投稿

ラベル(メディア)が付いた投稿を表示しています

「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か コメント「Twitterやフェイスブックだけではない」「過剰な反応が何を意味しているかは実に分かりやすい」「情報をよく精査して慎重な判断を」

イメージ
PhotoImage CLW 「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か 6/5(日) 11:41配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース  個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、その中の少なくとも45アカウントから日本語で発信されていたことが、読売新聞の調査でわかった。中国による新疆ウイグル自治区の少数民族弾圧を「デマ」だとする内容だった。同社は組織的な情報工作を指摘しており、日本が標的になっていることがうかがえる。 アカウント凍結  欧米諸国などは自治区でウイグル族が労働や不妊手術を強制されるなど、人権侵害を受けていると指摘しており、米国は昨年以降、「ジェノサイド(集団殺害)」と非難。これに対し、中国は「完全にデマだ」と主張している。  米ツイッター社は、複数のアカウントや偽のアカウントを使って情報を増幅する行為などを利用規約で禁止している。ウイグル問題に関する中国寄りの投稿について昨年12月、「国家的関与が疑われる」として規約違反でアカウントを凍結したと発表していた。 多言語で  読売新聞は、2160アカウントの凍結後、閲覧が停止された投稿とリツイート(転載)の計約6万7200件のデータの一部を同社から取得。内容を調べた結果、大半は英語で中国語やフランス語もあったが、日本語のものが少なくとも52件確認された。  発信元は45アカウントで、架空とみられる英語や中国語の個人名だった。  最も多かったのは、ウイグル族を名乗る人が出演し、人権侵害を否定する動画が添付された投稿のリツイート。投稿には動画の中での発言の日本語訳が記され、人権侵害を指摘した米CNNの報道について「記者が偽ニュースを作り出した」などとしていた。  中国政府系のメディアの日本語記事のリツイートも確認された。自治区の発展をアピールするシンポジウムで、出席者が「一部の勢力が事実を無視し、自治区の人々が美しい生活を享受する権利を中傷し、破壊しようとしている」などと発言する内容だった。 内容と日付同じ  こうした発信は内容と日付がほぼ同一で、31アカウントが4時間以内に同じような投稿をリツイートしたケースもあった。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yo

ロシア外務省が発表、日本の入国禁止リスト63人 コメント「毎日や朝日は選ばれなかった」「逆にウェルカムリストもありそう」「とりあえずやってみました感が否めん」

イメージ
Photo by Mike Gavrilov on Unsplash     ロシア外務省が発表、日本の入国禁止リスト63人 5/4(水) 21:06配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  ◇ロシア外務省が発表した入国禁止リストは下記の通り。(肩書は毎日新聞の表記に合わせて修正) (1)岸田文雄 首相 (2)松野博一 官房長官 (3)林芳正 外相 (4)鈴木俊一 財務相 (5)岸信夫 防衛相 (6)古川禎久 法相 (7)二之湯智 国家公安委員長 (8)西銘恒三郎 沖縄・北方担当相 (9)秋葉剛男 国家安全保障局長 (10)山東昭子 参院議長 (11)細田博之 衆院議長 (12)高市早苗 自民党政調会長 (13)佐藤正久 自民党外交部会長 (14)松川るい 自民党国防部会長代理 (15)森英介 日本・ウクライナ友好議員連盟会長 (16)志位和夫 共産党委員長 (17)石井苗子 日本維新の会参院議員 (18)熊野正士 公明党参院議員 (19)森裕子 立憲民主党参院議員 (20)阿部知子 衆院沖縄・北方対策特別委員会委員長 (21)秋葉賢也 同理事 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/2989e567b41b1e700f1d3e3a99df90dcf6ac22d6 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220504/k00/00m/030/212000c 関連 《ロシア、日本人63人を入国禁止に 岸田首相や教授、メディア幹部ら ウクライナ情勢》 私もリストに入っているようだ。私が行ってきたロシア批判は国連憲章と国際法に基づく当然の批判だ。自らに都合が悪いものだからと入国禁止とは、国際的孤立を自ら深める愚かな行動だ。 https://t.co/Q71todIqrf — 志位和夫 (@shiikazuo) May 4, 2022 ロシア政府が、岸田総理はじめ63名の日本人を「無期限入国禁止」にしたと報道されています。外務省から、私の名前も含まれている旨、政調会長室長に連絡があったそうです。上等やないかいっ。招かれても行かんわい!何故か関西弁になるんやが。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) May 4, 2022 【佐藤正久も13番目に記載→ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人

露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に ネット「自国を愛している本当の戦士」「まさに命を賭けた抗議、勇気ある行動に心から敬意を表したい」「ロシアが本当の意味で産まれ変わるチャンス」

イメージ
Photo twitter動画より / マリーナ・オヴシアニコワ(ロシア語:Марина Овсянникова、旧姓:トカチュク(Ткачук))は、ロシアのテレビ局「チャンネルワン・ロシア」に在籍していた、ロシアのテレビプロデューサー。2022年、ロシアのテレビニュース放送に乱入し、ロシアのウクライナ侵攻に抗議し、国際的なニュースとして話題になった。- wikipedia   露国営テレビでスタッフが「反戦」訴え 生放送中に 3/15(火) 6:43配信 産経新聞 Yahoo!ニュース ロシアの国営テレビで14日、夜の生放送のニュース番組中に「戦争をやめて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」との紙を掲げた女性が登場し、画面が切り替えられる放送事故があった。 女性は、キャスターがニュースを読み上げている最中に画面に登場し、反戦を訴える紙を掲げ、「戦争をやめて」と叫んだ。 タス通信が情報筋の話として伝えたところでは、女性は国営テレビのスタッフで、その後、警察署に連行されたという。 ロシアではプーチン政権の統制下にある国営テレビが侵攻を正当化するプロパガンダ放送を大々的に展開。一方、メディアに対して「特別軍事作戦」(侵攻の露側呼称)を「侵攻」や「戦争」と呼ぶことを禁じているほか、ロシア軍に関する「虚偽情報」を拡散した場合は最長禁錮15年を科す法律も施行している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b005bb230e6ba8051b03eaf75fb290a714b93034 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20220315-52B2QMC3IBOHXHXATQAOST465U/ 関連 ロシア国営チャンネルの生放送。良心ある職員が突然反戦プラカードを持って現れた。 言っていること:戦争を止めろ!戦争反対! プラカード:プロパガンダを信じるな!貴方はここで嘘をつかれている!戦争を止めろ! 凄い勇気。 pic.twitter.com/wv7um3XjMV — ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) March 14, 2022 Official statement OVD: Info (recognized in Russia as an organi

NHK受信料下げや外資規制見直し 放送法改正案を閣議決定 政府 ネット「国民が望むのはスクランブル」「年間一秒も視ない世帯が支払いを拒否することのどこが正当な理由でないのか」

イメージ
Photo by Antonio Rull on Unsplash   NHK受信料下げや外資規制見直し 放送法改正案を閣議決定 政府 2/4(金) 8:29配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  政府は4日、放送法と電波法の改正案を閣議決定した。  NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設を盛り込んだ。外資規制の見直しや、携帯電話の周波数を再配分する制度の導入も行う。  今回の改正では、積立金制度のほか、テレビがあるのに正当な理由なく受信料を支払わない世帯から割増金を徴収できるようにする。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/aac535e2dd8979e57d2f092aca9c284e4bcb16f8 JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020400352 関連 ブログ更新しました NHKの「金が余ったら値下げ」「未契約世帯に割増金」などを含む放送法改正案が4日閣議決定 「余ったら値下げ」ばかりが報道されてるが、本命は割増金=タダ見罰金 日本改革党としては、テレビを投げ捨てNHKと縁を切ることを一番にお薦めしています https://t.co/pkVNSuOSoD — くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) February 4, 2022 TVを捨てるメリット ①流行捏造による無駄遣いが減る ②空いた室内空間を有効活用できる ③お年寄りが暇になって外に出る=運動になる ④電気消費量が減ってエコで安上がり ⑤報道による「感染拡大」が止まる ⑥思想感染拡大も止まる ⑦浮いた金で月イチうな重が食える(^o^) https://t.co/OFIZ2lvcM7 — 坂東 忠信 (@Japangard) February 4, 2022 ブログを更新しました。 NHKはスクランブル化or完全民営化で https://t.co/uoZXnzRUNy — 茶請け (@ttensan2nd) February 3, 2022 コメント 国民の99%が望むスクランブル化はなぜ検討されないのだろう。 マジレスしとくと、公共放送てのは情報のセーフティネットでもある訳やから、スクランブルかけて契約せな観られへんようにすると、基本的人権を

NHKの逆転勝訴確定 映らぬテレビに契約義務 最高裁 ネット「理解できない」「この裁判官やべぇな・・・」「本来はNHKがスクランブル放送やればいい話」「断じて許されてはならない」

イメージ
Photo by Patrick Tomasso on Unsplash   NHKの逆転勝訴確定 映らぬテレビに契約義務 最高裁 12/3(金) 17:26配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  NHK放送を視聴できないよう加工したテレビを自宅に設置した東京都の女性が、受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は2日付で、女性側の上告を退ける決定をした。  女性勝訴とした一審判決を取り消し、NHK側の逆転勝訴とした二審判決が確定した。  https://news.yahoo.co.jp/articles/f82bde02313ebe5a8c73d8c48461818bad0aa589 JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120300990 関連 民放は見たいけどNHKは観ないし契約したくない人もいる。その人に無理やりNHK契約させ集金人がヤクザ紛いの受信料取り立てしてる実態。スクランブル化すれば解決なのにNHK改革やる気なし。テレビ観たいけどNHK観たくない人はそういう機械をつけるしかない中、最高裁よ。 >NHK映らぬTVに契約義務 最高裁 https://t.co/AkANCNcWaI — 丸山 穂高 (@maruyamahodaka) December 3, 2021 NHKが映らないのに契約義務があって金だけ取るというのは詐欺だ。堺徹裁判長は本当に常識があるのか? こういうおかしな判例が出れば出るほど司法の信用は失われ、国民はますますNHKを嫌いになる。今はもうテレビを持っていない人も多い。NHKをいつまでも特別視するな。 https://t.co/aJJhOBcWfT — 鈴木傾城 (@keiseisuzuki) December 3, 2021 sony bravia fw-bzシリーズは最初からテレビ受信機能が無く、ネトフリやHuluなどが楽しめます。NHKが玄関に来て契約強要してきても『fw-bzですが』で帰ってくれます。おすすめです。私も使っています。 https://t.co/Qb7ns6tLuN — 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) December 3, 2021 コメント なぜNHKだけがこんなにも過剰な特権

韓国で「反日」超えた「嫌中」 中国映画の配給中止も ネット「知らん」「四方八方に敵を作って大丈夫?」

イメージ
Photo by Clark Gu on Unsplash   韓国で「反日」超えた「嫌中」 中国映画の配給中止も 11/26(金) 20:54配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【ソウル=桜井紀雄】韓国では、朝鮮戦争での中国人民志願軍の活躍を美化した中国映画への拒否感が強い。9月には、中国兵の活躍を描いた「長津湖」と同種の中国映画が市民団体などの強い反発に遭って配給中止に追い込まれた。 韓国で物議を醸したのは、1953年の中国側と米軍などとの激戦を描いた「1953金城(クムソン)大戦闘」(原題「金剛川」、邦題「バトル・オブ・ザ・リバー 金剛川決戦」)。韓国での上映を前に、予備役軍人の団体などが「中国や北朝鮮の視点から描いた政治宣伝物だ」と上映許可の取り消しを要求。映画輸入会社が契約撤回を表明し、国民に謝罪した。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd9b2fbebc2007cde19da0e9bec1f206a2a1575 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20211126-2W327MQY55JWVM7NVRU7T7P7RI/ コメント 知らんし。 日本にとってはどっちも敵。好きにやれ。 いつも疑問に思うが、自国がどのぐらい海外から嫌われているかって言う調査とか見たりしないのかな?結構な勢いで嫌われてと思うんだけどね。 敵の敵は味方とか言うけれど、この二カ国は別。どっちも味方には してはならない。彼らは信用ならない部分で似たもの同士。 味方にすれば必ず寝首をかかれることになる。 中朝の連合軍に攻め込まれ、数百万人が殺され、最南端のプサンまで追い込まれた。 しかしアメリカが参戦し、多くの若者が犠牲になりながら勇敢に戦い、38度線まで押し返した。 それなのに、アメリカに付くか、中国に付くかフラフラしているのだから あきれる。 ドングリの背比べですね、しょせん。 どちらの国も本当に戦争映画が好きですね。これで戦争被害を訴えているのが矛盾し過ぎてますよ。 すべて感情で動く国民、政治家 政治も司法も感情 なら何も不思議では無いです 中国製品不買にいきましょうか お隣の国民心を踏みにじったのですから どうなろうといいのです 感情論が正義です 正義の為に中共不買 こうなったら、お隣政府どう

中国共産党系紙編集長「彭帥は近く姿を現す」とツイート ネット「全く信用出来ない」「共産党の手の内にあると公言したも同然」

イメージ
Photo by Ben Hershey on Unsplash   中国共産党系紙編集長「彭帥は近く姿を現す」とツイート 11/20(土) 22:17配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 【北京=三塚聖平】中国の著名女子テニス選手、彭帥(ほう・すい)さん(35)が、中国の元副首相に性的関係を強要されたと告白した後に消息不明となっている問題で、中国共産党系メディアの編集長が20日、ツイッターに「彼女は近く人前に姿を現し、何らかの活動に参加するだろう」と書き込んだ。 中国当局側が、国内では規制されていて自由に閲覧できないツイッターを使い、国際的な懸念を打ち消そうとしている可能性がある。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/bba81910fc4c7ab6012b852f0b38d7e153977177 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20211120-5WIUOXJ4IBIIDKXL6GMPPSU2SA/ 関連 Peng Shuai’s WeChat moments just posted three latest photos and said “Happy weekend”. Her friend shared the three photos and the screenshot of Peng’s WeChat moments. pic.twitter.com/tut8CEH6gu — Shen Shiwei沈诗伟 (@shen_shiwei) November 19, 2021 2021/11/21 消息不明の中国テニス選手、英政府も「検証可能な証拠」要求 - AFP BB News https://www.afpbb.com/articles/-/3376940 【11月21日 AFP】中国女子テニスの彭帥(Peng Shuai)選手が、同国の前副首相から性的暴行を受けたと告発してから消息不明になっている問題で、英外務省も20日、彭選手の「無事と居場所に関する検証可能な証拠」を求めると発表した。  英外務省は「彭帥が失踪したように見える状況を非常に懸念しており、この件を詳しく追っている」とコメントし、中国政府に対して「彼女の無事と居場所に関する検証可能な証拠を早急に提供す

台湾、中国からの「グレーゾーン」攻撃を警戒 対策強化へ ネット「台湾の防衛は日本の防衛と同義」「明確な脅威」「中国包囲網が特効薬となる」

イメージ
Photo 特殊戦闘部隊の戦術任務訓練。2021年 台湾 - 台湾國防部Facebook   台湾、中国からの「グレーゾーン」攻撃を警戒 対策強化へ 11/14(日) 13:40配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  台湾の蔡英文政権が、サイバー攻撃、台湾海峡周辺での軍事的な活動、フェイク(偽)ニュースの拡散など武力攻撃とは判断できない「グレーゾーン事態」への警戒をこれまで以上に強めている。台湾軍は、中国の習近平指導部が、台湾社会を混乱に陥らせて「戦わずして台湾を勝ち取る」ことを狙っているとみている。  台湾国防部(国防省)が発表した2021年版の国防報告書によると、19年~今年8月、中国からのサイバー攻撃とみられる異常なアクセス数が14億回を超えた。国防部は今年7月には、政府や軍の関係者、与野党幹部らが利用する無料通話アプリ「LINE」のアカウントがハッキング攻撃に遭ったと発表している。中国がサイバー攻撃によって、中枢機能の破壊を試みる可能性があり、台湾当局は対策を強化する方針。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/f81b654a740f443902195bbed706e9f001b20f70 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20211114/k00/00m/030/071000c 関連 2 PLA aircraft (Y-9 EW and Y-8 RECCE) entered #Taiwan ’s southwest ADIZ on November 14, 2021. Please check our official website for more information: https://t.co/VYR8h39VbS pic.twitter.com/pSdXanWbat — 國防部 Ministry of National Defense, R.O.C. 🇹🇼 (@MoNDefense) November 14, 2021 2 PLA J-16 entered #Taiwan ’s southwest ADIZ on the night of November 13, 2021. Please check our official website for m

日本記者クラブ主催の総裁選討論会、記者の偏向質問に視聴者から批判続出 ネット「これは酷い」「こんなに偏るとは」「印象操作を感じた」「視聴者はすぐに気がつく」

イメージ
Photo 日本プレスセンタービル Rs1421 - wikipedia   総裁選討論会 ネット荒れる「高市外し」「公平に」河野、岸田氏に質問集まり 9/18(土) 19:03配信 デイリー Yahoo!ニュース  後半では日中関係に関する質問を、外務大臣、防衛大臣経験者として岸田氏と河野氏に聞く質問などが行われるなど、両氏に質問が集中。質問側から「さきほどから河野さんと岸田さんにばかり質問がいって、高市さん、野田さんには大変申し訳ありません。違いをくっきりさせるためにお聞きしてます」と説明が入る一幕も。  討論が白熱する中、ネット上では関連ワードがトレンド入りし「公平な発言機会を」「高市外し」「4人に同じ質問を同じ回答時間でされたほうが良い」との投稿が相次ぎ、荒れ気味の展開となった。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fc99c0ae68039604aee1fa00e24b99bdc69c77 デイリー https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/18/0014689435.shtml 露骨な〝高市早苗外し〟に支持者大荒れ! 門田隆将氏も怒り「公平性欠如の偏向運営」 9/18(土) 19:43配信 東スポWeb Yahoo!ニュース  なかでも目立ったのは有力候補の河野氏。代表質問後、一般記者からの質問が集中した。  対照的に高市氏はなかなか質問されず、口を開く場面も河野氏に劣った。これにブチ切れたのが、高市の支持者たちだ。ネット上は「記者クラブの〝河野推し〟ひどすぎる」「茶番の候補者討論会だ」と大荒れ。  ジャーナリストの門田隆将氏もツイッターに怒りの連投だ。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/626b926a6d3c829af028123e632d29e19bd0d288 東スポWeb https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3648046/ 関連 出陣式の出席人数まで改竄して“河野上げ、高市下げ”を続けるNHKも真っ青の日本記者クラブ候補者討論会が行われた。なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。こんな公平性欠如の偏向運営による

SNSで活発化する“中国発”の投稿が、BBCの報道の信頼性を損なうべく暗躍している ネット「中国CCPのプロパガンダはまず他者の否定から論を始める」「BBCだけではない」

イメージ
Photo by Khachik Simonian on Unsplash SNSで活発化する“中国発”の投稿が、BBCの報道の信頼性を損なうべく暗躍している 8/21(土) 12:19配信 WIRED Yahoo!ニュース 中国語の“荒らし”やフェイクニュースのサイトが英国の公共放送であるBBCを攻撃し、その信頼性を低下させようとしている──。そんな動きの存在が、8月18日(米国時間)に公表された新たな研究で明らかにされた。 こうしたネット上での宣伝活動については、中国共産党の関与が指摘されている。新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒への人権侵害や、国家主導のデマキャンペーンに関するBBCの報道に対抗する動きとの見立てだ。 研究を手がけたのは、サイバーセキュリティ企業Recorded Futureのアナリストたちである。研究によると、「国家主導と思われる」活動の一環として、何百ものウェブサイトやソーシャルメディアのアカウントによってBBCの報道が攻撃されているという。これらのサイトやアカウントは、BBCが中国に関する報道の映像に「フィルター」をかけ、退屈で活気のない国であるかのようなイメージをもたせようとしていると非難している。 これらのプロパガンダ活動は、BBCが「薄暗く」「地下世界のように見える」ようなフィルター[編註:中国語で「陰間濾鏡」]を使っているとの見方を広く拡散していると、脅威インテリジェンスアナリストのチャリティ・ライトは指摘する。ライトはRecorded Futureの「Insikt Group」 に所属しており、今回の研究を担当している。 「わたしが最も衝撃を受けたのは、その活動規模のとてつもない大きさでした。また、こうした主張をする投稿の膨大な数と量です」と、ライトは言う。中国発とされるSNSの投稿やマルウェアが仕込まれたウェブサイト、それに正式な広報担当者までもが、「薄暗いフィルター」や「地下フィルター」が使用されているという主張を広めているのだと、ライトは説明する。 中国政府の関与が疑われる理由 Recorded Futureの研究者たちは中国政府が一連の活動を支援していると確信しており、その根拠をいくつか挙げている。 まず活動が大規模で、中国共産党の政治姿勢に沿うかたちでBBCに対抗する明確な主張をしている。また、「国営メディア全体が連携

“8月ジャーナリズム”に異論も…戦争報道の在り方 ネット「当時の周辺国の利害関係など違った観点からの番組、記事が少ない」「報道のあり方に対して問題を提起する必要がある」

イメージ
Photo image WPS “8月ジャーナリズム”に異論も…戦争報道の在り方 8/13(金) 22:03配信 テレ朝news Yahoo!ニュース  あれから76年。戦争体験者の高齢化は進み、実体験を直接聞く機会はコロナもあって難しい今、記憶の継承は年々、難しくなっています。  そんななか、戦争の惨禍を伝えて平和の大切さを伝えていく役割をメディアが担っていますが、こんな批判も…。  “8月ジャーナリズム”。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9b12ad4f5617e637e3c50b9ca6fcc57ab7b4dd テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000225488.html 関連 「なお一層心を一つに」天皇陛下のお言葉全文 - 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20210815-OQLD3Y3CWRMKDJGTZDG5JL5ZHM/ 終戦の御詔勅・逐条解説 - ねずさんの学ぼう日本 https://nezu3344.com/blog-entry-4966.html 毎年終戦の日がやってくると、テレビは終戦特集を組み、昭和天皇の玉音のなかから、 「耐ヘ難キヲ耐ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ」 ばかりを繰り返し放送します。 これは国が勝手に戦争をはじめ、敗れて国を焼土にしておきながら、それでも厚顔に「耐え難きを耐えて我慢しなさい」と身勝手なことを言っているかのような印象を与えるための印象操作であると言った人がいました。 その通りかもしれません。 そうだとすれば、昭和天皇の大御心を理解しない、国民として有り得べからざる行為といえます。 本日を終戦「記念」と言う人もいますが 正しくは戦没者を追悼し平和を「祈念」する日です 昭和20年8月15日に戦争が終わったわけではありません。それから昭和27年4月28日まで、我が国において何が行われたのか、それを知ることが現在、我が国が抱える問題を解決する糸口になります pic.twitter.com/KTds8VdBDy — 一色正春 (@nipponichi8) August 15, 2021 全国戦没者追悼式にあたり、衷心より、敬意と感謝の念を捧げました。 今日、

スイス、中国偽ニュースに異例の批判 架空の学者引用 ネット「中国共産党のデマゴーグ」「あれも嘘だったのか」「日本国内でも」

イメージ
在中国(北京)スイス大使館Twitter スイス、中国偽ニュースに異例の批判 架空の学者引用 8/12(木) 14:02配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 在中国スイス大使館は、中国メディアが新型コロナウイルス報道で、架空のスイス人生物学者を引用して「偽ニュース」を流していると指摘し、削除を求める声明を発表した。 声明は、大使館のツイッターで12日までに発信された。世界保健機関(WHO)が求める新型コロナの起源調査に疑義を示した「ウィルソン・エドワーズ」という人物について、「存在するなら、会ってみたい! これは偽ニュースだろう」と明記。スイスでは、同名の住民登録はないとしている。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0b7a52024e48376d6c77ce7f8fa22e37f9092d Looking for Wilson Edwards, alleged 🇨🇭 biologist, cited in press and social media in China over the last several days. If you exist, we would like to meet you! But it is more likely that this is a fake news, and we call on the Chinese press and netizens to take down the posts. pic.twitter.com/U6ku5EGibm — Embassy of Switzerland in Beijing (@SwissEmbChina) August 10, 2021 関連 習政権“延命”で「9月暴走」の危険 水害、感染拡大で「引退」求める暗闘が激化…新たな世論操作部隊に日本人も - zakzak by 夕刊フジ https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210810/for2108100012-n1.html  北京に近い河北省の避暑地、北戴河(ほくたいが)で現在、共産党現役指導部と長老らが集まる「北戴河会議」が開催中とみられるが、習氏は権力維持に必死だ。  以下、日米情報当局から入手した驚愕(きょうがく)情報だ。  「習政権は

テレ朝社員の緊急搬送「大変遺憾」 10人の飲食会合、店の外に転落し負傷 ネット「感染拡大させんなと煽っておいて自分たちは集団で酒盛りか」「弁解の余地なし」「いい加減にしろ」「言語道断」

イメージ
Photo テレビ朝日本社(六本木ヒルズ内)/ Wiiii - wikipedia   テレ朝社員の緊急搬送「大変遺憾」 10人の飲食会合、店の外に転落し負傷 8/10(火) 11:35配信 日刊スポーツ Yahoo!ニュース テレビ朝日広報部は10日、東京オリンピック(五輪)閉会式が行われた8日夜に、同社番組スタッフが東京・渋谷の飲食店で10人の飲酒会合を開催し、翌9日未明に同社スポーツ局社員1人が誤って店の外に転落して負傷し、緊急搬送されたことを発表した。 スポーツ局の社員6人、社外スタッフ4人は、いずれも東京五輪に関係した仕事をしていた。 誤って転落したスポーツ局の社員は9日午前4時ごろに緊急搬送された。足をけがし、現在は入院しながら治療を行っているという。命に別状はなく、事故に関する経緯などの詳細は明らかにしていない。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2152399fe98457ec8eb34c17dd0eaa611f623da 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108100000343.html 関連 【テレ朝社員10人飲食会合、1人が骨折】テレビ朝日のスポーツ局の社員が、東京五輪閉会式が行われた8日夜に、都内の飲食店で10人の飲酒会合を開催し、酔った女性社員が1人が誤って2階から落ちて骨折し、緊急搬送。会合は五輪の打ち上げ名目だった。 もうテレ朝は不要不急の自粛を呼びかけるなよ。 pic.twitter.com/jZSPp3ZdXG — Mi2 (@mi2_yes) August 10, 2021 テレ朝女性社員、ビル2階の窓から下りようとして転落…五輪「打ち上げ」で宴席 - 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210810-OYT1T50103/  警視庁渋谷署とテレビ朝日によると、10人は社員6人と外部スタッフ4人で、8日夜から打ち上げと称してカラオケ店で飲酒。女性社員は9日午前4時頃、1人で先に退店しようとした際、1階出入り口が閉まっていたため、2階の窓から店の看板をつたって下りようとして転落したという。「人が落ちてきた」と通行人が110番した。 テレビ朝日社員ら

「永遠に忘れはしない」オリンピック無事の閉会に英メディアが称賛! ネット「開催した意義は間違いなくあった」「世界中から絶賛される声はとても多い」「子供達の心に何かを残せたオリンピックだった」「パラリンピックも楽しみ」

イメージ
日本のメダルラッシュに沸いた東京五輪。その裏では日本ファンと記者と間で温かい交流があったようだ。(C)Getty Images(THE DIGEST) 「永遠に忘れはしない」オリンピック無事の閉会に英メディアが称賛!「日本人が怒りや疑念を抱いたなかで」【東京五輪】 8/9(月) 5:00配信 THE DIGEST Yahoo!ニュース (一部抜粋) 「永遠に語り継がれるものになる」 「多様性と調和」、そして「復興五輪」を主要テーマに掲げた今大会。そんな一大イベントを日本らしくクールに締めくくった閉会式を、海外メディアはどう見たのか。英公共放送『BBC』は、「サヨウナラ!」と銘打った速報記事で、次のように評した。 「我々はもう東京オリンピックが開催されないと思っていた。だが、彼らは見事に大会を成功させ、世界を大いに楽しませた。多くの日本人が不確実性、疑い、怒り、懐疑を抱いたなかで、延期の末に進行していった今大会について、『成功』という答えを留保している人もいる。その一方で永遠に記憶に残る時を過ごした人々がいるのも事実だ。我々はこの時を永遠に忘れはしない」 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/f415db6a3c3a9b18baaa278a31b8cf94ba7accfa THE DIGEST https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=45166 関連 選手村の中の紹介を 既にTwitterや報道で知っておられる方も多いかと思いますが、オーストラリアチームからも感謝の意が。 この難しい局面での開催に対して、 日本中の方々への感謝のメッセージだと思います。 pic.twitter.com/bxmZNA4qw3 — 太田雄貴 YUKI OTA (@yuking1125) July 31, 2021 Twitterで見かけたので、朝見に行ってきました。 やっぱり嬉しい気持ちになりました。 温かい言葉はいいですね。 ニュージーランド🇳🇿の皆さん、こちらこそありがとうございます🙏 本日の選手村からの中継は以上です🎤 19:30〜の男子エペ団体戦は、 フジテレビで是非ご覧ください📺 pic.twitter.com/lrb5JntliE — 太田雄貴 YUKI OTA (@yukin

「サンモニ」五輪でコロナ拡大伝えた3分後に金メダル喜ぶ ネット「ダブルスタンダード」「番組そのものが信じられない」「雰囲気が暗い」「何様のつもり」「朝から流していいのか」「偏向報道の代表」「電波オークション等の導入は必須」

イメージ
※画像はイメージです。PhotoAC 「サンモニ」五輪でコロナ拡大伝えた3分後に金メダル喜ぶ ネット「どの口で」の声も 8/8(日) 9:46配信 デイリースポーツ Yahoo!ニュース (一部抜粋) 番組内で、強い五輪批判の3分後に金メダル祝福。この急な流れにネットでは「『五輪やったせいで感染拡大』とか言ってたのに」「どの口でオリンピック批判」と驚きの声が上がっていた。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/503de65997b316138e14a13cded84e5ddad44880 デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/08/0014574379.shtml 関連 「選手からは感動をもらった。一方、政府や組織委は…」という古典的論法について - 私的憂国の書 http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-4273.html  サンモニの「選手から感動はもらったが、一方政府や組織委員会は…」という論法は、こういった選手たちの活躍の実績は否定できないので、選手たちを正義とし、政府や組織委を悪役とする二元論の一種だろう。 オリンピック、パラリンピック後に来るテレビの試練 特番体制=通常番組は放映されない であり、本来の番組スポンサーは蔑ろにされているわけです。 従来であれば人気の時間帯はスポンサーを降りれば二度と手に入らなかったわけですが、無価値化で、、、ハイさよならの要因になる。 — 渡邉哲也 (@daitojimari) August 7, 2021 コメント サンモニに限らずメディアの手のひら返しはいつもの事だけど、その中でも確かにサンモニは金メダルかも。 最初の方、確かオリンピックについてお伝えしなければなりません、とか言ってたし。 張本が女子ボクシングのメダリストについてのコメントでとんでもないことを言っているが、ああいうのも野放しなのか? 日頃、人権擁護に厳しいコメンテーターたちは何をやっているんだ?こういうのをダブルスタンダードと言うんじゃないのか? 現在の日本のマスコミは、マスコミにあらず。煽りだけです。それを承知の上で、ご覧ください。が感想です。 もはや番組そのものが信じられないね。 こうも簡単に手のひら

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。