台湾めぐり「戦争ためらわない」 中国国防相、米国防長官に警告 米国防長官「現状の一方的変更に反対」 アジア安全保障会議 コメント「弱腰をみせれば相手のペースに」「現時点では軍事的示威行動で牽制」「日本は準備ができているか」


Photo by Swapnil Bapat on Unsplash

台湾めぐり「戦争ためらわない」 中国国防相、米長官に警告
6/11(土) 1:13配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース

(一部抜粋)

【AFP=時事】中国の魏鳳和(Wei Fenghe)国防相は10日、アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ、Shangri-La Dialogue)出席のため訪れたシンガポールでロイド・オースティン(Lloyd Austin)米国防長官と初めて対面で会談し、台湾が独立を宣言した場合、中国は「戦争開始をためらわない」と警告した。

 中国国防省の呉謙(Wu Qian)報道官によると、魏氏は「誰であろうと台湾を中国から引き離そうとするなら、中国軍はどのような犠牲を払っても戦争開始をためらわない」と言明。

 一方、米国防総省によるとオースティン氏は、台湾海峡(Taiwan Strait)の平和と安定の重要性を再確認し、「現状の一方的変更」に反対すると表明。中国に対し、台湾の安定を損なう行動を控えるように呼び掛けた。

全文は以下(AFP BB News)
https://www.afpbb.com/articles/-/3409286


関連





2022/06/11
首相「ウクライナ侵攻 対岸の火事ではない」 アジア安全保障会議で講演 - FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/373468
岸田首相は、海洋進出を進める中国への対応を念頭に、「自由で開かれたインド太平洋」実現に向けたプランを「2023年春までに示す」と表明した。
さらに、巡視船をはじめとする海上保安設備の供与など、今後3年間で20億ドル(約2,680億円)規模以上の支援を表明した。
また、「有志国との安全保障協力」、「日本の防衛力の5年以内の抜本的強化」も打ち出し、日本の強い姿勢を強調した。

2022/06/11
中国、今度は台湾の高級魚ハタを禁輸 パイナップルに続き圧力か - 朝日新聞DIGITAL
https://www.asahi.com/articles/ASQ6C15WFQ6BUHBI04H.html
 中国税関総署は10日、台湾産の高級海水魚ハタについて、13日から輸入を一時停止すると発表した。複数の禁止薬物などが検出されたためとしている。中国は昨年3月以降、パイナップルなど3種類の果物を相次いで禁輸にしており、台湾側は猛反発している。

コメント

一つの中国という意味を、それぞれの立場でそれぞれの解釈ができるような曖昧な形で、その場の対立をおさめてきた。これが未来を見据えた平和外交と考えられていたのだろうが、簡単に言えば問題を将来に先延ばししたとも言えるのだ。その当時の国力のバランスが大きく崩れてきたことにより相手が自分の解釈や主張を前面に出し始め、今になって当時の先延ばしのツケが回ってきているのだ。
この先延ばしについては、日本では尖閣問題を棚上げにして国交回復を急いだという意味では似たようなものなのだろう。
お互いの主張を曖昧にした形での物事のおさめ方は、問題を先延ばしして将来にツケを回しその場の対立を避けているというケースも多い。それを平和的解決とよぶ人たちもいる。しかし相手によってはただの問題の先延ばしであり将来や次世代へのツケに過ぎないことも多い。
中国共産党は将来や次世代のツケに着々と準備を進めていたとも見做せるのだ。


中国が本当に手も付けられないような強力な国家となる前に叩き潰しておく選択肢もあると思う。共産圏と独裁の組み合わせが結果としてロシアと同じ道を辿ることは明白だ。米国もそれを見越しているとすれば武力衝突は意外と早いかもしれない。日本はそれに対して準備ができているだろうか。あまりにも現政権では頼りない。「平和ボケ」はこれまで日本だけでなく、先進国の間で一様に起こっていたと思う。平和は幻影でしかなかった。


中国にとって台湾は、日本にとっての沖縄みたいなもの。中国国民も台湾は当たり前に統一すべきという考えが浸透しており、この統一に対する気持ちと歴史認識に対する自信は他国の理解を超えたほどに確信的なものだ。
ただ、武力による現状変更だけはあってはならない。しかし米は無血開城ですら容認できないだろう。となれば戦争しか行き着く終着は無いだろう。
日本は確実に巻き込まれる、沖縄の制空権争いだけでなく、外交により台湾が併合されたとしても9割依存のエネルギー源航路の問題もある。どんな未来になろうとも誰にも頼らないで戦える軍事力を保持することが、何より大切だ。


引いてはいけない!
台湾を守ることは自由主義、世界平和を守るということ。
中国も戦争もためらわないと言うが、台湾有事に備え米国と交戦するということは日本の沖縄基地、そして何よりNATOとも交戦しなきゃならなくなるということ。
その時に本当はロシアの後盾が欲しかったのだろうが、現状ウクライナでの長期化による多大な兵力の消耗と、制裁からくる経済の衰退とでそれも望めない状況。
自国内でも盤石だったはずの習の足元も騒がしくなってきたし、何らかの形で強い政権をアピールしたいのだろうが、ロシアの行く末を見ながら台湾有事においては舵を切るのではないかな?
よってこのチキンレースの状況下において、自由主義国家は必ず継続してウクライナも守らないとならない!


台湾をめぐり、米中が軍事的に衝突した場合、日本も戦場になる可能性が高い
警戒しなければならないのは、米中戦争が、両当事国の国民の反戦意識の高まりによって、終結に向かい始めたときだ
ロシアが、ウクライナ問題によって友好的な関係が完全に切れてしまった日本の北海道を奪わんと、狙ってくるかもしれないからだ
今の日本にとって、現実的な軍事的脅威は中国だけではない。ウクライナ問題に端を発した日ロ関係の崩壊によって、ロシアもまた日本にとっての現実的な軍事的脅威となっている。


ロシアが核をほのめかした時の状況をつくりだし米国に譲歩させたいんですよ。
米国が譲歩し中国が台湾を統一したら最後。
台湾を軍事基地にし更に要塞化し、台湾人なんか発言できないような兵隊にされちゃいますよ。
個人の主権や自由は一切奪われる。
それは、まるで奴隷と同じ扱いです。
そしてそのまま、米軍追い出しが始まりますよ。
それへ対して米軍が弱腰になれば日本へ軍事行動で凄い威しを始めるでしょうね。
まさにアジア恐怖支配への始まりですよ。
中国の軍事圧力を加速させずに抑制させる為には今しかないんです。
米国は毅然とし、怖じけずに気づかなければならない。
ここでもし弱腰をみせれば、ズルズル相手のペースにハマってしまう可能性は大きい。
まして、台湾のことは日本も他人事ではない。


中国の専門家と言われている人の中には、中国も馬鹿では無いのでデメリットの多い台湾侵攻などしない、そもそも軍事力的にも台湾島全土を掌握するのは不可能だ、と唱える人が多いようですが、余りにも楽観的な見解です。
「中国も馬鹿では無い」については、今現在も非科学的で実は中国内からも批判が出ている(が即削除)ゼロコロナ政策を堅持し続けていることから判るように、もはや国家として合理的な判断が出来る状態に無いことは明らかで、トップがやると言えばどんなにデメリットが多かろうと、やるときはやる状況だと言えます。
台湾全土を占領するのは確かに極めて困難でしょうが、先ずは金門島などの周辺諸島を落として国内アピールに使う可能性は大いにあると思われます。
そうなれば台湾周辺が今のウクライナのような状態になり、日本も当然に部外者ではいられません。
今のうちから我々日本人もそうした事態を想定しておくべきです。


やはり、これまでの中国共産党指導部の軍拡と核兵器増強は、台湾侵略と日本恫喝で世界制覇(太平洋二分割)を目論んでいたからということになりますね。櫻井よしこさんの見解は正しかった。もし、台湾に武力攻撃を開始したら米国が防衛に加わり、露中北vs米国NATO+日本の『第3次世界大戦』に突入する確率が高い。中国が戦争に勝つ可能性は0%だが、世界大戦が始まれば、お互い多くの被害と犠牲者が出る。中国は核兵器を使えば生きていけると誤解しているが、ロシアと同じように世界を敵に回すことになるでしょう。日本は憲法改正を急ぎ、侵略攻撃を受けた場合、防衛する自衛隊と別に敵国の敵基地を攻撃出来る『日本軍』を新設すべきでしょう。国連常任理事国の軍隊の領海空侵犯に『遺憾』『抗議』を繰り返していたら、中国軍に舐められて攻撃を受け、日本は間違いなくウクライナと同じ轍を踏むことになる。


この数年中国の発信は「台湾が独立宣言をしたら」が前提となっている。
蔡英文総統は「台湾は既に独立国家であり宣言する必要はない」と公言している。
一方、米は台湾を未だ正式に国家承認していない(国防省は「国家」と明記しているが)。
これが今日、ピリピリする様な緊張関係にありながらも、極めて絶妙な均衡を保つための各国の知恵なのだろう。
蔡総統が言っている様に、台湾は今更「独立宣言」する意義も必要性もない訳だが、中国は軍事侵攻という選択よりも長い年月をかけて政治的浸透を行い、中国寄りの政権を樹立させる戦略を採る様にも思える。そして、その後香港化させていくことを想定しているかもしれない。
勿論、何が起きるか判らないが、現時点ではしきりに軍事的示威行動を見せながら牽制し合っている段階と思える。
「独立宣言をしたら」という枕詞がなくなる時、中国は行動を起こすのかもしれない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0e2dbbeab1709fb30ca51b30f2e8144dc3a06a/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」