中国軍機、日本の領空侵犯 空自戦闘機緊急発進 外務省は厳重抗議へ ー「軍事的圧迫が明確に」「無防備で日本は守れぬ」「主権国家として毅然とした対応を」

Photo 防衛省 - ジルバーナー/PhotoAC 【速報】中国軍“情報収集機”が長崎県沖の日本領空を侵犯 自衛隊が戦闘機を緊急発進 日本政府は臨時代理大使を外務省に呼び抗議 8/26(月) 18:18配信 TBS NEWS DIG / Yahoo!ニュース 防衛省はきょう、中国軍の情報収集機が日本の領空を侵犯したと発表しました。中国軍機による領空侵犯が確認されたのは初めてです。 防衛省の発表によりますと、午前11時29分から31分ごろにかけて、中国軍の「Y-9」情報収集機が長崎県五島市にある男女群島沖の日本の領空を侵犯しました。中国軍機が日本の領空を侵犯するのは初めてです。 自衛隊は航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させ、警告するなどの対応にあたったということです。 今回の事態を受け、外務省の岡野次官は中国の施泳臨時代理大使を外務省に呼び、厳重に抗議するとともに再発防止を強く求めました。 関連 中国軍機が日本領空を一時侵犯 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省 | NHK https://t.co/O1cakcsfUE かつて台湾初の総統選挙が行われているとき、台湾海峡にミサイルをぶっ放した中共が、今また我が国の総理を決める選挙前にこの行動… — 一色正春 (@nipponichi8) August 26, 2024 中国軍機の領空侵犯について、報道機関気取りのマスメディアと違って防衛省発表は詳細があってよい https://t.co/d2Bn9DJWOy — アネキじゃない𓃠じゃない (@ransaigyokusets) August 26, 2024 領海と領空ではまったく違う話。 防空識別圏ともまた違う。 もっともっと深刻 中国軍機が領空侵犯、防衛省発表 長崎県沖 - 日本経済新聞 https://t.co/5lE9ci28pH — 田上嘉一@国民を守れない日本の法律 (@Gotama7) August 26, 2024 【外務省次官が中国大使館の臨時代理大使に、アジア大洋州局長が中国外交部のアジア司長に抗議。中国軍機としては初。これまでは中国海洋局(海警の前身の一つ)や海警局によるもの →中国軍機が日本領空を一時侵犯 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省 #領空侵犯 #男女群島 https://t.co/dCImDqFFKm — 佐藤正久 (@SatoMasa...