投稿

ラベル(ウクライナ)が付いた投稿を表示しています

ウクライナのダム破壊、1.7万人が避難 米政府「多数死亡の恐れ」 コメント「ロシア軍はヘルソン撤退時もダム破壊」「守備側は堤防を切って守るのは常套手段」「倫理的にも人道的にも決して許されるものではない」

イメージ
Photo カホフカ水力発電所のダム破壊後の映像。ゼレンスキー大統領はtwitterで「ウクライナの土地の隅々から彼らを追放しなければならないことを全世界に証明するだけだ」「国家安全保障・国防会議を招集した。公式で検証された情報のみを拡散してください」との声明を発信した。- ゼレンスキー大統領twitter( @ZelenskyyUa )より ウクライナのダム破壊、1.7万人が避難 米政府「多数死亡の恐れ」 6/7(水) 5:34配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース 【AFP=時事】ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州のロシア支配地域にあるカホウカ(Kakhovka)水力発電所のダムが6日、攻撃を受けて決壊した問題で、周辺の1都市と24村で洪水が発生、1万7000人が避難を強いられている。地元当局が明らかにした。米政府は「多数の死者が出た可能性が高い」としており、人道危機の発生が懸念されている。 ウクライナ政府は、ダムの破壊はロシアがウクライナの攻勢を妨害するために行ったものだと主張。一方、ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は「ウクライナ側の意図的な破壊工作」を主張している。 全文は以下(AFP BB News) https://www.afpbb.com/articles/-/3467213 関連 Russian terrorists. The destruction of the Kakhovka hydroelectric power plant dam only confirms for the whole world that they must be expelled from every corner of Ukrainian land. Not a single meter should be left to them, because they use every meter for terror. It’s only… pic.twitter.com/ErBog1gRhH — Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) June 6, 2023 ゼレンシキー宇大統領、カホウカ水力発電所爆破につき「責任逃れはできないということを示すべき」

ロシア外務省、G7首脳声明を批判「西側こそ核の脅威」 広島サミット コメント「西側諸国で核を使って脅しや侵略戦争を行使している国はない」「傲慢な発想が世界の不安定要素になっている」「自国を改善したいのなら先ずは行動を改める必要がある」

イメージ
Photo by Nikita Ermilov on Unsplash ロシア外務省、G7首脳声明を批判 「西側こそ核の脅威」 広島サミット 5/22(月) 18:45配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース ロシア外務省は21日、核軍縮に関する「広島ビジョン」が問題視した「ロシアの核兵器の威嚇」に反論。G7の「作り話」と一蹴した上で「核の脅威は実際、モスクワではなくワシントン、ロンドンなど西側諸国の首都からもたらされている」と主張した。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052200882 関連 2023/05/19 「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」- 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/dns/ac_d/page1_001689.html コメント 「ロシアの核兵器の威嚇」はG7だけではなく、世界各国が脅威と思っているのは周知の事実です。自国で騒いでも国際社会の露に対する措置は何一つ変わらない。限りなく疲弊する自国を改善したいのなら先ずは行動を改める必要があることも確かです。これは日本の大使が別の国に対し発した言葉に賛同するものであり、至極正しい意見だと思います。 核攻撃でウクライナに脅しをかけているロシア もしロシアが核を使用したら通常兵器で攻撃すると宣言しているNATO こんなのどっちが核の脅威になっているのかは明白だろう この問題に関しては、核反対、反米主義者、右派左派問わず「唯一の被爆国」と「アメリカの残虐性」を喧伝するナラティブをロシアが展開していることは注意すべきポイント ナラティブは、日本が露中陣営に来ることを期待してでは無く、内部で混乱を引き起こし親米反米問わず、ウクライナ疲れと中立化を期待してのこと G7を批判するのはロシア・中国・北朝鮮と言った首脳が独裁者のような国でありこれらの国の特徴は必ず「悪いのは自分たちでなく他の国」と言う同様な主張を繰り返す国々です。なぜ自分たちが批判されるのかは検証せず単に、自分たちの権利ばかり主張する国々であり正に旧社会主義の国々です。何を言ってもこれらの国には無駄でしょうがウクライナ問題に関しては明らかに悪いのは「ロシア」です。批判しないという事はイコールこの国の軍事侵攻を認めることになってしまう。

ゼレンスキー大統領「広島が復興したようにバフムトも復興できると感じた」平和記念公園で献花 日宇首脳会談・記者会見 コメント「大統領の言葉は本当に伝わるものがあった」「復興となれば日本の腕の見せどころ」「1日も早く平和が訪れることを祈念」

イメージ
平和記念公園の慰霊碑に献花する岸田首相とゼレンスキー大統領 出典:THE PAGE( YouTube ) 【速報】「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え 5/21(日) 19:33配信 RCC中国放送 Yahoo!ニュース 21日午後7時すぎ、広島市の平和公園で岸田総理との首脳会談を終えたウクライナのゼレンスキー大統領が会見を行いました。 ゼレンスキー大統領は「人類の歴史は戦争なしでは想像できないといわれるが、私たちは人類の歴史から戦争をなくさなければならない」と訴え、ロシアによるウクライナ侵略について自国への支持を訴えました。 また、原爆資料館の視察について、原爆投下とウクライナ戦争を単純に比較することはできないとしつつ、「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」と感想を述べたうえで、「広島の街が復興したように、ウクライナ東部の激戦地・バフムトも同様に復興することができると感じた」と語りました。 全文は以下(RCC中国放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/497050 関連 ゼレンスキー氏「一生忘れない」 岸田首相との会談で招待に謝意 https://t.co/c5dJT1lqF7 「今回のサミットで、これだけウクライナに対する注目をいただいたこと、特にウクライナの主権、領土一体性、ウクライナの人たちに対する支持を表明していただき一生忘れることはない」 — 産経ニュース (@Sankei_news) May 21, 2023 Met with the Prime Minister of Japan @kishida230 . Thanked the Head of 🇯🇵 Government for the invitation to participate in the #G7 Summit. I am grateful to Japan for the $7.6 billion package of financial assistance that was previously allocated, as well as for the decision to… — Володимир Зеленський (@

ゼレンスキー氏、日本に到着 「今日、平和は近づく」とツイート コメント「来日して参加、本当に驚いた」「強い意志と熱意に脱帽」「平和な日本を見て何を思うのか」「停戦に向かうことを祈る」

イメージ
Photo 広島空港に到着したゼレンスキー大統領と出迎える木原官房副長官。 20日、広島 出典:在日ウクライナ大使館twitter( @UKRinJPN )より ゼレンスキー氏、日本に到着 「今日、平和は近づく」とツイート 5/20(土) 10:48配信 BBC NEWS JAPAN Yahoo!ニュース ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は日本時間の20日午後3時半ごろ、広島空港に到着した。サウジアラビア・ジッダで開かれたアラブ連盟サミットに出席していたゼレンスキー氏は、ジッダから日本へ向かった。 ゼレンスキー大統領は、フランス政府機で広島県三原市の広島空港に到着した。タラップを降り、木原誠二内閣官房副長官ら日本政府関係者や、セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使らウクライナ大使館関係者の出迎えを受けると、素早く車に乗り込み空港を離れた。 大統領はツイッターで、「日本。G7。ウクライナのパートナーや友人たちと、大事な会議がたくさんある。我々の勝利のため、安全保障と協力関係の強化だ。今日、平和は近づく」と英語で書いた。 その後、イギリスのリシ・スーナク首相はG7会場に到着したゼレンスキー大統領を抱きしめて歓迎し、「着いたね!」と声をかけて喜んだ。今日は良い1日だったか質問されると、ゼレンスキー氏はほほ笑み、うなずき、「ありがとう」と答えた。スーナク氏は15日にロンドン近郊の首相別荘でゼレンスキー氏を歓迎している。 日本政府は20日朝、ゼレンスキー大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するため、広島を訪問すると発表した。「ゼレンスキー大統領から、今次サミットへの対面参加にかかわる強い希望が表明され」たことから、同大統領はウクライナ情勢をテーマにしたG7首脳とのセッションに参加するほか、G7首脳と招待国首脳による平和と安定に関するセッションにもゲストとして参加するという。さらに、岸田文雄首相とも会談する予定。 20日夕方には、G7と欧州連合の首脳に加え、インドや韓国、ブラジルなど招待国の首脳、国連のアントニオ・グテーレス事務総長や国際通貨基金のクリスタリナ・ゲオルギエヴァ専務理事らが、グランドプリンスホテル広島で集合写真を撮影した。この約90分前に広島空港に降り立った、ゼレンスキー大統領の姿はなかった。 19日の時点で、ウクライナ大統領府はウク

中露首脳会談の最中での「岸田総理ウクライナ訪問」のインパクトは「とても大きい」 現地国営通信社の編集者が解説 コメント「G7の包囲網を完成させた」「非殺傷装備品、場合によっては戦車やミサイルよりも強力な支援」「これで旗幟鮮明に」

イメージ
Photo 2023年3月21日、ゼレンスキー大統領による出迎えを受ける岸田総理~出典: 首相官邸HP より 中露首脳会談の最中での「岸田総理ウクライナ訪問」のインパクトは「とても大きい」 現地国営通信社の編集者が解説 3/22(水) 17:30配信 ニッポン放送 Yahoo!ニュース ウクライナの国営通信社ウクルインフォルムの編集者・平野高志氏が3月22日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理のウクライナ訪問について語った。 岸田総理がウクライナを電撃訪問、ゼレンスキー大統領と会談 ウクライナを電撃訪問した岸田総理は3月21日、ロシアによる軍事侵攻で多くの市民が殺害されたキーウ近郊ブチャを視察。その後、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、今後も最大限の支援を継続していく考えを伝えた。 飯田)平野さんはかねてから「岸田総理はウクライナを訪問するべきだ」とおっしゃっていましたが、今回の訪問をどうご覧になりましたか? 平野)「ようやく実現できたな」という感じです。「電撃訪問」と言われますが、関係者の間では「そろそろ訪問しないといけないだろう」という暗黙の了解があり、みんなで電撃をつくり上げたような訪問だったと思います。 飯田)今回、ブチャも訪問しましたが、訪問の行程自体はかなり練り上げられたものなのでしょうか? 平野)時間的なことを考えると、最初にキーウに到着してからブチャやボロジャンカを訪問し、ゼレンスキー大統領のところに行くというのがオーソドックスな訪問行程だと思います。 NATOの信託基金を通じて3000万ドルの非殺傷装備を提供 飯田)ゼレンスキー大統領との首脳会談後の会見模様がようやく出てきましたが、どんな内容だったのでしょうか? 平野)目玉のようなものは特にないかも知れませんが、細かいところでは重要なことが含まれています。例えば「北大西洋条約機構(NATO)の信託基金を通じた3000万ドルの非殺傷装備の提供を決めた」というのも新しい情報です。 飯田)NATOの信託基金を通じて、3000万ドルの非殺傷装備を提供すると。 平野)日本が非殺傷装備のためにお金を出せば、その基金のなかで、他の資金を殺傷武器の方に回せるようになり、間接的にウクライナ軍を支援することができるのです。ウクライナ軍支援に関しては2月24日以降、最初の方は日本も頑張

立民・原口氏「帰ったら総辞職を」 首相ウクライナ訪問で コメント「全然関係無い」「大丈夫か」

イメージ
Photo by NASA on Unsplash   立民・原口氏「帰ったら総辞職を」 首相ウクライナ訪問で 3/21(火) 17:05配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 立憲民主党の原口一博元総務相は21日、ツイッターで、岸田文雄首相のウクライナ電撃訪問について、「無事に帰ってきてほしいが帰ってきたら(内閣)総辞職してほしい」と投稿した。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230321-RM63RSKS7RLHHNL7QJ2VNKYTTA/ 関連 岸田氏、ウクライナ訪問へ。 インドで8兆円約束してきた岸田氏。 ウクライナで幾ら約束してくるのか? 中国の和平案に賛成するなとでも言うのか?ウクライナの人々にもっと戦いなさいと言うのか? 無事に帰ってきて欲しいが帰ってきたら総辞職してほしい。 — 原口 一博 (@kharaguchi) March 21, 2023 精神的なロシア人はそこまで言うなら、当分岸田総理に頑張っていただきたいですね。 https://t.co/IrSdoF7QN8 — グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中) (@Gurenko_Andrii) March 21, 2023 ウクライナの人々にロシアに奪われた家土地を諦め降伏し隷属しなさいと言うのか? https://t.co/VgmkYBZ3Kf — なる (@nalltama) March 21, 2023 その前に国益に1㎜も貢献しない立民の木偶の坊の皆さまが議員辞職して下さい。 https://t.co/0zD45rn3Q9 — 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) March 21, 2023 正気ですか? いくら野党の議員でも常道に背く発言はいただけないですよ。 中国・ロシアを擁護するならそんな我が国の安全を脅やかす議員はいらないです。 有権者である私としては。 https://t.co/NWUq3V9R6r — 酔いどれカエル坊主 (@yoidorekerokero) March 21, 2023 コニタンのコメントの方がまだマシやった😵 https://t.co/PC3Uj4DReO — くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri2) March 2

岸田首相、墓標に献花し黙とう 虐殺の地「強い憤り感じる」 コメント「当初の計画よりもかえって絶好のタイミングに」「この行動自体は非難されるべきでない」「身の安全には十分注意を払って気を付けてもらいたい」

イメージ
Photo 21日、岸田首相は多数の犠牲者が出たキーウ近郊ブチャの集団埋葬地に献花し哀悼の意を表した。その後、キーウ市内に戻りロシアとの戦いで戦死したウクライナ兵を追悼した慰霊碑を訪れた。 出典:ウクライナ外務省 エミネ・ジャパロワ第1外務次官ツイッター ( @EmineDzheppar ) 岸田首相、墓標に献花し黙とう 虐殺の地「強い憤り感じる」 3/21(火) 22:09配信 KYODO Yahoo!ニュース  【キーウ共同】白い花束をしゃがんで墓標に供えると、30秒以上頭を下げて黙とうした。多くの民間人が虐殺されたウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャを21日午後に訪れた岸田文雄首相。集団埋葬地がある聖アンドリー教会で「残虐な行為に強い憤りを感じる。命を落とされた方に国民を代表してお悔やみを申し上げたい」と口にした。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1010898577325326336 関連 #Ukraine is happy to welcome Japan's PM Kishida Fumio @kishida230 . This historic visit is a sign of solidarity and strong cooperation between 🇺🇦&🇯🇵. We are grateful to #Japan for its strong support and contribution to our future victory. ようこそ pic.twitter.com/Ojohj1Hj0a — Emine Dzheppar (@EmineDzheppar) March 21, 2023 #UPDATE Japan's Prime Minister Fumio Kishida on Tuesday visited the Ukrainian town of Bucha, where Russian forces were accused of massacring civilians during their weeks-long occupation of the Kyiv-region suburb last year ➡️ https://

ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置 コメント「事実なら対抗措置が先鋭化」「いかなる証拠を見せられても認めないだろう」「これまでも中国は半導体や衛星画像など対露支援」「今回の米国発表により第三国経由の輸出も困難に」

イメージ
Photo by Alex Fedorenko on Unsplash ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置 3/18(土) 21:00配信 KYODO Yahoo!ニュース  【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。  ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1009793925395349504 関連 【重要】『ロシアが中国製の弾薬使用か、米が確認』 ■中国が供与したのかなど入手経路は不明。 ■中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。 ■供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。 https://t.co/zfgFNseywR — 黒色中国 (@bci_) March 18, 2023 ロシアが中国製の弾薬使用か、米が確認 | 2023/3/18 - 共同通信 https://t.co/deOT3pI7Dn 「中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。」 イラン経由の可能性もあるけど、イランは中国製の弾薬をライセンス生産(ライセンス取ってるのか謎だが)してるので、区別は付くしなぁ — JSF (@rockfish31) March 18, 2023 2023/03/09 米政府、「ロシア軍部に協力」の中国企業に制裁 商社と航空宇宙企業5社を禁輸リストに追加 - 東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/657196 アメリカ商務省の産業安全保障局(BIS)は2月24日、中国企業5社をエンティティーリスト(訳注:アメリカの国家安全保障や外交政策上の利益に反すると判断された企業等のリスト)に追加すると発表した。 BISの主張によれば、これらの中国企業はロシアの軍事産

「偽情報」自撮りで撃退、ウクライナ「心守る戦い」 コメント「当時デマに大統領が率先し情報を発信、戦う姿には感動」「勇敢な指導者」「その決意を国民に伝えたことで国民一人一人の愛国心を呼び覚ました」「あらゆる情報戦が発揮されている」

イメージ
Photo by Andrew Guan on Unsplash   「偽情報」自撮りで撃退、ウクライナ「心守る戦い」[世界秩序の行方]第2部 侵略1年<3> 2/28(火) 5:03配信 読売新聞 Yahoo!ニュース  偽情報を流して敵の思考を混乱させ、情勢分析を誤らせて有利な状況を作り出そうとする「認知戦」。ロシアのウクライナ侵略によって、その戦いの一端が明るみに出た。  昨年2月24日、ロシア軍が迫る首都キーウ近郊など各地に多数のドローン(無人機)が飛来した。兵士や住民のスマートフォンは、次々とメッセージを受信した。  〈大統領は国外に出た。武器を捨て、家に帰れ〉  ロシア軍がドローンを送信機に使って偽情報をばらまいたと、中立国オーストリア軍参謀本部でウクライナ情勢を分析するマルクス・ライスナー大佐(44)は語る。戦わずして敵の戦意を喪失させる狙いだ。  ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ロシアが拡散した偽情報に即応した。翌25日夜にキーウの大統領府外で、政権幹部5人そろって自撮りした動画をネットに投稿した。「首相も大統領も、ここにいる。我々は独立と国を守る」と訴えた。  デジタル技術の普及で戦火の情報が瞬時に世界を駆けめぐる時代。情報で人々の心理に影響を与える認知をめぐる攻防は、戦局にも影響を与えている。 全文は以下(読売新聞) https://www.yomiuri.co.jp/world/20230227-OYT1T50225/ 関連 コメント ゼレンスキー氏はキーウを強襲された時、アメリカからも一旦逃げろと言われていたがそれを断って戦場となった首都に残り応戦した。 アメリカの傀儡がそんなことするものかよ。 ウクライナは確かに自分の意志で侵略に抵抗している。 ウクライナ国民は、ロシア国内への攻撃がしたいだろうと思いますが、よく我慢しています。 ゼレンスキー大統領は、西側支援が無ければ、ウクライナは無いと理解しているのだろう。 ロシア国内への攻撃が出来たら、ロシアの攻勢は半分以下になると思います。 今は、防衛に兵力を使わないでいいので派兵が出来るし、ロシア国民は無頓着で居れるのだと思います。 不公平だと思います! ウクライナ頑張れ。 ↑ ロシア国内に侵攻したらまさに泥沼です。 もちろん核の脅威が具体化するし、先の大戦でもソ連は人的損害省み

中国に「幻想抱くな」 ウクライナ戦争仲介を警戒 ドイツ首相 コメント「警鐘を鳴らすのも頷ける」「謀略と見るべき」「漁夫の利を得る様な仲介会談はウクライナの為にならない」

イメージ
Photo by Andreas Kruck on Unsplash 中国に「幻想抱くな」 ウクライナ戦争仲介を警戒 ドイツ首相 2/24(金) 14:33配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【ベルリンAFP時事】ドイツのショルツ首相は23日、中国がロシアとウクライナの仲介役に意欲を示したことに対し「幻想を抱くべきではない」と警告した。 「中国はロシアに対し敵対的スタンスを取ったことはない」とも指摘した。ドイツの公共放送ZDFとのインタビューで語った。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022400748 関連 2023/02/24 独、インドと潜水艦建造か ロシアをけん制―ロイター - JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022401227  【ベルリン時事】ロイター通信は24日、ショルツ・ドイツ首相による25~26日のインド訪問に合わせて、独企業がインド側と6隻の潜水艦を共同で建造する契約の合意を目指していると伝えた。複数の両国関係筋が明らかにした。ドイツ政府には、ロシアと軍事面での関係が深いインドの取り込みを図る狙いがあるもようだ。 コメント 長年の国の考え方ややり方を見ると、まず西側に付くことは有り得ないと思う。過去から自国の利になることにしか興味が無く、それを追求することで上層部は生き残ってきたので、今回仲介に動いた腹の内をしっかり見極めないと、かなり痛い目に合うと思う。ウ対露の戦争に、この国を巻き入れ無い方が良いし、露への西側の対応をしっかり見させることだ。  陰に、台湾進攻が見え隠れしてるので、頭をしっかり押さえつけなければいけない。 【国連及びG7は注視】習近平は、ロシアに仲介と称して会談をする。 ■その会談の内容は機密事項となるであろう。二重仲介となる可能性もあり得る。日本が沖縄との条約を米国と交わした密約と同様に。  ※何としても中国が漁夫の利を得る様な仲介会談はウクライナの為にならないし世界の法秩序にも悪となる。 中国(習近平)の本音はロシアの体制をほぼそのまま中国の傘下に納めたいのでは? 専制側の完全なワントップになって力を誇示してゆきたいのだと思う。 そのために仲介役を買って出たのではないのかと思う

米大統領迎える空襲警報、キーウ 厳戒態勢、雰囲気物々しく コメント「用意周到」「80歳になるとは思えない行動力」「一枚上手だった」

イメージ
Photo 20日、ウクライナ首都キーウの聖ミハイル黄金ドーム修道院を訪れたバイデン米大統領(右)とゼレンスキー大統領(ウクライナ大統領府提供、ロイター=共同) 米大統領迎える空襲警報、キーウ 厳戒態勢、雰囲気物々しく 2/20(月) 21:53配信 KYODO Yahoo!ニュース  【キーウ共同】バイデン米大統領が20日にウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問する中、街には空襲警報が鳴り響いた。ゼレンスキー大統領と共に訪れた中心部の聖ミハイル黄金ドーム修道院の周囲は朝から広範囲に道路が封鎖され、物々しい雰囲気に。「要人訪問」とのうわさは流れたが、誰が来るのか明かされない中、各国の報道関係者が多数待ち構えた。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1000385429493891072 関連 ポーランドから列車で移動 - 数カ月前から秘密裏に計画 https://t.co/kgdRAEtt7p — 共同通信公式 (@kyodo_official) February 20, 2023 コメント バイデンは80歳になるとは思えない行動力だ。 気球の撃墜をいち早く決定し、キーウに訪れるとともに5億ドルの追加支援とロシアの追加の経済制裁も決めた。これだけの行動力を示せるのならば年齢は関係ないと言えるのだが、日本の国会議員で80歳を過ぎてこれだけの行動力を示せる人がいないのが残念だ。 バイデンの素晴らしい電撃訪問を目の当たりにして、岸田首相も日本はサミット議長国としてG7で唯一ウクライナに訪問できていないので、日本も存在感を示してもらいたい。 あらかじめロシアにはこの電撃訪問は告知されていたという。 バイデン大統領の訪問を知りながら、まさかキーウ攻撃は出来ない。とのアメリカ側の策略だが、ロシアとしては全面的にそれに従って沈黙を守っているわけにも行かない。 だからベラルーシからの戦闘機出動となったのだと思う。警報で戦火の物々しさはあったけど、何かの危険物投下はなされなかった。 バイデン政権は共和からウクライナ支援の縮小を促されているが、戦力も財政も困難になりつつあるロシアを叩く機会が、訪れつつある事を捉えているのではと思う。 緊張を増す対中路線第一だが、ロシアの課題も出来るチャンスを逃さずに進む。この訪問は大統領自身の判断というので、アメリカの

外国人部隊に「日本人3人」 最大のジョージア隊司令官 コメント「戦う日本人がいることを誇りに思う」「単純に心配」「無事に日本に帰って欲しい」

イメージ
Photo ジョージア(グルジア)部隊 マムカ・マムラシュビリ司令官ツイッター( @Mamulashvili_M )より 外国人部隊に「日本人3人」 最大のジョージア隊司令官 2/15(水) 16:22配信 KYODO Yahoo!ニュース  【キーウ共同】ウクライナ最大の外国人部隊「ジョージア(グルジア)部隊」のマムカ・マムラシュビリ司令官(44)が15日までに共同通信の取材に応じ、部隊に日本人3人が参加していることを明らかにした。  12日にバフムトから帰還し、首都キーウ(キエフ)で取材に応じたマムラシュビリ氏によると、ジョージア部隊は2014年に始まったウクライナ東部紛争から戦線に参加。 全文は以下(KYODO) https://news.yahoo.co.jp/articles/8950f793df6d0fe56337eada31dc120101e8559d 関連 We will finish russia this winter once and forever. pic.twitter.com/fH2XTzhb86 — Mamuka Mamulashvili (@Mamulashvili_M) November 27, 2022 コメント リアル、マスター・キートンか。 日本人と言えば平和ボケに終始する印象しかないけど、こうやって異国の地で戦っている人もいるんだな。 どんな理由なのかを詮索するよりも、今はウクライナのために血を流す覚悟なのだろうから、一人の日本人として応援したい。 ウクライナの罪のない国民の困難で悲劇的な状況に心を動かされたとしても、自分の危険を顧みず他国のために戦うことは、なかなかできるものではありません。 日本人兵士に、頭が下がります。 長期になると言われていますが、無事に日本に帰って欲しい。応援しています。 兵士としての動作は現役自衛隊員に及ばないかもしれないがロシアも日本にとっては潜在的な敵国。そのロシア軍と戦い続けている彼らにはぜひ生き残って戦後自衛隊にその経験を伝えてほしい。 戦いたい本能なのか、ウクライナを守りたい義精心なのか分からないが、地獄に自分から赴くなんて、俄かには信じがたい。 どんなに戦闘のセンスがあっても、地雷を完全に回避することは不可能だし、死亡リスクはかなり高いのは想像に容易い。 しかしそういった死を恐れな

「攻勢」ロシア軍に大損害 ウクライナ東部ウグレダル コメント「突撃させられた結果」「ロシア的なし崩し攻勢」「真相はいかに」

イメージ
Photo 戦闘が激化したウクライナ東部、ドネツク州の町、ウグレダルの衛星写真(Vuhledar・ヴレダル、ヴレダール等呼称多数あり) / Maxar Technologies(CNN) 「攻勢」ロシア軍に大損害 ウクライナ東部ウグレダル 2/14(火) 17:06配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  ロシア軍が既に「大規模攻勢」を仕掛けているとみられるウクライナ東部ドネツク州で、ロシア軍の損害が顕著となっている。州北部の重要拠点バフムトと並んで州西部ウグレダル周辺が激戦地となり、ウクライナ軍当局者は13日、「ロシア軍は過去1週間だけで戦車36両を含む装甲車両130両を失った。戦車大隊1個分に等しい」と地元メディアに述べた。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021400890 関連 2023/02/14 プーチン大統領がワグネル傭兵部隊にウクライナからの撤退を命じる - 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253944  プーチン大統領が悪名高い「ワグネル傭兵部隊」にウクライナからの撤退を命じたという。英紙デーリー・メールが13日、報じた。   エフゲニー・プリゴジン氏が創設した民間軍事会社「ワグネル」の傭兵部隊は急きょ集めた囚人兵4万人、シリアやリビアなどで経験を積んだ腕利き傭兵1万人の計5万人で構成。ウクライナ侵攻における「ドンバスの戦い」で重要な役割を担ってきた。 ―― 元ロシア軍の爆撃機エンジニアが米国国境で亡命を求め、ロシアの軍事秘密を提供とのニュースです。 Exclusive: Ex-Russian military bomber engineer seeks asylum at U.S. border, offers Russian military secrets https://t.co/01w771ZSDV — Jana Winter (@janawinter) February 13, 2023 一方、インドにも変化が。 インドがロシア兵器から手を引き始めている話。 〜以下〜 インドは、ロシアの武器や装備を一貫して拒否し続けている。昨年、インド側はMi-17V5ヘリコプターの購入契約をキャンセルし

米、ワグネル制裁で圧力 犯罪組織指定、中国企業も コメント「囚人兵を捨て駒に戦闘を展開するのは人命軽視の最たるもの」「政府も企業もチャイナリスクを甘く見積りすぎている」「水面下でのロシア支援に対して重点的に監視と圧力を」

イメージ
Photo ロシアの民間軍事会社ワグネル REUTERS 米、ワグネル制裁で圧力 犯罪組織指定、中国企業も 1/27(金) 0:32配信 KYODO Yahoo!ニュース  【ワシントン共同】バイデン米政権は26日、ウクライナ侵攻に部隊を派遣しているロシアの民間軍事会社ワグネルを「国際犯罪組織」に指定し、追加制裁を科したと発表した。侵攻の長期化で消耗戦になる中、ロシア軍が依存するワグネルへの圧力を強めた。財務省は中国に拠点を置く企業など関連する8個人、15団体も制裁対象に加えたとしている。  中国の企業は、ワグネルがウクライナでの作戦遂行のために利用している人工衛星画像を提供していた。ルクセンブルクに拠点を置く中国系の会社も制裁対象となった。米国は一部の中国企業がロシアを支援しているとみて警戒を強めている。 KYODO https://nordot.app/991365569991966720 関連 2023/01/27 米が「ワグネル」を国際犯罪組織に指定…衛星画像を提供した中国企業も制裁対象に - 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/world/20230127-OYT1T50106/ 新たな制裁対象には、ワグネルがウクライナで戦闘を行うために使用する衛星画像をロシア企業に提供した中国の宇宙関連企業が含まれる。 このほか、米国務省も26日、ワグネルや創設者のエフゲニー・プリゴジン氏に関連する5団体・1個人を制裁対象に指定した。 コメント ワグネルはいくつもの関連企業を持つ。 傭兵を派遣したアフリカ諸国の、政府に敵対する組織と戦う見返りに、地下資源の採掘権を得る。 傭兵組織の運営には金がかかる。 ソレダルの攻勢も、岩塩鉱山の利権を狙ったものだ。 先般、北朝鮮から武器弾薬を買い付けたのも、この様な利益からの支払いだ。 本来の傭兵を危険に晒さない様、囚人兵を捨て駒に戦闘を展開するのは、人命軽視の最たるもの。 傭兵自身も、契約の自動更新をされ、ワグネル子飼いの兵士として戦い続けなくてはいけない。ソレを拒否、または脱走すれば処刑される。 恐怖で人を縛り付ける、悪人の常套手段。 それに嫌気が差したのが、先日の亡命兵士。 この組織は、プーチンロシア同様、後世に残すべきでは無い。 この制裁でチラつくのは、中国で人権侵害に大きな役割を果たす顔認識カメラや

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。