投稿

ラベル(天気)が付いた投稿を表示しています

「中国発の黄砂地獄? 我々も被害者だ」 中国が不快感 コメント「黄砂に含まれる汚染物質が問題」「怠慢な環境政策が大気汚染の原因」「いつまで中国は高度成長期なのか」「軍事費ばかりではなく砂漠の緑化や公害対策を進めるべき」

イメージ
Photo ゴビ砂漠 - Richard Mortel - wikipedia   「中国発の黄砂地獄? 我々も被害者だ」 中国が不快感 4/17(月) 9:56配信 中央日報 Yahoo!ニュース ゴビ砂漠や内モンゴル高原から始まった大規模な黄砂が韓半島(朝鮮半島)や日本にまで影響を及ぼしている中で、中国メディアが世界的に「中国発黄砂」という表現が使われていることに対して不快感を表した。 ◇中国メディア「モンゴル発なのに…中国発黄砂とは」 16日、官営グローバル・タイムズ(Global Times)によると、中国中央気象台は今年最も強力な2度の黄砂が首都北京から600キロ以上離れたモンゴルで発生したと明らかにした。あわせて黄砂の発源地が中国ではなくモンゴルだとし、自分たちも被害者だと主張した。 該当メディアはまた、韓国と日本の一部メディアが黄砂が広範囲に降って人々の暮らしに影響を与えていると伝えながら「中国発黄砂」と表現したことに不快感をあらわにした。 官営環球時報も「モンゴルから始まった黄砂に対して韓国メディアが中国発黄砂だと報じた」とし「さらに『災害』や『地獄』のような扇動的な用語まで使った」と指摘した。続いて「韓国が気象問題の責任を中国に転嫁したのは今回が初めてではない」と主張して「中国は砂漠化防止を非常に重視していて重要な成果を達成した」と報じた。 ◇モンゴル発81%だが…中国の責任が避けられない理由 韓国に影響を及ぼす黄砂の発生が中国と無関係だという彼らの主張は事実だろうか。一部は正しく、一部は間違いだ。 全文は以下(中央日報) https://japanese.joins.com/JArticle/303301 コメント 砂漠が広がった理由に乱開発や地球温暖化の影響があったとは思う。 しかし黄砂は非常に細かいガラスのような粒であり、そこに中共国内での空気中に漂う化学成分が付着して我が国に到来する。この黄砂の粒は肺の中にも入り、発ガン性や気管支炎を起こすものも含まれているだろうな。我が国に酸性雨が降るのも中共の影響は大きいと思うよ。 軍事費ばかり増やすのではなく、砂漠の緑化や公害対策を進めるべき。 大した努力もしてないんだから中共の責任は重いと思うよ。  ↑  日本がどれだけ環境問題に取り組んでも、中国から汚染物質が流れてく  るのでは全くもって問題は解

新潟の大雪 陸自が除雪や車を移動 26時間ぶり通行止め解除へ コメント「30時間以上立ち往生してました」「自衛隊の皆様に感謝」

イメージ
Photo 防衛省統合幕僚監部Twitter( @jointstaffpa )より  新潟の大雪 車の立ち往生はほぼ解消 陸自が除雪や車を移動 12/20(火) 20:19配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  強い冬型の気圧配置により大雪に見舞われた新潟県では20日も、柏崎市や長岡市などの国道で車の断続的な立ち往生が続いた。県は陸上自衛隊に災害派遣を要請。400人規模の部隊が除雪や車の移動などにあたった。国土交通省北陸地方整備局などによると、20日未明に800台超が確認された柏崎市内での立ち往生は午後5時の時点でほぼ解消した。長岡市などでも徐々に解消へ向かっているという。  国道8号では19日、複数のトラックが雪にはまるなどして動けなくなり、断続的に渋滞が発生。19日午後3時40分以降、柏崎市の長崎江下―米山町清水の約22キロが通行止めとなった。北陸地方整備局は現地に職員を派遣し、ドライバーへの水や食料の配布、給油などの支援をした。 全文は以下(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/324000c 関連 本日(20日)0510、 #新潟県 知事から陸自第12旅団長(相馬原)に対し、除雪作業等に係る災害派遣要請があり、同時刻受理しました。陸自第2普通科連隊(高田)の隊員約300名が活動中です。 #自衛隊 は、国民の安心・安全のため万全を期してまいります。 pic.twitter.com/KxzjCQdgIN — 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) December 20, 2022 【大雪に伴う災害派遣】 第2普通科連隊(高田)等が現地で除雪活動等を鋭意実施中です。 #第12旅団 #災害派遣 pic.twitter.com/IJeEFHC8ob — 陸上自衛隊 第12旅団 (@JGSDF_12b_pr) December 20, 2022 【大雪に伴う災害派遣】 第2普通科連隊、第5施設群(高田)及び第30普通科連隊(新発田)は現地において、除雪、車両の救出、給油支援等を実施中です。 #第12旅団 #第5施設群 #第30普通科連隊 #災害派遣 pic.twitter.com/L0s7urCq1J — 陸上自衛隊 第12旅団 (@JGSDF_12b_pr) Decem

「危険な暑さ」 体温並みも 熱中症に厳重警戒 適切に冷房を コメント「甘くみてはいけない」「水分補給は前もって適切に」「節電より供給電力の増加を」

イメージ
Photo by Jeremy Bishop on Unsplash きょう28日も衰えぬ「危険な暑さ」 体温並みも 熱中症に厳重警戒 適切に冷房を 6/28(火) 5:21配信 tenki.jp Yahoo!ニュース 熱中症予防のポイント 熱中症を予防するには、以下のポイントを心がけてください。 ①日頃から、体調管理を心がけましょう。朝など時間を決めて、毎日体温を測定したり、健康状態をチェックしたりすることにより、体調の変化に気づくことができます。 ②できるだけ暑さを避けて、喉が渇く前から水分補給を心がけましょう。なるべく涼しい服装を心がけ、日傘や帽子も活用するのが効果的です。入浴の前後や、起床後も、まずは水分を補給しましょう。汗を大量にかいた場合は、水分だけでなく、塩分補給も忘れないでください。 ③無理をせずに適切にエアコンを使用してください。エアコン使用中も、こまめな換気を行いましょう。換気のためには、窓とドアなど2か所を開放したり、扇風機や換気扇を併用したりするのが、おススメです。換気をしたら、エアコンの温度は、こまめに再設定してください。 もし、少しでも体調が悪いと感じたら、無理をしないで、自宅で静養することが必要です。高齢者や子ども、障がいのある方は、特に熱中症になりやすいので、周りの方が気を配るなど、十分ご注意ください。 熱中症の応急処置 熱中症は、できるだけ予防したいものですが、万が一、症状が疑われる場合は、次のような応急処置が必要です。 まずは、涼しい場所へ移動しましょう。冷房の効いた部屋や、屋外では風通しのよい日陰で、できるだけ早く、体を冷やしてください。 衣服を緩めて、体から熱を逃がしましょう。体温を下げるためには、冷やした水のペットボトル、氷枕などを使って、両側の首筋や、わきの下、足の付け根を冷やすと効果的に体温を下げることができます。 水分と塩分を補給しましょう。冷たい水を、自分で持って飲んでもらうと、体にこもった熱を奪うだけでなく、水分補給もできます。また、経口補水液やスポーツドリンクを飲めば、汗で失われた塩分も適切に補えます。 ただ、吐き気を訴えたり、意識がなかったりするなど、自分で水分を摂ることができない場合は、口から水分を補給するのは禁物です。すぐに病院へ運んでください。 日本気象協会 本社 吉田 友海 全文は以下(tenki.j

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。