投稿

ラベル(フランス)が付いた投稿を表示しています

仏暴動4夜連続 大統領がSNS運営会社に協力要請へ コメント「抗議の名を借りた暴動・放火・略奪」「ある面で自業自得」「日本のマスコミはこの暴動の報道に消極的」「治安維持部隊を大量投入し抑え込む以外ない段階か」

イメージ
Photo Ian Miles Cheong twitter( @stillgray )より 仏暴動4夜連続 大統領がSNS運営会社に協力要請へ 7/1(土) 15:08配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【パリ=三井美奈】フランスのマクロン大統領は6月30日の閣議で、検問中の警察が27日に17歳の少年を射殺したのを機に暴動や略奪が広がったことについて、「交流サイト(SNS)プラットフォームが大きな役割を担っている」と指摘した。SNSで暴力を煽る利用者を特定するため、運営会社に協力を求める構えを示した。 マクロン氏は閣議で、中国系動画投稿アプリ「TikTok」や米国系の「スナップチャット」が、暴徒集結の情報交換に使われていると発言。動画投稿が互いに暴力を真似る手段になっているとも指摘した。暴徒の多くは若者だとしたうえで、SNSに流れる暴力映像は「現実から抜け出したような感覚を抱かせている」と懸念を示した。運営会社には、悪影響をもたらす映像の削除を求めるとも述べた。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230701-BU7RUZSSXZMXBICYGQDUSC7ONM/ 関連 Il y a une instrumentalisation inacceptable de la mort d’un adolescent alors que la période devrait être au recueillement et au respect. pic.twitter.com/6QAbUfPLkf — Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) June 30, 2023 Un tiers des personnes interpellées la nuit dernière sont des jeunes, parfois très jeunes. J'appelle les parents à la responsabilité. — Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) June 30, 2023 数千人の略奪者がフランスの主要都市を襲い、地元警察は"野蛮な害虫の大群"と戦争状態にあると宣言した。 17歳のナヘル・

フランス国防費、3割以上増額へ…中国念頭に南太平洋の海軍力も強化 コメント「核保有による抑止の次の段階」「情報収集活動予算6割増額に注目」

イメージ
Photo by Manu on Unsplash   フランス国防費、3割以上増額へ…中国念頭に南太平洋の海軍力も強化 1/21(土) 23:54配信 読売新聞 Yahoo!ニュース  【パリ=梁田真樹子】フランスのマクロン大統領は20日、仏南西部モン・ド・マルサンの空軍基地で演説し、2024~30年の7年間で計4000億ユーロ(約55兆5000億円)を国防費に充てる方針を示した。19~25年の2950億ユーロ(約41兆円)と比べて、3割以上の増額となる。  マクロン氏は演説で国防費増額の背景について、ロシアによるウクライナ侵略などを挙げ、「危機に見合ったものとなる。軍を変革する」と述べた。  情報収集活動予算を6割増額するほか、核抑止力の強化や無人機(ドローン)の開発促進などに充てる。中国の海洋進出を念頭に、領土がある南太平洋の海軍力も強化する。 全文は以下(読売新聞) https://www.yomiuri.co.jp/world/20230121-OYT1T50243/ コメント ロシアや中国、北朝鮮等これだけ野望を隠さない覇権主義が台頭してくると、今の秩序を守る為に国防費増額って言うのはやむを得ないだろうね。 それらの国が他国を絶対侵略しないので有れば良いが日本なんて囲まれてるからもっと危機感を持った方が良いんじゃんしじゃ? 平和が一番ではあるが、それを主導するのは常に戦勝国の役割。危険な国が主導すれば危険極まりない。今の国連常任理事国がそうだ。 平和を守るためだけでは無く、国際的に日本の意見が通りやすくする為にも防衛力強化を望みたい。 核保有による抑止の次の段階で ステルスとかドローン、無人兵器等、最新テクノロジーの保有が 必要な時代になってきたってことですね フランスは世界の多くの地域で劣勢になっている状況を挽回しなければ、国際的な影響力が落ちていくだろう。 特にアフリカでロシアにうまく上手を取られていることは深刻であろう。 欧州は平和に浸かり過ぎて、国によっては他国による巧妙な手法による腐敗が政治や経済の中枢まで侵食している。 欧州議会で逮捕者が出たのもその一例であり、EUや各国は大掃除が必要だろう。 潜在的なリスクをもう一度見直さなければ、影から囁く腐敗者たちの言いなりに成りかねないだろう。 日本は増税しなくても防衛費は増額できます。予算の組み換え

フランスでドローンを撃ち落とす技術開発が進む テロ対策でも期待 コメント「日本の企業にも開発してもらいたい」「早くウクライナに配備を」

イメージ
All Nippon NewsNetwork(ANN) フランスでドローンを撃ち落とす技術開発が進む テロ対策でも期待 10/21(金) 10:19配信 ABEMA TIMES Yahoo!ニュース  ウクライナへの攻撃にドローンが使われるなかフランスではドローンを撃ち落とす技術の開発が進んでいる。  フランス企業が開発した装置はドローンを見つけて追跡し、目に見えない強力なレーザーを照射することで金属やプラスチック製の部品などを燃やすことができる。 全文は以下(ABEMA TIMES) https://times.abema.tv/articles/-/10044520 関連 2022/08/04 CNNによると、フランス国防省は6月、2024年のパリオリンピックで対ドローンレーザー防御システムHELMA-Pの配備を命じたと発表した 。 「HELMA-P システムは、無人機の観測機器を眩惑させることから、ミニまたはマイクロ無人機 (最大 55 ポンド) の構造を変更して無力化することまで、無人機の脅威に対して調整された対応を提供し、数秒で落下させます 」と同省は声明で述べた。- SECURITY INFOWATCH https://www.securityinfowatch.com/perimeter-security/robotics/anti-drone-technologies/news/21276264/laser-weapon-defense-system-set-to-shoot-drones-from-sky-during-2024-paris-olympics 2022/10/16 イラン製ドローン無力化へ、ウクライナが新技術開発 - CNN https://www.cnn.co.jp/world/35194681.html ロシアのランセット自爆ドローンがここにきて大量投入されてウクナイナ軍に大きな損害を与えているようです。 砲兵やレーダー、戦車等もターゲットにしている。 https://t.co/xbucaxQKzg — mssn65 (@jpg2t785) October 20, 2022 2019/03/26 中国軍のドローン技術はいま米国に追いつき、追い越さんとしている。スウォーム(群)制御技術のギネス記録で米国と抜きつ抜かれつを繰り返す

安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立 コメント「偉大さを痛感」「日本だけでなく世界にとっての損失という表現は決して誇張ではない」「生前のご奮闘に感謝」

イメージ
Photo 日テレNEWS 安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立し… 7/9(土) 5:40配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース アメリカ・ニューヨークの国連本部で8日に開かれた安保理会合の冒頭、今月の議長を務めるブラジルのコスタ国連大使は、安倍元首相の死去について、「不条理な暗殺に悲しみ、衝撃を受けている」と述べた上で、遺族や日本国民、日本政府に哀悼の意を表しました。 その後、コスタ国連大使の呼びかけで、安保理理事国15か国の代表ら全員が起立し黙とうがささげられました。 全文は以下(日テレNEWS) https://news.ntv.co.jp/category/international/776e060b4f2f431b8e9a635612a1c452 関連 【追悼の連帯に感謝、偉大な政治家→安倍元首相の死去受け、国連安保理会合で黙とう ブラジル大使の呼びかけで理事国15か国の代表ら全員が起立し… 】 自由で開かれたインド太平洋構想、TPP11等世界秩序構築に日本がリーダシップを取った実績は大きい、 https://t.co/ac9cpMMAns — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) July 9, 2022 コメント これだけ世界各国が安倍氏に哀悼の意を表してくださる…そして安倍氏は素晴らしいリーダーだったと評価してくださっている。 あのプーチン氏までもすぐに反応してくれた。 在任中は私も色々と思う点はあったが、それだけ安倍氏が大胆に挑戦をされていた証拠。 そして今後の対ロシアや対中国、日本の防衛に関して安倍氏に期待する部分もあっただけに、本当に残念に思う。 今日はとにかく寝覚めが悪い…失って安倍氏の偉大さを痛感してしまう。 安倍氏も本当に無念だと思う。 心よりご冥福をお祈りします。 意見や立場の違いがあっても、存在感の大きい政治家であったことは確かなこと。生前のご奮闘に感謝したいと思います。 中韓北朝鮮、国家間の問題はあり今もなお対立しているが、安倍さん個人としては敵はなく、そして世界中の要人から愛されたのは単にそのお人柄だったのであろう。日本だけでなく世界にとっての損失という表現は決して誇張ではないと思う。 世界が殺伐とするときに、こうして世界中。普段なら批判し合うような中

ロシアに渡ったマクロン大統領が「PCR検査を断固拒否」した驚きの理由とは ネット「民間がやってる無料PCR検査とかも…」「この情勢では常識」

イメージ
Photo by Sangharsh Lohakare on Unsplash ロシアに渡ったマクロン大統領が「PCR検査を断固拒否」した驚きの理由とは 2/18(金) 21:00配信 COURRiER JAPON Yahoo!ニュース 日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く本連載。スパイと言えば情報の取り合いをしているイメージだが、実はDNAも狙いの対象なのだという。彼らは一体何のために遺伝情報を集めようとするのだろうか。 (中略) 英公共放送「BBC」は以下のように報じた。 「フランスのマクロン大統領が、ロシアでプーチン大統領との会談に際して、新型コロナの検査を拒否したとロシア政府は認めた。フランス側は、この検査はフランス大統領のスケジュール的にも難しく、受け入れることができない公衆衛生の手続きであったと述べている」 つまり、マクロン大統領はロシア側の求めた新型コロナのPCR検査を断固拒否したのだが、その理由は「ロシア人がマクロンのDNA情報を入手するのを恐れたため」だったと同記事は指摘する。 「マクロンとプーチンは握手をせず、4メートルのソーシャルディスタンスを保って着席し、会談を行った」 DNAで「犯罪者予備軍」を管理する中国 実は、マクロン側の言い分は傾聴に値する。スパイ工作に関してはDNAがときどき話題になっているのだ。 2021年2月、米公共ラジオ「NPR」は、中国の研究所がアメリカ人のDNAを集めようとしているという旨の記事を掲載した。 「新型コロナが増加しつつあったなかで、中国企業がアメリカのいくつかの州に検査ラボを開設すると持ちかけていた。それによって、当該の中国企業『北京ゲノム学研究所』は、検査をした際にDNAも得ようとしていた可能性が高い」 記事の中では、米国家情報長官室の傘下にある国家防諜セキュリティーセンターのトップ、マイク・オーランドが取材に答えている。ほかのいくつかの中国企業からも同様のアプローチがあったが「アメリカ側はすべて拒否したと理解している」という。一方、中国以外の18ヵ国で北京ゲノム学研究所の検査ラボを立ち上がっていることが確認されている。 では中国側は、こうしたDNAを何に使

仏、原発最大14基を新設 原則50年に延長へ ネット「フランスは冷静に判断」「正しい選択」「でないと、脱炭素は実現不可能」

イメージ
Photo An Arabelle turbine - GE 仏、原発最大14基を新設 原則50年に延長へ 2/11(金) 17:45配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【パリ=三井美奈】フランスのマクロン大統領は10日、エネルギー政策について、最大14基の原発を新設する計画を発表した。既存原発については、原則40年とされる稼働期間を「50年」に延長する方針も示した。地球温暖化対策を進めながら、エネルギーの自立を確保するため、原発は必要だと訴えた。 計画は仏東部ベルフォールにある米ゼネラル・エレクトリック(GE)のタービン工場での演説で明らかにされた。フランス電力(EDF)が原発開発に向けてGEから買収したもので、この日、正式調印が発表された。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/d49e15695bb4f0bdacfa83f512b2fd6173dabe37 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d49e15695bb4f0bdacfa83f512b2fd6173dabe37 関連 日本も新型原子炉増設計画を急ごう!!! 停止させられている原子炉の再稼働を政府が後押しせよ それに加えて、電力の50%以上を核エネルギーとするために、新型炉建設の計画を急げ。 さもなければ、国際公約は果たせませんよ! 仏、原発最大14基増設計画 10日、大統領が新エネルギー政策を発表 — 高田純 理学博士 (@gatapi21) February 11, 2022 コメント フランスは正しい選択をしました。地球温暖化防止のために正しい決断をしました。原発の好き嫌いはそれぞれ当然あるでしょうが今何を優先しなければならないのですか?当然二酸化炭素削減に向けて世界は対策を実施しなければならないのです。皆さんは自然エネルギがあるではないかと言われますがソーラー発電や風力発電が役に立たないだけではなくソーラーパネルを接地するために木々を伐採して設置していることを知っていますね。木々は二酸化炭素を吸収するのに伐採してどうするのですか?二酸化炭素を削減したいのですよね。ソーラーパネルは近々耐用年数を過ぎるので高額な産廃費用を出すのがいやで事業者は倒産して放置して逃げますよ。地主は高額の撤去費用と産廃費用を負担しな

中国がウイグルで「ジェノサイド」 仏下院、非難決議を採択 ネット「政治的配慮・外交戦略を越えダメなものはダメと言う」「日本は赤組に負ける決議で良いのか」

イメージ
Photo The Limited Times   中国がウイグルで「ジェノサイド」 仏下院、非難決議を採択 1/20(木) 21:25配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース 【AFP=時事】(更新)フランス国民議会(下院)は20日、中国が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で少数民族ウイグルに対する「ジェノサイド(集団殺害)」を行っているとして、これを非難する決議を採択した。  決議案は、野党・社会党(PS)が提出。与党・共和国前進(REM)も支持し、北京冬季五輪の開幕を目前に控える中、ほぼ全会一致で可決された。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/f80a11f565cd6011fbcfc4b1181a9f6c4f80761f AFP BB News https://www.afpbb.com/articles/-/3386232 関連 カナダ、イギリス、オランダ議会に続いて、フランス下院も中国がウイグル人に対するジェノサイドを非難する決議を採択。中国がウイグル人らに対し、ナチスドイツ並みのジェノサイドを行う狙いは何か。下記の石平記事はその深層を掘り下げて見た。 @gendai_biz https://t.co/PHDsXrDuMx #現代ビジネス — 石平太郎 (@liyonyon) January 20, 2022 コメント フランスの非難決議に比べて日本で準備されてるそれは文言の一字一句を、媚中党首率いる公明党の介入で中国を刺激しないよう、ズタズタに改変されてしまってもはや原形を留めているとは思えない。 日本の国益を考え世界できちんと責任を果たせる政治体制を確立するには今の選挙のためだけにつるんでいる野合ならぬ与合は速やかに解消して、法案や政策毎に維新や国民民主と組む方が遥かにマシだとおもう。 こういうところに自由と人権を尊重するフランスという国の気概を感じる。 政治的配慮とか外交戦略を越えて、ダメなものはダメと言う。 日本も見習うべきところがありそうだ。 日本は? 各党が意見まとめて、手続きを経て国会へ提出してから改めて協議するらしい。 日本は人権侵害を黙認するんですね。未来に禍根、恥を残しましたね。 仏独伊は名言を避けるか

学校でのいじめ厳罰化へ 自殺なら禁錮10年 仏 ネット「民主主義のレベルが違う感じがした」「この流れは取り入れていくべきでは」「日本は被害者より加害者の人権が大事にされすぎている気がする」

イメージ
Photo by Reuben Mcfeeters on Unsplash   学校でのいじめ厳罰化へ 自殺なら禁錮10年 仏 12/29(水) 20:33配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【パリ時事】フランスで、学校でのいじめを厳罰化する動きが進んでいる。  国民議会(下院)は11月、いじめ被害者が自殺または自殺未遂した場合に最大で禁錮10年と15万ユーロ(約2000万円)の罰金を科すことなどを定めた法案を可決。来年1月には上院の審議が始まる。  現行法では、いじめ加害者が13~17歳の場合は最大で禁錮2年6月と7500ユーロ(約100万円)の罰金、18歳以上の成年なら最大で禁錮5年と7万5000ユーロ(約1000万円)の罰金が定められている。被害者が自殺または自殺未遂した場合に刑が最も重くなる。刑事責任を問われない13歳未満の加害者は罰則の対象外。  教育省報道官は時事通信の取材に対し、今回の法案について「罰則の適用年齢など詳細は今後の審議で決定される」と説明した。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3abdca3e4a13d55b0ff3f31b6334e1705700bd JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122900170 関連 仏国における今回のいじめに対する法整備は、とても参考になる。日本でのいじめの対応にいくつもの疑問点を感じる。いじめに限らず、教育委員会の制度に関しても正直劣化を感じざるを得ない。首長に対する過度な忖度傾向もあると思われ公正でないと感じることも。改革が必要。 https://t.co/Ug2z71dRWt — 中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA 大阪4区 (@iloveyatchan) December 30, 2021 コメント そのまま日本に適用するのは難しくても、この流れは取り入れていくべきではないか? 現在の日本では、いじめ加害者には何もペナルティーはない。むしろ被害者が転校を余儀なくされたりする。 スマートフォンなどを使ったいじめは、学校からは見えづらく、そもそも保護者に監督責任ごあることを法的に明確に示すべきだ。 マクロン大統領は時として尊大、頭が良すぎるので人の意見を聞かず自分の考えで

仏、共同訓練を円滑化 日本政府に協定締結打診 対中抑止の意志鮮明 ネット「メリットある協定となるはず」「見極めなければならない」「中国に対するメッセージにはなる」

イメージ
Photo 仏陸軍が日本国内の訓練に初参加した多国間統合訓練「ARC-21」- 2021年5月 - (c)フランス軍事省/ 在日フランス大使館HP   <独自>仏、共同訓練を円滑化 日本政府に協定締結打診 対中抑止の意志鮮明 12/5(日) 18:05配信 産経新聞 Yahoo!ニュース フランス政府が自衛隊と仏軍の共同訓練を行いやすくする「円滑化協定」の締結を日本政府に打診してきたことが5日、分かった。日本政府が交渉に入ればオーストラリア、英国に続く3カ国目。5月に仏軍は自衛隊、米軍と日本で初めて陸上部隊の本格的な訓練を実施しており、中国の覇権主義的行動を抑止していくため、仏政府は欧州勢で英国と並び、日本との安全保障協力を活発化させる意志を鮮明にした形だ。 円滑化協定は自衛隊と他国軍部隊の共同訓練や共同運用のために法的・行政的な手続きを相互に改善する法的枠組みだ。相手国を訪問中の部隊関係者の犯罪に対する刑事裁判権を明確化したり、装備や物資の持ち込みに関税などを免除したりすることを規定する。 協定を締結すれば部隊が行き来しやすくなり、共同訓練をより円滑に行うことが可能になり、2国間の安保協力の強化につながる。協定という枠組みを設けることで、共同訓練を活発化させる構えをメッセージとして対外的に発信する意義もある。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/384b359535985cc3e0055a28d088bbfc5a3e1124 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20211205-O3IA75UI75I35LY7UY65JOJIHE/ 関連 インド太平洋における日仏防衛協力 - 在日フランス大使館HP https://jp.ambafrance.org/article16803  フランス海軍の戦術艦隊「ジャンヌ・ダルク」は5月11日から16日まで、多国間訓練「ARC21」に参加しました。フランス陸軍の部隊が初めて日本国内の陸上演習に参加しました。 コメント フランスが本心で何を考えているか分からないので、過大な期待は出来ないが、中国に対するメッセージにはなるだろう。 日本は米英豪カナダとの 同,盟 を強化し EU+NZ+サミット+アセアン+インド+TPP参加国と連携・連帯を深め さらに

「強制労働をサプライチェーンから排除」 G7貿易相が共同声明 中国・新疆ウイグル自治区での強制労働問題が念頭 ネット「中共の強制労働には断固反対」「これは内政干渉などではない」

イメージ
Photo Shipping container(processing) by CHUTTERSNAP on Unsplash   「強制労働をサプライチェーンから排除」 G7貿易相が共同声明 10/22(金) 20:02配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  日米欧の主要7カ国(G7)の貿易担当相会合が22日、オンライン形式で開かれ、強制労働の排除に向けた国際的な仕組み作りを目指すことで一致し、共同声明を採択した。強制労働の排除へ向け、G7が具体的な方向性を出すのは初めて。名指しは避けるものの、中国・新疆ウイグル自治区での強制労働問題が念頭にあり、中国の反発も予想される。  日本からは萩生田光一経済産業相らが参加。萩生田氏は会合終了後、記者団に「基本的価値を共有するG7が結束して力強いメッセージと今後の取り組みの方向性を打ち出せたことは大変有意義だった」と述べた。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bd6b105d3bb43cfef7ee70a696ec92887b5baa 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20211022/k00/00m/020/229000c 関連 国際貿易のルール改正が始まる。これも経済安全保障の一つだ。 https://t.co/gfIZOGrUgN — 江崎道朗@富民厚防 (@ezakimichio) October 22, 2021 ウイグル人権 欧米43カ国が懸念声明も62カ国が擁護 - 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20211022-74OMOTWEZVPRZNGFHLBSAVFWKA/ 会合ではフランスのドリビエール国連大使が日米欧などの43カ国を代表し、ウイグル自治区で「拷問や性暴力といった人権侵害が組織的に行われている」と懸念を表明。国連人権高等弁務官らによる現地訪問を認めるよう中国に訴えた。 一方、キューバは発展途上国を中心とする62カ国を代表し、中国擁護の声明を発表。ウイグル自治区の状況は中国の「内政問題」であり、他国が人権を口実に干渉することには反対するとの立場を表明した。 コメント 対中非難決議を日本が出すと、中国に所在する日本企業が嫌がらせを受けるから、中国を刺激しない方が良いという意見を

仏議員団、豪元首相…外国要人が続々訪台、中国反発 ネット「交流を始め深化させるのは大賛成」「台湾の安全と発展を祈念」

イメージ
Photo Taipei by Vernon Raineil Cenzon on Unsplash 仏議員団、豪元首相…外国要人が続々訪台、中国反発 10/6(水) 19:47配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【台北=矢板明夫】フランスのアラン・リシャール元国防相が率いる仏上院議員団が6日、台湾に到着し、4泊5日の訪問を始めた。これに先立ち、オーストラリアのアボット元首相も5日に台湾入り。「台湾は中国の一部」と主張する中国は外国要人の台湾訪問に反対するが、台湾側は要人訪台で存在感を高めたい考えだ。 仏議員団はリシャール氏を団長に超党派の上院議員4人で構成。7日に蔡英文総統と会談し、8日に立法院(国会に相当)で立法委員(議員)らと交流する。蘇貞昌行政院長(首相)ら政権幹部とも面会の予定。 台湾メディアによると、リシャール氏は当初、今夏の訪台を計画していたが、3月には中国の在仏大使館から訪問を断念するよう圧力をかけられていたことが明らかになった。訪台が10月になったのは新型コロナウイルス禍などのためだ。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/f529da06666a026f100429b2433a3643a817b1e9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20211006-SWAICTIWAJLDTB3IWKC7Y4WVUQ/ 関連 オーストラリア元首相が台湾訪問 対中国を念頭に連携図る構え - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20211006/k00/00m/030/253000c  豪州のテハン貿易相は9月17日、中国のTPP加入申請について、中国との間で「解決すべき重要な問題がある」と強調。中国が事実上の制裁措置を解除しない限り交渉入りに応じない考えを示唆した。  一方、アボット氏は9月30日、TPP加盟国拡大に関する国会の委員会で「台湾の加入を阻止する理由を見いだせない」と台湾加入支持を表明した。その上で「(台湾加入の是非について)一つ議論があるとすれば、中国を怒らせることだ。だが中国はすでに豪州や他国に立腹している」とも述べ、豪州が中国の反発を恐れずに台湾のTPP加入を承認すべきだと訴えた。 訪台中の元仏国防相、台湾を「国」と表現 - AFP

豪州沖多国間訓練タリスマン・セーバーに海自護衛艦 11カ国参加、中国けん制へ連携 ネット「自衛官には敬意を表したい」「日本の自衛隊がアジア全体の安全保障の一翼を担う事を願いたい」

イメージ
Photo U.S. Indo-Pacific Command Twitter 豪州沖多国間訓練に海自護衛艦 中国けん制へ連携 7/18(日) 16:55配信 KYODO Yahoo!ニュース  海上自衛隊は18日、多国間共同訓練「タリスマン・セーバー」に護衛艦「まきなみ」が18~27日の日程で参加すると発表した。オーストラリア東方沖で、米国、オーストラリア、韓国、カナダ各国の海軍とともに射撃や対潜水艦戦、海上作戦を訓練する。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd3074ceca56132915614d4ae009f765a40cedf KYODO https://nordot.app/789400569000476672?c=39546741839462401 関連 11カ国合同演習、過去最大規模 対中けん制策 - VISION TIMES https://www.visiontimesjp.com/?p=21571  米豪以外、日本、ニュージーランド、カナダ、イギリスと韓国が初めて参加し、フランス、インド、インドネシアとドイツもオブザーバーとして参加した。演習に参加する部隊の総数はオブザーバーを含めて過去最大の約1万7000人に達した。 Our alliance and strength 💪🇦🇺🇺🇸🇬🇧🇯🇵 #YourADF is working closely with international military partners from the @USMC , @RoyalMarines and @ModJapan_en during #TS21 . #AlliesAndPartners #TalismanSabre #TalismanSabre2021 pic.twitter.com/o4cAKgaLlb — Talisman Sabre (@TalismanSabre) July 17, 2021 Sailors of Expeditionary Strike Group 7 @EXSTRGRU7 , along with the @31stMeu , arrive off the coast of Australia in preparation for the bie

ユニクロ仏法人などに検察の対テロ部門が捜査 ウイグル自治区 人権問題で ネット「調査は徹底的にしてほしい」

イメージ
(c)テレ東BIZ    ユニクロ仏法人などに捜査 ウイグル自治区 人権問題で(2021年7月2日) 2021/07/03 テレ東BIZ YouTube 中国の新疆ウイグル自治区での人権問題をめぐり、フランスの司法当局が、人道に対する罪の隠匿の疑いで、「ユニクロ」のフランス法人などの捜査を始めたとフランスメディアが1日、報じました。 ニュースサイト、メディアパルトによると、捜査の対象はユニクロのほかスペインのアパレル大手ZARAやアメリカのスニーカー大手スケッチャーズなど合わせて4社です。 ユニクロを展開するファーストリテイリングは「強制労働がないことを再確認するため、要請があれば捜査には全面的に協力する」とのコメントを発表しています。 全文は以下 https://youtu.be/ygHU76nxl4U 関連 仏当局、ユニクロなどを捜査 ウイグル人強制労働問題で - AFP BB News https://www.afpbb.com/articles/-/3354656 司法筋は、検察の対テロ部門が捜査に当たっていると述べ、仏ニュースサイト「メディアパルト(Mediapart)」の報道内容を認めた。 コメント 「強制労働がないことを再確認するため要請があれば、捜査には全面的に協力する」なんか笑ってしまう。 社長があれだしな~ ユニクロが代表格だけど他の企業もお願いしたい。 やはり外圧が無いと、この国も企業も変わらんな。 ユニクロは国内でも鬱病休職多発で、3年で5割、5年で8割離職する超有名ブラック企業だから、人権なんて屁でもないでしょ 幸福を犠牲に洋服を売る企業ユニクロ ユニクロは応援してるけど、調査は徹底的にしてほしい ユニクロは自分さえ良ければ良いと言う考えなので日本がどうなろうと気にしてないよ。ソフトバンクも同じ。 しまむらで買った妹のワンピース三年着こなしてる俺を見習え 逆にファストファッション飽きてきてたからいいかも。上質な服を二、三枚でいいよ。 これであの社長も少しは反省すれば良いけど… タグの裁判負けだったり最近は苦境だな このフランスの団体は大丈夫な団体なのかも気になる。あと、フランスの企業は? 良いね。ユニクロは世界的に淘汰される企業だと思う。^_^ ユニクロはジェノサイドに加担するな https://youtu.be/ygHU76nxl4U

中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 ネット「次から次へと何やってるんだ」「現場が中国だけあって情報が少なすぎ」「あてにならないので国際的な監視を」

イメージ
中国・広東省の台山原子力発電所を上空から捉えた衛星写真と、マカオや香港との位置関係を示した地図(2021年6月14日作成)。(c)LAURENCE SAUBADU, PATRICIO ARANA / AFP 中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 6/14(月) 22:41配信 JIJI.COM AFP BB NEWS 【AFP=時事】フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかにした。米メディアがこれに先立ち、放射能漏れの可能性に関して報じていた。  米CNNは先に、台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)について、フラマトムから「差し迫った放射性物質による脅威」があるとする警告を受け、米政府が放射能漏れに関する報告を調査していると報道。  フラマトムはAFPに対し「入手可能なデータによると、同原発は安全基準内で稼働している」と回答した。  CNNは、フラマトムが米エネルギー当局に宛てた書簡の中で、中国の安全規制当局が、台山原発の運転停止を回避するために施設外の放射線量の許容基準を引き上げたなどと訴え、警告したと伝えていた。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/a029faf022cf1341c0e1126abfb639d4f17bbbcf AFP BB NEWS https://www.afpbb.com/articles/-/3351624 関連 米報道“中国原発から放射性物質漏えいか” - 日テレNEWS24 https://www.news24.jp/articles/2021/06/15/10889717.html コメント もし問題ないならフランスがアメリカに 協力を求めるワケがないよな もちろん被害は最小限で抑えて欲しいが すごく重要なニュースなのに 現場が中国だけあって情報が少なすぎ 日本のマスコミの皆さんが大好きな原発のトラブルです。 中国だからと言って、遠慮することはないですよ。 ガンガン報道しちゃってください。 (でも、マスコミは忖度して報道しないんだろうな。) 「入手可能なデータによると、

海洋進出で高まる“脅威”G7が目指す『中国包囲網』  ネット「日本が覚悟を決めてもっと積極的に」

イメージ
(c)ANN 海洋進出で高まる“脅威”G7が目指す『中国包囲網』(2021年6月10日) 2021/06/11 ANNnewsCH YouTube 11日に開幕するG7サミット(主要7カ国首脳会議)で、主要なテーマとなるのは“中国”への対応です。 いまや経済大国であり、軍事的な行動を活発化させる中国に対する包囲網を着々と広げているG7。最前線を取材しました。 九州で行われた日米の陸上訓練に、今回初めてフランス軍が参加しました。 フランス陸軍、アンリ・マルカイユ中佐:「このような共同訓練に参加することは、フランスにとって重要なことです。私たちも太平洋諸国の一員だからです。今後もやりたいですね」 背景にあるのは、活発な海洋進出をはじめとした中国の軍事的な行動です。 全文は以下 https://youtu.be/oBUGHA5CxJA G7サミットが開催されるイギリスに到着しました。 pic.twitter.com/Dtly7FpFQe — 菅 義偉 (@sugawitter) June 10, 2021 【日本の解き方】対中包囲網で足並みそろうG7 海洋覇権から人権、環境問題まで…情報外交戦は既に始まっている https://t.co/augXAJTwq9 @zakdesk より — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) June 11, 2021 コメント 英仏の参加は心強いが、本来地理的に見て東アジアは日本の担当だろ。 日本が覚悟を決めて、もっと積極的に出る必要がある。 g7の中で一番中国から近くて影響受けてるのが日本やからg7の中で日本が先頭になって対抗していかないといけない。 日本役立たずと思われないように。 自衛隊の方々にはもっと防衛費を増やして欲しいですね……。 平気も未だにかなりの制限があり、実戦があるとしたら、不安です。自衛隊も強襲揚陸艦、空母等、装備して欲しいな…… 自衛隊員様、めちゃくちゃかっこいいっす!👍👍👍 日本は地理的に中国と超近いからもっと防衛費を増大させて欲しいんだけどなぁ 最近は中国の海洋進出の勢いが凄いからね フランス軍かっこよ……何あの船すげぇ いい加減、憲法改正するべきだと思う。 ドローンや超高速滑空弾の開発、キャベツ戦略など今の憲法は現代の侵略に対応できない こういうクオリティの高い報道素晴らしいで

インド太平洋に同盟国合同の「空母打撃群」を ネット「仲間のフリをして背後撃ちしそうな国が一つ有る」

イメージ
Photo satoru takahashi / hanusst / iStock Editorial / Getty Images Plus - WedgeInfinity インド太平洋に同盟国合同の「空母打撃群」を 5/22(土) 12:25配信 WedgeInfinity Yahoo!ニュース  IISS(国際戦略研究所)上級フェローのニック・チャイルズが、インド・太平洋で米国とその同盟国が相互に調整して空母打撃群の運用に当たる必要性を、4月26日付のIISSのサイトで論じている。  米国の空母については、中国が空母キラーと呼ばれる対艦ミサイルを開発・配備したこともあって、その脆弱性が指摘されて久しいが、空母打撃群が抑止と実戦においてその厳然たる有効性を発揮する場面が多い事情に変わりはない。しかし、米国がその持てる空母打撃群(米国は11隻の原子力空母を有する)をやりくりしてインド・太平洋のプレゼンスが必要とされる海域に頻繁に展開することには無理が生じている。その主要な要因に秩序破壊的な中国の海洋進出がある。この事情に対応するために、この論説は空母を有するフランスと英国が米国と協調し、更には(限定的な形になろうが)空母とはいわずともこれに近い能力を有する米国の同盟諸国(日本、韓国、豪州)がこれに加わり、必要な時と場所に空母不在の空白が生じないよう相互に調整された形で行動することの重要性を説いている。的を射た議論と言い得よう。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad173fd0148e54cca6a9f1b16d055d65fa8e72cc WedgeInfinity https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22983 コメント 日本独自で空母打撃群を持つ事は難しいが、同盟国と共同運営する事なら可能かも知れない。中国の覇権主義を牽制する為には、同盟国が今よりも連携して対抗する必要がある。 しかし、その中にレッドチームである韓国は必要無い。 WW2開戦前は空母25隻を運用し、アメリカを上回る太平洋最大の海軍力を誇った帝國海軍。 思いやり予算なんか打ち切って、そろそろ復活させる時期でしょうか。 アジアの安全保障の主役が米国と中国。東南アジアでは、ネットを通して中国と市場が一体化する流れが加速

自衛隊と米仏豪が共同訓練 メディアに公開 ネット「これは必然だし大事」「外交の後ろ備えが軍事力」

イメージ
Nippon News Network(NNN) 自衛隊と米仏豪が共同訓練 メディアに公開 5/15(土) 17:40配信 日テレNEWS24 Yahoo!ニュース 自衛隊とアメリカ、フランス、オーストラリアの各国軍による共同訓練が行われ、15日にメディアに公開されました。フランス軍が日本国内での陸上演習に参加するのは初めてで、中国をけん制する狙いもあります。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/870101626c85dc083b7cf12f825f8d0c3868075a 日テレNEWS24 https://www.news24.jp/articles/2021/05/15/04872887.html 5月15日、中山副大臣は、木原内閣総理大臣補佐官、フィリップ・セトン駐日フランス大使、ジャン・アダムス駐日オーストラリア大使、在日米軍副司令官ジェームズ B.ウェロンズ海兵隊准将とともにARC21を視察し「自由で開かれたインド太平洋のビジョン」を共有する日仏米豪4か国の連携を確認しました。 pic.twitter.com/9VYaftZ68i — 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) May 15, 2021 From May 11 to 17, #JGSDF Amphibious Rapid Deployment Brigade and Western Army Aviation Group are conducting “ARC21”, a multilateral exercise with French Army and United States Marine Corps in Camp Ainoura, Kirishima Maneuver Area and the western waters and airspace of Kyusyu. pic.twitter.com/zOuFGgUM33 — Japan Ministry of Defense/Self-Defense Forces (@ModJapan_en) May 15, 2021 関連 【動画】日米仏、共同訓練を定例化へ 中国念頭、離島防衛戦 - 産経新聞 https://www.sankei.com/politics/news/

G7 台湾海峡「平和と安定重要」「WHO台湾参加支持」 ウイグル人権状況、香港情勢「重大懸念」自由で開かれたインド太平洋維持も確認 中国と対立鮮明に ネット「共同声明で個別の国家を名指し、非常に希有」

イメージ
Photo  G7UK2021HP   G7、中国に重大懸念 台湾海峡「平和と安定重要」 対立鮮明に、外相声明 5/6(木) 5:22配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【ロンドン時事】ロンドンで開かれていた先進7カ国(G7)外相会議は5日午後(日本時間6日未明)、覇権主義を強める中国に「重大な懸念」を表明する共同声明を採択し、閉幕した。 (中略)  G7外相の共同声明は、中国の新疆ウイグル自治区の人権状況や香港情勢を挙げて、「重大な懸念を抱いている」と盛り込んだ。東・南シナ海の状況をめぐっても「一方的な行動に強く反対する」と批判。貿易・投資関連の慣行も非難し、「グローバルな経済的役割に見合った義務と責任を担い、果たすよう求める」と促した。  加えて、台湾海峡をめぐり「両岸の問題を平和的に解決することを促す」と明記し、中国の軍事的な圧力強化をけん制。中国が反対している世界保健機関(WHO)などの国際会議への台湾の参加を支持する考えも示した。  全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5439be9882b9c3789cbccaf73b4f3441eb3afd JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600177&g=pol 関連 G7外相、自由で開かれたインド太平洋確認 - KYODO https://this.kiji.is/762767328640811008?c=39546741839462401 G7外相会談 内容的には日米共同声明+ウクライナロシア問題(欧州側提案)ですので、東西新冷戦と新COCOM体制の構築を宣言するものですね。外相会談はG7サミットの前哨戦、G7サミットでどこまで踏み込むかですが、今回の声明の延長線上のものだと思います。 — 渡邉哲也 (@daitojimari) May 6, 2021 【中国の反発は織り込み済み、日米首脳会談とほぼ同様の内容をG7外相で共有できた事は来月のG7首脳会談に繋がる内容→日米首脳会談G7外相会合 共同声明で中国を強くけん制 | 米中対立 】 北朝鮮については弾道ミサイルの完全な非核化、CVIDが明確化。人権外交強化も重要 https://t.co/qwKknMQVAk — 佐藤正久

仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 ネット「日本企業として恥ずかしくない行動をすべき」

イメージ
Photo AFP - Greg Baker 仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 4/10(土) 23:24配信 KYODO Yahoo!ニュース  【パリ共同】フランスの非政府組織(NGO)などは9日、中国新疆ウイグル自治区での人権問題を巡り、強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑いで、衣料品店「ユニクロ」のフランス法人を含む衣料・スポーツ靴大手の4社をフランスの当局に告発したと発表した。同国メディアが伝えた。受理されるかどうかは不明。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0af2655ed9cc4e7cd8ddbff438a0157da833872 KYODO https://this.kiji.is/753621939095437312?c=39546741839462401 コメント 昔、新疆綿を無印良品で知った時には 「質が良くて、異国のロマンを感じる」 イメージだったのに。 現地では、あんな酷いことが行われていたとはー・・・。 一刻も早く解決するよう、願うばかりです。 ユニクロ、「安いものには理由がある」と、考えなければなりませんね・・・。 ナチスのホロコーストに協力した企業は第二次世界大戦後に裁かれた。 ウイグルでのジェノサイドに協力した企業も必ず裁かれることになるだろう。 ユニクロは日本企業として恥ずかしくない行動をすべきだと思う。 紛争ダイヤモンド・紛争資源と同じで、人権侵害が前提の労働力を使った商品は市場に流通させてはならない。 柳井氏は政治的中立を主張したが、これは政治ではなく民主主義の根幹をなす自由と平等という先進国が共有する価値観の問題。 そして中国の政治体制(中国共産党)は、その価値観を共有できるかを問われ、それに対して内政干渉であると受け入れないから排除されようとしている。 たまたま綿の問題でユニクロが矢面に立たされているが、中国に生産拠点を持つ日本企業は早晩同じ質問を受けることになる。 なんかメイドインチャイナだらけの生活を過ごしてると 適正価格って大事なんだなと思い知らされる 日本の職人さんの仕事を奪ってしまったのはあまりにも大きい UNIQLOはノーコメントだそうです。 経営重視という事でしょう。 私は人権団体や環境保護団体が元々好きでは無いが、事ウイグル問題についてはUNI

日米豪印と仏、共同海上訓練 連携強化、中国けん制 ベンガル湾 ネット「戦争回避のための抑止力には同盟国家の連携が必要」「海洋勢力の団結は数値以上の効果」

イメージ
フランスの強襲揚陸艦「トネール」=2020年8月、ベイルート(AFP時事) 日米豪印と仏、共同海上訓練 連携強化、中国けん制 ベンガル湾 4/5(月) 18:11配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【ニューデリー時事】インド東方のベンガル湾で5日、海上自衛隊と米国、オーストラリア、インド、フランス海軍による共同訓練「ラ・ペルーズ」が始まった。  この訓練へのインドの参加は初めて。3月に初の首脳会談を開いた日米豪印(通称クアッド)は、仏との連携を強めることで、インド太平洋地域への進出を図る中国をけん制したい考えだ。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac4f661d228c4876c9de2321d4d06868868c73b JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040500683 今月5~7日、海上自衛隊は日仏米豪印5カ国による  #共同訓練  「ラ・ペルーズ21」に参加。 「 #自由で開かれたインド太平洋 ( #FOIP )」ビジョンの維持・強化の為、海自の戦術技量の向上、各国海軍との連携強化が目的。 日本からは海自護衛艦「あけぼの」が、仏米豪印海軍艦艇と共に対空戦訓練 #共同訓練 https://t.co/EXaOlMqQG6 — 岸信夫 (@KishiNobuo) April 7, 2021 4月5日~7日、海上自衛隊は、ベンガル湾において「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、日仏米豪印共同訓練(ラ・ペルーズ21)🇯🇵🇫🇷🇺🇸🇦🇺🇮🇳を実現しました。写真は最終日の模様です。 5ヶ国が一堂に会した一枚は圧巻です。 #自由で開かれたインド太平洋 #FOIP #ラペルーズ pic.twitter.com/zZRYSwlXNj — 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) April 8, 2021 コメント 穏健派の言う戦争回避、話し合い…は今の中国には通じないと思う。 世界の中の一国よりも世界を支配する国として野望むき出し。 他の国にどう思われたいか…などと言う人望、道徳を捨ててしまった。 誰だって戦争なんか回避したい。 そのための抑止力には同盟国家の連携が必要だと思う。 中国が反発するよ

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。