岸田首相「私たちの国、民主主義にとって最も大切な選挙。国民の皆さんと力を合わせ最後までやり通す」 コメント「民主主義は暴力に屈しないという強い意志」「テロに屈しない姿勢に関しては全面的に支持」「ご無事だったのが幸い」「警護の強化と引き締めを」


Photo 岸田文雄首相公式ツイッター(@kishida230)より

岸田首相「私たちの国にとって民主主義にとって最も大切な選挙。国民の皆さんと力を合わせ最後までやり通す」
2023/04/15 13:53 twitter


関連




















コメント

政策について意見はあるが、テロに屈して民主主義をゆがめられる事だけは許してはならない。


事件直後のこのコメントすごいよ。
誰も非難してない。
安倍総理を想起させる表現も一切ない。
自民党が有利になる言葉も一言も無い。
ただひたすら選挙の大切さだけを訴えてる。
国民が割れる表現が一切無いんよ
一方で暴力に立ち向かう意思が伝わってくる
こんな気高いメッセージはなかなか無いよ


これは…
中々言えんですわよ。
本当に首相がこの文章作ったかはともかくとして、あの事件の後の今回の案件の直後にコレを出せるセンスが首相とその近辺に有るのは強い。


普段は経済音痴とか、財務省のポチとか色々言うけど、この投稿に対しては心から敬意を示します。


「政治家になりたかった」「総理になりたかった」だけと評する批判が一部からあるが、もし仮にそのような人物であれば、【政治を為す者】として、命を顧みることなく、テロに屈しないという強い信念を己の行動で示すことなぞ到底できるものでは無いのだよ。


岸田さんがご無事だったのが幸いです。
テロに屈したら民主主義は終わります。民主主義を守るために、全力でテロリストやその仲間と戦わなければいけません。


RTせざるを得ないな。
岸田首相を応援するというより、クソつまらんテロ屋に負けずに民主主義を遂行しようという者達を応援する意味で。


正直1年半前の総裁選時のイメージを大きく裏切られ続けてきています。
勿論良い意味で。
民主主義は暴力に屈しないという、強い意志で街頭演説に立ち続ける事を決めた岸田総理を、心から支持したいと思います。
そして周辺関係者の方々には、警護の強化と引き締めを強く求めたいと思います。


私は、岸田総理とは意見が違う部分も多いです。しかし岸田総理のテロに屈しない姿勢に関しては全面的に支持しますし、応援します。
テロは絶対に許されません。どんな政治家に対してであっても、テロによる殺害など絶対に認められません。私は、テロリストを強く非難します。


岸田首相、予定通り応援演説続行。テロには屈しない姿勢を示すのは重要。さすが隠密理にキーウ行った男だ。


さすがや。言論を萎縮させたら、テロリストの思うつぼ。


本日行われた総理の演説内容、選挙に関するものなので放送法上の政治的公平の観点からマスメディアが集中的に報じるわけにもいくまい
我々が広めるしかないんだよ。


テロに屈せず頑張ってください


https://twitter.com/kishida230/status/1647100899804999681

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」