投稿

ラベル(ライフ)が付いた投稿を表示しています

ネットで叩かれるColabo「公金チューチュー」とは何か…大手メディアが報じられない事態の本質を明かす コメント「たった一人の私人の告発が国会を動かしている」「無駄に流れてるお金はきっちり返還させるべき」「もっと大きな闇がある事を多くの人が知らなくてはならない」

イメージ
Photo by Nicolas Caetano on Unsplash ネットで叩かれるColabo「公金チューチュー」とは何か…大手メディアが報じられない事態の本質を明かす 1/30(月) 6:03配信 現代ビジネス Yahoo!ニュース 若年女性支援とはいっても  1月23日から通常国会が始まった。会期は6月21日までの150日間だ。  本コラムで書いてきたように、防衛増税を巡る自民党内の攻防は水面下で行われている。5月19~21日に開かれるG7広島サミット後、政局の予感がする。そのテーマは増税の是非であろう。  そこで、今日のコラムでは、増税議論の際には必ず出てくる公金の無駄使いの議論を紹介しよう。ネット上では、「公金チューチュー」などといって話題になっている話だが、女性支援関連のテーマだからか、大手マスコミや地上波ではほとんど扱われていない。  今回の騒ぎの発端は、若年女性支援団体に対して東京都が支出した委託料に関する住民監査請求だ。気骨ある一般男性により行われた。監査委員は請求の一部が妥当ではないとする一方、「本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由がある」として、2月28日までに都に経費の再調査を求めるなどとしている。  この事業は「若年被害女性等支援事業」というものだ。2018年度から国が「様々な困難を抱えた若年女性については、自ら悩みを抱え込み、問題が顕在化しにくく、公的な支援につながりにくいといった側面が指摘されている」として「公的機関と民間団体とが密接に連携し、個々のケースに応じたきめ細かな支援を行う仕組みを構築する」ことを目的に開始された。実施主体を都道府県等としてそのモデル事業を開始し、2021年度から国が当該事業の本格実施を開始し、これに併せて都が実施主体となり実施しているものである。この経緯から分かるように、国からの発案事業だ。  今回の監査請求結果が昨年12月28日付けで結果が通知され、今年1月4日に公表されている。そこでは若年女性支援団体は一般社団法人Aとされているが、一般社団法人Colabo(代表理事・仁藤夢乃)であることは、当事者のネット上の発言から明らかだ。  住民監査請求とは、地方公共団体の住民が当該団体の職員の違法又は不当な財務会計上の行為などについて、これを是正し、住民全体の利益を守ることを目的とする制

厚労省、4月に女性支援室 問題複雑化対応へ新設 コメント「ネット上ではかねてより話題になっているが本当に女性支援となるのか」「女性だけなんですか?」「被害者が何故ずっと辛い思いをしなくてはいけないのか」「再検証が必要」

イメージ
Photo 中央合同庁舎第5号館 / PhotoAC 厚労省、4月に女性支援室 問題複雑化対応へ新設 1/24(火) 14:10配信 KYODO Yahoo!ニュース  厚生労働省は、困難に直面する女性への対応を手厚くするため「女性支援室」を4月に新設する。ドメスティックバイオレンス(DV)や性被害、貧困など女性を取り巻く問題は複雑化している。実態を踏まえ、問題の解決や自立の促進につながる体制を目指す。  現在は、厚労省の子ども家庭局に所属する職員3人が中心となり、生活困窮に苦しむ母子家庭の女性の問題などに対応している。一方、アダルトビデオ出演の強要といった性的搾取に遭う若い人も増えてきた。  このため、社会福祉を担う社会・援護局に女性支援室を4月に設け、問題に総合的に対処。専任の担当を10人確保する。 KYODO https://www.47news.jp/politics/8850274.html 関連 colabo問題が国会にあがるようになった模様。 https://t.co/EteH0BpphA — ひろゆき (@hirox246) January 23, 2023 2023/01/04 SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 コメント「やっと取り上げるメディア報道が出てきた」「ツイッターでは様々な情報が」「どんどん暴いていって欲しい」  - KOKUMINnoKOEjp https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/01/blog-post_4.html 2023/01/05 経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 コメント「公金投入するなら常に厳しくチェックされ続けるべき」「本来救われるべき方々に必要な手が差し伸べられているのか?をよりクリアに」「東京都の誠実な対応を望む」 - KOKUMINnoKOEjp https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/01/blog-post_5.html コメント ネット上ではかねてより話題になっているが、これが本当に女性支援となるのか「新たな支援ビジネス」の温床になるのか、よくよく検討が必要ではないか。 一部の団体が有識者として入り、その団体の発言通りに助成金を誘導す

パチンコホールの倒産が過去10年で最多、大淘汰時代に突入か コメント「大手であっても倒産の可能性」「趣味の多様化」「テレビの衰退と似た話」「今後益々厳しい状況に」

イメージ
※画像はイメージです。  PhotoAC パチンコホールの倒産が過去10年で最多、大淘汰時代に突入か 1/21(土) 7:41配信 TSR Yahoo!ニュース  2022年はパチンコホールの倒産が前年の2.1倍増の39件に急増した。過去10年間で最多を記録した背景には、長引くコロナ禍や5号機の完全撤去、6号機への入替え負担が重くのしかかった。2022年11月には起爆剤と期待されたスマートパチスロ(スマスロ)が導入され、未導入店との差別化を図っているが、新規客は目論見通りに増えていない。  4月にはスパートパチンコ(スマパチ)も発売される。スマスロ、スマパチ導入はライバル店との競合で避けて通れない道だ。だが、サーバーやユニット交換、工事など多額の投資が必要で、資金力の乏しいパチンコホールの脱落がこれから本格化するとみられる。その後には、生き残った資金力のあるホール同士の熾烈な競争による大淘汰時代が始まりそうだ。 パチンコホールは第3次大淘汰時代へ  パチンコホールの倒産は、CR機の規制が入った1997年に106件と急増した。大量獲得できるパチスロなどの射幸性が問題となった2001年も105件に達し、第1次淘汰の幕開けとなった。  その後、淘汰は小康状態が続いたが、2006年にパチスロ4号機の撤去が始まると、資金力の乏しい小・零細ホールは遊技台の入替が難しくなった。警察庁「全国遊技場店舗数」によると、2007年の店舗数は前年比8.0%減の1万3,585件と急減。同年の倒産は1989年以降で最多の144件に急増し、第2次淘汰の嵐に突入した。  以降、人気機種の導入などで店舗数の減少は抑えられたが、2011年3月の東日本大震災で遊技人口が急減し、店舗数も減少が続いた。  2020年以降、新型コロナ感染が広がると、全国のパチンコホールは休業を要請された。そうしたなか、2022年1月末に5号機が完全撤去され、射幸性の低い6号機の稼働率低迷や遊技台の入替負担などで小・零細規模のホールの体力は次第に低下していった。  店舗数の減少率は、2018年から高まり、倒産も2022年は過去10年間で最多の39件が発生。2010年の39件以来、12年ぶりの高水準となった。  パチンコホールの倒産は、CR機の規制が入った1997年に106件と急増した。大量獲得できるパチスロなどの射幸性が問題と

中国当局 日韓の国民に対しトランジットビザの免除措置も一時停止と発表 コメント「昔からこのような国」「要求に屈することこそが一番後々のコストが大きくなる」「国際秩序を重んじる国からは受け入れられないことを知るべき」

イメージ
TBS NEWS DIG Powered by JNN 【速報】中国当局 日韓の国民に対しトランジットビザの免除措置も一時停止と発表 1/11(水) 16:16配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 中国政府はきょうから日本と韓国の国民に対し、これまで中国を経由して他国に向かう際に免除していたトランジットビザについても一時停止すると発表しました。 これまでは、中国を経由して他国に行く場合、韓国国民は72時間、日本国民は144時間のビザなしでの滞在が許可されていましたが、中国政府はきょう、トランジットのための滞在についてもビザ免除の措置を一時停止すると発表しました。 ビザをめぐっては、中国政府がきのう、日本と韓国に対し、中国への渡航ビザの発給を一時停止すると発表。日本政府は、外交ルートで抗議し、措置の撤廃を求めていました。 一方、ゼロコロナが終わり、海外に出かけようとする中国の人たちの動きは止まりません。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/270133 関連 嫌がらせで中国にビザ発給停止をされて、外務省がキレてるみたいだけど、元々こんな国だよね?なにを今更…それでも観光需要の為に中国からの入国を許可するんでしょ、中国に足元見られてるね〜”科学的な根拠に基づいて防疫対策しろ”と言っていた中国こそが、コロナなんて無関係の対抗措置って呆れる。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) January 11, 2023 2023/01/11 SNSで日本に「ざまあみろ」 中国がビザ発給停止 突然の “対抗措置”で混乱拡大 - FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/469371 日本人へのビザ発給停止について、中国のネットユーザーから、さまざまな声が上がっている。 コメント VISAの発給停止について別に抗議する必要もないと思います。むしろなぜ抗議するのかがわからないくらいです。 VISAの発給停止については、ビジネス関係者中心に影響がでるだけで感染拡大防止効果は限定的だと思います。 欧米はほぼコロナ体制を終結させているから、2日以内の陰性証明という効果的な方法だけで対応しているが、日本は72時間以内の陰性証明と検査や隔離を課しています

リニア問題 川勝県知事に非難の嵐「どの口が」「開いた口が塞がらない」 コメント「この問題では四面楚歌」「一方で環境破壊が指摘され地元民が反対のメガソーラー事業はあっさり認可」「県政として健全な形では無い」

イメージ
Photo L0系改良型950番台、2020年8月29日 笛吹市撮影 - Saruno Hirobano / wikipedia 「JRは静岡県を悪者に」岸田首相には「レベル低い」と咬みつく川勝県知事に非難の嵐「どの口が」「開いた口が塞がらない」 1/8(日) 15:13配信 FLASH Yahoo!ニュース  静岡県の川勝平太知事が、静岡放送の2023年新春知事対談に出演、「リニア問題」について語った。 「現時点でどこをゴールにすべきだと考えているか」というアナウンサーの質問に対し、川勝知事はJR東海の社長が県庁へ来た際の話を持ち出し、 「静岡県を悪者にするという最後の花道を作るつもりかと思った。それくらい筋は一貫している。2027年の開業を邪魔しているのは、すべて静岡県だと」「営業主体はもっと真摯でなければならないと思う」  と答え、リニア工事が進まないのはJR東海の問題であるとする考えを強調した。  また、「環境影響評価をしないまま工事に入っている可能性がある」「(環境調査を)中途半端にしたまま、工事をしたいと言っているのが現在の社長。この柔軟性のなさには呆れているところがある」と、JR東海を改めて批判した。  リニア中央新幹線(品川~名古屋)の静岡県内の着工を川勝知事が認めておらず、JR東海が目標としている2027年の開業は絶望的な状況だ。  ネットでは、 《いやいやいや、一番柔軟性が無く真摯に向き合っていないのは知事の方でしょう》 《自分のこと棚に上げて、JRを批判する姿に開いた口が塞がりません。柔軟性のないのは、どちらのことでしょうか?いい加減、リニアを進ませてください。国策の邪魔してるのは、静岡県ではなくて、あなただけではないでしょうか?》 《川勝知事は2017年以降もう6年も、ゴールポストを動かしながらゴネ続けることしかやってない。しかも日を追うごとにどんどん支離滅裂になっている》 《どの口が言ってるのか、他人の批判する前に己の行動発言を反省しろよ》  など、川勝知事を批判する声が渦巻いている。 全文は以下(FLASH) https://smart-flash.jp/sociopolitics/217170 関連 2022/01/04 岸田首相 リニア“全線開業に向け大きな1歩を踏み出す年に”- NHK NEWS WEB https://www3.n

中国 旧正月「春節」を前に本格的な移動始まる 20億9500万人が移動予定 コメント「国内だけにしてもらいたい」「落ち着くまでは厳しい入国制限を」

イメージ
Photo TBS NEWS DIG Powered by JNN 中国 旧正月「春節」を前に本格的な移動始まる 20億9500万人が移動予定 1/7(土) 12:10配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース  のべ20億人以上が移動する中国の旧正月「春節」の連休を前に、きょうから本格的な移動が始まりました。  地方や農村部での感染拡大が懸念されるなか、中国政府は医薬品の供給体制を強化するなど警戒を強めています。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/264964 関連 対中国 コロナ水際対策厳格化の臨時措置 8日から 香港とマカオを除く中国本土からの直行便の入国者に、出国前72時間以内の陰性証明書の提示を義務化。入国時検査は精度の高い抗原定量検査かPCR検査とした。- 産経新聞 https://t.co/KlOwgaAxbx https://t.co/qvUHhvfep8 — KOKUMINnoKOE (@KOKUMINnoKOE) January 8, 2023 岸田文雄首相は4日夜のBSフジ番組で、新型コロナウイルスの感染が拡大している中国からの入国者に対する検査を巡り、「陽性者の数や率は決して少ない数字ではない」と明かした。 https://t.co/5aotPFfhbn @Sankei_news より — KOKUMINnoKOE (@KOKUMINnoKOE) January 4, 2023 2023/01/06 中国春節、海外旅行が6.4倍に コロナ緩和、日本は行き先3位 コメント「水際対策を強化するのはどの国でも当然の判断」「3年前の悪夢の再現を避けねばならない」- KOKUMINnoKOEjp https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/01/6433.html コメント 国内だけにしてもらいたい。が、すでに国外にもかなり移動している。 国内で強毒性の変異株の発生が疑われたなら、ゲノム解析をして安全性を確かめ、それを公表するのが国としての最低の責務。逆にゲノム解析を禁止した。国内でウイルスを拡散させて集団免疫を作りたいんだろう。医療体制が脆弱で死者が出ても構わないと考えている。 普通は海外旅行は禁止するが、逆に解禁

中国春節、海外旅行が6.4倍に コロナ緩和、日本は行き先3位 コメント「水際対策を強化するのはどの国でも当然の判断」「3年前の悪夢の再現を避けねばならない」

イメージ
Photo 北京首都国際空港 - Yaoleilei/ wikipedia   中国春節、海外旅行が6.4倍に コロナ緩和、日本は行き先3位 1/5(木) 21:56配信 KYODO Yahoo!ニュース  【北京共同】中国オンライン旅行大手、携程集団(トリップドットコム・グループ)は5日、21~27日の春節(旧正月)の大型連休の海外旅行予約件数が前年の春節と比べ6.4倍に増えたと発表した。平均金額も32%増えたという。  行き先は多い順にオーストラリア、タイ、日本と続いた。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/983716090793787392 関連 2023/01/06 中国で有名人が相次ぎ死去 コロナ死者の公式発表に疑念高まる - BBC NEWS JAPAN https://www.bbc.com/japanese/64183139 中国で有名人の死去が相次いでいる。そうした状況が明らかになるにつれ、国民は新型コロナウイルスによる死者数の公式発表に対し、疑念を強めている。 コメント 正直な気持ちは来日はやめて欲しいです。 日本はVISA発給停止、数次VISA所有者にも入国停止をすべきだと思います。 日本の水際対策では不十分だし、入国してしまったら意味ないでしょう。 治療費も無料ですからね。 日本国民の税金を外部から入って来た人に使用する意味が理解出来無い。 インバウンドを目指すならば、医療、治療費もしっかりと自費、私費で請求することも経済効果として考えるべきだと思います。  岸田さんでは二階氏の言いなりでしょうから無理でしょう。 中国の今が医療ひっ迫、薬は売り切れ…。発熱していても日本に来たがるでしょうね。日本でも医療機関で医師も看護師等も例年以上に疲弊しているのに、水際対策ってどこで誰が経過観察するのかな。そんな余裕ありますかね。 飛行機から降ろしたら、それこそ発熱している人を診るのは日本の医療ですよね、日本人の税金で。韓国での逃走のようなことをしてでも日本で過ごしたいモラルの無い方が来るでしょうし、日本の医療目当てで来る中国人もいるんじゃないでしょうか。 飛行機内で確認し、陽性者はそのまま返ってもらうくらいのことをしないとまず対策にならないのではないかな。 中国がいい加減な感染者数や死亡者数を出しているので、感染しているかど

経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 コメント「公金投入するなら常に厳しくチェックされ続けるべき」「本来救われるべき方々に必要な手が差し伸べられているのか?をよりクリアに」「東京都の誠実な対応を望む」

イメージ
Photo 東京都庁の夜景 ー PhotoAC   経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 1/4(水) 18:23配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 性暴力や虐待などの被害を受けた若年女性らを支援する東京都の事業を受託した一般社団法人「Colabo」(仁藤夢乃代表)の会計報告に不正があったなどとする住民監査請求に対し、都監査委員は4日、会計の一部に不当な点があると認め、都に経費の実績額の再調査を指示。委託料の過払いがあった場合の返還請求など適切な措置を講じるよう勧告したと発表した。 監査結果は、領収書のない不適切な経費や、1回当たりの支出が比較的高額で、妥当性が疑われる食事代や宿泊代が一部計上されていると指摘した。 監査請求では、事業で使う車両のガソリン代、会議費なども過大申告されているなどとしていたが、都監査委は、不正があったとする請求の大半については、「請求人の主張は妥当でない」として認めなかった。 法人側の代理人弁護団は「不正な経費の利用を行ってきたとは考えていないが、都に対しては必要な説明を行い、見直しや改善が必要ということであれば指導に従い、適切に対処する」とのコメントを公表した。 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20230104-MOT5ROAEPROEVDINHABPTAMTLA/ 関連 おっこれは正しそうなコメントw pic.twitter.com/lntN5SW7LN — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 今後の予定と展開予想|暇な空白 @himasoraakane #note https://t.co/rrg3OKI4xd — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 鍵垢で逃亡してるようなので、スクリーンショット。 pic.twitter.com/gKgot4yXLE — ひろゆき (@hirox246) January 4, 2023 一般社団法人「Colabo」に不適切な領収書の提出や、妥当性が疑われる比較的高額なレストランでの食事代やホテル宿泊代があったなどとした。 https://t.co/P8ibCxMlTo 400万円の助成金の不正受給で逮捕された人も居ますけど、不正の総額はいくら

SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 コメント「やっと取り上げるメディア報道が出てきた」「ツイッターでは様々な情報が」「どんどん暴いていって欲しい」

イメージ
Twitterでトレンド表示される「Colabo問題」 SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 1/4(水) 8:57配信 サンスポ Yahoo!ニュース ツイッターは4日、「Colabo問題」がトレンド入りした。Colaboは虐待や性被害などを受けた少女たちの支援を行なっている団体、一般社団法人で仁藤夢乃さんが代表理事を務める。この団体が、不正会計などをしていたとして暇空茜さん(Twitterアカウント名)が東京都に住民監査請求を行っていた。 全文は以下(サンスポ) https://www.sanspo.com/article/20230104-KWDXZPONZZCDZLT7DPVIN64IRY/ 関連 どうも、サンスポで紹介された一般男性こと暇空茜です 記事はこちら https://t.co/7lCSiGMRml 動画はこちら https://t.co/fvsZhXZQsh Colaboの住民監査請求にとどまらず、ナニカグループ(若草、BOND、ぱっぷす、Colabo)を追いかけています。 おすすめ記事はこれ https://t.co/L9OZazOfMP — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 https://t.co/yxxf6U8PKk ついに時事通信が配信。一般メディアがようやく報じた。正直、あれだけの恫喝をされて、一番槍は勇気がいったと思う(と元同業者としてお察しします) — 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) January 4, 2023 東京都監査委員は、都が一般社団法人「Colabo」に委託した事業で、精算に不当な点が認められたとの監査結果を公表。 「一回当たりの支出が比較的高額なレストランでの食事代やホテルの宿泊代、また食事代とは理解し難い物品の購入代が計上」と。 事業は国が2分の1を補助、不適切経理は検証が必要だ。 pic.twitter.com/thZK7OlblB — 和田 政宗 (@wadamasamune) January 4, 2023 Collabo問題。東京都から住民監査請求の結果が公表された。会計処理を客観的に検証可能なものにするように勧告。会計の透明性を考えれば当然の結果だ。この件は、氷山の一角のような気がする。これを

中国、各国の入国制限を批判 上海は人口7割コロナ感染か コメント「自称ゼロコロナ政策時は入国制限していた中国が批判」「言い分があまりに自分本位」「内政干渉で終了」

イメージ
Photo by Max van den Oetelaar on Unsplash   中国、各国の入国制限を批判 上海は人口7割コロナ感染か 1/4(水) 5:32配信 JIJI.COM AFP BB News Yahoo!ニュース 【AFP=時事】中国政府は3日、各国が新型コロナウイルス対策として同国からの渡航者に課した入国制限について、「受け入れられない」と批判した。  中国外務省の毛寧(Mao Ning)報道官は定例記者会見で、日本や米国などが導入した入国制限について、中国のみを対象とした措置は「科学的根拠に欠いており、一部の過剰な措置は受け入れられない」と表明。「相互主義の原則に基づき、相応の措置を取る」と警告した。 全文は以下(AFP BB News) https://www.afpbb.com/articles/-/3445679 関連 中国が各国の入国規制に「中国だけを対象にした規制導入は科学的根拠を欠く。コロナ予防と管理を政治的目的で操作しようとする試みに断固反対する。中国は相互主義の原則に基づき相応の措置を取る」と。自らは情報を隠蔽し他国のやる事には内政干渉と脅し。今年も“平常運転” https://t.co/AmMvWeQZmg pic.twitter.com/q0ZfFG97k1 — 門田隆将 (@KadotaRyusho) January 3, 2023 2023/01/03 米ポンペオ前国務長官「中国のせいで数百万人がコロナに感染する恐れ」 - chosun Online https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/03/2023010380005.html  中国でコロナ感染者数が急増する中、米国のマイク・ポンペオ前国務長官は「中国のせいで数百万人がコロナに感染する恐れがある」と警告した。  米ニューヨーク・ポスト紙が1日(現地時間)に報じたところによると、ポンペオ氏はこの日あるラジオ番組に出演し「中国の習近平・国家主席が中国人の旅行を自由化し、(コロナの)再流行が起こるかもしれない」と指摘したという。 コメント 各国それぞれの判断とやり方があるのは当然の事で、そこに非難の目を向けるのは矢張りどうかと思います。この三年近い中国のやり方にも色々言いたい国も多いと思う。

ウクライナ首都近郊ブチャ、日本の発電機設置 「冬を生き抜ける」と謝意 コメント「喜んでもらえて素直に日本人としてうれしい」「もっと多くの発電機を」「なんとかこの冬を乗り切ってほしい」

イメージ
Photo ウクライナのキーウ近郊ブチャに届いた発電機=25日(共同)( KYODONEWS ) ブチャ、日本の発電機設置 「冬を生き抜ける」と謝意 12/27(火) 7:48配信 KYODO Yahoo!ニュース  【ブチャ共同】ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで日本が越冬支援として提供したディーゼル発電機が設置され、一部メディアに26日公開された。厳しい寒さの中、ロシアのインフラ攻撃による停電で市民生活に深刻な影響が出ており、フェドルク市長は「これで冬を生き抜ける」と謝意を示した。 全文は以下(KYODO) https://www.47news.jp/news/8743089.html 関連 12月20-22日、日本政府がウクライナに送った発電機(「ウクライナの人々に発電機を送る越冬支援イニシアティブJAPAN」からウクライナ政府に寄贈された4台を含む25台)が現地に到着しました。厳しい寒さの中、暖房や水などの確保に役立てられる予定です。 pic.twitter.com/WPqf1WCeEU — 外務省 (@MofaJapan_jp) December 23, 2022 日本の発電機、ブチャに到着 - 越冬支援「ありがとう」 https://t.co/ZjaJIzto2h — 共同通信公式 (@kyodo_official) December 24, 2022 コメント 喜んでもらえて素直に日本人としてうれしい。三台ぐらいの稼働ではもっと欲しいだろうが、発電機の性能が実証されたなら、もっと強く日本政府に要求して欲しい。酷寒の二月が来るまでに追加を早く輸送船なり空路なりで届けて欲しい。 ウクライナに燃料があるのなら、もっと多くの発電機を支援してもらいたい。 日本も大雪で停電し多くの人が「電気がないとどうにもならん」と言っておられた。 旅行支援より数百倍も「善」だと思う。 発電機を、追加支援して、ウクライナに提供してほしい。この寒さは、辛いはず。なんとか、この冬を乗り切ってほしい。 >>到着した発電機3台 さささ3台w イギリスは90台送ってると云うのに。 やらない方がマシとは言わないが、3台だと間違いなく忘れられるので、支援損になる。 3台か・・。 武器支援とかはできないんだから、せめて発電機100台くらい送ればいいのにな・・。 もっと送

「岸田さん、春節の入国制限を」中国のコロナ感染爆発「20日で2.5億人」報道、アメリカはビザ発給停止 コメント「対岸の火事では済まない」「事実を深刻に捉えるべき」「防疫力も強化を」

イメージ
Photo 成田空港 - PhotoAC   「岸田さん、春節の入国制限を」中国のコロナ感染爆発「20日で2.5億人」報道、アメリカはビザ発給停止 12/26(月) 17:14配信 FLASH Yahoo!ニュース  中国では、12月に入ってから20日までに、2億5000万人が新型コロナウイルスに感染した――と、海外メディアのブルームバーグやフィナンシャル・タイムズが報じている。  これは中国の人口14億人の約18%にあたる数字で、世界的に見ても最大級の感染規模となる。情報源は、中国・国家衛生健康委員会から流出した内部資料とされる。  同委員会は25日から日次の感染者数の公表を停止しているが、下部組織が25日に発表した前日の感染者は2940人で、死者は0人。前述した報道の数字とは大きな乖離がある。  衛生当局とは別に感染者数を公表している地域もあり、人口6540万人の浙江省では新規感染者が毎日100万人近くになり、元日の頃には200万人になる見通しだと発表している。  大規模な抗議デモなどが起き、ゼロコロナ政策を放棄した中国だが、感染の急拡大が続いているのは間違いなさそうだ。こうなると、隣国である日本にも影響がないとは言えない。 全文は以下(FLASH) https://smart-flash.jp/sociopolitics/216178 関連 「中国内で新たな変異株が発生した場合などに、国内外の世論に与える影響を最小限に抑える狙いがある」 適切な情報開示がなければ、春節の前に中国からの入国は制限せざるを得ないのではないか。2年の時を経てコロナ対策が振り出しに戻るようなことになれば悪夢だ。 https://t.co/tY4bnIESCK — 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) December 26, 2022 「岸田さん、春節の入国制限を」中国のコロナ感染爆発「20日で2.5億人」報道、アメリカはビザ発給停止(SmartFLASH) https://t.co/H5cJEjYCeR — 石平太郎 (@liyonyon) December 26, 2022 WHOが中国の状況に注意喚起 日本政府には早速に現状を確認し 対策を講じて欲しい 国民国益を護る事は政府の役目 2年が経過して新型コロナウイルスの解析は日本は進んだの

海外臓器売買「根絶」へ、移植学会など5学会が共同声明…違法性・リスク周知 コメント「マフィアなどの収入源になっているケースも」「当然これは許されるべき物ではないが…」「少しでも良い方向に向かうことを願うばかり」

イメージ
Photo 臓器売買の禁止などを提言している「イスタンブール宣言」(2018年版)( PDF ) 海外臓器売買「根絶」へ、移植学会など5学会が共同声明…違法性・リスク周知 12/25(日) 5:00配信 読売新聞 Yahoo!ニュース  腎疾患などを抱える日本人患者が途上国などで臓器売買が疑われる移植手術を受ける例が後を絶たない問題を受け、日本移植学会など5学会は27日にも、不透明な海外移植の根絶を目指す共同声明を発表する。貧しい人からの臓器の搾取は国際的に厳しく批判されており、日本の医療界として対応を強化する。  5学会は、日本移植学会と、日本臨床腎移植学会、日本内科学会、日本腎臓学会、日本透析医学会。海外移植を巡り、五つもの学会が共同で声明を出すのは極めて異例だ。 全文は以下(読売新聞) https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50623/ 関連 2022/08/09 臓器売買疑惑のNPO、生体移植の批判恐れ患者に「口止め」…「ドナーは書類では死体」 - 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220808-OYT1T50188/   海外での生体腎移植で臓器売買が行われた疑いがある問題で、患者を現地に案内したNPO法人「難病患者支援の会」(東京)が生体移植であることを口外しないよう患者に求めていたことが、読売新聞が入手した録音記録でわかった。NPO関係者は「帰国後に病院などで臓器売買を疑われるのを避けるためだった」と証言している。 2022/08/09 臓器売買疑惑、厚労省がNPO調査へ…実質代表が患者に口止め「貧乏な人から買ったと言われる」 - 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220808-OYT1T50235/  NPO法人「難病患者支援の会」(東京)が仲介した海外での生体腎移植で臓器売買が行われた疑いがある問題で、厚生労働省は8日(2022年8月)、NPOの活動や移植手術の実態について、調査を行う方針を固めた。  NPOは昨年11~12月、日本人患者4人を中央アジア・キルギスに案内。ドナー(臓器提供者)1人あたり約1万5000ドル(約200万円)の「ドナー費用」をトルコ人コーディネーターに支払っていたこ

新潟の大雪 陸自が除雪や車を移動 26時間ぶり通行止め解除へ コメント「30時間以上立ち往生してました」「自衛隊の皆様に感謝」

イメージ
Photo 防衛省統合幕僚監部Twitter( @jointstaffpa )より  新潟の大雪 車の立ち往生はほぼ解消 陸自が除雪や車を移動 12/20(火) 20:19配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  強い冬型の気圧配置により大雪に見舞われた新潟県では20日も、柏崎市や長岡市などの国道で車の断続的な立ち往生が続いた。県は陸上自衛隊に災害派遣を要請。400人規模の部隊が除雪や車の移動などにあたった。国土交通省北陸地方整備局などによると、20日未明に800台超が確認された柏崎市内での立ち往生は午後5時の時点でほぼ解消した。長岡市などでも徐々に解消へ向かっているという。  国道8号では19日、複数のトラックが雪にはまるなどして動けなくなり、断続的に渋滞が発生。19日午後3時40分以降、柏崎市の長崎江下―米山町清水の約22キロが通行止めとなった。北陸地方整備局は現地に職員を派遣し、ドライバーへの水や食料の配布、給油などの支援をした。 全文は以下(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/324000c 関連 本日(20日)0510、 #新潟県 知事から陸自第12旅団長(相馬原)に対し、除雪作業等に係る災害派遣要請があり、同時刻受理しました。陸自第2普通科連隊(高田)の隊員約300名が活動中です。 #自衛隊 は、国民の安心・安全のため万全を期してまいります。 pic.twitter.com/KxzjCQdgIN — 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) December 20, 2022 【大雪に伴う災害派遣】 第2普通科連隊(高田)等が現地で除雪活動等を鋭意実施中です。 #第12旅団 #災害派遣 pic.twitter.com/IJeEFHC8ob — 陸上自衛隊 第12旅団 (@JGSDF_12b_pr) December 20, 2022 【大雪に伴う災害派遣】 第2普通科連隊、第5施設群(高田)及び第30普通科連隊(新発田)は現地において、除雪、車両の救出、給油支援等を実施中です。 #第12旅団 #第5施設群 #第30普通科連隊 #災害派遣 pic.twitter.com/L0s7urCq1J — 陸上自衛隊 第12旅団 (@JGSDF_12b_pr) Decem

軍艦島元島民 NHK映像で自民護る会と意見交換 来年の通常国会でNHK追及へ コメント「偏った報道に対するけん制に」「日本を貶めるプロパガンダ全てに丁寧な反論、根拠と共に世界に示していく時」「徹底的に外部の人間を入れて調査を」

イメージ
Photo 端島(軍艦島) - PhotoAC   軍艦島元島民 NHK映像で自民護る会に国会審議を 12/14(水) 0:10配信 産経新聞 Yahoo!ニュース NHKが昭和30年に長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)について放送した番組「緑なき島」の坑内映像に疑義が生じている問題を巡り、自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」が13日、国会内で会合を開き、元島民らと意見交換を行った。出席した77~88歳の6人の元島民は、いずれも坑内映像の撮影場所は軍艦島ではないと証言。護る会は来年の通常国会で、NHK側を追及する方針を確認した。 「緑なき島」は昭和30年11月にNHKで放送された短編映像。映像に登場する複数の坑内作業員が照明器具をつけず、ふんどし姿でツルハシを振るうなどの様子は、元島民の証言や当時の坑内規則に反している。 元島民が問題視する理由は、韓国メディアがこの映像を使用し、戦時中の朝鮮人労働者が軍艦島で非人道的な待遇を受けていたとする主張の論拠にしているためだ。韓国・釜山の「国立日帝強制動員歴史館」では今も映像が使われているという。 13日の会合で元島民らは、この問題を国会で追及するように出席議員に訴えた。端島炭坑で坑内作業に従事した田中実夫さん(88)は「『緑なき島』の(坑内)映像はとんでもない映像で、とても(軍艦島とは)考えられない現場だ」と説明した。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20221214-NUQXP55N6FJNZDK5WSK4ERJ5OE/ 関連 メッセージ映像 新作公開! 『「緑なき島」映像捏造問題 酷すぎるNHK調査報告書』 今回、NHKが端島炭坑の狭い坑内を撮影したとする昭和22年のニュース映画に、新たな疑念が。さらにまた一人「緑なき島」がいかにありえないかを証言する炭鉱マンが現れました!ぜひご覧下さい。 https://t.co/1FvYGOqlvw — 軍艦島の真実 - the truth of gunkanjima (@gunkantruth) December 13, 2022 コメント ほぉ・・・歩みは遅いけれど、国会で追及するならいいんじゃない。 本来、すぐにでも国会で取り上げて追及すべき話なんだと思うけど。 その際に当時番組を作ったディレクタがどう

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。