日本を含む国外に展開する「海外派出所」について、外交ルートを通じて中国政府に懸念を伝えたことを明らかにした。「仮にわが国の主権を侵害するような活動が行われているということであれば、断じて認められない旨の申し入れを行っている」と述べ、関係省庁とも連携して対応する考えを示した。 海外派出所は中国の公安当局が在外中国人向けに設けた組織で、日本や欧州、アジアなど30カ所の連絡先リストが中国メディアを通じ公表されている。スペインの人権団体が9月、反体制派の亡命中国人を監視し、帰国を迫る拠点になっていると報告書で指摘し、閉鎖要求や実態調査に乗り出す国が相次いでいる。 日本外務省によれば、スペインの人権団体による報告書発表後に中国に懸念を伝え、中国側は「独自の説明」を行ったという。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20221129-DOJLF2M2RJMHVAPOYXFWHIVPYQ/ 関連 国内の中国秘密警察拠点に関し、先ほど動画の中で、警察庁へ長官宛にメッセージをお送りしました。 https://t.co/7TOlFKY844 動画の視聴数を見れば、警察庁も期待は裏切らないはず。警察庁長官から何らかの声明が出るはずです。 皆さんからも長官と警察庁にアツい期待の声をお願いします(^o^)/ https://t.co/TN9fJrKMXj pic.twitter.com/YW7uiGsnxW — 坂東 忠信 (@Japangard) November 24, 2022 大恐怖!中国の海外警察問題を、自民党の平沢勝栄衆議院議員が猛烈に大批判!!立憲民主党や共産党の皆さんは、なぜ旧統一教会に対する熱意をこっちに振り向けないの??? | 政治知新 https://t.co/yVsQm7q3Zt — 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) November 28, 2022   中国「海外派出所」 自民・護る会も対応乗り出す https://t.co/bYH819ifI

政府、病院サイバー対策で新組織 日医などと支援強化 コメント「病院だけではなく一般企業も多数例が」「もっと国をあげて対策すべき」

イメージ
Image by ItNeverEnds from Pixabay   政府、病院サイバー対策で新組織 日医などと支援強化 11/27(日) 21:00配信 KYODO Yahoo!ニュース  身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」のサイバー攻撃により、病院の被害が相次いでいる問題で、政府と日本医師会(日医)などが医療分野のサイバー攻撃対策の情報を収集し、共有する新組織をつくることが27日、厚生労働省への取材で分かった。厚労省が主導し、日医や製薬、医療機器メーカーの業界団体が2022年度内に設立。病院の支援態勢を強化する。  厚労省は年内にサイバー対策の専門家を交えた検討チームを設け、組織形態や運営方法を具体化する。 KYODO https://nordot.app/969569029024759808 関連 大阪の医療センターのランサムウェア被害の侵入口となったと考えられる給食センターのセキュリティ対策には問題があったようです。その対策がどれ程有効かはわかりませんが。 #サイバーセキュリティ https://t.co/qc760chIhQ — INJANET株式会社 (@INJANETCorp) November 23, 2022 静岡県の医院において、電子カルテが使用不可能な事態が発生。 外部からのサイバー攻撃と判明しました。 病院の電子カルテシステムを狙うサイバー攻撃が、国内でも目にする機会が増えてきています。 #病院 #サイバー攻撃 #静岡県 https://t.co/8tpE5qZNBW — サイバーセキュリティ総研 (@CSI_post) November 25, 2022 医療機関の #ランサムウェア による被害が相次いでいます。 被害に遭わないための対策はもちろん、被害に遭った際の迅速な復旧体制を事前に整えておくことも重要です。年末年始に向けた #セキュリティチェック もお願いします。 https://t.co/qcGT7rIDtg pic.twitter.com/XX4aE1lGhB — 青森県警察本部 (@AomoriPolice) November 25, 2022 NHK解説有った ランサム ハッカー集団 LockBit3.0 ロックビット3.0とは何者か?|NHK 「LockBit3.0(ロックビット)」。身代金要

中国・上海、「習近平退陣」連呼も 各地でゼロコロナ抗議 コメント「かなり勇気のいる行動」「事態の推移を注意深く見ていく必要はある」

イメージ
Photo 新疆ウイグル自治区ウルムチ市 2022年11月27日 / Twitter  Eva Rammeloo @eefjerammeloo 中国・上海、「習近平退陣」連呼も 各地でゼロコロナ抗議 11/27(日) 14:29配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【上海時事】中国各地で新型コロナウイルス感染拡大を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策の下で行われている厳格な防疫態勢への反発が広がる中、最大の経済都市・上海市でも26日夜から27日にかけて抗議行動が発生し、インターネット交流サイト(SNS)上では警察と衝突する映像が拡散した。  集まった大勢の市民らは「共産党退陣、習近平(国家主席)退陣」と連呼し、ゼロコロナへの不満を表明。強権体制の中国で、最高指導者を街頭で直接批判するという異例の事態となっている。  長期のロックダウン(都市封鎖)下にある新疆ウイグル自治区ウルムチ市で24日に発生した火災では、10人が死亡。封鎖のために消火活動が遅れたとされ、同市で大規模な抗議デモが起きたほか、北京大学など全国の大学で追悼の動きが広がった。上海でも中心部の通り「ウルムチ中路」に多くの市民が追悼のために集まり、デモに発展したもようだ。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112700178 関連 上海の烏魯木斉路で、「共産党退陣」「習近平退陣」などとシュプレヒコールをあげる群衆。警察はこれを阻止せず。いままでになかった事態が起きている。 https://t.co/PZ8ohRz1Xb — 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) November 26, 2022 先ほどアップした上海の抗議デモ映像と別の角度からの映像。ここでは若者たちは「共産党、退陣せよ」と叫ぶ一方、「習近平、退陣せよ」とも叫んだ。習近平政権になってから、このようなスローガンが公然と叫ばれたのは初めてのこと、今後の成り行きは大いに注目すべきだ。 https://t.co/cfWCKTNsLK — 石平太郎 (@liyonyon) November 27, 2022 群集が「共産党退陣、習近平退陣」を訴えています。中国始まりました。日本政府は呑気な議論をしている場合ではありません。台湾有事

中国海警局の「76ミリ砲」搭載の船 日本の領海に初めて侵入 コメント「中国による協調関係の破壊を示す」「如何なる意図を持ち領海に侵入したのか」「対中依存度を可能な限り減らすよう努力すべき」

イメージ
Photo 艦砲を搭載した中国海警2204 海上保安庁 / JNN 【速報】中国海警局の「76ミリ砲」搭載の船 日本の領海に初めて侵入 11/25(金) 11:09配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 中国海警局の76ミリ砲を搭載した船が日本の領海に初めて侵入したことがわかりました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/213381 コメント 最近防衛に関する政府の対応がニュースになる事が増えた。昨日も核シェルターについての政調会長の発言がニュースになっていたが、呑気を絵にかいたような日本政府が(ミサイル上空通過しても遺憾や非難しかできない)これだけ防衛について発言するようになったということは、表に出ない差し迫った情報があるのだと感じる。親中派と言われる政治家たち今どうしてんでしょうかね?静かにしてるって事は、日本有事は近々現実の物になるかもしれませんね。日本が置かれた本当の現状なんて、戦争が始まるまで隠されていると思う。 この事実は一線を越えたということであり、これからは、領土をとるか取られるかまで時間が差し迫って来ていることを理解すべきである。自身に置き換えると、武器を持った他人が、毎月一歩づつ自宅に踏み込まれるエリアが広くなっている状況を自身が慣れてきて、しょうがないよねと言うのと一緒であり危険すぎる。岸田や政府は平和ボケすぎる。アメリカがバックにいると発信しないと、大きな発言はできないのは情けない。発信すべき時に発信しないと手遅れになる。 コルフ海峡事件における国際司法裁判所の判例にもある通りで領海侵入自体は無害通航権が認められる以上国際法違反とはならない。 ただ問題は領海に侵入した意図でこれが領海条約第14条第4項に定められる無いように反する場合に無害通航が成立しない為問題になる。 中国側が如何なる意図を持ち領海に侵入したのかを確認し、領土的主張をするなら明瞭な国際法違反となる。 国際法観点を別にしても日中首脳会談を終え協調姿勢を確認しながらもこの様な行為に及ぶのは重大な挑発に他ならず信義関係を損ねる物で中国による協調関係の破壊を示す内容となるのではないか。 中国は巧に、戦略的に、時間を十分に掛けて、日本の反応を見ている。 そして、完全に計算した上で、少しづつ脅威

英、中国製監視カメラを規制 政府機関の使用停止 コメント「正しい判断と思う」「当然」「早急に日本も」

イメージ
※画像はイメージです。 Photo by Parker Coffman on Unsplash   英、中国製監視カメラを規制 政府機関の使用停止 11/25(金) 7:29配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【ロンドンAFP時事】英政府は24日、政府機関に対し、「敏感な場所」で中国製の監視カメラの使用を停止するよう命じた。  中国の監視カメラ製造会社は強く反発している。  非営利団体「ビッグ・ブラザー・ウオッチ」によると、英国では公共団体の大半が、中国監視カメラ大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)と浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)のいずれかの監視カメラを使っているという。英議会では7月、政府に2社製品の販売や使用の禁止を訴える声が上がっていた。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112500214 関連 当然の措置だし、日本政府ももちろん自治体や公共施設も即断してほしい。既に相当ビッグデータ送られてると思いますが。デジタル関連もね。いまだに顔を映す体温計置いてる施設、いいかげんやめてほしい。 英、政府庁舎への中国製カメラ設置禁止 安全保障上の懸念で https://t.co/Loi8AOhip0 — 清水ともみ (@swim_shu) November 25, 2022 コメント 中国は反発するだろうが、もし自らにやましいことがなければ、それを証明しなければならない。過程の防犯カメラの映像に価値なんてないだろうけど、政府機関となればずっと撮影を続けていれば、漏れてはいけない映像を映し出してしまうことだってある。中国が自らの正当性を証明できなければ、この手の事は進めていくべきだと思う。もちろん日本も。 というか政府に無駄なお金は使ってほしくないが、こういったところは国産品で賄うようにしてほしい。日本がどこの製品を使っているかはわからないで書いていますが。 政府は全ての購入製品を国産品に変える、とすれば予算は大きくなるでしょうが、景気対策的にも良いのではないでしょうかね。 政府機関にある中国製の監視カメラは外すという英国の判断は賢明だと思う。特に政府機関で国家機密に関する情報がある場所などでは、重要な情報が中国側に漏れるという可能性が非常に高い。中国ならそういった

中国の「債務の罠」を調査せよ 途上国への「経済的威圧」 長年〝親中派〟と目された外務省が覇権主義に対抗の動き コメント「悪徳金融業者の典型的な手口」「これを機会に変わってくれればよいが」

イメージ
IMAGE スリランカ・ハンバントタ港 - wikimediamap   中国の「債務の罠」を調査せよ 途上国への「経済的威圧」 長年〝親中派〟と目された外務省が覇権主義に対抗の動き 11/24(木) 17:00配信 夕刊フジ Yahoo!ニュース 【国家の流儀】 長年、「親中派」と目された外務省がいま、大きく変わりつつある。インテリジェンス分野を強化するとともに、中国の覇権主義に対抗する動きを強めているのだ。 毎年8月になると、各省は概算要求、つまり来年度に取り組む政策とその予算の概算を公表する。 外務省が公表した「2023年度概算要求の概要」によれば、総額は前年度比15・3%増の7961億円だ。その項目を見ると、《日台関係の推進》といった、中国が激怒しそうな事項が明記されている。 「親中派」と噂される林芳正外相のもとで、外務省は堂々と日本と台湾との関係推進のための予算を計上しているわけだ。 台湾以外にも、中国を念頭においた項目が目につく。 全文は以下(zakzak by 夕刊フジ) https://www.zakzak.co.jp/article/20221120-GLXL4KQH2FIJVL6YXPEKBGKYIQ/ 関連 今頃気が付くのか、アホか、 中国共産党の痕跡を俯瞰すれば、直ぐわかる事です。 【国家の流儀】中国の「債務の罠」を調査せよ 途上国への「経済的威圧」 長年〝親中派〟と目された外務省が覇権主義に対抗の動き https://t.co/H3oy2JcJlg @zakdesk より — 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) November 20, 2022 えっ!?あの外務省・チャイナスクールが宗旨替え にわかには信じられないが、今後注目してみたいね 中国の「債務の罠」を調査せよ 途上国への「経済的威圧」 長年〝親中派〟と目された外務省が覇権主義に対抗の動き https://t.co/y9wujiy3bd — 前ようちゃん (@aUouQY7TiiCEzco) November 20, 2022 コメント 「債務の罠」と呼ばれるが、あらかじめ相手の資産を奪うこと、これを目論んで金を貸し付ける行為… これは、闇金業者というか、悪徳金融業者の典型的な手口です。 これを国家規模で展開し、昨今はスリランカの港を手に入れたようですが、国際社会で

日本代表、優勝候補ドイツを撃破! 勝ち点3を獲得 コメント「感動的」「一生に残る試合」「歴史的偉業」「眠れそうにない」「勝って兜の緒を締めろ」「頑張れ、ニッポン!」

イメージ
Photo PhotoAC   日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 初のベスト8へ勝ち点3ゲット 11/23(水) 23:59配信 ABEMA TIMES Yahoo!ニュース 【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】ドイツ1-2日本(日本時間11月23日/ハリーファ国際スタジアム) 【映像】日本サッカーの歴史を変えた浅野の逆転ゴール  初のベスト8以上を目指す日本代表がドイツ代表を相手に逆転勝ちを収め貴重な勝ち点3をゲットした。前半は33分にPKで先制点を献上したものの、後半に入るとアグレッシブな選手交代で受け身になったドイツ代表に対して猛攻。途中交代で入った堂安律が75分に同点ゴールを決めると、83分にも途中から入った浅野拓磨が勝ち越しゴール。2大会ぶりの優勝を目指す格上ドイツ代表に対して、世界を驚かせるジャイアントキリングを演じて見せた。 全文は以下(ABEMA TIMES) https://times.abema.tv/articles/-/10050793 コメント 初戦勝利おめでとうございます。 下馬評では引き分けで勝ち点取れれば良いと言っている専門家が多かったが、見事に覆す勝利となりました。 前半戦は絶望的な展開で大敗するのではと心配する視聴者は多かったと思いましたが、後半の選手交代で一気に雰囲気が変わりましたね。 特に浅野選手の2点目のゴールは素晴らしかった。本当にナイスゴールでした。 感動的なナイスゲームをありがとう。 次戦も期待しています。 最高です! 日本やりました! 強豪ドイツにワールドカップで勝てるなんて! 前半はキックの精度やパスの質など個人の差があるように思ったし、ポゼッジョンの割合もドイツが圧倒的だった。 しかし後半は交代で入った選手の躍動もあり日本がペースを握っていた。 そして、内容は関係ない。 スコアが重要。 勝ち点3が大きい。 堂安選手浅野選手、素晴らしいゴールです! このあと2勝できれば最高だが場合によっては1勝1分け1敗でも決勝トーナメント進出はありうる。 最後まで応援します。 頑張れ、ニッポン! いやーもう代表史上最高の試合でしょ。 前半は力の差を見せつけられたけど昨日のサウジのような逆転劇を密かに期待してたら完全にそれを彷彿とさせる展開になった。 後半からの

SHEIN製品、新疆綿使用と検査結果が示す-米強制労働対策に抜け穴 コメント「デザイン盗用もしてるし碌なもんじゃない」「もっと報道するべき」

イメージ
Photo Bloomberg SHEIN製品、新疆綿使用と検査結果が示す-米強制労働対策に抜け穴 11/22(火) 8:51配信 Bloomberg Yahoo!ニュース (ブルームバーグ): 中国の強制労働に関係する綿製品の輸入を禁止しようとする米国の取り組みには大きな抜け穴がある。ファストファッションを消費者に直接送る中国のオンライン小売り大手シーイン(SHEIN)の衣料品だ。中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を介して同社製品の人気が広がっている。 ブルームバーグ・ニュースのためにドイツの研究所が今年2回実施した検査で、シーインが米国に輸出した衣料品に中国の新疆ウイグル自治区で生産された綿が使われていることが判明した。ティックトックには購入したシーイン製品を自慢する若者達の投稿があふれているが、同社を巡る懸念への対応を急ぐ必要が出てきた。 プチプラファッションのSHEINが原宿に常設店、日本で拡大狙う 米国務省は新疆ウイグル自治区に住むイスラム教徒のウイグル族に対し「恐ろしい虐待」が行われていると認定。米連邦当局は昨年、同自治区からの綿などの製品の輸入を禁止した。欧州当局も同様の禁止措置を提案。拘束されていたウイグルの人々による証言と研究者や人権擁護団体による一連の リポート は、中国政府が同自治区で100万人余りを収容所に送リ込み、屋内外で労働を強制していたと主張している。 米国でウイグル強制労働防止法が成立、新疆産品の輸入は原則禁止 米国の輸入禁止措置により、小売り各社は「新疆綿」を調達していないことを証明しなければならないが、米国の消費者に衣料品を直接販売するオンライン専業のシーインは事情が異なる。 米税関・国境警備局(CBP)は申告要件を800ドル(約11万3700円)以上としており、シーインの顧客向け出荷は一般的にこの基準を下回り、小売業者の大量輸入に課せられる厳しい検査の対象にならない。 シーインは発表文で、ブルームバーグの検査結果に異議を唱えず、新疆綿を使っているかどうかにもコメントしなかった。ただ、「現地の法と規制を確実に順守する」ため、全てのグローバル市場で措置を講じていると説明した。 同社の米国向けウェブサイトにある「持続可能性と社会的影響」のリポートによれば、同社は「強制労働」やその他の環境・社会的懸念に対し一切容認

海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力 コメント「加えてEORでの発射にも成功」「イージス艦艇数8隻という数字で防衛出来るのか」「中露北との軍事バランスを壊さない事が平和を維持する最大の方法」

イメージ
新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を発射するイージス艦「まや」 出典:防衛省 海上自衛隊公式ツイッター( @JMSDF_PAO )より 海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力 11/22(火) 7:08配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース  防衛省は21日、海上自衛隊の新型イージス艦「まや」と「はぐろ」が米ハワイ沖で性能試験を実施し、弾道ミサイルの模擬標的の迎撃に成功したと発表した。この2隻の能力を確認したことで、海自が保有するイージス艦全8隻が、本格的に弾道ミサイル防衛任務に就く体制が整った。  同省によると、「まや」は16日、米軍が中距離弾道ミサイルに見立てて発射した標的に新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を発射し、大気圏外で命中させた。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/national/20221122-OYT1T50032/ 関連 11月16・19日、護衛艦「まや」・「はぐろ」は、ハワイ州周辺にて弾道ミサイル防衛機能確認のためSM-3発射試験を行い、標的に命中、迎撃に成功しました。試験で発射したSM-3 BLK ⅡAは、日米共同開発🇺🇸🇯🇵かつ海自初発射であり、日米の高い技術開発力と強固な同盟関係の象徴です。 pic.twitter.com/NNeJEyqUZj — 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) November 21, 2022 【迎撃成功、喜ばしい。EORによる射撃にも成功。ただ2回とも大気圏外での迎撃。北朝鮮の新型ミサイルは、大気圏内の変則軌道。これへの対処はイージス艦では困難、こんごう型は老朽化、やはり反撃能力整備も必要→海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力】 https://t.co/KxLZStk4hq — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) November 21, 2022 新型の弾道ミサイル防衛「SM-3ブロック2A」迎撃ミサイルが実戦配備へ(JSF) #Yahooニュース https://t.co/FDBAN0oroY Yahooニュース更新。Yahooニュース個人は過去記事の検索機能が無いので、自分が過去に書いた関連記事を見付けるのに苦労しました・・・ — JSF (@rockfish31) No

中国、ロケット残骸を強奪か フィリピン軍の回収を妨害 コメント「自国のマイナスになる情報はあらゆる手を使い闇に葬る」「首脳会合が終わった途端、早速本性を現した」

イメージ
Photo 2022年8月、西ミンドロ州マンブラオで長征5B(CZ-5B)の残骸と見られる破片を運ぶフィリピン沿岸警備隊。フィリピン宇宙庁は、沖合で残骸が発見された後、2022年7月24日に打ち上げられた中国のロケットのマーキングがあると述べました。残骸は、少なくとも他の3つの事例で発見されています。- フィリピン沿岸警備隊/AP通信 中国、ロケット残骸を強奪か フィリピン軍の回収を妨害 11/21(月) 10:41配信 KYODO Yahoo!ニュース  【マニラ共同】フィリピン軍は、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島のうちフィリピンが実効支配するパグアサ(同ティトゥ)島近くの海上で20日、浮遊物を回収して持ち帰ろうとしたフィリピン軍のボートを中国海警局の船が妨害し、浮遊物を強奪したと発表した。この浮遊物は中国が打ち上げたロケットの残骸だとの情報が報じられている。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/967238892010160128 コメント 首脳会合が終わった途端、早速本性を現してきた様だ。 日本のEEZに中国からのミサイルが再度落下し、海上自衛隊が回収しようとした際に妨害でもされたら、日本政府はどう対処するのだろうか? また遺憾で済ませて、事が大きくならなくて良かったと安堵するのだろうか? どう対処をするのか見物だが、日中首脳会談でも、東アジアサミットでは公の場で中国を名指しで「日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている」と批判できたが、面と向かっては、尖閣や中国の弾道ミサイル発射に対して、深刻な懸念と表明するだけに留まり、台湾問題でも強く牽制されるだけに終わったのだから、良いようにやられるのが今から目に見えている。 今や怖いもの知らずの習氏は、先の全人代で豊かさよりも強さを求める方針に切り替え、2050年迄に「社会主義現代化強国」実現のため、今後10年間の米国との対決で勝負さえ決まると覚悟しているのだから尚更だ。 力で物事を動かす事を証明しているような事案だ。中国のやっている事は一切外部の知られたくない、習近平の目指す独裁国家の誕生。 独裁国家のやることですね、自国のマイナスになる情報はあらゆる手を使い闇に葬る、今までそうやって来ましたからね 自分達の不利益になることは強硬手段にて解決させるなんて相変わらずですね や

日米演習に歓迎表明 与那国には激励文も 八重山防衛協会 コメント「これが真っ当な反応」「現地で生活を営んでいる人達の本音だと思う」「防衛協会長の主張は正論」「自衛隊・米軍に一日本国民として感謝の意を表したい」

イメージ
Photo 沖縄県石垣島 (2022年4月撮影)- S.Yasunaga Photo / PhotoAC 日米演習に歓迎表明 与那国には激励文も 11/15(火) 4:00配信 八重山日報 Yahoo!ニュース  県内を含む全国各地で日米共同統合演習「キーン・ソード23」が展開されていることを受け、八重山防衛協会の三木巌会長らが14日、石垣市内で記者会見し「インド太平洋の平和と、安定した海洋秩序に貢献する」と歓迎する声明を発表した。演習地の一つである陸上自衛隊与那国駐屯地の鴨川優一郎司令(2等陸佐)と与那国町の糸数健一に対し、激励文を送付したことも明らかにした。  声明では八重山や台湾周辺で中国が軍事行動を活発化させている現状について「八重山近海の安定と秩序を脅かす行為」と指摘。  演習が日米だけでなく豪州やカナダの参加のもと行われ、太平洋と東シナ海に挟まれた八重山近海に国際社会の関心が高まることは「地域の平和と安定のために重要な意味がある」と強調した。  与那国駐屯地と与那国町に対する激励文では「台湾有事の現実性についてささやかれる昨今、台湾から最も近い与那国島でこのような訓練が行われることは貴重」と評価。糸数町長に対しては、安全保障に対する見識の高さや信念の強さに敬意を表した。  与那国駐屯地での訓練に関連し、県内で初めて戦闘車両の公道走行も予定されている。玉城デニー知事は県民や住民に不安を与えるとして懸念を表明しているが、三木会長は「実効性ある訓練を行うためには当然」と理解を示した。 八重山日報 https://yaeyama-nippo.co.jp/ 関連 【自衛隊・在日米軍トップ「挑発的な勢力を抑止する」護衛艦いずもで会見 日米共同統合演習キーンソード】 現在、日米共同統合演習を行っている自衛隊と在日米軍のトップが14日、鹿児島県沖の護衛艦で共同記者会見を開き、日米の連携強化の重要性を強調しました。 https://t.co/2lpu0UskiS #鹿児島 — MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) November 14, 2022 自衛隊と米軍は11月10日から19日まで #キーンソード23 を実施中です。11月13日(日) #キーンソード23 の一環として実射撃・爆撃訓練を実施しました。本訓練は、あらゆる事態に即応するための抑止力

佐藤正久氏「ふるさと納税あるなら『防衛納税』あってもいい」 コメント「詰める課題も多そうに思うが発想としては面白い」「防衛国債で何も問題ない」「明確な目的のために国に寄付をし控除する制度はあってもいいと思う」

イメージ
Photo FNNプライムオンライン 「ふるさと納税あるなら『防衛納税』あってもいい」と、佐藤氏 11/13(日) 20:54配信 FNNプライムオンライン Yahoo!ニュース 自民党の佐藤正久参院国対委員長代行(元外務副大臣)は13日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、「ふるさと納税があるなら防衛納税の発想もあっていい」と述べ、防衛費増額の財源にふるさと納税の仕組みを活用する案を改めて披露した。 佐藤氏は「防衛自給率が悲惨な状況だ」と指摘し、将来的に増税や歳出削減などで返済する「つなぎ国債」の発行案にも言及。「国防は最大の福祉だ。ウクライナを見てほしい。応分の負担、安定的な財源が必要で、そこは(国民に)お願いしないといけない」と説明した。 9日に開かれた政府の「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」(座長=佐々江賢一郎・元外務事務次官)の第3回会合で、財務省は「幅広い税目による国民負担が必要」と報告し、増税で防衛費増の財源を確保する姿勢を示している。 ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、「国の根本は経済と防衛の二つだ。経済を弱くする形の増税には反対」と語った。その上で、「今は非常事態だ。赤字国債を出してでも必要な軍事費は防衛国債という形でやってもいいのではないか」と主張した。 以下、番組での主なやりとり。 全文は以下(FNNプライムオンライン) https://www.fnn.jp/articles/-/444426 関連 「ふるさと納税あるなら『防衛納税』あってもいい」と、佐藤氏(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) https://t.co/lJIO5vkPHh — 橋下徹 (@hashimoto_lo) November 13, 2022 ⬜️自民党の佐藤正久議員「ふるさと納税あるなら『防衛納税』あってもいい」 https://t.co/apXsnPmcyg 納税者が多めに納税する税金の使い道を指定できるってことですね。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) November 14, 2022 防衛納税制度ができれば、私は限度額まで防衛納税するつもりだ。これについては多くの賛同者がいると思う。自分たちの命にかかわること。「総合防衛費」などと言って、水増しの防衛費でお茶を濁されても困るからね。 ht

岸信夫首相補佐官 防衛費「見せかけでなく真水を増やすことが抑止力」 コメント「極めて真っ当な主張」「相当踏み込んだ発言」「防衛費増額となった時に今まで言ってなかった他の予算を入れようとなる意味がわからない」

イメージ
Photo 岸信夫首相補佐官 / FNNプライムオンライン 岸信夫首相補佐官 防衛費「見せかけでなく真水を増やすことが抑止力」 11/12(土) 11:24配信 FNNプライムオンライン Yahoo!ニュース 岸信夫首相補佐官は10日、FNNの単独インタビューに応じ、岸田政権が目指す防衛費の相当な増額について「見せかけではなく真水(純粋な防衛予算)を増やすことが抑止力につながる」と強調した。 防衛費の増額をめぐって、政府内で、従来の防衛費に加え、海上保安庁の予算や研究開発費を含めようとする動きをけん制したものだ。 全文は以下(FNNプライムオンライン) https://www.fnn.jp/articles/-/443713 関連 「防衛費は見せかけでなく“真水で増やす事”が抑止力に繋がる。海保とは様々な連携を取っているが防衛の一端を担う事にはなっていない。中露北3正面と対峙する我々は国土を蹂躙させない為に抑止力を高めないといけない」と岸信夫首相補佐官。仰る通り。岸田首相は反論してみよ https://t.co/hdJOFxlubr — 門田隆将 (@KadotaRyusho) November 13, 2022 今日 #岸田総理 と面会。外交・安全保障政策の長期指針 #国家安全保障戦略 など3文書改定に向けた与党協議の座長として状況を説明。「大事な局面なのでしっかりまとめて政府に提言を」と示唆されました。 #防衛費 に関しては水増しではなく、真水で増額するよう要請しました。 https://t.co/TESA74D8Gn — 小野寺 五典 (@itsunori510) November 9, 2022 【岸田政権について】多くの人がまるで見当違いな判断をしている。岸田政権の安保外交政策は安倍時代以上に急進的で、そこには岸田総理自身の強い意欲が働いている。防衛費水増しと騒いでいる人は...... (以下は画像をご覧ください) pic.twitter.com/Hv8hTMbzNU — 小川榮太郎 (@ogawaeitaro) November 13, 2022 ヒゲの隊長こと自民・佐藤正久氏が「ふるさと納税があるなら、『防衛納税』があってもいい」。なるほど、いいアイデア!「防衛国債」とともに、ぜひ実現を。 — 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1Be

岸田首相 中国名指し批判 尖閣「日本の主権を侵害」、香港・ウイグル人権問題「深刻な懸念」 東アジアサミット コメント「評価に値」「当然の発言」「遅きに失した」

イメージ
Photo 岸田首相 /ASEAN+3(日中韓)首脳会議 / カンボジア・プノンペン 出典:首相官邸 岸田総理、米中ロ参加の会議で中国名指しし批判 香港・ウイグルに「深刻な懸念」 11/13(日) 17:57配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース (一部抜粋) この中で岸田総理は、尖閣諸島を念頭に「東シナ海では中国による日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている」と明言し、「台湾海峡の平和と安定も地域の安全保障に直結する重要な問題だ」と訴えました。 また、香港や新疆ウイグル自治区の人権問題についても深刻な懸念を表明したうえで、地域における経済的威圧に強く反対しました。 ロシアによるウクライナ侵攻については、ロシアに核兵器を使用させないよう国際社会として明確なメッセージを発していく必要性を訴えました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202968 関連 【与那国や波照間の沖合のEEZにも着弾、批判は当然→岸田首相、中国名指しで批判 尖閣念頭に「日本の主権を侵害」 東アジアサミット】 逆に批判しない方が変。批判は当たり前。仮に日中首脳会談があるからといって批判しなかったら本末転倒 https://t.co/sQ85h4BdkB — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) November 13, 2022 この発言はいい→岸田首相 東アジアサミットに出席 中国を名指しで批判 | NHK https://t.co/yU0E7OnLBI — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) November 13, 2022 岸田首相 東アジアサミットにて 「中国」を名指し批判 尖閣諸島周辺日本の主権を侵害する行為 中国軍が発射した弾道ミサイルの一部が日本のEEZに落下(着弾だが)にも触れた 香港や新疆ウイグル自治区の人権状況等に強い反対を表明 これは高く評価したい 隣国の脅威は深刻 https://t.co/2kC8FKMJU1 — 世良公則 (@MseraOfficial) November 13, 2022 2022/11/13 岸田首相、東アジアサミット 尖閣念頭に「日本の主権を侵害」 東アジアサミット - 産経新聞 https://www.sanke

日米演習「キーン・ソード23」が本格開始 19日まで コメント「抑止力向上と機動性の確認準備は大切なこと」「守るすべを必死で取組んでくれてる」「自衛隊の方々や米軍の方々への感謝を」

イメージ
Photo 在日米軍司令部(USFJ) ツイッター( @USFJ_J )より  日米演習「キーン・ソード23」が本格開始 19日まで 沖縄県が与那国空港の使用を許可 11/10(木) 8:44配信 琉球新報 Yahoo!ニュース  沖縄など全国各地で実施される日米共同統合演習「キーン・ソード23」は、10日から県内各地で本格的な演習が始まる。19日までの期間中、県内では自衛隊と米軍が自衛隊施設や米軍基地、訓練区域などで、実弾射撃演習や補給などの後方支援を含むさまざまな共同訓練を展開する。統合演習の一環で、県営の与那国空港に陸上自衛隊の16式機動戦闘車(MCV)を運び込む計画を巡り、県空港課は9日午後、防衛省統合幕僚監部(統幕)が提出した与那国空港の使用申請を許可した。 全文は以下(琉球新報) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1613647.html 関連 自衛隊と米軍は、本日11月10日(木)から19日(土)までの間、#令和4年度日米共同統合演習#キーン・ソード23を実施します。本訓練は、強固な日米同盟の下、日米の即応態勢を確認し、相互運用性を向上させるものであり、今年度最大規模の演習です。 #KS23 #日米同盟 pic.twitter.com/lo2hwqBOz0 — 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) November 10, 2022 演習 #キーン・ソード 、明日より開始! あらゆる分野で共に活動するための二国間能力を強化するだけでなく、築き上げられたパートナーシップと関係は永続的です。単なる防衛パートナーではなく、友人であり隣人です。 日本の防衛力を高める為の訓練だけでなく、一緒に日本を楽しむ為の絆を築きます。 pic.twitter.com/Q1f7IL2QUq — 在日米軍司令部(USFJ) (@USFJ_J) November 9, 2022 2022/11/10 最大規模の日米共同統合演習 自衛隊の機動戦闘車の公道走行も - NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20221110/5090020783.html 今回で16回目になる「キーン・ソード」は、自衛隊とアメリカ軍による最大規模の共同演習で、防衛省によりますと、10

「防衛省自身も自己改革と合理化を」鈴木財務大臣 防衛予算の膨張をけん制 コメント「国がなくなったら財政も何もない」「現場の意見も尊重されるべき」「先ずは財務省から改革を」

イメージ
Photo TBS NEWS DIG  【速報】「防衛省自身も自己改革と合理化を」鈴木財務大臣 防衛予算の膨張をけん制 11/4(金) 10:12配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 鈴木財務大臣は防衛省が、今後5年間の防衛力強化の経費について、総額48兆円前後と見積もっているとの一部報道について「防衛省自身も自己改革と合理化に取り組み、国民の理解と納得を得ることが重要」と述べ規模ありきの議論を強くけん制しました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/195476 関連 2022/05/03 財務省資料「防衛」を読んでみた:コスパだけで防衛を語る愚かしさ - 潮 匡人 / アゴラ https://agora-web.jp/archives/2056274.html 財務省の配布資料「 防衛 」(「歳出改革部会(令和4年4月20日開催)資料3」)が防衛関係者の反発を招いている。ちなみに、上記部会の委員名簿には、著名なエコノミストの名前が並ぶものの、防衛の専門家は一人も見当たらない。 【岸田総理は何をしているのか!】 政府内では財務省主導でPBを重視し、防衛国債の発行に反対する動きが加速中だ。岸田首相は、日本が平時ではなく有事にあるとの認識をまず明確にし、国防体制の根本的転換を実現しなければならない。 財務省主導の防衛国債反対論を排す https://t.co/JYy9M7ouzJ — 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) October 17, 2022 このスレッドで今日の虎ノ門ニュースがまとめられている https://t.co/NIIYJJL96A — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) November 4, 2022 コメント 海上保安庁の管轄業務の予算を、防衛省予算に組み込んでいる、という報道を見ました。 防衛と海保は、似て非なる業務であり、装備も異なります。 その区別を明確にすべきでは、ありませんか。防衛に関わる予算は、戦闘機、戦艦、潜水艦、兵器開発、基地整備等膨大になると分かり切っています。しかし、それに紛れて海保に必要な予算まで、防衛予算に組み込むことは、間違いです。 明確に区別し、海上保安庁にも多くの予算を

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。