海自艦おおすみ、呉基地に帰港 トンガ支援活動終える ネット「ご無事に帰国、何より嬉しいニュース」「人道支援任務、お疲れ様でした」「マスコミは自衛隊のこういった活動を最後まで報道してほしい」
Photo 輸送艦「おおすみ」型 LST "OSUMI" Class 出典: 海上自衛隊ホームページ 海自艦おおすみ、呉基地に帰港 トンガ支援活動終える 3/5(土) 9:43配信 中國新聞デジタル Yahoo!ニュース 大規模噴火と津波に見舞われたトンガへの国際緊急援助活動を終えた海上自衛隊の輸送艦おおすみが5日、母港の呉基地(呉市)に帰港した。 午前9時ごろ入港。陸上自衛隊員を含めた約300人の乗員は、出迎えの隊員に元気な表情を見せながら無事に帰国した。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/022611302250b1a65e8200173493fa05bf92db8a 中國新聞デジタル https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=838341&comment_sub_id=0&category_id=112 関連 1月20日以降、トンガ王国の火山島の噴火による被害に際し、輸送艦「おおすみ」は飲用水、火山灰撤去のための用具等約210トンの緊急援助物資をトンガの皆様にお届けしました。 — 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) March 5, 2022 2022/03/05 中國新聞(YouTube) 2022/03/03 自衛隊・トンガ派遣(上) 想像以上の日本の支援対応、舞い降りた空自C130輸送機 国防軍など総出で滑走路清掃 - zakzak by 夕刊フジ https://www.zakzak.co.jp/article/20220303-XE6M64YFOZM4PCRT7PMEW72BOM/ 「トンガの青空から、日の丸を背負った自衛隊機が舞い降りるさまは、それは感動的でありました」 感極まりながら日の丸の旗を振っていたのは宗永大使だけではなかった。その横には、トンガの首相や閣僚、国防軍司令官、大使館やJICA(国際協力機構)のすべての日本人職員がいた。噴煙に覆われ、暗闇となっていた空が晴れ、自衛隊が降りてきたのだ。 日本とトンガの外交上初の「歴史的瞬間」となった。 コメント マスコミは、自衛隊のこういった活動を最後まで報道してほしい。 国内外問わず、人道的支援に自衛隊は欠かせない...