投稿

ラベル(政治)が付いた投稿を表示しています

国に帰りたくない“前科者”が1133人、申請は滞在延長の為…難民審査参与員が明かす入管の真実 コメント「現場の声と実例が入った良記事」「日本人が思うよりずる賢い」「人権を盾に弱者救済を謳い利用する左派が大問題」「法改正で困るのは…」

イメージ
Photo by Olesya Yemets on Unsplash 【難民申請者のウソ】国に帰りたくない“前科者”が1133人、申請は滞在延長の為…難民審査参与員が明かす入管の真実 5/31(水) 12:24配信 デイリー新潮 Yahoo!ニュース 送還忌避者のうち、前科者は1133人も 成立間近となっている改正「入管法」。反対派は一昨年、入管施設で死亡したウィシュマさんを旗印に攻撃を強めるが、果たして日本は本当に「難民に冷たい国」なのか。申請の現場を知る「審査参与員」が、新聞・テレビが報じない実態を明かした。 「今回の審議を通して、新聞やテレビは日本が難民に非情な国だとの報道をしていましたよね」 と語るのは、10年以上、「難民審査参与員」を務める男性である。 「しかし審査の現場にいると、難民だと認められるのは数が限られています。私自身、千人以上審理したうちのわずか数件にとどまる。そうした“難民”の審査のためにたくさんの人や金が費やされています。法案に反対する人たちはそれを知っているのか、あるいは知っていて目を瞑(つぶ)っているのか……」 現在、国会での審議が大詰めを迎えている、入管法改正案。3月に法案が提出され、5月上旬に衆院を通過。参院で審議中だが、6月の上旬には可決、成立する見通しだ。 現行の入管法では、不法残留状態の外国人も、難民認定手続き中であれば一律に送還が停止される。改正案の肝はその規定を改め、3回目以降の難民申請者については強制退去を可能にすることだ。 なぜか。 2021年12月末時点で、強制退去の対象となっているにもかかわらず、退去を拒む「送還忌避者」は3224名。そのうちの約半数に当たる1629名は難民申請中であるがゆえに送還が停止されている。しかし、その中には退去を回避する目的で申請を繰り返す者、つまり、難民に直ちに該当しないにもかかわらず、制度の誤用、濫用が疑われる者がいるため、運用を適正化するのが狙いだ。ちなみに、送還忌避者のうち、前科を持つ者は1133人もいる……。 「12月25日は何の日?」に答えられない自称・キリスト教信者 「イラン出身の“難民”男性はキリスト教に改宗し2年半毎週教会に通っている。帰国すれば迫害されると主張しました。でも、“12月25日は何の日ですか?”と聞くと、“サンタクロースの誕生日”と言うんです。ウガンダからの

リニア 静岡・川勝知事が都内で会合行脚…沿線知事や自民党幹部から厳しい声 コメント「県外に出れば裸の王様」「他の知事に釘を刺され励ましとか意味の分からない発言」「残土や水とやらの言い訳は何だったのか」

イメージ
Photo PhotoAC   【リニア】静岡・川勝知事が都内で会合行脚…沿線知事や自民党幹部から厳しい声 6/1(木) 20:31配信 静岡朝日テレビ Yahoo!ニュース 静岡県の川勝平太知事が5月31日、都内で行脚したリニア建設に関わる会合で、沿線知事や自民党幹部から静岡県の姿勢に厳しい声が相次ぎました。一方で、静岡空港新駅を検討をする提案も出されました。 各県知事から相次ぎ“苦言” 静岡県の現状を伝え、理解を求めた川勝知事。ところが、リニア開業を見据えて街づくりを進める沿線の知事から相次いだのは、“苦言”ともとれる声でした。 期成同盟会会長 愛知県 大村秀章知事:「南アルプス静岡工区の工事はまだ着手できていない状況。これは関係の皆様方に英知を結集してもらい、1日も早く“より良い”解決策を見いだして進めてもらうように強く望む」 山梨県 長崎幸太郎知事:「南アルプス静岡工区における大井川の減水対策案については、早期に水問題の解決に向けた関係者間の協議が整い、速やかに工事が着工されることを山梨県としても“強く、強く”期待する」 長野県 阿部守一知事:「まさに静岡工区の問題は、開業時期に直結する“極めて重要な課題”であり、これは静岡県の問題であると同時に、沿線地域すべての共有の問題と考えている」 岐阜県 古田肇知事:「“線路はつながってナンボ”。全関係者が一丸となって、一つになって前に進めていく。これが大事ではないかと思っている」 さらに、まだルートが決まっていない三重県の知事からも…。 三重県 一見勝之知事:「名古屋以西の工事が、名古屋以東の工事が遅れることによって遅れるということは、ぜひ避けてもらいたいと思っている」 静岡県に対する厳しい意見が飛ぶ中、山梨県の長崎知事からは、こんな提案も…。 山梨県 長崎幸太郎知事:「静岡県の懸念は、リニア全通に関わる重大な問題で、期成同盟会のメンバーで共有し、意見を表明することが大事だと考える。そのため、当面期成同盟会で意見を交わし合う場を設けるべく、まずは事務方で調整を始めたらどうかと考える」 この提案に、会長を務める愛知県の大村知事も賛同し、速やかに事務方での協議を検討していく考えを示しました。 国交省…早期の全線整備に協力求める要望書 総会のあと、川勝知事は“リニア行脚”2カ所目となる国交省へ。期成同盟会のメンバーととも

「与党も野党も茶番!」叫びながら紙を掲げたれいわ議員への懲罰動議が可決 コメント「自己紹介であり議員の職責放棄」「この他にも党首自らが数珠を持参し念仏を唱えたり」「全く意味のない牛歩をしたり」「正直繰り上げ当選とかいらん」

イメージ
Photo by Keagan Henman on Unsplash 「与党も野党も茶番!」叫びながら紙を掲げたれいわ・櫛渕万里議員への懲罰動議が可決 5/25(木) 13:31配信 テレ朝news Yahoo!ニュース 本会議場の壇上で「与党も野党も茶番!」と書かれた紙を掲げた、れいわ新選組の櫛渕万里共同代表に対する懲罰動議が衆議院本会議で可決されました。 全文は以下(テレ朝news) https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000300676.html 関連 れいわ議員がまた壇上で紙 「与党も野党も茶番!」と書かれた紙を掲げる https://t.co/LLVmpl5eY9 — ツイッター速報 (@tsuisoku777) May 18, 2023 2022/04/28 櫛渕氏が繰り上げ当選 - 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/DA3S15279461.html コメント 正直、繰り上げ当選とかいらんのちゃうかな? 立候補した都道府県の人口の2割以上の票がないと落選とか、国会議員なら、人口の5%以上の票を獲得した人のみが当選するとかにしてほしいなー。繰り上げもなくなるし、議員も一定数減らせられると思うが。 弁明が弁明になっていなかった。懲罰動議に賛成しなかった共産党からも、行為自体は許されるものではない、れ新は権利行使の努力をしてきたのか? と赤旗や議運委員会で苦言を呈される始末。 流石に除名は重すぎると思うが、陳謝あたりの懲罰が下ってほしい。 「野党が茶番」はまさに自己紹介であり、議員の職責放棄と言って良い。この手の独善的なパフォーマンスは民主制の根幹である言論の府の存在意義を、否定するものだ。議員はあくまで言論を武器として戦うべきで、その能力がないなら辞職すべき。戦前の議会の荒削りながらも知的で高尚な演説を読み返してみるといい。くだらない議題も多数あるが、命がけで議会政治を作り上げてきた過去の日本人の想いだけは、最低限共有してもらいたいものだ。 選挙で選ばれる議員に品位を求めても、それを持ち合わせているかで選ばれるのではないので無理がある。まさに民意の縮図。おかしな人でも一定数の支持者がいればなれてしまう。結局有権者の意識が問われる。 その議会の一員だろう

日本共産党が中国共産党と和解するのはなぜか コメント「ついに中国に頼り出したか」「提言に中国が満足」「何を考えているのか」「馬脚を露した」

イメージ
Photo by __ drz __ on Unsplash 日本共産党が中国共産党と和解するのはなぜか 5/24(水) 7:32配信 東洋経済ONLINE Yahoo!ニュース  尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権問題や中国の人権問題などをめぐり、「断絶状態」にあった日本共産党と中国共産党が2023年5月、和解へ向けた第一歩を踏み出した。背景には、岸田文雄政権が中国を軍事的に抑止する「大軍拡路線」が日本世論の支持を得ていることへの危機感がある。軍拡が両者の背中を押したのだ。 ■「中国の立場と共通」と評価  日本共産党の志位和夫委員長は2023年5月4日、在日中国大使館を訪問し呉江浩駐日大使と会談、悪化する日中関係の打開に向けた両国政府への「3項目提言」を手渡した。呉大使は提言に賛意を示し、「中国の対日政策の参考にする」と答えた。  日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」によると、志位は「両国政府に受け入れ可能な提言にするとともに、(日中関係を)前向きに打開するうえで実効性のある提言にした」と呉に説明。さらに両党関係について、「さまざまな見解の違いがあり、その立場に変わりはないが提言の中にはすべて入れなかった」と述べた。  これに対し呉は、同党が日中関係の悪化を憂慮している姿勢を高く評価すると回答。「提言は全体として中国政府の立場と共通する方向性が多い」と評価した。  志位が中国大使館を訪れ大使と会談するのは2012年9月以来。会談は日本でも短く報じられたが、両党が2016年以来対立して断絶状態にあった事情を知る人は少ないはずだ。  提言内容は、①日中双方が「互いに脅威とならない」とした2008年の「日中共同声明」に反する行動をとらず合意を誠実に履行、②尖閣問題については2014年の日中両政府の「4項目合意」を踏まえ、「対話と協議」を通じて問題解決を図る、③東南アジア諸国連合(ASEAN)が提唱した「ASEANインド太平洋構想(AOIP)」を共通目標として、東アジア平和の地域協力の推進、の3項目。  志位は大使館訪問の約1カ月前となる3月30日、岸田首相と会談して同じ提言を申し入れている。岸田は、①「互いに脅威とならない」との合意は大事な原則であり、日本政府も維持、②AOIPは日本政府も支持、と賛意を示した。共産党は、同日までに提言を中国側に届けたという。  両党の事情

中国外務省 日本大使の指摘に「逆切れすべきでない」と反論 コメント「以前怪しい気球が撃墜され中国政府が『逆切れ』したことを思い出した」「ハッキリ主張を言うことは実は議論の俎上に載ること」「この件、日本政府は徹底的にやり返してみるべき」

イメージ
Photo by 天琦 王 on Unsplash 中国外務省 日本大使の指摘に「逆切れすべきでない」と反論 TBS NEWS DIG Powered by JNN5/23(火) 18:05配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース 在中国日本大使館の垂秀夫大使が「中国は日中関係の雰囲気が悪くなれば、すぐに民間交流を妨げる」と述べたことに対し、中国外務省は「日本側は反省し、歩み寄るべきで、逆切れすべきではない」と反論しました。 G7広島サミットの首脳宣言をめぐり、中国外務省の孫衛東外務次官は21日、在中国日本大使館の垂秀夫大使を呼び、「中国を中傷するものだ」などと抗議しました。 全文は以下(TBS NEWS DIG) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/500935 関連 2023/05/22 G7首脳宣言に中国抗議 在中国大使は「中国が対応改めるべき」と反論 - TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/497108 G7広島サミットの首脳宣言をめぐり中国外務省は、在中国日本大使館の垂秀夫大使を呼び、厳正な申し入れを行ったと発表しました。これに対し、垂大使は「中国が対応を改めない限り、言及は当然だ」と反論しています。 【何かあると内政干渉と反論するのが中国の常套手段→G7巡り垂大使に反発 「日本が内政干渉」―中国外務省 】 人権一つとっても、国際的な普遍的問題。国際法含めて中国の弱み。改めるべきは中国だ https://t.co/XDK441K4cp — 佐藤正久 (@SatoMasahisa) May 23, 2023 そりゃ激怒するわけ、G7が団結して中国に突きつけたNOの中身 @gendai_biz https://t.co/fJDO4cDI2k #現代ビジネス — 石平太郎 (@liyonyon) May 23, 2023 コメント 思うんだけどさ、この件、日本政府は徹底的にやり返してみるべきだよ。恐らく、中国側は普段は大人しくてあまり反論しない日本側が反論してきたことで焦っていると見た。 徹底的にやり返してほしい。 それが真の日中関係構築につながるよ。 きっとね。 発信元がTBSなので仕方が無いようにも思うが、そもそも「逆切れ」っていう言葉は

ロシア外務省、G7首脳声明を批判「西側こそ核の脅威」 広島サミット コメント「西側諸国で核を使って脅しや侵略戦争を行使している国はない」「傲慢な発想が世界の不安定要素になっている」「自国を改善したいのなら先ずは行動を改める必要がある」

イメージ
Photo by Nikita Ermilov on Unsplash ロシア外務省、G7首脳声明を批判 「西側こそ核の脅威」 広島サミット 5/22(月) 18:45配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース ロシア外務省は21日、核軍縮に関する「広島ビジョン」が問題視した「ロシアの核兵器の威嚇」に反論。G7の「作り話」と一蹴した上で「核の脅威は実際、モスクワではなくワシントン、ロンドンなど西側諸国の首都からもたらされている」と主張した。 全文は以下(JIJI.COM) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052200882 関連 2023/05/19 「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」- 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/dns/ac_d/page1_001689.html コメント 「ロシアの核兵器の威嚇」はG7だけではなく、世界各国が脅威と思っているのは周知の事実です。自国で騒いでも国際社会の露に対する措置は何一つ変わらない。限りなく疲弊する自国を改善したいのなら先ずは行動を改める必要があることも確かです。これは日本の大使が別の国に対し発した言葉に賛同するものであり、至極正しい意見だと思います。 核攻撃でウクライナに脅しをかけているロシア もしロシアが核を使用したら通常兵器で攻撃すると宣言しているNATO こんなのどっちが核の脅威になっているのかは明白だろう この問題に関しては、核反対、反米主義者、右派左派問わず「唯一の被爆国」と「アメリカの残虐性」を喧伝するナラティブをロシアが展開していることは注意すべきポイント ナラティブは、日本が露中陣営に来ることを期待してでは無く、内部で混乱を引き起こし親米反米問わず、ウクライナ疲れと中立化を期待してのこと G7を批判するのはロシア・中国・北朝鮮と言った首脳が独裁者のような国でありこれらの国の特徴は必ず「悪いのは自分たちでなく他の国」と言う同様な主張を繰り返す国々です。なぜ自分たちが批判されるのかは検証せず単に、自分たちの権利ばかり主張する国々であり正に旧社会主義の国々です。何を言ってもこれらの国には無駄でしょうがウクライナ問題に関しては明らかに悪いのは「ロシア」です。批判しないという事はイコールこの国の軍事侵攻を認めることになってしまう。

G7サミット閉幕 岸田首相「平和の誓いを共有」被爆地広島での開催の意義強調 コメント「お疲れ様でした」「長編映画を1本観終わったような余韻」「日本らしいG7の役割であったように思う」

イメージ
Photo 21日、広島市の平和記念公園で記者会見に臨む岸田首相。 出典:岸田首相twitter( @kishida230 )より G7サミット閉幕 岸田首相「平和の誓いを共有」被爆地広島での開催の意義強調 5/21(日) 14:45配信 中國新聞デジタル Yahoo!ニュース  被爆地広島で開かれていた先進7カ国首脳会議(G7サミット)は21日午後、3日間にわたる日程を終え、閉幕した。議長の岸田文雄首相は広島市中区の平和記念公園で記者会見し「世界80億の民が全員『ヒロシマの市民』になれば地球上から核兵器はなくなる」と訴えた。  冒頭、被爆地広島でサミットを開催した意義を強調。「平和守る決意示すため広島の地ほどふさわしい場所はない。被爆者の声を聞いた首脳たちは、ここで平和の誓いを共有した。歴史的な意義を感じる」と語った。さらに「世界80億の民が全員ヒロシマの市民となった時、この地球上から核兵器はなくなるだろう。一歩一歩、現実的な歩みを進めよう」と呼びかけた。  ウクライナのゼレンスキー大統領の参加に関しては「G7とウクライナの揺るぎない連帯を示せた」と強調した。 全文は以下(中國新聞デジタル) https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308639 関連 #Taiwan has become a key word across the world thanks to growing support. We’re grateful to our partners for supporting our #WHA participation & to the @G7 for emphasizing the importance of peace & stability in the Taiwan Strait. #TaiwanCanHelp #LetTaiwanHelp #WHONeedsTaiwan pic.twitter.com/XdUec9v04a — 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) May 22, 2023 今回、G7として初めての、核軍縮に焦点を当てた「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」を発出することができました。 被爆地を訪れ、被爆者の声を聞き、被爆の実相や平和を願う

ゼレンスキー大統領「広島が復興したようにバフムトも復興できると感じた」平和記念公園で献花 日宇首脳会談・記者会見 コメント「大統領の言葉は本当に伝わるものがあった」「復興となれば日本の腕の見せどころ」「1日も早く平和が訪れることを祈念」

イメージ
平和記念公園の慰霊碑に献花する岸田首相とゼレンスキー大統領 出典:THE PAGE( YouTube ) 【速報】「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」ゼレンスキー大統領 平和公園でスピーチ 岸田首脳との会談終え 5/21(日) 19:33配信 RCC中国放送 Yahoo!ニュース 21日午後7時すぎ、広島市の平和公園で岸田総理との首脳会談を終えたウクライナのゼレンスキー大統領が会見を行いました。 ゼレンスキー大統領は「人類の歴史は戦争なしでは想像できないといわれるが、私たちは人類の歴史から戦争をなくさなければならない」と訴え、ロシアによるウクライナ侵略について自国への支持を訴えました。 また、原爆資料館の視察について、原爆投下とウクライナ戦争を単純に比較することはできないとしつつ、「ウクライナの街は原爆資料館で見た風景と似ている」と感想を述べたうえで、「広島の街が復興したように、ウクライナ東部の激戦地・バフムトも同様に復興することができると感じた」と語りました。 全文は以下(RCC中国放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/497050 関連 ゼレンスキー氏「一生忘れない」 岸田首相との会談で招待に謝意 https://t.co/c5dJT1lqF7 「今回のサミットで、これだけウクライナに対する注目をいただいたこと、特にウクライナの主権、領土一体性、ウクライナの人たちに対する支持を表明していただき一生忘れることはない」 — 産経ニュース (@Sankei_news) May 21, 2023 Met with the Prime Minister of Japan @kishida230 . Thanked the Head of 🇯🇵 Government for the invitation to participate in the #G7 Summit. I am grateful to Japan for the $7.6 billion package of financial assistance that was previously allocated, as well as for the decision to… — Володимир Зеленський (@

インドなどG7サミット招待国首脳ら 原爆慰霊碑に献花 原爆資料館 視察後 コメント「分断から協調へという想いには非常に大きな意味」「歴史的なターニングポイント」「このサミットには世界を正気に戻す意味がある」

イメージ
Photo 広島平和記念公園で撮影に臨むG7アウトリーチ招待国首脳陣。出典:ナレンドラ・モディ首相twitter( @narendramodi )より 【速報】インドなどG7サミット招待国首脳ら 原爆慰霊碑に献花 原爆資料館 視察後 5/21(日) 9:38配信 RCC中国放送 Yahoo!ニュース 21日午前9時半ごろ、インドや韓国などG7広島サミット招待国の首脳らが、広島市の平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花しました。 全文は以下(RCC中国放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/496587 関連 Went to the Peace Memorial Museum in Hiroshima and the Hiroshima Peace Memorial Park this morning. pic.twitter.com/H3NlkcFxF0 — Narendra Modi (@narendramodi) May 21, 2023 An honour to join Japanese Prime Minister @kishida230 and other leaders at the Hiroshima Peace Park today. To pay our respects to the thousands of Japanese people memorialised here. And commit to learn from this moment in history as work towards a world without nuclear weapons. pic.twitter.com/E10Ve01L61 — Anthony Albanese (@AlboMP) May 21, 2023 ジル・バイデン大統領夫人は、「ここ広島平和記念公園で、私たちは、平和で自由な世界を築くために協力するという目的を再認識しました」とツイートしました。 https://t.co/AkU5mMsWpE — アメリカ大使館 (@usembassytokyo) May 21, 2023 G7サミット、招待国が原爆資料館訪問 ゼレンスキー氏討議出席へ https://t.co/y3xxo478Y

インド・モディ首相「G7とG20の連携協力で世界的課題に対処」…国際社会をリードする決意示す コメント「インドの役割はとても重要」「キーマンの1つである事は間違いない」「平和的な未来を構築する動きを期待」

イメージ
Photo 来日したインドのナレンドラ・モディ首相。19日、広島 出典:ナレンドラ・モディ首相twitter( @narendramodi )より インド・モディ首相「G7とG20の連携協力で世界的課題に対処」…国際社会をリードする決意示す 5/20(土) 5:07配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース 先進7か国首脳会議(G7サミット)に招待されたインドのナレンドラ・モディ首相が読売新聞の書面インタビューに応じた。主要20か国・地域(G20)議長を務めるモディ氏は「G7とG20の連携協力は、差し迫った世界的課題に対処するのに役立つだろう」とG7との連携強化に期待を示した。途上国や新興国など「グローバル・サウス」の課題解決に向け、国際社会をリードする決意も強調した。 モディ氏は「地政学的な緊張が食料やエネルギーの供給網を混乱させた」と指摘し、「国際社会が発展途上国の核心的な懸念に対処し続けられるよう、日本や同様の考えを持つ国と協力していく」と連携の必要性を訴えた。 ロシアのウクライナ侵略を巡っては、「国家の主権と領土の一体性尊重に基づく国際秩序を強く支持する」と表明し、国連憲章や国際法を重視する考えを示した。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/world/20230520-OYT1T50041/ 関連 G7サミット出席のため、広島に到着しました。サミットの他、各国首脳との会談に臨みます。 pic.twitter.com/Pa7HxoNdZW — Narendra Modi (@narendramodi) May 19, 2023 広島のインド人コミュニティの皆様に、思い出に残る歓迎をしていただいたことに感謝申し上げます。 pic.twitter.com/WUJyd8Bgi0 — Narendra Modi (@narendramodi) May 19, 2023 本日朝、岸田首相と会談を行い素晴らしい結果を得ました。会談では、これまでの印日関係を振り返り、よりよい地球環境の構築に向け、G20議長国、G7議長国として注力すべき分野について協議を行いました。 @kishida230 pic.twitter.com/c5doYimw9T — Narendra Modi (@narendramodi) M

G7首脳、厳島神社を訪問 宮島の老舗旅館で討議 コメント「ほんといい場所を選んだという印象」「世界の最前線で活躍する必要の有る国々」「サミットの成功を祈る」

イメージ
Photo 19日、厳島神社で大鳥居を背景に並ぶG7首脳陣 出典:外務省twitter( @MofaJapan_jp )より G7首脳、厳島神社を訪問 宮島の老舗旅館で討議 5/19(金) 19:15配信 KYODO Yahoo!ニュース 先進7カ国(G7)首脳は19日夕、広島県廿日市市の宮島を訪問した。世界遺産・厳島神社で、海上に立つ大鳥居を背景に集合写真を撮影。老舗旅館「岩惣」で食事を取りながら首脳会議(サミット)の討議に臨んだ。 全文は以下(KYODO) https://www.47news.jp/9344666.html 関連 セッション3として宮島にある「岩惣」さんにおいてワーキングディナーを行い、外交・安全保障、インド太平洋、そして核軍縮・不拡散などのテーマで討議を行いました。 pic.twitter.com/rNgfbfnxKd — 岸田文雄 (@kishida230) May 19, 2023 5月19日、 #岸田総理大臣 は、 #G7広島サミット 出席のため広島県を訪問中のG7首脳と共に、同県廿日市市宮島に所在する世界遺産・ #嚴島神社 を訪問しました。 https://t.co/FCm2ZNwiIk pic.twitter.com/rBBQZm61Fr — 外務省 (@MofaJapan_jp) May 19, 2023 Today, I spent some time at the Itsukushima Shrine – a holy place nestled between the hallowed peaks of Mount Misen. pic.twitter.com/2qwOFNk8Yb — President Biden (@POTUS) May 19, 2023 The EU and @G7 will defend the fundamental principles of the UN Charter. For greater peace. And for greater prosperity. #G7 #G7HiroshimaSummit pic.twitter.com/Yp5Z8qGXO4 — Charles Michel (@CharlesMichel) May 19, 2023 On to to

G7首脳、平和記念公園で原爆慰霊碑に献花 広島サミット コメント「歴史的瞬間」「強力なメッセージ」「これを機に世界平和に大きく前進しますように」

イメージ
Photo 広島平和記念公園で献花を行うG7首脳ら 出典:岸田首相twitter( @kishida230 )より G7首脳、平和記念公園で原爆慰霊碑に献花 広島サミット 5/19(金) 12:05配信 中國新聞デジタル Yahoo!ニュース 広島市で19日に開幕した先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳たち9人が平和記念公園(中区)を訪れ、原爆慰霊碑に献花した。G7首脳がそろって原爆犠牲者たちを追悼する、被爆地にとって歴史的な瞬間となった。 首脳たちは、車列で続々と平和記念公園に到着。岸田文雄首相たちの出迎えを受けた。原爆資料館を見学した後、原爆慰霊碑へ。米国のバイデン大統領、英国のスナク首相、フランスのマクロン大統領たちが碑前に花を手向け、祈りをささげた。 G7首脳はほかにイタリアのメローニ首相、カナダのトルドー首相、ドイツのショルツ首相と、EUのミシェル大統領、フォンデアライエン欧州委員長。 全文は以下(中國新聞デジタル) https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/307842 関連 先ほど、G7首脳揃って広島原爆資料館を訪問し、平和記念公園で献花を行いました。 pic.twitter.com/2Utsw3kb2W — 岸田文雄 (@kishida230) May 19, 2023 G7の首脳は歴史上初めて、そろって広島市の原爆資料館を訪問しました。 そして、原爆慰霊碑に献花を行いました。 G7広島サミット 速報中👇 https://t.co/CZYaCvWcOH pic.twitter.com/weruGexGa5 — NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) May 19, 2023 G7首脳の配偶者のイベント「パートナーズ・プログラム」において、平和公園での献花、そして原爆資料館の訪問が行われました。 pic.twitter.com/j8KAU15PFL — 岸田文雄 (@kishida230) May 19, 2023 平和記念資料館への訪問を終えて、芳名帳に記帳されるG7リーダーの皆さん。これから揃って献花です。そして、何と昨晩からの雨が直前で止み、晴れてきました。 #G7広島サミット pic.twitter.com/odB638

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。