日米豪印と仏、共同海上訓練 連携強化、中国けん制 ベンガル湾 ネット「戦争回避のための抑止力には同盟国家の連携が必要」「海洋勢力の団結は数値以上の効果」


フランスの強襲揚陸艦「トネール」=2020年8月、ベイルート(AFP時事)

日米豪印と仏、共同海上訓練 連携強化、中国けん制 ベンガル湾
4/5(月) 18:11配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 【ニューデリー時事】インド東方のベンガル湾で5日、海上自衛隊と米国、オーストラリア、インド、フランス海軍による共同訓練「ラ・ペルーズ」が始まった。

 この訓練へのインドの参加は初めて。3月に初の首脳会談を開いた日米豪印(通称クアッド)は、仏との連携を強めることで、インド太平洋地域への進出を図る中国をけん制したい考えだ。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac4f661d228c4876c9de2321d4d06868868c73b

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040500683


コメント

穏健派の言う戦争回避、話し合い…は今の中国には通じないと思う。
世界の中の一国よりも世界を支配する国として野望むき出し。
他の国にどう思われたいか…などと言う人望、道徳を捨ててしまった。
誰だって戦争なんか回避したい。
そのための抑止力には同盟国家の連携が必要だと思う。


中国が反発するようなことはやめろというような、「中国のルール無視に瞼を閉じ、見ないふりをすべきと」いう意味に取れる誤ったコメントがあるが
現在、確定している各国の国境線と領土、領海の範囲を、中国が現状変更を試みて拡張しようとしなければ、このようなことにはなっていない。


中国が反発するようなことといっても 
種をまいたのは中国といわざるを得ません。
合計八艘ということで中国の100超といわれる保有艦艇数に カズでは到底及ばないですが5ケ国連携ですから抑止力にはなるはずです。


そろそろ本気で行動しなければ。中国では人命よりも共産党の方針が優先される.人命最優先の民主主義国家とは違います。早く団結した行動を!


いよいよ訓練が始まりましたか。次は南沙諸島、日本では勿論尖閣州域ですね。それプラスフランス、イギリスも参加して大国による包囲網を早く実行してもらいたいですね。合同訓練の実施ということになれば中共の猛反発もあるでしょうが、ここは世界中の国が中共の独裁を許さないと言う事を知らしめる大きなチャンスです。


いずれ戦争に突入することは中国の世界を蹴散らしていく姿がなくならない限り九分九厘予想できる。
時間はあまり残されていないからこそ日本の国会もつまらない政局ばかりが議題では心許ない。


何故ナチスの領土拡張を止められなかったか、議論して会議が踊っている間に電撃的に侵略していった。中国から資本の撤退は覚悟して事にあたる必要がある。香港では西側諸国は無力だった。台湾で同様に中国がやった場合、止められるのはアメリカしかいない、クアッドが支えるのは勿論だが。西側は半導体や電子部品の多くを台湾に依存しているが中国に抑えられると大変なことになる。


関心あるのは、最近の日米豪印に加えてイギリス、フランスなどによる中国包囲網に対して、中国はどんな手を打っている、または計画しているのだろうか。
中国は考えている以上にしたたかであり、緻密な戦略を練り、外部に漏れる事なく実行できる国。
有志国家で軍艦出して包囲網を誇示するのも良いと思うが、内部から切り崩される可能性もある。
中国は日本円で年間20兆円もの政治工作費を使って、世界各国にスパイやメディア介入など情報工作を行っているとの、アメリカ上院議員シンクタンクの報告がある。
特に日本はスパイ防止法すら無い、世界でも異例の国。
日本の法整備は勿論だが、他の友好国も含めて中国のスパイ活動には最大の警戒が必要だと思う。


この国の構成から、目的はシーレーンの掌握ですね。
いざ有事の際は敵国に向かうタンカーを全て拿捕し、原油や天然ガスのの輸入を阻み、逆にこちらはタンカーの安全を確保する。
石油を自国ですべて賄える国なら効果がないでしょうが、そうでない国は戦争継続か困難になるでしょう。自国空軍基地から遠く離れた場所では、巨大海軍も身を守れない。
海洋勢力の団結は数値以上の効果があります。
こういった協力関係を発展させていきましょう。


海上自衛隊と米国、オーストラリア、インド、フランス海軍と参加国に感謝したい。台湾軍も参加すると良いと思う、もっと多くの国に参加を呼びかけて中国に圧力をかけて話し合いで解決できないものか。尖閣での共同海上訓練を早急にして頂きたい。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac4f661d228c4876c9de2321d4d06868868c73b/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」