北京で「自由と民主」求めるビラ 天安門34年控え 中国 コメント「声が上がりやがて大きな叫びとなっていくのは当然」「私達は『六四天安門事件』を決して忘れることなく中国共産党と接していかねばならない」

Photo by Yang Yang on Unsplash
北京で「自由と民主」求めるビラ 天安門34年控え 中国
6/3(土) 23:39配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース
【北京時事】1989年に学生らの民主化運動が武力弾圧された天安門事件から4日で34年になるのを前に、北京市内で3日、女性が自由と民主を求めるビラをまく動画がツイッターで拡散した。
全文は以下(JIJI.COM)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060300592
関連
今日は6月4日、私にとって終生忘れ難い日である。 三十四年前のこの日の未明、中国共産党政権は戦車部隊まで出動して純粋な青年たちを手当たり次第虐殺し、中国を民主化しようとする彼らの夢を無惨にも圧し潰した。中国近代史上、最も暗黒な日である。
— 石平太郎 (@liyonyon) June 3, 2023
6月4日は天安門事件の日。人民解放軍に殺害された方に哀悼の誠をささげます。わが国が中国共産党の軍門に下れば、同じことが日本で起きるだろう。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) June 3, 2023
(間違えて削除したので再度つぶやきます。)
中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、30枚の写真https://t.co/7KIbc7wSph
🇺🇸NYマンハッタンに天安門博物館がオープン
— mei (@2022meimei3) June 2, 2023
米国エグい一手を打ってきました。
このような天安門事件の常設展示は世界で唯一となります。
🇨🇳が世界に見せたくない天安門事件の死傷者を伝える香港の新聞など約40点を展示。https://t.co/d1oeoDCZsE
天安門事件34年 殺戮の事実認め謝罪せよhttps://t.co/XWMf1H6SJV
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 3, 2023
中国は責任を認め、被害者家族らに謝罪すべきだ。なぜ無辜(むこ)の市民を殺戮(さつりく)したのか。真実を自国民に説明すべきである。
天安門事件34年。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) June 4, 2023
自由と民主主義を切望した運動を弾圧。参加者を殺戮した北京の大虐殺。
日本は、世界の自由と民主主義を守る国家のリーダーとして、天安門事件のような虐殺を二度と繰り返さぬよう率先して各国に働きかけねばならぬ。
私も議員外交で率先して実現していく。https://t.co/m38xeNNElU
「天安門事件記念館」、米NYに開設 元学生リーダーら
— AFPBB News (@afpbbcom) June 3, 2023
1989年6月4日に中国・北京の天安門広場で民主化を要求する学生運動を主導した王丹氏らが2日、米ニューヨークで「中国人の民主化の夢」を記憶するための記念館を開設した。
https://t.co/mcTxcZZYmi
中国が推し進める海外での世論操作工作「スパムフラージュ」にどう対処するか 《小林 啓倫》 https://t.co/B1lUcm1FOQ
— JBpress(ジェイビープレス) (@JBpress) May 27, 2023
コメント
中国は社会主義国家ではない、中国共産党という権力集団が独裁金権政治を行っている国家だ。共産党幹部やその子弟が特権的な地位を占め、権益を独占する国家だ。彼らに富を独占されている民衆から、声が上がりやがて大きな叫びとなっていくのは当然だ。
>北京市内で女性が自由と民主を求めるビラをまく動画がツイッターで拡散
ビラには「中国は真に自由・民主の国家になるべきだ」などと書かれていたとのこと。女性は警備員に制止されたとのことだが、確実に拘束されているだろう。
この女性は決死の覚悟でビラをまき、主張を行ったのだろう。
その勇気には本当に頭が下がる思いである。
私達は「六四天安門事件」を決して忘れることなく、中国共産党と接していかねばならない。それを再認識した次第である。
6月4日。中国共産党による中国人虐殺の日。
6月4日が近づくにつれて、中国関連の話題になると、中国共産党礼賛のコメントが増えてきました。
中国は海外での世論操作工作【スパムフラージュ】を推し進めているようで、ヤフコメにも多く見受けられます。
ただ、いくら『中国はスゴイ、共産党のおかげで国民は豊かになった』と言われても、日本じゃなくて、【政府に文句言っただけで投獄される中国】に生まれればよかったと思う日本人はほとんどいないと思いますけど・・・。
無駄な努力ですね。
あらゆるものが共産党によって決まる自分達の置かれている現状を一番理解しているのは外から中国を見ている私達じゃなく、中国国民。
中国の情報も、西側の情報も排除される事なく、良いも悪いも自分達で見て考え、意見が言え、政治に国民の民意が反映され、自由な国、社会になる事を民主主義な国になる事を望んでいる国民が中国にはけっこういるように思う。
でも習近平が現れてからは全く真逆の国になり、今後さらに独裁体制が加速する絶望感から日本や海外に逃げ出している国民はたくさんいるんだよね。
日本は色々マイナスな事もあるけど、私は日本に産まれてこれて恵まれた人間だと心から思えるよ。
ここで共産党を絶賛している人達は危険をおかしても、逮捕されても、自由を手にしたいと覚悟を決めて勇気ある行動をおこしているこの女性をどう思うんでしょうね。
「自由、民主」という文字は共産党賞賛(「社会主義核心価値観」)の看板に書かれているが、
なぜか人民が「自由、民主が欲しい」と書いてあるプレートを持って街中を歩ければ、公安に阻止される。
本当にどうしようもない国。笑
北朝鮮化にまっしぐらの中国には絶対に投資しないことが必要だと思いますね。
日本企業の技術移転や協力関係などは、もう絶対にやめていただきたいです。
中国は投資を受けながらも、その投資した国を敵扱いする国なので、こんな裏切り国を二度と利すことがない様お願いします。
10億人ぐらいで同じ行動をとって欲しいね。
人が生きていく上で最も大切な「自由」を求められないなんて、本当に中国の国民がお気の毒です。
天安門、中国人が何処まで知ってるのか、知ってても弾圧恐れて何も言えないのか。
世界に中国警察置くくらいだから、徹底的に潰すでしょうな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f091d482854bd4ae001efdf54f714f84d11cac30/comments
コメント
コメントを投稿