警察官含む4名死亡 長野・中野市の立てこもり事件で男の身柄確保 長野県警 コメント「犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます」「何があったにせよ他人の命を奪っていい理由にはならない」「すぐにでも検証と再発防止の検討を」

Photo 長野県中野市 - PhotoAC
【速報】長野・中野市の立てこもり事件で男の身柄確保 長野県警
5/26(金) 4:42配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース
長野県中野市で3人が男に猟銃や刃物で襲われて死亡し、男が民家に立てこもった事件で、男の身柄を確保しました。
全文は以下(TBS NEWS DIG)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505908
関連
2023/05/26
【速報】 長野県中野市の立てこもり事件 男は自ら投降か - TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505895
【速報 JUST IN 】【速報中】長野立てこもり 男の身柄確保 女性死亡 死者4人に #nhk_news https://t.co/ancMtMJQc6
— NHKニュース (@nhk_news) May 25, 2023
【立てこもり「SIT」と「SAT」派遣】https://t.co/Zxr15hvfsN
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 25, 2023
犠牲になった警察官の人…
— 暇空茜 (@himasoraakane) May 25, 2023
警察に予算もっと回して万全の体制で犯罪に立ち向かえるようにしてあげてほしい https://t.co/zCRoF1pJDb
無論、無敵の人を生じさせない社会的な取り組みは必要だ。セーフティーネットや相談窓口の拡充で対応できる部分もあるのだろうが、それにも限界はある。
— 小坪慎也🎌行橋市議(トレンド1位) (@kotsubo48) May 25, 2023
はっきり申し上げるが、一介の地方議員ではあるけれども一人の政治家として、警察官の銃火器使用の規制緩和を求める。…
警察官二人が殉職。欧米ならSWATが出て犯人は射殺だろうけど。
— 和泉守兼定 💙💛連帯 (@netsensor1) May 25, 2023
【速報】男が立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市 https://t.co/veMfOiWhwv
長野 中野市立てこもり【速報中】3人死亡 けが人1人救急搬送できず | NHK https://t.co/lNuCbtdeib 「その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が猟銃のようなものを持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発、撃ったということです。」
— JSF (@rockfish31) May 25, 2023
零距離から散弾銃…
鍋のフタかよ😢
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) May 25, 2023
もっとなんか無いの😢死んじゃうよ😢 https://t.co/mCorneOSUc
全く同感。立てこもり事件としては、人質の数もそれほど多くなく、決して難しい立てこもり事件ではなかったと思う。人質は家族だけだったようだし。あとは一報があったとき、猟銃を持っていると、地元警察の上層部は把握していたんだろうか。パトカーのお巡りさんだけに対応させたのは、危険すぎないか https://t.co/jbCzau99lo
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) May 25, 2023
「痛恨の極み」 長野県警本部長が記者会見https://t.co/YtpQu5vojt
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 26, 2023
4人が犠牲になった立てこもり事件で、県警の小山巌本部長は警察官2人が死亡したことについて「痛恨の極みだ」と苦渋の表情を浮かべた。
コメント
容疑者が捕まったとは言え、犠牲になられた女性と警察官お二人や、その関係者、ご親族の気持ちを考えると言葉がないです。
もしも犯行の動機が容疑者家族内のいざこざにあったとするならば、異論はあるかもしれませんが、失われる命の優先順位が全く違うんじゃないかとさえ思えてしまいます。
この先、容疑者は間違いなく極刑への末路へと送られることになるんでしょうが、正直個人的にはそれ以上の刑罰が与えられないことに言い様のない憤りと理不尽さを感じます。
なぜこんなことになってしまったのか、、、。これから全容が明らかになるだろうが、無関係の人が巻き込まれたのは大変痛ましい。まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。そして、警察の皆様お疲れ様です。近隣住民の方もさぞ不安だったでしょう。 こんな悲しいことは、起きてはいけない。
議長の息子である点・警察官が2名亡くなると言う非常に重要重大な事件だと思います。犯行の動機を更に追求され真相解明に全力を尽くして頂きたい限りです。
亡くなられ被害に遭い命を失う事は世に与える影響は限りなく大きいと思います。
猟銃などの所持に厳密な規制や資格を厳しく制限する事も必要だと思います。
犯人は議長の息子なのか。絶句…。余程鬱積したものが溜まっていたのだろう。が、これは断じて同情される事象ではない。尊い命が3つも奪われているのだ。今更言っても遅いが、彼は他の方法を採るべきであった。こんなことになってしまう前に。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りすると共に、ご遺族の皆様には心からお悔やみを申し上げます。前途ある40代の警察官の方と、これまで国のために力を尽くしてこられ、これからはやっと自分のために使える時間を持てるというタイミングの2人の60代の方。さぞかし無念だったと思います。心が痛いです。
ようやく確保された事は被害が広がったり、犯人に自殺されなくて良かった。
動機を話し、罪を償ってもらわないと。
長野県警の方たち、長い長い1日だったと思います。
仲間が亡くなり、警察官の方々、殉職された方のご家族のご心中察するに余りあります。
殉職された3名のご冥福をお祈り致します。
何があったにせよ、どんな精神状態であってにせよ、他人の命を奪っていい理由にはならない。しかも、自分の身内は逃がして赤の他人を次々と殺している。一部では自衛隊に所属していた息子が犯人ではという情報もあるが、国民を守るために身につけた力を殺すために使った卑劣な人物に、命を奪われた犠牲者とご家族が気の毒でならない。
↑
長男だと別のニュースで報道されていました。
自衛隊にいたから次男が犯人だと決めつけて好き放題言ってた人たちは
亡くなられた県警の方々、また一般の方々のご家族にしても、あまりにも突然の惨劇で言葉も無いと思います。心痛をお察しします。
真相の解明が急がれますが、まずは長野県警やその他警視庁、神奈川県警、市役所などの方々に徹夜での対処に感謝申し上げます。
動機は分かりませんが、ナイフや散弾銃を市民や警察官に事も無げに使用したことは、決して許されざることで、憤りしかありません。
第一目撃者という男性が3人の殺人の詳細を語っていて、凶器を持った男に対して「なぜそんなひどいことをするんだ?」と質問したという事ですが、その時点でその目撃者も報道機関もその男の正体は分かっていたはずです。それなのにその男の正体を明かさないように報道したのは唯一成功した要因でしょう。犯人がテレビもインターネットも使える状況では、一般人に真実を報道する権利や義務よりも犯人に自分を取り巻く状況の情報を与えてしまうリスクが大きいと思いました。
まずは身柄確保とのことでよかった。
動機などはこれから明らかになっていくのだろうが、議長の年齢からすると息子さんは、比較的若い年代であろう。
社会の閉塞感、特に、田舎の限られた人間関係の中で、社会的地位のある家族がいたりする中で、ちょっと歯車が狂うと這い上がる気分がそがれてしまう。
一方で、警察のほうも凶器をもった被疑者のもとに駆け付ける場合の初動としての課題などは残ったのではないか。
猟銃に使う散弾銃だと思うが、立地なども含めて、ある程度の想定をした対応もできないものか。
長野県警はもちろんだが全国警察は今回の事件を重くとらえてすぐにでも検証と再発防止の検討を行うべき。
最近の状況から類似犯が出る可能性は高い。
明日にでも発生するかもしれない。
現場臨場時は外国並みの警戒が必要になってきている。
地域課の警察は普段、防刃ベストを着用してますが日本刀だと効果が薄く田舎だと暑いからと防刃ベストすら着用してない場合があります
ましてやライフル弾に対応したアーマーはSATですらあまり着用せず拳銃に使われる9mm弾程度しか止められないから
パトカーにライフル弾対応のアーマーを配備した方がいいのでは
まずは、突然の凶行に犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
パトカーが防弾ガラスだったら、、、と思いますが、日本で撃たれることなど想定して設計していないでしょうし難しいですね。
犯人がなぜ躊躇なく殺意を人に向けたのかを知りたいと思います。
警察官が命をかけた仕事だとはいえ、亡くなってしまった事は残念で仕方ない。
簡単に変えるには問題があるにしろ危険な犯人相手には銃を発砲出来るように体制など変えるべきです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f16506ae10141fe5f9549451940c5191c3edc0/comments
コメント
コメントを投稿