投稿

ラベル(ブータン)が付いた投稿を表示しています

中国が幸せの国「ブータン」を侵略 40年の国境画定交渉を無視するあり得ない手口とは ネット「侵略とは武力だけでは無い」「他人事では明日は我が身に」「若い世代の未来を護っていく議論を」

イメージ
Photo by Raimond Klavins on Unsplash 中国が幸せの国「ブータン」を侵略 40年の国境画定交渉を無視するあり得ない手口とは 1/22(土) 6:00配信 デイリー新潮 Yahoo!ニュース 「中国がブータンと係争中の国境地帯での入植地建設を加速させている」  これを報じたのは1月12日付ロイターだ。ロイターは米国のデータ分析会社ホークアイ360から衛星画像とその分析結果の提供を受け、専門家2人に検証を依頼した。その結果、中国がブータン西部の国境沿いの6か所で200以上の構造物の建設を進めていることがわかった。中国が入植地の建設計画を発表したのは2017年だ。2020年から工事が始まり、昨年になって建設が加速したとされている。政府が住民に補助金を出して、入植を進めていると噂されている。  日本で「幸せの国」として知られるブータンの人口は80万人に満たない。中国と国交を結んでいないブータンは約40年間、およそ500kmに及ぶ国境を画定させるために中国と粘り強く交渉を続けてきた。  だが今や超大国になった中国は、「吹けば飛ぶ」ようなブータンとまともに向き合おうとはしていない。既成事実を積み上げることで国境問題を強引な形で解決しようとしている。南シナ海で人口島を建設し領有権を主張する手口と同じだと言っても過言ではない。ブータンの領土保全のための長年の努力は水泡に帰そうとしている。 インドも反発する中国の入植地建設  領土の侵略ともいえる中国の入植地建設は、ブータンの庇護者を任ずるインドの安全保障にも直結する問題だ。入植地は中国、インド、ブータンが国境を接するドクラム高原にほど近く、この場所に中国が軍用道路を建設したことが原因で、2017年に中印両国の部隊が2カ月以上にわたって対峙した経緯がある。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/0af15e443992a05ced46386af926426cd88cd17e デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01220600/ コメント 中国と国を隔てている国は皆んなで一緒に取り組まないと取り返しが付かなくなりますよね。 侵略する方はやれるところから少しずつやっていけば良いので、他人事のようにしてい

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。