自衛隊配備「負担」ではない コメント「正に的を得た報道」「今までがおかしかった」「50年前と世界情勢は全く違う」「自衛隊は堂々と任務を果たしていただきたい」


Photo 陸上自衛隊石垣駐屯地 出典:陸上自衛隊西部方面隊twitter(@JGSDF_WA_pr)

【視点】自衛隊配備「負担」ではない
5/16(火) 4:00配信 八重山日報 Yahoo!ニュース

沖縄の日本復帰から15日で51年となった。昨年は復帰50年という大きな節目が全国的に話題だった。今年は石垣島で陸上自衛隊の駐屯地が開設されたことなどを念頭に、沖縄の「基地負担」が増えていると喧伝する報道がある。
だが、自衛隊の配備は周辺国の脅威や災害から沖縄を守るための政策であり、これを「基地負担」と表現するのはふさわしくない。自衛隊配備は、むしろ県民の安全安心に資する。県民は一方的な報道に煽られてはならず、自衛隊配備の意義に関し誤解がないようにしてもらいたい。

戦後70年、外国の軍隊である米軍が沖縄に駐留し、基地に起因する事件事故が県民を苦しめてきた。米軍基地の負担軽減が沖縄にとって最大の課題であることは間違いない。
だが、米軍と自衛隊を同列に考えることはできない。自衛隊は日本の国内法に従い、シビリアンコントロール(文民統制)のもとにある組織である。

自衛隊の存在を「基地負担」と称するのは、あらゆる軍事力の保持に反対し「基地のない沖縄」を理想に掲げる人たちの主張だ。
だが現実の国際情勢を見ると、沖縄の周辺では中国が急速に軍事力を拡大し、台湾や八重山の周辺で威嚇的な行動を強めている。今や沖縄を守る軍事力が必要であることは誰の目にも明らかだ。県民にとって真の安心安全とは何か。今「基地のない沖縄」という理想そのものの問い直しが迫られている。

全文は以下(八重山日報)
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/20888

関連








コメント

素晴らしい。
USAの某雑誌が岸田首相の発言を評して、軍事大国化を目指している、などとタイトルを掲げたが、まさに馬鹿げている。
わが国に軍隊は存在しない。
あるのは自衛隊である。
軍事力が存在しないのだから、軍事大国化はあり得ない。
わが国が目指すのは、自衛大国化である。
これは憲法9条でも認められている日本の常識だ。
自衛隊は堂々と任務を果たしていただきたい。
基地建設と人口流入による経済の活性化。
さあ、沖縄を強大な自衛の土地にして行こうではありませんか。


沖縄にも正当で常識を持った新聞社があるので安心しました。
沖縄タイムス、琉球新報による妨害や嫌がらせも受けていると聞いたことがあります。
応援しています。
沖縄県民の為にこれからも頑張って下さい


記事にあるように、自衛隊は軍隊ではなく行政組織であり、米軍とは分けて考えるべきである。
一方で米軍による事件は後をたたず環境汚染問題を引き起こし、騒音に悩まされ続けている。
そして最大の問題点は、米軍基地は有事の際には武力攻撃の標的になるリスクが極めて高いと言う事だ。現在の常識としては、基地の抗堪性を高め、基地を分散させる事であると私は理解している。
そうした観点からも米軍再編は強力に推し進めるべき国策であると考える。当然だが、南西諸島の総合的防衛力が低下しては本末転倒だ。基地の抗堪性と分散と部隊分散配置は喫緊の課題だ。
そして、防爆性のある住民避難用シェルター整備、航空機・船舶などの避難手段の確保により、徹底的に住民を守る意思と覚悟を国は示すべきだ。
特に航空機・船舶については、平時において近くで商業利用しかつ諸費用を稼ぐ必要がある。国費投入も含め持続可能な計画が必須だ。



とても共感できる記事だった。
理想と現実の違い、米軍=自衛隊では無いこと、大事なことだと思います。
基地のない沖縄を求める人達に聞きたいです。
「なぜ基地があると(必ず)攻撃されるんですか」
台湾も沖縄同様に日本軍の一大拠点でしたが、大きな戦闘は起きていません。
一方、千島列島や樺太は大した基地もないのにソ連軍に蹂躙されました。
基地の有無が敵の侵攻を左右するのでしょうか?
基地があっても無くても、侵略側のルートにあれば沖縄の思いなど関係なく攻撃(占拠)されると思いますが。
「なぜアメリカによる沖縄上陸を唱え続けて、中国軍の侵攻は無いと言い切れるんでしょうか」
現在の中華人民共和国は建国後も周辺地域を侵略し、現在も台湾に武力で威嚇を続けています。
どの辺りが平和的な国家だと見えてるんでしょうか。


神奈川県在住です。安心しました。八重山日報さんはまともな新聞社です。神奈川の新聞社の社説は、基地があると攻撃されると主張します。ロシアがウクライナを侵攻している現在なのにです。転ばぬ先の杖と言いますが、基地は全国47都道府県皆で負担すべきものだと思います。また、米国や欧州は味方です。国境を超えて連携すべきは中露北ではなく自由主義陣営の国家です。


正に的を得た報道です。『天晴れ』ですね。玉城デニー知事はじめ沖縄タイムス、琉球新報、その他の中国共産党に忖度する報道機関には、爪の垢を煎じて飲ませたい位です。八重山日報さん、これからも、沖縄県民のための報道機関として、適切なる報道をお願いします。ありがとうございました。


下地島空港を50年以上前の覚書?を持ち出して、米軍や自衛隊の使用禁止を堅持するデニ-沖縄県庁なんて、おかしいと思う。
50年前と世界情勢は全く違う。
幕末時代と大正時代初期が同じ世界情勢だったろうか?
琉球政府、沖縄県と国が合意した条項を頑なに守ると言うのならば、橋本・モンデ-ル合意も頑なに守って実現すべきだろう。
自分達の都合の良い話は大昔のモノでも探し出して、葵のご紋の如く示し、自分達の都合の悪いモノはちゃぶ台返しをする。


そもそも沖縄本島から西にはレーダーサイトぐらいしか基地が無かった今までがおかしかったのだろ
国境の防備はお巡りさんの拳銃だなんて揶揄されてた


誰がピンチを助けるのか。
相手に睨みを利かし、手出しさせないようにしながら和平交渉するのが悪いのか。


本来、沖縄県知事には八重山日報さんのこの記事にあるような認識が必要ですが、いわゆるオール沖縄の傀儡である玉城知事は操り主に逆らえるわけもなくただただイデオロギーに沿ったことをしています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/817054be3fbe566a6af634c48132d587dfb319df/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」