台湾めぐり「戦争ためらわない」 中国国防相、米国防長官に警告 米国防長官「現状の一方的変更に反対」 アジア安全保障会議 コメント「弱腰をみせれば相手のペースに」「現時点では軍事的示威行動で牽制」「日本は準備ができているか」

Photo by Swapnil Bapat on Unsplash 台湾めぐり「戦争ためらわない」 中国国防相、米長官に警告 6/11(土) 1:13配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース (一部抜粋) 【AFP=時事】中国の魏鳳和(Wei Fenghe)国防相は10日、アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ、Shangri-La Dialogue)出席のため訪れたシンガポールでロイド・オースティン(Lloyd Austin)米国防長官と初めて対面で会談し、台湾が独立を宣言した場合、中国は「戦争開始をためらわない」と警告した。 中国国防省の呉謙(Wu Qian)報道官によると、魏氏は「誰であろうと台湾を中国から引き離そうとするなら、中国軍はどのような犠牲を払っても戦争開始をためらわない」と言明。 一方、米国防総省によるとオースティン氏は、台湾海峡(Taiwan Strait)の平和と安定の重要性を再確認し、「現状の一方的変更」に反対すると表明。中国に対し、台湾の安定を損なう行動を控えるように呼び掛けた。 全文は以下(AFP BB News) https://www.afpbb.com/articles/-/3409286 関連 シンガポールで開催中のシャングリラ・ダイアローグにて、基調講演を行い、「平和のための岸田ビジョン」を世界に向けて発信しました。 #SDL22 @kishida230 pic.twitter.com/mY6n81G7h8 — 首相官邸 (@kantei) June 10, 2022 6/10 IISSアジア安全保障会議「シャングリラ会合」出席のため、シンガポールを訪問。3年ぶりの対面開催です。 #SLD22 pic.twitter.com/Vl9WHTvKlV — 岸 信夫 (@KishiNobuo) June 10, 2022 【閲覧推奨】『日本の対中政策は重要な岐路に―中国専門家』 https://t.co/i0IGB0rMv4 ※日本人から見ると「奇っ怪な言いがかり」ですが、中国は今の日本をこう見ているよ…というのがよくわかる内容。筆者は中国社会科学院日本研究所の呉懐中副所長。 — 黒色中国 (@bci_) June 11, 2022 米中国防相会談、台湾巡り応酬 衝突回避は一致 h...