投稿

ラベル(カンボジア)が付いた投稿を表示しています

カンボジアに詐欺団拠点、日本人19人拘束…マニュアル発見 コメント「罪を重くしないと永久に無くならない犯罪だと思う」「ODAの威力」「被害者が泣き寝入りしないように」

イメージ
Photo by Sim Kimhort on Unsplash 犯罪組織が活動しやすい?カンボジアに詐欺団拠点、日本人19人拘束…マニュアル発見 4/7(金) 5:00配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース  カンボジアを拠点にしていた日本の特殊詐欺グループの男19人が現地当局に拘束され、警視庁が6日、詐欺容疑で逮捕状を取ったことが捜査関係者への取材でわかった。「有料サイトの未払い料金がある」と偽り、電子マネーを詐取する手口だった。警視庁は近く捜査員を現地に派遣して身柄の引き渡しを受け、日本に移送して逮捕する方針だ。  捜査関係者によると、発端は1月中旬、「日本の詐欺グループがホテルを拠点にしている」との情報が現地の日本大使館に寄せられたことだった。  大使館から連絡を受けた現地警察が同月下旬、首都プノンペンから約180キロ離れた同国南部シアヌークビル州のリゾートホテルを捜索し、日本人の男19人の身柄を確保した。  19人は20~50歳代で、取り調べに「観光目的で入国した」などと説明したという。だが、借りていた客室のうち、事務所として使っていたとみられる客室からは、大量の携帯電話や複数のパソコンのほか、詐欺の手口が書かれたマニュアルなどが見つかった。  警視庁が調べたところ、NTTドコモを装って日本の携帯電話にショートメールを送りつけ、メールに記載した番号に電話をかけてきた被害者に「有料サイトの未払い料金がある」とうそを言い、電子マネーを購入させる手口だった。  被害者がかけた電話番号と、カンボジア当局が押収した携帯電話のラベルに記載されていた番号が一致したという。  逮捕状の容疑は、1月下旬、東京都内の60歳代女性から約25万円相当の電子マネー「ビットキャッシュ」をだまし取った疑い。  19人は現在、現地の警察施設内に収容されているとみられる。警視庁は今後、現地当局にも協力を求めながら、詐欺グループの実態解明を進める。  警察庁によると、有料サイトの未払い料金名目を含む架空請求詐欺の被害額は昨年、全国で約100億円に上った。19人が拘束された後の今年2月も各地で約11億円の被害が出ており、同様の手口を用いる詐欺グループがほかにも存在するとみられる。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/national/2...

岸田首相 中国名指し批判 尖閣「日本の主権を侵害」、香港・ウイグル人権問題「深刻な懸念」 東アジアサミット コメント「評価に値」「当然の発言」「遅きに失した」

イメージ
Photo 岸田首相 /ASEAN+3(日中韓)首脳会議 / カンボジア・プノンペン 出典:首相官邸 岸田総理、米中ロ参加の会議で中国名指しし批判 香港・ウイグルに「深刻な懸念」 11/13(日) 17:57配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース (一部抜粋) この中で岸田総理は、尖閣諸島を念頭に「東シナ海では中国による日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている」と明言し、「台湾海峡の平和と安定も地域の安全保障に直結する重要な問題だ」と訴えました。 また、香港や新疆ウイグル自治区の人権問題についても深刻な懸念を表明したうえで、地域における経済的威圧に強く反対しました。 ロシアによるウクライナ侵攻については、ロシアに核兵器を使用させないよう国際社会として明確なメッセージを発していく必要性を訴えました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202968 関連 【与那国や波照間の沖合のEEZにも着弾、批判は当然→岸田首相、中国名指しで批判 尖閣念頭に「日本の主権を侵害」 東アジアサミット】 逆に批判しない方が変。批判は当たり前。仮に日中首脳会談があるからといって批判しなかったら本末転倒 https://t.co/sQ85h4BdkB — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) November 13, 2022 この発言はいい→岸田首相 東アジアサミットに出席 中国を名指しで批判 | NHK https://t.co/yU0E7OnLBI — 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) November 13, 2022 岸田首相 東アジアサミットにて 「中国」を名指し批判 尖閣諸島周辺日本の主権を侵害する行為 中国軍が発射した弾道ミサイルの一部が日本のEEZに落下(着弾だが)にも触れた 香港や新疆ウイグル自治区の人権状況等に強い反対を表明 これは高く評価したい 隣国の脅威は深刻 https://t.co/2kC8FKMJU1 — 世良公則 (@MseraOfficial) November 13, 2022 2022/11/13 岸田首相、東アジアサミット 尖閣念頭に「日本の主権を侵害」 東アジアサミット - 産経新聞 https://www....

中国がカンボジアに海軍施設を密かに建設中 米メディア コメント「実際は軍事基地ということ」「アジアでの前哨基地になる恐れがある」

イメージ
Photo カンボジア リアム海軍基地北部 ©2022 CNES / Airbus、Maxar Technologies - Google / Googlemap 中国がカンボジアに海軍施設を密かに建設中 米メディア 6/7(火) 8:19配信 テレ朝news Yahoo!ニュース  中国がカンボジアに海軍施設を秘密裡に建設中だとアメリカの一部メディアが報じました。  ワシントンポストは複数の西側政府関係者の話として、中国がカンボジア南部に密かに建設していた海軍施設がまもなく完成すると報じました。  この海軍施設はタイ湾に面したカンボジア軍のリアム海軍基地の隣に建設中で、大型艦艇の寄港が可能とみられています。  中国海軍にとってはアフリカのジブチに続く2つ目の海外の軍事拠点となります。 全文は以下(テレ朝news) https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000257197.html 関連 2022/06/06 China secretly building PLA naval facility in Cambodia, Western officials say - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/national-security/2022/06/06/cambodia-china-navy-base-ream/ 中国はカンボジアに軍専用の海軍施設を密かに建設中であり、両国はその事実を否定し、作戦を隠蔽するために特別な措置を講じていると西側当局者は述べた。 2022/06/08 中国海軍用基地の建設報道を否定 カンボジア - AFP BB News https://www.afpbb.com/articles/-/3408797 【6月8日 AFP】カンボジアと中国は7日、カンボジアで中国海軍専用の秘密施設が建設されているとの米紙報道を否定した。 コメント アジアでの前哨基地になる恐れがあります。 米報道によれば、 ・外国の代表団が訪問する際は事前に承認を受けた場所のみアクセスが可能。 ・訪問中は中国軍である事を隠すため、カンボジア軍の兵装や普段着に。 との情報があり、中国軍はこの施設を隠す為にかなり神経質になっていた事が...

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。