投稿

検索キーワード「恒大」に一致する投稿を表示しています

中国経済が"自爆"へ…大手不動産開発が「デフォルト寸前」までいく「ヤバすぎる実態」 ネット「ネットにほとんど出てこない」「何年も前から話題に」「やっと日本でも報道」

イメージ
Photo by t j on Unsplash  中国経済が"自爆"へ…大手不動産開発が「デフォルト寸前」までいく「ヤバすぎる実態」 9/20(月) 8:02配信 現代ビジネス Yahoo!ニュース 高まるデフォルト懸念  足元の中国の債券市場で、不動産開発大手の中国恒大集団(エバーグランデ)の債務不履行(デフォルト)懸念が高まっている。  9月17日時点で、同社が発行した2022年3月償還のドル建て社債の価格は、額面1ドルに対して30セント前後で推移している。  同社の債券価格の下落はつづいており、一部の金融商品に対する投資家の取り付け騒ぎも起きている。  エバーグランデのビジネスモデルは、債務等の発行によって多額の資金を調達し、それを元手に不動産開発や海外資産投資を行って収益を得ることだった。  ところが、ここへ来て共産党政権による不動産規制の強化や、新型コロナウイルスの感染再拡大による中国の景気減速など複数の要因が重なり、エバーグランデの経営体力が急速に失われ資金繰りが悪化している。  今後の最大の注目点は共産党政権の対応だ。  共産党の権限をもってすれば、エバーグランデを救済し、信用収縮が中国内外の金融市場に伝播する展開を回避することは可能だろう。  その一方、政権が救済に乗り出さないと、同社の資金繰りはさらに悪化することが懸念される。  仮に同社が破綻に追い込まれるようなことになると、その影響は中国国内だけではなく世界の投資家にも波及することになるだろう。  同社の急速な成長は中国の貧富の格差拡大の象徴にも映る。  公的な救済は、共産党政権への批判増加につながる可能性がある。  今後の共産党政権の対応によって、チャイナリスクの一部が顕在化する可能性が高まっているとみるべきだろう。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fc3d38c027667d2b306cd44f8950347877f8ed 現代ビジネス https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87483 関連 中国恒大 金融負債10兆円 買掛金等未払い残高16兆円 計26兆円規模の破綻になりそうです。 標準シナリオで債券の回収率25% 最悪の想定では15%以下になると推定 — 渡邉哲也Ver2.0ワク

中国恒大、利払い期限到来 情報錯綜 ネット「詰みの状態」「軟着陸が可能なのか」「帳簿に乗ってない債務も」

イメージ
Photo   中国恒大(ロイター) 中国恒大、利払い期限到来 デフォルト回避急ぐ 11/10(水) 18:27配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【北京時事】経営危機に陥っている中国不動産開発大手・中国恒大集団は10日、未払いとなっているドル建て社債の利息の支払い猶予期限を迎えた。 米東部時間の同日中に利払いができなければデフォルト(債務不履行)になるとされる。同社はデフォルト回避に向けて資産売却を進めてきたが、依然として先行きは不透明だ。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/1283b34e68045d54c77ec07277fe608381f92935 JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001049 関連 中国恒大がデフォルト。ドイツの通信社が報じた。世界で最も負債の多い企業である中国恒大の破綻が最終的に「グレートリセット」、すなわち世界の金融システムの最終的な崩壊に繋がる可能性があることを調査で証明した。 https://t.co/0VRHRF9Lph — 西村幸祐 (@kohyu1952) November 10, 2021 中国恒大 手形11.6兆円 債券よりもこちらがヤバイ 債券デフォルト、手形不渡り、裏書の連鎖、どれだけグルグルしているか... — 渡邉哲也 (@daitojimari) November 8, 2021 2021/11/10 恒大社債保有者、アジアの猶予期間終了日に利払い受けず=関係筋 - REUTERS https://jp.reuters.com/article/china-property-debt-evergrande-idJPKBN2HV203 [香港 10日 ロイター] - 中国不動産開発大手、中国恒大集団の一部の債券保有者は、30日間の猶予期間が終了する10日のアジアでの営業終了時点で利払いを受けていない。2人の関係者が明らかにした。 2021/11/11 5:09 中国恒大が利払い履行、遅れていた社債の少なくとも2本で-関係者 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-10/R2DFOGT0G1KW01 中国の不

「中国版バブル崩壊」「ついに来たか」「日本もかなりの影響」 中国恒大集団、NYで連邦破産法15条の適用申請-米国内資産保全

イメージ
Photo by Forrest Yuan on Unsplash   中国恒大集団、NYで連邦破産法15条の適用申請-米国内資産保全 8/18(金) 6:31配信 Bloomberg Yahoo!ニュース (ブルームバーグ): 中国の不動産開発会社、中国恒大集団は17日、外国企業による米国内保有資産の保全を可能にする米連邦破産法15条の適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。法廷文書で明らかになった。米国内資産を保全し債権者からの差し押さえなどを回避しながら、米国外での債務再編に取り組む。 連邦破産法15条の適用により、米国内資産が保全される一方、米国外の場所では債務再編策が練られることになる。国際的な債務再編では、取引を最終的に取りまとめる過程で同条の適用申請が必要になることがある。 全文は以下(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZJZGQDWX2PS01 関連 「恒大集団のお金はどこに行ったのか?」という文章の要約。2兆4374億元の負債がどこに消えたのかの解説 土地代の10元は恒大が支払い、マンション代の5元は恒大は支払わない。土地を担保に銀行から10元を借り、更にマンションが完成していない状態で客に20元で売る… https://t.co/jKvxXw6JUX pic.twitter.com/pcwrMQ3hmk — 広州在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) August 18, 2023 中国不動産バブル崩壊 債権者がいなくなれば大丈夫 中国的解決法 — 渡邉哲也 (@daitojimari) August 18, 2023 倒産手続きに入った恒大に続き…。夕刊フジの見出しです。 pic.twitter.com/rccnbNLM98 — KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) August 17, 2023 『中国の恒大集団がNYの裁判所に米連邦破産法15条の適用を申請』 『去年末で負債総額は約48兆円。販売され未完成の住宅は72万戸』 未完成のゴーストタウンは,隠しようがないほど中国全土で見かけます。 どんな職種でも中国依存は,リスクの方が大きいと思う。早く引き返して。 https://t.co/3oF83DlH

中国恒大、社債利払いできず ネット「米報道では破綻懸念、日本では破綻懸念が後退」「景気後退は自業自得」「意図的に作ったバブルのツケ」

イメージ
Image Photo by Thana Gu on Unsplash   中国恒大、社債利払いできず ドル建て、猶予期間入り 米報道 9/25(土) 4:53配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース  【ニューヨーク時事】複数の米メディアは24日、経営危機に陥っている中国不動産開発大手の中国恒大集団が23日の期限までにドル建て債券の利払いをできなかったと報じた。 30日間の猶予期間内に支払えなければ、正式に債務不履行(デフォルト)となる。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/e166cc5d62dccf07ed12ed0237d4b3ec7d8da411 JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092500143 関連 恒大危機、中国政府の動向に注目 「第二、第三」も懸念―欧米投資家 - JIJI.COM https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092500418 中国では、巨額の債務を抱えた不動産会社が恒大以外にもある。ただ、経営状況などの透明性が低く、投資家らは「第二、第三の恒大」が現れる事態を警戒している。 コメント 恒大集団 習近平共産党は飛ばす気満々 此の会社が飛んでも中国経済自体が崩壊する事は無いから、此処を助けても今後次から次へと助けを求めて来るから。 中国下層からの叩き上げ富豪も、遂にディフォルト。 米国の報道では恒大の社債利払いが履行出来ず、破綻懸念はそのまま。 日本では利払い履行で破綻懸念が後退(笑)。 どんだけ日本の報道がいい加減で中国様マンセーなのかがよく分かる(笑)。 有利子負債が兆単位で、月に利息だけで1千億必要とか。 なのにたった100億弱が払えないのに、破綻しないわけがない。 この危機的状況が世界中に知れ渡たった状況では資金調達なんてできないだろ?貸し倒れを恐れて銀行が貸すパターンはよくあるが、この会社にこれ以上貸しても傷を悪化させるだけ。 国が創業者の資産を全没収する代わりに、助け舟を出すとかするかも。中国ならやりかねない。 中国では、仕事を受けても支払いをしないのは良くある事らしいので、そういう事が、中国の値段の安値を支えているんでしょうかね。 世界GDP2位の国がこれでは世界中秩序に大きい影

中国 「恒大集団」投資者ら返金求め抗議  ネット「政府がシステムを変更したことによる破産」「自身の責任でもある」

イメージ
Photo by Lycheeart on Unsplash   中国 「恒大集団」投資者ら返金求め抗議 1/5(水) 3:10配信 日テレNEWS24 Yahoo!ニュース 中国の広州市にある恒大集団のビルの前では、恒大集団が販売する金融商品を購入した投資者ら数十人が集まり、返金を求めて抗議活動を行いました。現場には多くの警察官が配備されていて、その後、排除されたということです。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/38e85dfa977706b3cb9bf0ebf75f172cb98f0e95 日テレNEWS24 https://www.news24.jp/articles/2022/01/05/101006735.html コメント そもそも共産主義にそぐわない不動産投資な訳なので、そうなるのは当たり前。文句を言うなら、制度を変更した政府、習近平に言うべきでは。 心情は分かるが理財商品へ投資なんて自己責任だよね。 国民性なのか借金したり老後の蓄えまで突っ込む人がこれだけ多いってのは個人的には理解出来ない。 まさにバブルが弾けたって感じ。 いよいよ、です。 これは優しい一部だと思う。 中国の立場で言えば、恐ろしいことが起きると予見する。 その他の同業他社は健全だと言えるのか。 融資銀行は破産に耐えられる不良債権なのだろうか。投資家は一文無しかもしれないし、不動産投資してきた企業のバランスシートは大丈夫なのか。 世界同時株高や仮想通貨の高値はいつまで続くのか。 政府がシステムを変更したことによる破産ですから企業に文句を言ってもどうにもなら無い。抗議は政府にするのが筋でしょう。 分かってて放置した、習近平が本当の悪者 抗議するなら、習近平 彼らは恒大で散々儲けて、売り抜けてる 売り抜けたから、バブルを終わらせる政策に出たんだよ 不動産とは本来、所持、使用するものであって担保に金儲けをするものでは無いということが明確になった好例。 老後の資金を取り返しがつかなくなる水準で投資するのは理解できないな。 日本では自由になる流動資産のうち、100-年齢のパーセンテージでリスクのある商品に投資できるっていう計算が一般的だと思うけど、中国人の間ではどんな感じで言われてるんだろうね。 抗議してもないものは払えない。 元金保障の投資なんて

25年で増大した中国人民解放軍の台湾侵攻能力 ネット「日本と台湾は協力できる様に備えて欲しい」「平時からあらゆる想定に対処できる体制を整えておくべき」

イメージ
Photo 中国が購入を検討しているロシアのKa-52K : Getty Images/ SouthChinaMorningPost 25年で増大した中国人民解放軍の台湾侵攻能力 9/27(月) 6:01配信 WedgeInfinity Yahoo!ニュース  人民解放軍の台湾への軍事侵攻能力をどう見るか、については米国軍指導部のなかにいくつかの異なった見方があり、台湾内部においても同様に異なった見方があるのは、不思議ではない。  8月31日、台湾国防部が今年度の年次報告書を公表したが、それは中国人民解放軍(PLA)の台湾軍事侵攻能力が高まりつつある、として警戒感を呼び起こす内容のものであり、この報告書は目下、台湾内部で議論を呼んでいる。  例えば、9月3日付のTaipei Times社説は、人民解放軍(PLA)の能力についての年次報告書の2021年版が強い警戒を示していることに賛成し、誇張ではないかとする一部の批判に反論している。このTaipei Timesの社説は今年度国防部年次報告書の記述をめぐって、PLAの狙う対台湾侵攻の新しい方策は何か、これまでと比べてどこが新しいかを論じており、興味深いものである。  昨年までの報告書は、PLAが、台湾に対し、水陸両用作戦による攻撃を行うに十分な輸送整備と兵站能力にはいまだ欠けている、という部分に大きな関心が集まった。しかし、今年の報告書は、PLAはもはや海岸への上陸を主目的とせず、逆に空からの部隊投入能力を向上させている、というところに関心が集中しているようだ。そして、台湾島への海からの上陸よりも、空からの部隊投入能力に対してこそ警戒を一層強めるべきである、と強調している点が注目されている。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf045661b5451f4b96abf9d6dd10d7a524ef20b6 WedgeInfinity https://wedge.ismedia.jp/articles/-/24358 関連 台湾有事への備えは「日本の安全保障にとって重要」 高市氏が明かした構想 - J-CASTニュース https://www.j-cast.com/2021/09/27421076.html 自民党総裁選(2021年9月29日投開票)に立候補している高市早

米バイデン政権が「インド太平洋戦略」を発表 「台湾侵攻の抑止」明記 高まる日本の重要性 ネット「台湾は民主主義の防波堤」「弱腰では護れない」「他国任せでなく自発的に防衛にあたる必要がある」

イメージ
Photo by Paolo Chiabrando on Unsplash   米バイデン政権が「インド太平洋戦略」を発表 「台湾侵攻の抑止」明記 高まる日本の重要性 2/12(土) 14:18配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース アメリカのバイデン政権は11日、最重要と位置づけるインド太平洋地域での外交や安全保障、経済政策の指針となる「インド太平洋戦略」を発表しました。中国に対抗する姿勢を強調し、台湾への軍事侵攻を抑止する方針も明記されています。 ■中国の台頭へ警戒感 同盟国と連携強化 「インド太平洋戦略」では、バイデン政権が「唯一の競争相手」と位置づける中国について、「経済、外交、軍事、技術力を結集して、世界で最も影響力のある大国になろうとしている」と指摘。「今後10年間のアメリカの努力次第で、中国が現在のルールや規範を変えてしまうかどうかが決まる」として、アメリカがインド太平洋地域への関与を強める方針を明確にしました。 そのために、日本とアメリカ、オーストラリア、インドの枠組み、いわゆる「クアッド」や、ASEAN(=東南アジア諸国連合)などとの関係を強化し、地域の様々な問題に、各国が共同で対処する能力を高めることが重要だとしています。 ■「台湾海峡の平和・安定維持」明記 日韓関係の改善も促す 安全保障面では、「台湾海峡の平和と安定」を維持し、「台湾海峡を含むアメリカや同盟国などへの軍事侵攻を抑止する」ことが明記されました。また経済面では、バイデン政権が打ち出したインド太平洋地域の「新たな経済枠組み」を、今年の早いうちに立ち上げるとしています。 一方、地域内外の連携構築の重要性にも触れ、日本と韓国を名指しして「互いに関係を強化するべきだ」と指摘。冷え込みが続く日韓関係の改善も促しています。 ■日本への言及増加 専門家の見方は 米中関係に詳しいCSIS(=戦略国際問題研究所)のマシュー・グッドマン上級副所長は、今回の戦略で同盟国などとの協力強化が強調されていることについて、「気候変動や新型コロナ対応など、この地域の重要な課題への対応には、各国の助けが必要だというメッセージだ」と分析しています。 さらに、日本や「クアッド」への言及が多く、アメリカにとっての重要性が増していると指摘。「サイバーセキュリティーや、重要技術の保護など対中国のあらゆる分野でアメリカは

米、外交的ボイコット検討 来年の北京五輪、人権問題懸念 ネット「日本もボイコットするべき」「膨張主義に抗議の意を」

イメージ
Photo Photo by Srikanta H. U on Unsplash   米、外交的ボイコット検討 来年の北京五輪、人権問題懸念 11/19(金) 5:07配信 KYODO Yahoo!ニュース  【ワシントン共同】バイデン米大統領は18日、来年2月の北京冬季五輪に米政府高官らを派遣しない「外交的ボイコット」を「検討している」と明言した。ホワイトハウスで記者団に語った。米国は中国新疆ウイグル自治区などの人権問題に懸念を募らせており、抗議の姿勢を示す狙いがある。外交的ボイコットを決めても選手団は派遣する見通しだ。  バイデン氏は中国の習近平国家主席と日本時間16日に初のオンライン会談を実施したばかり。サキ大統領報道官は18日の記者会見で「新疆などでの人権侵害を深く懸念している」と改めて表明。一方、外交的ボイコットの具体的内容などについては回答を避けた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6038239e5b35ff92bfff40db9c53c41ee3d8ff6 KYODO https://nordot.app/834158499421290496 関連 中国のやっていることこそ、五輪精神に反す。 https://t.co/yaWAk6pA6t — 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) November 19, 2021 僕は一環として北京五輪の開催式へのボイコットを訴えてきました。アメリカはそこに踏み込みつつあります。中国の香港らチベット、ウイグルへの人権弾圧、そして次に向かうは間違いなく台湾。この北京五輪が何事もなく開催されれば世界から「お墨付きを貰った」と次の段階のスイッチが押されてしまう。 — 野口健 (@kennoguchi0821) November 19, 2021 テニスプレーヤー行方不明になってますけど、、、 首相 日本の立場で北京五輪対応 https://t.co/U1gHu7HTCY — 竹田恒泰 (@takenoma) November 19, 2021 万が一になると北京五輪の政治的ボイコットですむかな。さすがにそこまで○○でないと思うが→米、北京五輪「外交ボイコット」へ 米紙報道 人権弾圧に抗議、選手は参加 https://t.co/gvE1ySrfkM — 高橋

海上自衛隊元幹部が激怒…山上徹也容疑者の射撃は「海自の訓練と無関係」 コメント「偏向報道」「事実誤認の報道姿勢を変えないメディアのあり方は問題」「誤解を与えるような報道は止めてほしい」

イメージ
Photo by Susana Rodriguez on Unsplash 海上自衛隊元幹部が激怒…山上徹也容疑者の射撃は「海自の訓練と無関係」 7/11(月) 11:17配信 現代ビジネス Yahoo!ニュース 「海自で得た知識」はありえない  「今回起きてしまった事件への反応を見ていると、海上自衛隊のことを知らない人たちが勝手なことを話しているとしか思えません。自衛隊が彼に対し銃の作り方と狙撃の仕方を教えたという指摘は、でたらめもいいところです」  こう重い口を開くのは、海上自衛隊OBで呉地方総監を務めた伊藤俊幸元海将だ。  安倍晋三元首相(享年67)を銃撃、殺害した山上徹也容疑者(41歳)は、任期制自衛官として海上自衛隊で3年間の勤務歴があったと報じられた。こうした報道のため、「山上容疑者は自衛隊在籍時の教育により銃器の取り扱いに慣れていた、その時に得た知見をもとに今回の銃撃事件を起したのでは」との憶測が広がっている。  だが、伊藤元海将はこうした一連の報道には強く違和感を覚えると語る。海上自衛隊での訓練の実態について、伊藤元海将が続ける。  「海上自衛隊には各地方に置かれた総監部の下に教育隊が存在します。この教育隊での5ヵ月の教習中に、2週間ほど銃に関しての訓練教程があるのは事実です。  ここではまず座学での教育を受けた後、64式小銃という長さ1mほどのライフル銃の分解と結合の仕方を学びます。これは銃をバラバラにし、油で整備してから再び組み立てるといったものです。  その後に実弾を使った射撃訓練も行いますが、これは一日しかなく、この時に撃つ銃弾の数も10発程度です。それに、扱うのは長いライフル銃なので、伏せた状態で完全に腹を地面につけたまま引き金を引く『伏せ撃ち』という打ち方しか教えていません。  したがって山上容疑者がやったように立ったまま中腰の状態で銃を撃つための技術など、自衛隊では一切教えないのです。犯行に使われたような短い銃を扱うこともありえません」 銃を自作するためのスキルは身につかない  銃器を扱う機会が非常に限られており、射撃の訓練は年に一日しかないという点は、教育隊の過程を修了して各部隊に配属されてからも変わらない。山上容疑者は2002年12月に佐世保教育隊での訓練を終えたのちに護衛艦「まつゆき」の砲雷科へと配属されているが、そこでも銃を扱

自衛隊増強に反対、沖縄で集会 「島々を戦場にするな」 コメント「でしたら尚一層の軍備増強が必要に」「相手が相手だから当然の増強」「9条教の盲信者、中共信奉者の妄言」「平和の念仏、安全な所で叫んでないで然るべき場所で示せ」

イメージ
Photo 沖縄県那覇市 - PhotoAC 自衛隊増強に反対、沖縄で集会 「島々を戦場にするな」 2/26(日) 18:06配信 KYODO Yahoo!ニュース  安全保障関連3文書の改定による沖縄県内の自衛隊増強に反対する市民らが26日、那覇市内で緊急集会を開き、「島々を戦場にするな」と訴えた。台湾有事を念頭に、政府が自衛隊配備を進める離島からも、参加者が駆けつけた。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1002502647886790656 関連 CHINESE INFLUENCE OPERATIONS - IRSEM(フランス軍事学校戦略研究所) https://www.irsem.fr/report.html 2022/01/27 沖縄に仕掛けられている浸透工作? - 地政学を英国で学んだ(ブログ) ※上記レポートの試訳をされています。 https://geopoli.exblog.jp/30962805/ (一部抜粋) 2013年、環球時報は日米同盟から自国を守ろうとする北京が、沖縄の琉球列島の独立回復を求める勢力を潜在的に育成し、そうすることによって日本の一体性を脅かすことになるとすでに警告を発していた。 2016年12月、日本の公安調査庁は、中国の大学やシンクタンクが沖縄の独立派活動家とつながりを育もうとしていることを明らかにした。一方、中国の報道機関は、沖縄における日本の主権を疑問視する記事を定期的に掲載している。細谷雄一教授によれば、北京は「沖縄の独立と米軍撤去を推進するために沖縄の世論に影響を与えている」という。 また、中国と沖縄の経済的な結びつきも強まっている。天然資源が豊富で、米軍施設もある沖縄の北部地域には、中国の投資家が投資している。また、近年、沖縄への中国人観光客は大幅に増加しており、中国の都市と沖縄の間に姉妹都市関係が結ばれる例も増えている。 中国政府は、旧琉球王室のメンバーにも積極的に働きかけをおこなっている。たとえば2018年には、最後の琉球王の曾孫である尚衞(しょう まもる)が中国を訪問した。 同年3月、尚衞は22人の代表団を率いて福建省を訪れ、4日間の「ルーツ探し」ツアーを行った(同時に、沖縄と中国の歴史的なつながりを探る会議も開催された)。 北京は、中国の研究者やシンクタンク(社会科学院)と、

中国史上最大のデータ窃盗か、上海警察から10億人分盗んだとハッカー コメント「すでにダークウェブ上に」「中国公安の威信が揺らぐ話」「安易なパスワードは今一度見直しを」

イメージ
Photo by Boitumelo Phetla on Unsplash 中国史上最大のデータ窃盗か、上海警察から10億人分盗んだとハッカー 7/4(月) 18:40配信 Bloomberg Yahoo!ニュース (ブルームバーグ): 中国・上海市の警察のデータベースに侵入し、住民最大10億人分の個人情報を盗んだとハッカーが主張した。専門家によると、同国史上最大のサイバーセキュリティー攻撃の可能性がある。 オンラインのサイバー犯罪フォーラムに先週掲載された匿名の投稿によると、このハッカー1人あるいはハッカー集団はデータベースから盗んだとする氏名、住所、出生地、身分証番号、電話番号、犯罪歴情報など、23テラバイト(TB)超相当の売却を提案。暗号資産(仮想通貨)ビットコイン10単位(約20万ドル=約2700万円)との引き換えを求めたという。ハッカーの身元は明らかでない。 仮想通貨交換業者バイナンス・ホールディングス創業者の趙長鵬最高経営責任者(CEO)は4日、「アジア1カ国」の住民10億人の記録への侵入を検知していたとツイッターに投稿。国名は明かさなかったが、影響を被っている可能性がある利用者のために認証プロセスを増やしたと説明した。 上海市当局から公式な反応はない。同市の警察と中国の国家インターネット情報弁公室にコメントを求めるファクスを送付したが、これまでのところ返信はなない。 原題: Hackers Claim Theft of Police Info in China’s Largest Data Leak(抜粋) (c)2022 Bloomberg L.P. Sarah Zheng Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-04/REHL1MDWRGG201 関連 hacker detection/prevention measures, mobile numbers used for account take overs, etc. It is important for all platforms to enhance their security measures in this area. @Binance has already stepped up verifica

憲法改正し国防軍明記、経済安保強化、大胆な財政出動…自民・高市氏、総裁選出馬正式表明 ネット「一筋の光明」「今の日本の現状を一番に理解している」「非常に期待」

イメージ
記者団に対し総裁選出馬への意欲を語る高市早苗前総務相=26日午後、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)(株式会社 産経デジタル) 高市氏が総裁選出馬正式表明「同志に政策伝え、賛同お願いする」 8/26(木) 16:39配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 自民党の高市早苗前総務相は26日、菅義偉首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選に出馬する意向を正式に表明した。党本部で記者団に「今日がいよいよキックオフだ。精いっぱい、多くの同志に政策を伝え、賛同をお願いに上がりたい」と語った。 (中略) また、先の通常国会で見送られた中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権侵害行為への非難決議については「中国政府の人権侵害に対して決議を行うべきだ。ミャンマーに対してできて、中国に対して行わないのは、国際社会から日本は人権侵害に全く関心がないのかと見られかねない」と訴えた。 全文は以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/1816757565ccc1d1020a7d659803d3bfd5bf7d11 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20210826-O66DBTQEPBPX7JTI5A5FGHPAJQ/ 関連 さっそく東京新聞やら金子勝氏(慶應大学名誉教授)やらの高市早苗さんに対するレッテル貼りが始まった。今後ますます酷くなるだろう。おーい、日頃「女性の社会進出」「女性の地位向上」に熱心なフェミニストの皆さん、女性総理誕生のまたとないチャンスが巡ってきたんだから応援して差し上げてね。 https://t.co/XFgEwsRkg2 — 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) August 27, 2021 2021/8/26 憲法改正し「国防軍」明記 高市氏、月刊誌で保守強調「今の自民党案よりベターだ」- 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/127023  自民党の高市早苗前総務相は月刊誌「Hanada」10月号とインターネット版のインタビューで、憲法改正による「国防軍」保持の明記を主張した。出馬意欲を示す党総裁選に向けて保守的な立場を打ち出す狙いとみられる。 2021/8/25 高市早苗氏「総裁選に何が何でも立候

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。