投稿

ラベル(地方自治体)が付いた投稿を表示しています

共産党議員「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」 宮城 村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」 コメント「超特大ブーメランで草不可避」「村井知事、最高ッス!」「自称リベラル民衆政党が如何に国民感覚から乖離しているかが良く分かるほのぼのエピソード」

イメージ
Photo 宮城県庁舎 - wikipedia 村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬 3/2(木) 12:26配信 tbc東北放送 Yahoo!ニュース 宮城県議会2月定例会の一般質問で、共産党議員から「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる。辞めたほうがいい」との発言を受けた村井知事は「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じる一幕がありました。 全文は以下(tbc東北放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/356550 関連 宮城県議会で村井嘉浩知事が共産党議員から「よく権力は腐敗する、陳腐化するという。長くやり続けると誰の意見も聞かなくなる。辞めた方がいい」との質問を受けた。知事は「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じた。本会議場は笑いと抗議で満ちた。さすが https://t.co/canPbCsLTT — 門田隆将 (@KadotaRyusho) March 2, 2023 共産党議員 「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる。辞めたほうがいい」 村井知事 「その言葉を、共産党の志位委員長に是非お伝えしたいなと思います」 村井知事の圧勝! https://t.co/8WiKgX1msA — 月刊『Hanada』編集部 (@HANADA_asuka) March 2, 2023 ブログを更新しました。 まずは不破と志位に言ってくれ https://t.co/elfnPlUTKd — 茶請け (@ttensan2nd) March 2, 2023 コメント 私も笑う方です。 共産は、今回のことがあって、ますます、”自分に甘く、他人に厳しい”党であることがわかりましたしね。 そもそも反対意見者は除名し、党トップは終身トップみたいな政党って、誰が信用します? まず完全なる党委員長公選制を党内で確立してから、他党の行いを糾弾してください。 そうでないと誰からも信用されませんよ。 〉共産党議員から「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる。辞めたほうがいい」との発言を受けた村井知事は「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じる一幕がありました。 村井知事、最高ッス! 村井知事のコメント、悪くない

川勝・静岡県知事「工事やめて説明に来い」JR批判するも “犬の遠吠え” 状態 コメント「こちらが納得するまでって何様?」「数日前には一帯一路を褒めたたえている」「リニアは国家事業、理不尽な反対で大切な技術発展の邪魔をしないで欲しい」

イメージ
Photo 2019年、静岡県を訪問した中国外相と会談する川勝知事(新華社/アフロ)- SmartFLASH 川勝・静岡県知事「工事やめて説明に来い」JR批判するも “犬の遠吠え” 状態…秘策の「田代ダム還水作戦」で最終局面との報道も 3/1(水) 20:15配信 SmartFLASH Yahoo!ニュース  静岡県の川勝平太知事が、2月28日、JR東海が始めたリニアのボーリング調査について「工事をやめて説明に来るべきだ」と批判した。 【画像あり】2019年、静岡県を訪問した中国外相と会談する川勝知事  JR東海は、2月21日からリニア工事のためのボーリング調査を開始。山梨と静岡の県境から山梨側に約800メートルの地点で調査を始め、流出した水量が基準を超えた場合は、調査を中止するとしている。  会見で川勝知事は、県境付近にある「もろい地質」が山梨側とつながっていると説明し、「JR東海は、穴を掘れば水が流れ出る可能性があるという懸念について、まったく回答していない」と批判。  そのうえで、「今、ボーリング調査をするという差し迫った必要性は必ずしもない。こちらが納得するまで、即やめるべきである」と調査の即時中止を求めた。  当然ながら、山梨県内でおこなわれている調査を止める権利は、静岡県にはない。JR東海は調査の進捗状況を公表しており、50メートル掘り進めた2月25日時点で、湧き出た水はほとんどゼロとなっている。  静岡県の主張は、ボーリング調査が地下水に影響し、大井川の水資源低下につながる可能性があるーーというものだが、その大井川流域の自治体でも、調査に前向きな自治体は多い。  島田市の染谷絹代市長は「少しでも科学的・工学的に根拠が得られるならば、これはやる価値があるのではないか」と話し、御前崎市の柳澤重夫市長も「ボーリングは避けて通れない」と、県に異論を唱えている。  SNSには、JR東海を牽制し、リニア工事を遅らせ続ける川勝知事に対し、批判の声があがっている。 《いい加減諦めてくれないかなあ、川勝知事 コミュニケーション言うてあなたが無理筋な言い分JR東海に押し付けてるだけじゃない》 《静岡県川勝知事、こいつは犬の遠吠えしかできないのか?ただ吠えているだけで結局自分の力ではどうしようもないところでただ吠えているだけ!》 《クレーマー知事の嫌がらせはいつまで続くんだ

奈良県知事選 自民分裂の報道は「誤情報」多数 高市氏 コメント「こうなってくると誤報ではなく世論誤導」「どんどん発信してください」「政治家のtwitterはこういう大切な情報の発信を」

イメージ
Photo 奈良県庁本庁舎 - wikipedia 奈良県知事選 自民分裂の報道は「誤情報」多数 高市氏 2/27(月)Twitter 高市早苗経済安全保障担当大臣ツイッター(@takaichi_sanae)より https://twitter.com/takaichi_sanae 奈良県知事選挙に関して「自民党分裂」の旨を報道するメディアの記事に、あまりにも誤情報が多い上、私の所には取材にも来られないので、今まで我慢していましたが、正当な手続きを経て自民党奈良県連が推薦を決めた平木しょう氏に迷惑がかかりますので、順次、反論させて頂くことにしました。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) February 27, 2023 「奈良県連は、独自に実施した世論調査の結果をもって平木氏の支援を決めた」「県連が実施したという世論調査の結果を党本部は認識しておらず、世論調査の信憑性にも疑いを抱いている」(自民党関係者)との報道も。世論調査は自民党本部が10月22日~23日に実施したもので、県連実施は誤報。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) February 27, 2023 10月に「荒井知事が立候補するなら、維新が『多選批判』を掲げて候補者を立てるようだ」という噂が流れ、自民党本部が10月22日~23日に世論調査を実施してくれました。荒井知事・維新候補・共産党候補の3択の調査でした。平木しょう氏が立候補を決意する前の調査です。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) February 27, 2023 10月に党本部が実施した世論調査では、維新は候補者未定でも荒井知事に2桁台のリード。16年間の荒井県政を「評価しない」が過半数。奈良県選出自民党国会議員団の思いは「私達が選挙の度に応援し、長年の激務をこなされた荒井知事に、落選という形では終わって欲しくない」というものでした。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) February 27, 2023 党本部の厳しい世論調査結果を受けて、奈良県選出自民党国会議員で話し合い、荒井知事には「名誉の勇退」をお勧めした方が良いという結論になりました。知事から見ると「若造」である私からお話するのは失礼なので、私より年配の県議会議長が、党本部の調査結果を携えて知事

中国女性「沖縄の無人島を購入」 SNS投稿に注目集まる 中国では「領土が増えた」 コメント「静かなる侵略」「抜け穴の有る甘い改正しかできていない」「もう少し目を光らせるべき」

イメージ
Photo 沖縄・屋那覇島 / 国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」(配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス)- wikipedia 中国女性「沖縄の無人島を購入」 SNS投稿に注目集まる 2/11(土) 16:11配信 KYODO Yahoo!ニュース  【北京共同】中国人の30代女性が11日までに交流サイト(SNS)で「日本の無人島を買った」と投稿し、中国で「領土が増えた」などと注目を集めた。投稿によると沖縄本島北方の無人島、屋那覇島。中国メディアに対し、親族の会社名義で島の土地を購入したと説明しており、登記上の所有権移転の記録と一致している。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/997037669819039744 関連 中国人女性がわが国の離島を購入できたのはGATS協定。GATS協定加入時、外国人土地取得に3つの選択肢がある。1)制限なし、2)条件付きで取得可、3)取得を認めない。村山内閣は1)を選び加入。韓国は2)を中国は3)を選んだ。GATS協定の改定に外務省は消極的と聞く。 不動産仲介で儲けるOBへの忖度か? — Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) February 5, 2023 屋那覇島は名護市から--約5.3キロ--伊江島は米軍の空対地ミサイル演習拠点--軍事的な重要性は「言うまでもない」と指摘 ※本文抜粋 この情報は独以外に米国、韓国、台湾が報道 日本の報道は? 法整備が不十分な現状 本件本国会での最優先課題ではないのか 立法府機能せず https://t.co/SuUA6xPlTi — 世良公則 (@MseraOfficial) February 11, 2023 ⬜️中国人の30代女性がSNSで「日本の無人島を買った」と投稿し、中国で「領土が増えた」などと注目を集めている https://t.co/bdn79a2vGR 一方、アメリカでは ↓ ⬜️ 中国人への米不動産購入禁止の動き https://t.co/ixxGJscjFD — フィフィ (@FIFI_Egypt) February 11, 2023 【沖縄県民へ緊急速報】 中国人が沖縄の無人島を購入した事を政府が公式に認めたそれも資本が入ってると 嘉手納基地やキャンプシュワブに近い、気球を飛ばされたら一大事 屋

沖縄知事、3月訪米で調整 辺野古反対を直接伝達 コメント「行く先を間違えている」「前知事の時から毎年の様に訪米しているが何も成果がない」「懲りない米国行脚がまた始まる」

イメージ
Photo by Yu Kato on Unsplash 沖縄知事、3月訪米で調整 辺野古反対を直接伝達 2/10(金) 12:40配信 KYODO Yahoo!ニュース  沖縄県の玉城デニー知事は10日の記者会見で、3月中の訪米を調整していると明らかにした。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する県の考えを、米政府関係者らに直接伝えるとしている。「沖縄が何を求めているのかを発信する」と意気込みを語った。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/996622197414707200 コメント 以前同様な活動をなされたかと思いますが、成果はありましたか。防衛問題は、国家間の問題であり、国家が主導してやるべきこと。長い期間を経て、地元の要望を受け、今後の展望を見据えて、辺野古基地移転に落ちついた。これが、該当公共団体の首長が直接、アメリカに出向いても、変更が実現することはあり得ない。民主主義の流れを逸脱する。むしろ成果が見込めない問題で、税金を無駄遣いしてアメリカに行く方が問題である。 そもそも税金を使用しアメリカまで行く理由はあるのでしょうか。アメリカまで行って成果は期待できるのでしょうか。アメリカの有力な議員等に会えず、ただ玉城知事の政治的な組織のアピールだけに終わる場合、県民の税金を自己の利益ために使用することになり、玉城知事の責任は免れない。アメリカまで行くのなら成果が得られるようせめて見通しを立てて欲しい。 玉城知事の「懲りない米国行脚」がまた始まるわけですね。 県知事が米国の政府関係者らに辺野古移設の阻止を直訴してもその結果は100%効果無しと思います。 現地での記者会見で「沖縄県民の反対の総意の理解と認識が深まった」と成果を強調するでしょうね。 米国側からは、日本でも同様だと思いますが、外交は国の専管事項であり、辺野古移設反対の直訴の趣旨は理解しますが、まずは岸田総理を説得して下さいね。 県知事の主体的職務は、県内移設問題よりも米軍基地の返還後の跡地利用の促進に専念することではないでしょうか。 沖縄の「子どもの貧困」対策や給食費の無償化などは、知事さんの「一丁目一番地」に取り組むべき課題だと聞いております。 「平和的外交」などと主張しているようですが、まずは県民の暮らしや健康問題、県民所得の引き上げなど県民が望んでい

玉城デニー沖縄県知事、反撃能力保有に「明確に反対する」 コメント「辞任した方がいい」「戦艦や戦闘機にひれ伏してお願いでもするのか」「是非、北京に飛んで直接交渉を」

イメージ
Photo 那覇の夕暮れ / PhotoAC   玉城デニー沖縄県知事、反撃能力保有に「明確に反対する」 2/9(木) 11:37配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース  沖縄県の玉城デニー知事は、相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)について「もし敵基地攻撃能力を含むような装備を南西地域に持つとしたら、私は『それは憲法の意思とは違う』と、明確に反対する」と述べた。8日夜、東京都文京区で県が開いた復帰50周年記念シンポジウムで発言した。  政府が2022年12月に閣議決定した「国家安全保障戦略」など安保関連3文書は、反撃能力の保有を明記し、南西地域の防衛体制の強化を掲げている。 全文は以下(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/010/086000c 関連 2023/01/25 立憲・泉代表 政府が防衛3文書で決定した“反撃能力”に「反対」 - テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000284816.html 2023/12/16 安保3文書 中国は反発「中傷に断固反対」 - 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20221216-KU6V5MZO7JI5XGFNQT7JNGDUQM/ コメント 反撃能力や、抑止力の強化により、不測の事態が発生し有事が起こると言うが外交や対話でも緊張緩和や信頼熟成ではなく、緊張激化や怒りを買い不測の事態が発生し有事が起こることを充分考えられる そのためにも、防衛力の強化が必要 尖閣諸島が盗られたり、業業従事者に仕事が出来なくなったり、けが人が出ても、反撃せず、『憲法を守った。バンザイ!』と言うことが県民を守る立場の人がすることだろうか? 個人でも緊急避難的な正当防衛を認めている。 沖縄県民に、攻撃されても反撃せず、座して死を待つことを 強制するのだろうか? デニ-知事はアメリカや東京によく出張に行かれるみたい だから、是非、北京に飛んで、『台湾侵攻をしないで! 尖閣諸島も盗らないで!』と交渉してみてください。 アメリカには直接交渉をよくされてますから、同様に日本政府に任せずに中国にも直接交渉をしてください。 日本の抑止力強化が周囲

本当に都民ファーストなのか? 小池知事の「太陽光パネル設置義務化」に山積する問題 コメント「行政が半ば強制的に進めることではない」「雰囲気義務化詐欺」「税金の使われ方が怪しい」

イメージ
Photo Photo by The Creativv on Unsplash   本当に都民ファーストなのか? 小池知事の「太陽光パネル設置義務化」に山積する問題 2/3(金) 7:15配信 マネーポストWEB Yahoo!ニュース  東京都の小池百合子・知事は昨年末、2025年度から新築住宅に太陽光パネルの設置を義務化する条例を全国で初めて制定した。だが、この政策には多くの問題があると指摘するのは、経営コンサルタントの大前研一氏だ。大前氏が小池知事の政策について感じた疑問点を列挙する。  * * *  東京都の小池百合子知事が、岸田文雄首相と競うかのように、新しい政策を矢継ぎ早に打ち出している。  小池知事は東京都民のための施策を連発している印象だが、これらは本当に「都民ファースト」なのか? 選挙が近くなるとラッパを吹くクセがある知事だけに、私は懐疑的である。  とくに疑問符が付くのは、太陽光パネルの設置義務化だ。その目的は何か? CO2削減なのか? 防災・停電対策なのか? 東京都のホームページによると「さらなる脱炭素化やレジリエンス(回復力)向上を促進し」「都民がより災害に強く、健康で、快適な住宅の購入等ができる仕組みを目指す」として、補助金による経済的メリットもあると強調しているが、最も重要な目的が何なのかよくわからない。  たとえば、太陽光発電はパネルだけでもとりあえず電気代は安くなるが、夜間の電力不足や災害・停電時の対応には昼間の余った電気を貯めておく蓄電池が不可欠だ。いちおう蓄電池の設置やEV(電気自動車)に貯めた電気を住宅に送る機器の導入も補助の対象になっているものの、2階以上のトイレや風呂に水を供給するためには揚水ポンプも必要となる。  私自身、自宅と事務所がある建物に太陽光パネルの設置工事を進めている。そのコストは、蓄電池と揚水ポンプを含めると最低でも約1500万円かかる。  太陽光パネル設置義務化の関連事業費は、2022年度の補正予算に約300億円を盛り込み、2023年度予算案に200億円以上を計上するそうだが、それで都民にどれくらいメリットがあるのか。  また、価格が安い太陽光パネルは中国製で、その多くは新疆ウイグル自治区で強制労働によって製造されているという批判もある。太陽光パネルの設置義務化は、それを容認することになるので「東京都オリンピ

「台湾有事で攻撃される?」「我が国の手の内明らかにできない」戦争反対の市民に防衛省の対応は コメント「伝えるべき相手を間違えている」「沖縄の反体制者の質問方法は某万年野党に通ずる」「防衛力を縮小して得をするのは何処の国か」

イメージ
Photo by Emilie Nguyen on Unsplash 「台湾有事で攻撃される?」「我が国の手の内明らかにできない」戦争反対の市民に防衛省の対応は 1/30(月) 19:18配信 RBC琉球放送 Yahoo!ニュース 名護市辺野古の埋め立てをめぐり、防衛省は沖縄本島南部の土砂の使用を計画しています。その計画に反対する市民は計画の撤回を訴え、防衛省と意見交換を実施しています。抜本的な防衛力強化を進める国と二度と沖縄戦のような悲劇を起こしてはいけないとする市民の姿を取材しました。 全文は以下(RBC琉球放送) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/301861 コメント 何時まで経っても自分達の敵は日本政府、自衛隊、本土。 沖縄が攻撃対象になるか否かは中国の動き次第なのに、今の国際情勢、アジア情勢が全く理解できてない。 文句言えるのも日本政府にだけ。 台湾侵攻を目論む中国には全く批判、抗議すらしない。 言いやすい、やりやすいからだろう。 中国が台湾侵攻とか、海洋進出とか考えなければこんな事にならないのだけれど。 中国が大人しくしていれば、沖縄の基地も重要性がなくなり規模縮小もあり得たし、自衛隊の南西諸島、沖縄の防衛力増強も必要なかった。 まず中国に文句言ってね。 日本全国に米軍基地を構える日本は、台湾有事の際には「巻き込まれる」のではなく、当事者そのものであり、「台湾有事で攻撃される」のは、間違いないのではありませんか。 また、沖縄の市民団体などが、「戦争反対」を唱えるのであれば、沖縄の防衛力を強化するべきではないでしょうか。言い方を変えれば、「日本侵攻を思いとどまらせる」、つまり、日本も核武装するなど防衛力を強化する必要があると思います。 日本に侵攻すれば、自らもそれ相応の甚大な被害を被ることを悟らせる、それが最大の抑止力になるはずです。 いずれにしても、日本周辺に存在する専制国家との軍事力のバランスこそが、日本の平和を維持する最善の手段と言えるのではないでしょうか。 岸田首相は、中国による台湾侵攻を想定して、沖縄の米軍や自衛隊をより一層強化するべきです。 尖閣諸島を始め沖縄本島が北方領土と同じ轍を踏まないためにも… 「日本政府」が戦争をしようとしている、と彼らは考えている。 だから、沖縄を戦場にしないよう、「日本

ネットで叩かれるColabo「公金チューチュー」とは何か…大手メディアが報じられない事態の本質を明かす コメント「たった一人の私人の告発が国会を動かしている」「無駄に流れてるお金はきっちり返還させるべき」「もっと大きな闇がある事を多くの人が知らなくてはならない」

イメージ
Photo by Nicolas Caetano on Unsplash ネットで叩かれるColabo「公金チューチュー」とは何か…大手メディアが報じられない事態の本質を明かす 1/30(月) 6:03配信 現代ビジネス Yahoo!ニュース 若年女性支援とはいっても  1月23日から通常国会が始まった。会期は6月21日までの150日間だ。  本コラムで書いてきたように、防衛増税を巡る自民党内の攻防は水面下で行われている。5月19~21日に開かれるG7広島サミット後、政局の予感がする。そのテーマは増税の是非であろう。  そこで、今日のコラムでは、増税議論の際には必ず出てくる公金の無駄使いの議論を紹介しよう。ネット上では、「公金チューチュー」などといって話題になっている話だが、女性支援関連のテーマだからか、大手マスコミや地上波ではほとんど扱われていない。  今回の騒ぎの発端は、若年女性支援団体に対して東京都が支出した委託料に関する住民監査請求だ。気骨ある一般男性により行われた。監査委員は請求の一部が妥当ではないとする一方、「本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由がある」として、2月28日までに都に経費の再調査を求めるなどとしている。  この事業は「若年被害女性等支援事業」というものだ。2018年度から国が「様々な困難を抱えた若年女性については、自ら悩みを抱え込み、問題が顕在化しにくく、公的な支援につながりにくいといった側面が指摘されている」として「公的機関と民間団体とが密接に連携し、個々のケースに応じたきめ細かな支援を行う仕組みを構築する」ことを目的に開始された。実施主体を都道府県等としてそのモデル事業を開始し、2021年度から国が当該事業の本格実施を開始し、これに併せて都が実施主体となり実施しているものである。この経緯から分かるように、国からの発案事業だ。  今回の監査請求結果が昨年12月28日付けで結果が通知され、今年1月4日に公表されている。そこでは若年女性支援団体は一般社団法人Aとされているが、一般社団法人Colabo(代表理事・仁藤夢乃)であることは、当事者のネット上の発言から明らかだ。  住民監査請求とは、地方公共団体の住民が当該団体の職員の違法又は不当な財務会計上の行為などについて、これを是正し、住民全体の利益を守ることを目的とする制

静岡リニア「人を呪わば穴二つ」川勝知事の慢心 新幹線の県内停車頻度に関し首相に面会求める コメント「日本の技術力を世界へ向け発信出来る機会を奪った」「進展ないどころか後退」「どれだけ国策を妨害しているのか理解しているのか」

イメージ
Photo    静岡県庁舎 - Akahito Yamabe/ wikipedia 静岡リニア「人を呪わば穴二つ」川勝知事の慢心 新幹線の県内停車頻度に関し首相に面会求める 1/18(水) 4:31配信 東洋経済ONLINE Yahoo!ニュース  静岡県の川勝平太知事は2023年1月11日の会見で、「夏までにリニア開業後の東海道新幹線の停車頻度増加をシミュレーションさせる」という岸田首相の発言を逆手に取り、近く、官邸に意見書を送ることを明らかにした。岸田首相に直接、説明するために面会を求める意向も示した。  川勝知事にかかれば、相手を挑発させて「リニア議論」を長引かせるための意見書となり、リニア開業に向けてさらなるダメージを与えることになる。  官邸だけでなく、国土交通省、JR東海へ送り続けている膨大な数の意見書を見れば、「公益」に反してリニア計画を遅らせる傲岸不遜な川勝知事の正体がわかるはずだ。その現状を理解したうえで、岸田首相は行動に出るべきだった。  川勝知事に対抗できるのは、選良による「政治の力」しかないのだが――。 ■川勝知事に機会を与えただけ  岸田首相は1月4日の会見で、リニアの全線開業に向けて大きな一歩を踏み出す年にしたいと、未着工の静岡工区に触れて、地元との調整、国の有識者会議の議論を進めるとともに、東海道新幹線の停車頻度の増加についてシミュレーションの結果を8月頃までに示したいと発言した。  ほかの沿線県のような新駅設置計画がない静岡県にメリットを示すのが官邸の狙いなのだろうが、「反リニア」に邁進する川勝知事にまんまと絶好の機会を与えただけである。  川勝知事は「シミュレーションは2つ別にわけて考えるべき。品川―大阪間だけでなく、まずは品川―名古屋間が開業したときをシミュレーションする必要がある」などと述べて、品川―名古屋間の開業では、現在ののぞみ号の機能がリニアに移らないという説明をとうとうとした。  2027年品川―名古屋間が開業した後、2037年が品川―大阪間の全線開業であれば、その10年間はリニアに乗り換える人が増えない理由について、のぞみ号ならば東京駅で乗車できるが、リニアの場合、東京駅から品川駅まで移動する時間的、肉体的な負担が大きく、大阪に向かうための名古屋駅での乗り換えでも同様の負担があるという。また、リニア運賃は新幹線に比べ

小西洋之参院議員 今井瑠々氏の立民離党、自民推薦で県議選出馬に「政治家になるべきでなかった」 コメント「あなたこそ政治家になるべきではない」「決めるのは投票する有権者」「そんなことやってるから支持率が上がらないのだろう」

イメージ
Photo 委員長席にダイブする小西洋之参院議員(2015) 小西洋之参院議員 今井瑠々氏の立民離党、自民推薦で県議選出馬に「政治家になるべきでなかった」 1/9(月) 13:53配信 スポニチ Yahoo!ニュース  立憲民主党の小西洋之参院議員は9日までに自身のツイッターを更新。立民に離党届を送付し、4月の岐阜県議選に自民党推薦で立候補する意向を固めた今井瑠々氏(26)について言及した。 全文は以下(スポニチ) https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/01/09/kiji/20230109s00042000282000c.html 関連 こんなだからじゃないの? https://t.co/aveY9dAEYS — 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) January 8, 2023 コメント 今、26才で被選挙権を昨年得たばかりの人に対して政治家になるべきではないと言い切るところがすごい 立民はかなりショックだったということがよくわかる これで今井氏が岐阜県議に当選した場合は、岐阜県多治見市の有権者は日本国民として失格とでも言うのだろうか? 立民から自民への鞍替えはイメージはかなり悪いが決めるのは投票する有権者だと思う 立民が有力な県議会議員候補を擁立できれば今井氏の落選はあり得ると思う そもそも立憲民主党が政策重視でかつ、国民目線で政治をしていればこんな事にはならないはず。(多分)与党の粗探しに終始し、政策が二の次の政党に魅力を感じる訳が無い。自らが掲げる政策を実現するためには仕方が無かったのではないだろうか?泉党首も批判する前に、自らが率いる政党が、本当に政権交代可能な政党なのか否かを見定めた上で批判するべきだろう。もっともそれが理解出来ていれば、立憲民主党の党首にはならないだろうが。 岐阜県議選多治見選挙区(定数2)は4期連続で山本県議(自民党系)と高木県議(民主党系)で議席を分け合う無風選挙区でした。二人が強すぎ、過去3回は無投票です。 今回その二人が急遽多治見市長選に出ることになり、2枠も空いて政治を志すものにとっては大チャンス到来!となりました。 しかし民主党系の高木県議は初当選が無所属で、当時は個人人気(若くてイケメンです)で当選したこともあり、頼りの民主党系人脈

リニア問題 川勝県知事に非難の嵐「どの口が」「開いた口が塞がらない」 コメント「この問題では四面楚歌」「一方で環境破壊が指摘され地元民が反対のメガソーラー事業はあっさり認可」「県政として健全な形では無い」

イメージ
Photo L0系改良型950番台、2020年8月29日 笛吹市撮影 - Saruno Hirobano / wikipedia 「JRは静岡県を悪者に」岸田首相には「レベル低い」と咬みつく川勝県知事に非難の嵐「どの口が」「開いた口が塞がらない」 1/8(日) 15:13配信 FLASH Yahoo!ニュース  静岡県の川勝平太知事が、静岡放送の2023年新春知事対談に出演、「リニア問題」について語った。 「現時点でどこをゴールにすべきだと考えているか」というアナウンサーの質問に対し、川勝知事はJR東海の社長が県庁へ来た際の話を持ち出し、 「静岡県を悪者にするという最後の花道を作るつもりかと思った。それくらい筋は一貫している。2027年の開業を邪魔しているのは、すべて静岡県だと」「営業主体はもっと真摯でなければならないと思う」  と答え、リニア工事が進まないのはJR東海の問題であるとする考えを強調した。  また、「環境影響評価をしないまま工事に入っている可能性がある」「(環境調査を)中途半端にしたまま、工事をしたいと言っているのが現在の社長。この柔軟性のなさには呆れているところがある」と、JR東海を改めて批判した。  リニア中央新幹線(品川~名古屋)の静岡県内の着工を川勝知事が認めておらず、JR東海が目標としている2027年の開業は絶望的な状況だ。  ネットでは、 《いやいやいや、一番柔軟性が無く真摯に向き合っていないのは知事の方でしょう》 《自分のこと棚に上げて、JRを批判する姿に開いた口が塞がりません。柔軟性のないのは、どちらのことでしょうか?いい加減、リニアを進ませてください。国策の邪魔してるのは、静岡県ではなくて、あなただけではないでしょうか?》 《川勝知事は2017年以降もう6年も、ゴールポストを動かしながらゴネ続けることしかやってない。しかも日を追うごとにどんどん支離滅裂になっている》 《どの口が言ってるのか、他人の批判する前に己の行動発言を反省しろよ》  など、川勝知事を批判する声が渦巻いている。 全文は以下(FLASH) https://smart-flash.jp/sociopolitics/217170 関連 2022/01/04 岸田首相 リニア“全線開業に向け大きな1歩を踏み出す年に”- NHK NEWS WEB https://www3.n

経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 コメント「公金投入するなら常に厳しくチェックされ続けるべき」「本来救われるべき方々に必要な手が差し伸べられているのか?をよりクリアに」「東京都の誠実な対応を望む」

イメージ
Photo 東京都庁の夜景 ー PhotoAC   経費再調査求める勧告 「Colabo」巡る請求一部認める 都監査委 1/4(水) 18:23配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 性暴力や虐待などの被害を受けた若年女性らを支援する東京都の事業を受託した一般社団法人「Colabo」(仁藤夢乃代表)の会計報告に不正があったなどとする住民監査請求に対し、都監査委員は4日、会計の一部に不当な点があると認め、都に経費の実績額の再調査を指示。委託料の過払いがあった場合の返還請求など適切な措置を講じるよう勧告したと発表した。 監査結果は、領収書のない不適切な経費や、1回当たりの支出が比較的高額で、妥当性が疑われる食事代や宿泊代が一部計上されていると指摘した。 監査請求では、事業で使う車両のガソリン代、会議費なども過大申告されているなどとしていたが、都監査委は、不正があったとする請求の大半については、「請求人の主張は妥当でない」として認めなかった。 法人側の代理人弁護団は「不正な経費の利用を行ってきたとは考えていないが、都に対しては必要な説明を行い、見直しや改善が必要ということであれば指導に従い、適切に対処する」とのコメントを公表した。 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20230104-MOT5ROAEPROEVDINHABPTAMTLA/ 関連 おっこれは正しそうなコメントw pic.twitter.com/lntN5SW7LN — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 今後の予定と展開予想|暇な空白 @himasoraakane #note https://t.co/rrg3OKI4xd — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 鍵垢で逃亡してるようなので、スクリーンショット。 pic.twitter.com/gKgot4yXLE — ひろゆき (@hirox246) January 4, 2023 一般社団法人「Colabo」に不適切な領収書の提出や、妥当性が疑われる比較的高額なレストランでの食事代やホテル宿泊代があったなどとした。 https://t.co/P8ibCxMlTo 400万円の助成金の不正受給で逮捕された人も居ますけど、不正の総額はいくら

SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 コメント「やっと取り上げるメディア報道が出てきた」「ツイッターでは様々な情報が」「どんどん暴いていって欲しい」

イメージ
Twitterでトレンド表示される「Colabo問題」 SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 1/4(水) 8:57配信 サンスポ Yahoo!ニュース ツイッターは4日、「Colabo問題」がトレンド入りした。Colaboは虐待や性被害などを受けた少女たちの支援を行なっている団体、一般社団法人で仁藤夢乃さんが代表理事を務める。この団体が、不正会計などをしていたとして暇空茜さん(Twitterアカウント名)が東京都に住民監査請求を行っていた。 全文は以下(サンスポ) https://www.sanspo.com/article/20230104-KWDXZPONZZCDZLT7DPVIN64IRY/ 関連 どうも、サンスポで紹介された一般男性こと暇空茜です 記事はこちら https://t.co/7lCSiGMRml 動画はこちら https://t.co/fvsZhXZQsh Colaboの住民監査請求にとどまらず、ナニカグループ(若草、BOND、ぱっぷす、Colabo)を追いかけています。 おすすめ記事はこれ https://t.co/L9OZazOfMP — 暇空茜 (@himasoraakane) January 4, 2023 https://t.co/yxxf6U8PKk ついに時事通信が配信。一般メディアがようやく報じた。正直、あれだけの恫喝をされて、一番槍は勇気がいったと思う(と元同業者としてお察しします) — 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) January 4, 2023 東京都監査委員は、都が一般社団法人「Colabo」に委託した事業で、精算に不当な点が認められたとの監査結果を公表。 「一回当たりの支出が比較的高額なレストランでの食事代やホテルの宿泊代、また食事代とは理解し難い物品の購入代が計上」と。 事業は国が2分の1を補助、不適切経理は検証が必要だ。 pic.twitter.com/thZK7OlblB — 和田 政宗 (@wadamasamune) January 4, 2023 Collabo問題。東京都から住民監査請求の結果が公表された。会計処理を客観的に検証可能なものにするように勧告。会計の透明性を考えれば当然の結果だ。この件は、氷山の一角のような気がする。これを

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。