安倍元首相を特使でマレーシア派遣調整 “安倍派”も誕生へ ネット「一筋縄では行かないけど是非連携していきたい国」「一石が三鳥にも四鳥にもなる妙手」「台湾にも是非」
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved. 【独自】安倍元首相を特使でマレーシア派遣調整 “安倍派”も誕生へ 11/8(月) 23:41配信 TBS NEWS Yahoo!ニュース 岸田総理が、安倍元総理を来月上旬にマレーシアに特使として派遣する意向を固めたことがわかりました。 複数の政府関係者が明らかにしたもので、マレーシアが日本を開発モデルとして導入した「ルックイースト政策」が来年、40周年を迎えるのを前に安倍氏が現地を訪れ、イスマイルサブリ首相と会談する方向で調整を進めているということです。政府は、国会日程などを見極めた上で、最終決定する方針です。 また、安倍氏が出身派閥で党内最大の細田派に11日にも復帰し、次期会長に就任する見通しとなったこともわかりました。今の会長の細田博之元官房長官が次の衆院議長に選出されることを受けたものです。 (08日23:04) https://news.yahoo.co.jp/articles/e70b18290e748f2fbf9cf0d148e0ecb2cc171712 TBS NEWS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4400688.html コメント 1980年代にマレーシアのマハティール首相が 「欧米先進国に追随して上手くいった途上国は無い、見習うなら日本だろ。」 と言ってルックイーストを推進し、今やマレーシアはASEANの優等生。 特使を出すのも大いに結構、対日感情も良いし、仲良くしたい国です。 台湾にも是非特使として訪台してほしい。民主主義は何よりも重要な国是である事を知らしめるのに十分な対応です。アメリカ、EU他も重要人物が訪台しているので早期に対応すべきです。 これが適材適所かな? 能力も必要だけど、こういうのって顔が売れてる方が絶対いいよね。 経由地として台湾に降りたら凄いことになるでしょうね。 もし実現したら岸田総理は稀代の策士なのだが…まぁ、難しいでしょうね。 >岸田総理が、安倍元総理を来月上旬にマレーシアに特使として派遣する意向を固めたことがわかりました。 岸田さん側から打診したニュアンスですけれど、実際はどのような経緯なのでしょうね。興味があります。 外交は1から人間関係を構築...