外国人部隊に「日本人3人」 最大のジョージア隊司令官 コメント「戦う日本人がいることを誇りに思う」「単純に心配」「無事に日本に帰って欲しい」

Photo ジョージア(グルジア)部隊 マムカ・マムラシュビリ司令官ツイッター(@Mamulashvili_M)より
外国人部隊に「日本人3人」 最大のジョージア隊司令官
2/15(水) 16:22配信 KYODO Yahoo!ニュース
【キーウ共同】ウクライナ最大の外国人部隊「ジョージア(グルジア)部隊」のマムカ・マムラシュビリ司令官(44)が15日までに共同通信の取材に応じ、部隊に日本人3人が参加していることを明らかにした。
12日にバフムトから帰還し、首都キーウ(キエフ)で取材に応じたマムラシュビリ氏によると、ジョージア部隊は2014年に始まったウクライナ東部紛争から戦線に参加。
全文は以下(KYODO)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8950f793df6d0fe56337eada31dc120101e8559d
関連
We will finish russia this winter once and forever. pic.twitter.com/fH2XTzhb86
— Mamuka Mamulashvili (@Mamulashvili_M) November 27, 2022
コメント
リアル、マスター・キートンか。
日本人と言えば平和ボケに終始する印象しかないけど、こうやって異国の地で戦っている人もいるんだな。
どんな理由なのかを詮索するよりも、今はウクライナのために血を流す覚悟なのだろうから、一人の日本人として応援したい。
ウクライナの罪のない国民の困難で悲劇的な状況に心を動かされたとしても、自分の危険を顧みず他国のために戦うことは、なかなかできるものではありません。
日本人兵士に、頭が下がります。
長期になると言われていますが、無事に日本に帰って欲しい。応援しています。
兵士としての動作は現役自衛隊員に及ばないかもしれないがロシアも日本にとっては潜在的な敵国。そのロシア軍と戦い続けている彼らにはぜひ生き残って戦後自衛隊にその経験を伝えてほしい。
戦いたい本能なのか、ウクライナを守りたい義精心なのか分からないが、地獄に自分から赴くなんて、俄かには信じがたい。
どんなに戦闘のセンスがあっても、地雷を完全に回避することは不可能だし、死亡リスクはかなり高いのは想像に容易い。
しかしそういった死を恐れない戦士によってウクライナが互角にロシアと戦えているのだから、その気概は無下にはできない。
現時点で既に戦っているのだから、今すぐ帰れてとは言わない。
ただ無事に帰国できることを祈るだけだ。
日本政府としては、自国民を守るために渡航を禁止するのは当然のことだとおもうが
それに反してまでウクライナの自由のために戦う日本人がいることを誇りに思う。
戦闘参加の是非はともかく、日本人の規律正しさと勇敢さが世界に評価されるのは嬉しいことだ。近世〜近代の日本が世界から一目置かれ尊敬を集めたのは、一般庶民レベルの教育水準と道徳心の高さ及び規律の正しさによる。
祖国から遠く離れた縁の薄い国の為に命を懸けて戦っておられる日本人の方に感服致します。その志は、いつか中国や北朝鮮・韓国、ロシアと日本が戦争となった時に必ず報われる日が来ると思います。日本政府はこの方々の安否を逐次確認し願わくば陰ながらでも出来る援助をするべきだと考えます。
私達は皆どうにかウクライナに勝って欲しいと思いながらも指を咥えて見ているだけなのに、自分の命をかけて戦地に赴き戦う人は本当に勇気があるし尊敬する。ウクライナが勝つかは世界で強権主義が勢いづくかに大きく関わってくるし、何より今現在殺され続けているウクライナ人の命を一人でも多く救うのに大切な事。戦果を上げて無事帰ってきて欲しい。
いや犠牲者というか戦死された方がいたはずですが。日本人の義勇兵としてウクライナで戦って亡くなられた方が報道されていましたが。当時、政府は非難することは出来ないとネットで話題になっていましたが。NHKでもニュースになりました。
↑
同部隊かどうかは定かでは有りませんが、亡くなられた日本の方がおります。
同部隊など関係なく、追悼の意がない返信は残念です。
対話と言っている人たちは、現状をどのようにみているのだろうか?
もし、ウクライナが対談の日程調整が決まるまで待つ姿勢だったなら、対談が実現する前にやられてしまっていたと思う。
私の同期も第一空挺団から仏軍第2落下傘連隊(当時)を経て、傭兵になりました。生死不明となりました。
数十年経ちました。
今も武士(もののふ)の意志を継ぎ、後先省みず、たぎる血を抑えきれず、法律だとか国境だとか…そんな垣根を乗り越えて、自身の正義の為だけに、命を張れる方々がいる…。
まだまだ日本人も捨てたもんじゃない。
単純に心配です。もしロシア軍に捕まって身代金を要求された場合、勇敢とか誇りとか言っている層も自己責任だ!と手のひら返しするのは目に見えています。無理をしないところで帰還して欲しいです。
彼らに頑張って無事に生きてかえってもらいたい。政府は禁を破った彼らに杓子定規な罰を与えないで彼らの気持ちを尊んで欲しいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8950f793df6d0fe56337eada31dc120101e8559d/comments
コメント
コメントを投稿