投稿

ラベル(安全保障)が付いた投稿を表示しています

仏暴動4夜連続 大統領がSNS運営会社に協力要請へ コメント「抗議の名を借りた暴動・放火・略奪」「ある面で自業自得」「日本のマスコミはこの暴動の報道に消極的」「治安維持部隊を大量投入し抑え込む以外ない段階か」

イメージ
Photo Ian Miles Cheong twitter( @stillgray )より 仏暴動4夜連続 大統領がSNS運営会社に協力要請へ 7/1(土) 15:08配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【パリ=三井美奈】フランスのマクロン大統領は6月30日の閣議で、検問中の警察が27日に17歳の少年を射殺したのを機に暴動や略奪が広がったことについて、「交流サイト(SNS)プラットフォームが大きな役割を担っている」と指摘した。SNSで暴力を煽る利用者を特定するため、運営会社に協力を求める構えを示した。 マクロン氏は閣議で、中国系動画投稿アプリ「TikTok」や米国系の「スナップチャット」が、暴徒集結の情報交換に使われていると発言。動画投稿が互いに暴力を真似る手段になっているとも指摘した。暴徒の多くは若者だとしたうえで、SNSに流れる暴力映像は「現実から抜け出したような感覚を抱かせている」と懸念を示した。運営会社には、悪影響をもたらす映像の削除を求めるとも述べた。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230701-BU7RUZSSXZMXBICYGQDUSC7ONM/ 関連 Il y a une instrumentalisation inacceptable de la mort d’un adolescent alors que la période devrait être au recueillement et au respect. pic.twitter.com/6QAbUfPLkf — Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) June 30, 2023 Un tiers des personnes interpellées la nuit dernière sont des jeunes, parfois très jeunes. J'appelle les parents à la responsabilité. — Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) June 30, 2023 数千人の略奪者がフランスの主要都市を襲い、地元警察は"野蛮な害虫の大群"と戦争状態にあると宣言した。 17歳のナヘル・

中国「千人計画」メンバーだった「先端技術漏洩事件」容疑者 警察当局が注目する「中国人リクルーター」の存在 コメント「前歴承知でこの人物を採用していたとしたら...」「平和ボケここに極まる」「これがスパイ防止法制定に繋がることを期待」

イメージ
Photo by Yanal Tayyem on Unsplash 中国「千人計画」メンバーだった「先端技術漏洩事件」容疑者 警察当局が注目する「中国人リクルーター」の存在 6/26(月) 11:05配信 デイリー新潮 Yahoo!ニュース 日本最大級の国立研究機関で発覚した、中国への情報漏洩事件が波紋を広げている。単なる「先端技術の流出」にとどまらず、実態は日本を対象とした、中国による組織的な“情報窃取戦”の一環と見られているためだ。  6月15日、警視庁公安部に逮捕された国立研究開発法人「産業技術総合研究所(産総研)」(茨城県つくば市)の上席研究員で中国籍の権恒道容疑者(59)のバックボーンが明らかになるにつれ、警察関係者の間で懸念が深まっている。  逮捕容疑は2018年4月、権容疑者が産総研で行っていた研究の成果を中国企業に漏洩したという不正競争防止法違反(営業秘密開示)だ。しかし捜査が進むにつれ、容疑者と中国側の“深い結びつき”が次々と明らかになっているという。 「情報の漏洩先は北京に本社がある化学製品製造会社Uで、権容疑者から“絶縁ガス”などの製造に用いられるフッ素化合物の生成に関わる研究データをメールで受け取っていた。メールを受信した約1週間後、U社は権容疑者らを発明人として、中国国内で特許申請。申請内容は研究データと酷似したもので、その後、U社は特許を取得しています」(全国紙警視庁担当記者)  U社の日本代理店はつくば市にあり、その代表は権容疑者の妻が務めている。代理店の法人登記によると、設立は12年。22年1月には〈フッ素化学品〉や〈各種ガス〉などの〈開発、製造、販売及び輸出入〉などの項目が事業目的に追加されていた。代理店に取材を申し込んだが「わからない」と言って電話は切られた。 「千人計画」メンバー  権容疑者が産総研に採用されたのは02年4月。06年12月に中国人民解放軍との繋がりが指摘され、「国防7校」と呼ばれる北京理工大学の教授に就任。さらにU社やその関連会社で役員などを務めていたこともわかっている。  その後の捜査で、権容疑者が海外の優秀な研究者などを国内に招致する中国の「千人計画」のメンバーと見られることも判明した。 「権容疑者は、同じく国防7校の一つである南京理工大学を1984年に卒業。国防7校とは民間技術の軍事転用など、習近平政権が掲

海自最大の護衛艦、ベトナム寄港 南シナ海進出の中国けん制 コメント「ベトナムは共産党政権だけど親日」「関係醸成を続けていってほしい」

イメージ
Photo DDH-183「いずも」 出典: 海上自衛隊ホームページ 海自最大の護衛艦、ベトナム寄港 南シナ海進出の中国けん制 6/20(火) 16:19配信 KYODO Yahoo!ニュース 【カムラン共同】海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」が20日、南シナ海に面するベトナム中部の軍事要衝カムラン湾の国際港に寄港した。いずもは事実上の空母化を目指しており、F35Bステルス戦闘機を搭載する計画。南シナ海の実効支配を進める中国をけん制する意図がありそうだ。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1043787666098700935 関連 6/14~6/19、 #IPD23 部隊の護衛艦 #いずも は、南シナ海において、🇯🇵🇺🇸🇨🇦共同訓練「ノーブル・レイブン」を実施しました🤝🏻 #防衛省・自衛隊 は、普遍的価値および戦略的利益等を共有する🇺🇸🇨🇦とともに、 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向けて強固な結束を示していきます💪 #FOIP https://t.co/yvCdbLiWnx — 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) June 20, 2023 コメント インド太平洋方面派遣訓練も今年で7回目。「いずも」、「さみだれ」の他に「しらぬい」、新鋭の「くまの」や潜水艦なども別行動で展開している。 ベトナムへの寄港も珍しい光景ではなくなった。 回を重ねる毎にASEAN諸国海軍との関係も深まり、海自が外交の一端を担う姿は、まさに海洋国家日本の真骨頂でもある。 かつての帝国海軍には比べるべくもないが、平和な国の海軍として、シーマンシップをベースとした関係醸成を続けていってほしいと思う。 今度は日米のF-35Bを載せてアメリカ海軍のイージス艦ともに南シナ海で演習しながらベトナムに行くべきだな。 ベトナムは共産党政権だけど、親日。 中国を脅威と捉えている点では、日米台と共通認識。 大事にしないと。 他の艦船を含めて 全艦旭日旗を掲げ艦隊として 入港したのかな? 海上自衛隊としての威厳をチャイナに見せつけてくれ! 中国をけん制するのであれば護衛艦と言わず大型空母を建造すべきではないですか 最初から、空母建造だと、近隣諸国から警戒され順次空母に改造 国民の税金で建造した船、台湾有事の際は、中国のミサイルで

中国海軍の測量艦が屋久島付近の領海に侵入、今回で11回目 コメント「度重なる領海侵入」「小笠原諸島などを戦場と想定し複数海路の確保を探っている」「中国の軍事費にまわるような利益を与えぬよう各企業に対し適切な規制を」

イメージ
Photo 中国海軍シュパン級測量艦(艦番号「22」) 出典: 防衛省 【速報】中国海軍の測量艦が屋久島付近の領海に侵入、今回で11回目 6/8(木) 14:56配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 防衛省によりますと、中国海軍の「シュパン級測量艦」1隻がきょう午前7時半頃、鹿児島県・屋久島の南東の日本の接続水域を西に進み、その後、午前10時頃、屋久島の南西の領海に入ったのを確認したということです。 その後、測量艦は午後1時頃に鹿児島県・口永良部島の西の領海を出て、西に向けて航行したということです。 海上自衛隊が護衛艦「とね」や哨戒機「P-1」などで情報収集や警戒監視を行いました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/532743 関連 6月8日、中国海軍シュパン級測量艦1隻が屋久島南西の我が国領海に入域したのを確認しました。中国海軍による領海への入域の公表は今年2月以来の11度目であり、懸念すべきものです。 #防衛省・自衛隊 は、領土・領海・領空を断固守り抜きます。 https://t.co/j6j3IAxSup pic.twitter.com/ywxoxGmL6T — 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) June 8, 2023 政府として安全保障会議を開くなど、危機管理態勢を引き上げるべきでは…… https://t.co/KIBujOmbHc — 山下裕貴 元陸自総監 作家 (@veteran_h_yama) June 8, 2023 コメント 海軍の測量船による領海侵入は直ちに侵犯と解して良いかは疑問だが、準敵国に位置する共産中国の真意を知る方法はある。 自衛隊が中国領海内に侵入し、同等の活動を行えば良い。その時の相手の反応が日本同様であれば、今後も遠慮なく侵入を繰り返す。もし居丈高な反応を示すなら同程度の態度で返してやれば良い。その仕返しが在留邦人に来るか、日本法人に来るなら日頃から同等の法的措置が取れる国内法を整備しておくべき。 本来この様な行為をして日本の場合は抗議しかしませんが、逆に日本の測量船等が中国の領海に侵入したら拿捕されますね。日本ももう少し中国に対して強硬な姿勢で望まないと今後もこの様な事例が続くものと思いますね 日本の領海

中国「秘密警察」日本での設立と活動の証拠写真を入手 コメント「独立国として恥ずべき事態」「他人事で済ましている場合ではない」「直ちに国内法、国際法に基づき排除すべき」

イメージ
Photo by Dhruv on Unsplash 中国「秘密警察」日本での設立と活動の証拠写真を入手 6/8(木) 11:12配信 文春オンライン Yahoo!ニュース いま、世界各国が、中国の公安機関の進出に神経を尖らせている。中国の地方政府の公安局が、海外に秘密警察の拠点(通称「海外派出所」)を設置するケースが続出しているのだ。なお、中国を含む世界192カ国が批准する「外交関係に関するウィーン条約」では、他国内において在外公館以外に許可なく政府関連施設を設置することを禁じている。海外派出所は明確な国際条約違反だ。 秘密警察の拠点では、在外中国人の免許更新などのほか、中国人留学生の監視、スパイ活動、さらには反体制派への脅迫やテロ予告などもおこなっていることが、米国FBIの調査などから明らかになってきた。 そんな秘密警察の拠点は日本にも複数ある。加えて、ある施設は中国大使館員が出席した会合の席上で設置が決定されており、中国大使館が日本に対する主権侵害と国際条約違反に堂々とお墨付きを与えていたことが、ルポライターの安田峰俊氏の調査で明らかになった。安田氏は「文藝春秋」に発表したレポートの中で、日本の公安当局も掴んでいない「海外派出所」の模様を明らかにしている。 人民解放軍の元軍人が登録 今回、設立が確認されたのは、江蘇省南通市公安局傘下の「海外派出所」である。こちらは西日本の政令指定都市の近郊に開設された(なお、インターネット上のブログなどに南通系の海外派出所の「所在地」とされる住所が流布されているが、その情報が誤りであることも確認した)。 日本国内にある南通市の海外派出所の代表者は、許剣(仮名)という。南通市出身である彼は、現在40代とみられ、過去に人民解放軍の民兵として長年勤務した経歴を持つ(現在も軍籍を残しているとの情報もある)。本人について知る、日本の東北地方在住の在日中国人はこう話す。 「現在は中国に帰り薬品系の国有企業に勤務しているが、日本の福岡市内にも住居を置いている。中国共産党への入党を望み、功績を稼ぐために日本在住時代から南通市公安局と頻繁に接触していたようだ」 反体制派中国人の情報を本国に密告 許剣が海外派出所の“所長”に任命されたのは2017年6月16日、都内の高級ホテルで開かれた「日本南通同郷会」設立集会の席上だ。許剣はこの同郷会の会長であ

中国戦闘機が米偵察機に威嚇行動か、南シナ海の国際空域で コメント「何で国際空域で威嚇するのか」「南シナ海は中国のものでは無い」

イメージ
Photo   U.S. Indo-Pacific Command @INDOPACOM  (米インド太平洋軍)twitterより 中国戦闘機が米偵察機に威嚇行動か、南シナ海の国際空域で 5/31(水) 7:17配信 REUTERS Yahoo!ニュース [ワシントン 30日 ロイター] - 米インド太平洋軍司令部は30日、中国の「J─16」戦闘機1機が先週、南シナ海の国際空域で米空軍偵察機「RC─135」のすぐ近くで「不必要に攻撃的な」行動を仕掛け、RC─135はそれによって乱された気流の中を飛行せざるを得なくなったと明らかにした。 公開された動画には、J─16に鼻先をかすめられたRC─135のコクピットが乱気流で動揺している様子が映っている。 全文は以下(REUTERS) https://jp.reuters.com/article/usa-china-military-idJPKBN2XL1HY 関連 #USINDOPACOM Statement on #PRC Unprofessional Intercept: "We expect all countries in the Indo-Pacific region to use international airspace safely and in accordance with international law." Read more⬇️ https://t.co/jeAEg1lHXz pic.twitter.com/AvPKRZHCZB — U.S. Indo-Pacific Command (@INDOPACOM) May 30, 2023 中国の戦闘機、米軍機の正面横切る https://t.co/92wkaVb1f6 米インド太平洋軍は、殲16の飛行で発生した「後方乱気流」に入ったとし「必要のない攻撃的な飛行」だったと非難した — 産経ニュース (@Sankei_news) May 31, 2023 コメント こう言った中国の覇権主義に対して沖縄の米軍基地前で抗議活動をしている市民団体は何も言わないのだろうか? また戦闘機で偵察機を威嚇とか相手を弱い立場不利な状況下でしか威張れない情け無さ、アメリカ軍ももしひと昔前なら早急に戦闘機中隊くらいを要請して追い払っ

北朝鮮、31日以降「衛星」と称する弾道ミサイルの発射予告 岸田総理は自制求める指示 コメント「今回飛ばす方向は黄海や東シナ海方向」「いずれにせよ決して容認されることも正当化されることもない」「日本は独自の防衛対策を」

イメージ
Photo by Micha Brändli on Unsplash 【速報】北朝鮮、31日以降弾道ミサイルの発射予告 岸田総理は自制求める指示 5/29(月) 5:57配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 政府は、北朝鮮が今月31日の午前0時から来月11日の午前0時の間に黄海、東シナ海及びルソン島の東方面に向けて「衛星ロケット」を発射すると表明したことを明らかにしました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/509348 関連 3 不測の事態に備え、万全の態勢を取ること の3点について指示(3時15分に指示)。 — 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) May 28, 2023 【北朝鮮ミサイル】 北朝鮮が「衛星」と称する弾道ミサイルを発射する旨の通報に係る関連情報を掲載しました。 https://t.co/mKUVBkaCZ8 pic.twitter.com/6xvVZfwWCN — 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) May 29, 2023 弾道ミサイル等に対する破壊措置の実施に関する自衛隊行動命令について https://t.co/IMbdyjK9tj — 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 29, 2023 【2016年2月以来、北朝鮮による人工衛星発射の見込み。これは国連安保理決議違反、日本も万が一に備え、飛翔経路上の住民や航空機船舶の安全確保を図る事が必要】 →北朝鮮、31日以降弾道ミサイルの発射予告 岸田総理は自制求める指示 https://t.co/D5jVGOih9p — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) May 28, 2023 これかな? pic.twitter.com/ROaJDSB1WF — 林司@るーしゃんず (@Archangel_HT) May 28, 2023 岸田総理大臣は、記者団に対し、北朝鮮からの通報を受けて、関係省庁に対し、 国民への情報提供や不測の事態に備えて万全の態勢をとることなどを指示したと明らかにしました。 北朝鮮情勢 詳しくはこちらから https://t.co/wcX1am8wzb #nhk_video

中国海警船、尖閣領海で識別信号…国際社会に「実効支配」アピールか コメント「棚上げしてきた歴代政権のツケ」「係争地ではないが状態化を許せば将来係争と受け取られることも」「曖昧では切り抜けられない局面に入りつつある」

イメージ
Photo 尖閣諸島周辺の船舶運航情報(一部加工)- MarineTraffic 中国海警船、尖閣領海で識別信号…国際社会に「実効支配」アピールか 5/27(土) 5:01配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海内で3月以降、中国海警船が自船の存在を周囲に知らせる船舶自動識別装置(AIS)を作動させながら航行していることが、海上保安庁の関係者への取材でわかった。海保は、同諸島の実効支配を目指し、国際社会へのアピールを強化する狙いがあるとみて警戒している。 AISの情報は、インターネット上で公開され、世界中の船舶の運航情報を公開するサイト「マリントラフィック」でも確認できる。海保関係者によると、海警船は3月以降、尖閣諸島の領海や接続水域(領海の外側22キロ)でAISを作動させるようになった。 海警船は通常、4隻の船団で航行している。例えば、そのうちの1隻で船番号「1302」の海警船は、東シナ海を横切るように航行し、5月16日に接続水域に入った。同諸島の魚釣島や久場島を周回するように動き回り、20~21日には領海に侵入した。 領海内では、日本漁船を追尾するような動きを見せ、マリントラフィックのデータでは、南小島南東の海域で不規則に方向転換を繰り返す様子が確認できた。 一方で、現場で退去を求める海保の巡視船はAISを作動させていない。対応能力や運用を秘匿するためだが、サイト上では海警船のみが活動しているように見える。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/national/20230526-OYT1T50335/ 関連 現在の尖閣諸島周辺の船舶運航情報 - MarineTraffic https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:123.5/centery:25.7/zoom:9 日本政府も尖閣諸島付近の射爆場で米軍に実弾射撃訓練を再開してもらうくらいやらないと。 https://t.co/3RfurORaYj — 山下裕貴 元陸自総監 作家 (@veteran_h_yama) May 26, 2023 が、人為的に持ち込まれ繁殖したヤギの食害により裸地化した表土が風雨により流出し、島の斜面の崩落や海岸の浸食が起きていることから

警察官含む4名死亡 長野・中野市の立てこもり事件で男の身柄確保 長野県警 コメント「犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます」「何があったにせよ他人の命を奪っていい理由にはならない」「すぐにでも検証と再発防止の検討を」

イメージ
Photo 長野県中野市 - PhotoAC 【速報】長野・中野市の立てこもり事件で男の身柄確保 長野県警 5/26(金) 4:42配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 長野県中野市で3人が男に猟銃や刃物で襲われて死亡し、男が民家に立てこもった事件で、男の身柄を確保しました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505908 関連 2023/05/26 【速報】 長野県中野市の立てこもり事件 男は自ら投降か - TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505895 【速報 JUST IN 】【速報中】長野立てこもり 男の身柄確保 女性死亡 死者4人に #nhk_news https://t.co/ancMtMJQc6 — NHKニュース (@nhk_news) May 25, 2023 【立てこもり「SIT」と「SAT」派遣】 https://t.co/Zxr15hvfsN — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 25, 2023 犠牲になった警察官の人… 警察に予算もっと回して万全の体制で犯罪に立ち向かえるようにしてあげてほしい https://t.co/zCRoF1pJDb — 暇空茜 (@himasoraakane) May 25, 2023 無論、無敵の人を生じさせない社会的な取り組みは必要だ。セーフティーネットや相談窓口の拡充で対応できる部分もあるのだろうが、それにも限界はある。 はっきり申し上げるが、一介の地方議員ではあるけれども一人の政治家として、警察官の銃火器使用の規制緩和を求める。… — 小坪慎也🎌行橋市議(トレンド1位) (@kotsubo48) May 25, 2023 警察官二人が殉職。欧米ならSWATが出て犯人は射殺だろうけど。 【速報】男が立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市 https://t.co/veMfOiWhwv — 和泉守兼定 💙💛連帯 (@netsensor1) May 25, 2023 長野 中野市立てこもり【速報中】3人死亡 けが人1人救急搬送できず | NHK https://t.c

中国、英にも反発 「悪質に中傷」 コメント「中傷ではなく真実」「善良な中国人民が気の毒に思える」「実はサミットに呼んでほしかったんじゃないか」

イメージ
Photo by zhang kaiyv on Unsplash 中国、英にも反発 「悪質に中傷」 5/23(火) 17:48配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース 【北京時事】在英中国大使館は22日、英国のスナク首相が「中国を悪質に中傷した」と非難する報道官コメントを発表した。 スナク氏が先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で来日した際、記者団に「中国は世界の安全保障上の最大の挑戦だ」と語ったことに反発した。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052300864 関連 G7声明 中国に国際条約守れよごら、香港の一国二制度、人権守れ、外交に関するウィーン条約、国有企業や過剰な補助金による不当競争はダメ、技術盗むな、圧力かけるな、国際海洋条約守れ、フィリピンに島返せ、環境汚染するな、守んないなら、みんなでエンガッチョするぞ としか言ってない。 — 渡邉哲也 (@daitojimari) May 23, 2023 コメント 中国はイギリスという国をまったく理解していない。 報道官はスナク氏の発言を「(米国の)おうむ返し」と批判しているが、イギリス人は自分たちのインテリジェンスでそう判断している。「米国とその少数の追従者が他国の内政に干渉し、対立を引き起こしている。彼らこそ安全保障の最大の破壊者だ」イギリスは世界のリーダーだ。イギリスはイギリスのインテリジェンスとprincipleでそう判断をしている。中国は早く自分たちの行為を悔い改めたほうが良い。 G7であれだけ槍玉にあげられて、見せしめにしてやろうと思った日本大使にも正論突きつけられ腑が煮えくり返ってるんだろう。 他所を批判する前に、ロシアの子分達と開いた集会の成果でもアピールすればいいのに。 中国も難しい立場に追い込まれたことを痛感してるんだろうね。ロシアがこのまま苦戦し崩壊にまで至ると中国までズルズルと引き摺られるのは必至だから嫌でもロシアに追随せざるを得ない。建国以来の重大な岐路に立たされてるのでは? まさかとは思うけど、実は中国もサミットに呼んでほしかったんじゃないか。 だからこうして、ひねくれては文句ばっかり撒き散らして憂さ晴らししないと気が済まないのだろう。 自分の方が上で世界の中心だと虚勢を張るために、こうして罵詈雑言を

力による一方的な現状変更に反対 日米豪印・首脳会合、中国念頭 コメント「クアッドは何といっても安倍元首相の功績」「G7サミット会場の広島で発表されたことも重要」「是非日本主導で的確に対応を」

イメージ
Photo 日米豪印首脳会合(クアッド).。20日、広島 出典: 首相官邸HP 力による一方的な現状変更に反対 日米豪印・首脳会合、中国念頭 5/20(土) 20:54配信 KYODO Yahoo!ニュース 日本、米国、オーストラリア、インドは20日夜、4カ国の協力枠組み「クアッド」首脳会合を広島市で開催した。東、南シナ海を含むインド太平洋での力による一方的な現状変更の試みに深刻な懸念を表明し、強く反対することで一致。覇権主義的な動きを強める中国が念頭にある。強靱なインフラ支援の促進も申し合わせた。北朝鮮の核・ミサイル開発を非難し、完全な非核化へ向けた連携を確認。ロシアによる核威嚇や核使用は許されないとの認識を共有した。 会合後には共同声明を発表。「ウクライナで生じている戦争に対する深い懸念を表明」と表記した一方で、対ロシア制裁は盛り込まなかった。次回の対面会合は24年にインドが主催するとした。 岸田文雄首相は「国際秩序が脅かされる厳しい情勢の中、一堂に会し、国際社会を分断と対立ではなく協調に導く」と強調。バイデン米大統領は「自由で開かれ、安全で繁栄したインド太平洋地域の構想を推進するためのものだ」と述べた。 首脳会合にはオーストラリアのアルバニージー首相、インドのモディ首相も出席した。 原文は以下(KYODO) https://nordot.app/1032623101957128429 関連 昨年に続き、対面での日米豪印首脳会合が開催されました。日米豪印の連携を通じ、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守り抜く決意を示し、4か国の連帯と「自由で開かれたインド太平洋」へのコミットメントを示すことには大きな意義があります。今後も日米豪印の取組を強化していきます。 pic.twitter.com/pC3lTMQOQr — 首相官邸 (@kantei) May 20, 2023 . @eAsiaMediaHub 「バイデン大統領は広島で3回目の対面によるクアッド首脳会合を行いました。日米豪印の首脳は、安全なデジタル技術、海底ケーブル、インフラ能力構築、海洋領域認識に関する新たなクアッド協力を歓迎します」とツイートしました。 https://t.co/i27Aj25EN0 — アメリカ大使館 (@usembassytokyo) May 21, 2023

G7首脳、厳島神社を訪問 宮島の老舗旅館で討議 コメント「ほんといい場所を選んだという印象」「世界の最前線で活躍する必要の有る国々」「サミットの成功を祈る」

イメージ
Photo 19日、厳島神社で大鳥居を背景に並ぶG7首脳陣 出典:外務省twitter( @MofaJapan_jp )より G7首脳、厳島神社を訪問 宮島の老舗旅館で討議 5/19(金) 19:15配信 KYODO Yahoo!ニュース 先進7カ国(G7)首脳は19日夕、広島県廿日市市の宮島を訪問した。世界遺産・厳島神社で、海上に立つ大鳥居を背景に集合写真を撮影。老舗旅館「岩惣」で食事を取りながら首脳会議(サミット)の討議に臨んだ。 全文は以下(KYODO) https://www.47news.jp/9344666.html 関連 セッション3として宮島にある「岩惣」さんにおいてワーキングディナーを行い、外交・安全保障、インド太平洋、そして核軍縮・不拡散などのテーマで討議を行いました。 pic.twitter.com/rNgfbfnxKd — 岸田文雄 (@kishida230) May 19, 2023 5月19日、 #岸田総理大臣 は、 #G7広島サミット 出席のため広島県を訪問中のG7首脳と共に、同県廿日市市宮島に所在する世界遺産・ #嚴島神社 を訪問しました。 https://t.co/FCm2ZNwiIk pic.twitter.com/rBBQZm61Fr — 外務省 (@MofaJapan_jp) May 19, 2023 Today, I spent some time at the Itsukushima Shrine – a holy place nestled between the hallowed peaks of Mount Misen. pic.twitter.com/2qwOFNk8Yb — President Biden (@POTUS) May 19, 2023 The EU and @G7 will defend the fundamental principles of the UN Charter. For greater peace. And for greater prosperity. #G7 #G7HiroshimaSummit pic.twitter.com/Yp5Z8qGXO4 — Charles Michel (@CharlesMichel) May 19, 2023 On to to

米の「核の傘」と日本の防衛力強化の重要性一致 日米首脳会談で合意 コメント「日本の立ち位置がもっと重要に」「MITが研究拠点を東京に設置は歓迎したいが」「世の中は平和だと思い込んでる国民に国際的な状況をもっと伝えてほしい」

イメージ
Photo 出典:首相官邸twitter( @kantei )より 米の「核の傘」と日本の防衛力強化の重要性一致 日米首脳会談で合意 5/18(木) 20:57配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース 岸田文雄首相は18日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するため来日したバイデン米大統領と広島市で約1時間10分会談した。両首脳は19日に開幕するG7サミットで緊密に連携していくことを確認。日米同盟の抑止力・対処力のさらなる強化も確認し、米国の「核の傘」を含む拡大抑止と日本の防衛力強化が地域の平和と安定確保に不可欠だとの認識で一致した。 (中略) また会談では、日本政府が28年以降に東京都内に整備する研究拠点について、米国のマサチューセッツ工科大学(MIT)と連携することで合意した。 全文は以下(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20230518/k00/00m/030/389000c 関連 #アメリカ #首脳会談 #G7 ▼日米首脳会談の様子はこちら https://t.co/nLnsA1KXRK — 首相官邸 (@kantei) May 18, 2023 Together with Prime Minister @kishida230 , the United States and Japan are working toward a more peaceful and prosperous Indo-Pacific. Mr. Prime Minister, thank you for your partnership – we’re proud to stand with you. pic.twitter.com/4qLrbH773y — President Biden (@POTUS) May 18, 2023 護る会が広島サミットに向け、タブーを越えて、岸田総理に提示した「核抑止戦略に関する提言」、その全文です|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road https://t.co/skh7vAfZg2 — 青山繁晴 (@aoyamashigeharu) May 18, 2023 コメント MITが研究拠点を東京に設置してくれるのは歓迎したいが、かつては外国の援助無しでも世界を代表する科学技術立国だった

自衛隊配備「負担」ではない コメント「正に的を得た報道」「今までがおかしかった」「50年前と世界情勢は全く違う」「自衛隊は堂々と任務を果たしていただきたい」

イメージ
Photo 陸上自衛隊石垣駐屯地 出典:陸上自衛隊西部方面隊twitter( @JGSDF_WA_pr ) 【視点】自衛隊配備「負担」ではない 5/16(火) 4:00配信 八重山日報 Yahoo!ニュース 沖縄の日本復帰から15日で51年となった。昨年は復帰50年という大きな節目が全国的に話題だった。今年は石垣島で陸上自衛隊の駐屯地が開設されたことなどを念頭に、沖縄の「基地負担」が増えていると喧伝する報道がある。 だが、自衛隊の配備は周辺国の脅威や災害から沖縄を守るための政策であり、これを「基地負担」と表現するのはふさわしくない。自衛隊配備は、むしろ県民の安全安心に資する。県民は一方的な報道に煽られてはならず、自衛隊配備の意義に関し誤解がないようにしてもらいたい。 戦後70年、外国の軍隊である米軍が沖縄に駐留し、基地に起因する事件事故が県民を苦しめてきた。米軍基地の負担軽減が沖縄にとって最大の課題であることは間違いない。 だが、米軍と自衛隊を同列に考えることはできない。自衛隊は日本の国内法に従い、シビリアンコントロール(文民統制)のもとにある組織である。 自衛隊の存在を「基地負担」と称するのは、あらゆる軍事力の保持に反対し「基地のない沖縄」を理想に掲げる人たちの主張だ。 だが現実の国際情勢を見ると、沖縄の周辺では中国が急速に軍事力を拡大し、台湾や八重山の周辺で威嚇的な行動を強めている。今や沖縄を守る軍事力が必要であることは誰の目にも明らかだ。県民にとって真の安心安全とは何か。今「基地のない沖縄」という理想そのものの問い直しが迫られている。 全文は以下(八重山日報) https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/20888 関連 沖縄が祖国復帰を果たして51年。 復帰を祝わず感謝もせず、 自衛隊基地が増えたことを 負担が増えたと叫ぶ皆さんは この事実から目を逸らしている。 復帰後、威張ることもなく 吹聴することもなく これだけの県民を運び これだけの不発弾を処理している。 沖縄県民に気づいてほしい事実です。 pic.twitter.com/WckPDcxPtO — ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) May 15, 2023 これは県議の発言として見過ごせない。 パーセンテージが上がったから米

空母「山東」派遣で見えた、中国が画策する"沖ノ鳥島強奪"へのシナリオ コメント「狙っているのは尖閣だけではない」「『中国を刺激するな』論の無意味さがよくわかる」「日本政府は絶対に弱腰にならないよう対応を」

イメージ
Photo 4月、太平洋上グアム近くで確認された中国海軍クズネツォフ級空母「山東」- AFP 空母「山東」派遣で見えた、中国が画策する"沖ノ鳥島強奪"へのシナリオ 5/12(金) 6:00配信 週プレNEWS Yahoo!ニュース 昨夏に続き、この4月にも台湾を包囲して大規模な軍事演習を行なった中国。2度目ということもあって日本ではさほど大きく報じられなかったが、実は演習に参加した空母「山東」はその後、日本最南端の島・沖ノ鳥島に接近し、艦載機の発着艦を繰り返していた。本州から遠く離れた洋上の孤島に対し、中国はなぜ圧力を強めようとしているのか? ■空母進出の狙いは「軍事」と「資源」 台湾・蔡英文(さい・えいぶん)総統の訪米に反発した中国は4月上旬、台湾を包囲する形で軍事演習を行なった。 昨夏、米下院ペロシ議長の訪台時にも同様の反応を示した中国だが、当時との軍事面における最大の違いは、中国初の純国産空母「山東(シャントン)」率いる艦隊がバシー海峡を通過し、初めて太平洋を航行したことだ。 米空母への着艦・乗艦取材経験が40回を数えるなど、各国海軍の事情に精通するフォトジャーナリストの柿谷哲也(かきたに・てつや)氏が解説する。 「空母・山東は一日最大37回もの艦載機の発着艦を繰り返しました。艦載機の飛行回数だけでいえば、すでに米海軍原子力空母の1個飛行隊と同じ水準を保持しています。 山東は就役から3年4ヵ月で実戦配備にこぎ着けており、10年かかった中国海軍初の空母『遼寧(リャオニン)』よりはるかに仕上がりが早い。米空母のような長期展開はできませんが、台湾程度の近距離であれば、すでに十分に戦力投射が可能だと思います」 ただし、日本にとってより深刻なのはその後の動きだ。防衛省の発表によれば、山東艦隊は宮古島の南約220㎞の地点で活動した後、日本のEEZ(排他的経済水域)の外縁をなぞるように東へ移動し、日本最南端の地・沖ノ鳥島の南東約370㎞まで航行。そして連日、その武威を誇示するように艦載機の発着訓練を繰り返したのだ。 この動きはいったい何を意味するのか? かつて航空自衛隊那覇基地・第302飛行隊隊長を務め、外務省での勤務経験もある元空将補の杉山政樹氏はこう語る。 「1995年の第3次台湾海峡危機の際、中国軍は2隻の米空母率いる艦隊が出動すると手も足も出ず、

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。