投稿

誰も助けてはくれない:中国進出が招く「人質化」リスク コメント「ブレーキや安全システムがないまま経済進出」「私利を求め進出した者がいざとなれば政府の責任」「企業経営者は今一度危険性を考えるべき」

イメージ
Photo by Mr. Daaaa on Unsplash   誰も助けてはくれない:中国進出が招く「人質化」リスク 4/20(木) 6:01配信 WedgeONLINE Yahoo!ニュース 成果なき林外相の訪中  はたせるかな、日本側は事件発覚直後に林芳正外相の訪中を急遽決定し、4月2日には中国外交の司令塔である王毅政治局員や秦剛外相と会談し、また李強首相を「表敬訪問」した。  中国は、林外相の訪問を「日本が対中関係改善を望んでいるサイン」と対内的に宣伝し、また日本側には「虎(米国)の手先にならないという前提条件が、建設的・安定的な両国関係を構築するには必要」と釘を刺した。さらに中国側の発表では、林外相から「日中協力の促進に尽力し、脱中国化は採らない」との言質を引き出したとされ、得るべき成果をもぎ取った。  一方で日本側と言えば、林外相は秦外相に対して会談冒頭で、邦人拘束に強く抗議した上で早期解放を要求したとされるが、中国側は「法に基づき処理する」と応じたのみで、何らの成果を得られないままとなった。当然ながら、中国は日本の要求など最初から受け入れるつもりもなく、また邦人を拘束した以上は自らの建前と面子を通す必要があり、今日まで当該社員解放の兆しは一向に見らない。  動きがあるとすれば、6月に財界人を束ねて訪中予定の有力政治家に「土産」をもたせ、これによって日本の政界内「日中友好」派の威力を財界に再認識させるため、再び「駒」として利用する時であろう。 誰も助けてはくれない  ある日突然として、何をしたのかも分からないまま拘束され、徒刑に処される。このような事態が突然として身に降りかかってくることは、中国在留邦人や旅行者にとって、今やまったく他人事ではない。しかし、このあからさまなカントリー・リスクがあるにもかかわらず、私利を求めて中国進出した者が、いざとなれば「邦人保護は政府の責任」などと言い出すのは、もはや甘えが過ぎるというものである。  日本の企業や人々の多くは、「発展する中国」の雰囲気に呑まれ、最も基本的なことを忘却していた。それは中国という国が、日本や自由世界では当然であるはずの自由や法治の保証など皆無に等しい「異質な体制」の国であり、そのような環境に身体や資産を置くことは、重大なリスクを伴うという認識である。だが、その抜き難いカントリー・リスクを受容し

有田芳生氏「保守王国、溶けはじめている」 コメント「多分気のせい」「ごまめの歯ぎしり」「溶け始めているのは左界隈の手法」

イメージ
Photo by Patrick Robert Doyle on Unsplash   山口4区で落選確実の有田芳生氏「保守王国、溶けはじめている」 4/23(日) 21:57配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 23日投開票された衆院山口4区補欠選挙で落選確実となった立憲民主党新人の元参院議員、有田芳生氏(71)は同日、「保守王国、自民党王国と戦後ずっと言われてきた山口4区において、それが溶けはじめてきていると本当に確信を持っている」と述べた。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230423-YGQMJ4ALURI57LIOFGXMBI2LPE/ 関連 立民「全敗」で最悪の結果 岡田幹事長、執行部の引責は否定 https://t.co/3KJJSYRzRw 「接戦だったよねということは言っておきたい」と語り、執行部の責任について「代表が責任をとるとかいう話ではない」と強調。引責しない理由は「補欠選挙だからだ」と述べた。 #統一地方選挙2023 #衆参補選 — 産経ニュース (@Sankei_news) April 24, 2023 コメント 統一選前の小西氏の一件にしてもそうですが、むしろ溶けはじめているのは、立憲や共産あたりの左派系老舗政党のこれまでの政治手法だったり、信用の方なんじゃないかと思いますよ。 まぁ、これは「溶けはじめている」というよりも、もはや溶け切って「蒸発する」と言った方が良いレベルなのかもしれませんが…。 溶け始めてるのは立憲を始めとした左派野党では無いだろうか。地方選前なのに失言や行動で国民からの信頼が失墜して、勝てない。有田さんも同じ。選挙区の有権者に対して統一教会の聖地だと言い、反感を買い結局負ける。要は自業自得だ。 多分気のせいです。自分の言いたいことをマスコミに乗せるために出馬したのがみえみえ。始まる前から勝ち負けじゃなくて闘う事が大切だと予防線を張っていた。勝ち目がなくても始まる前からこんなこと言う候補者を初めてみた。前から統一教会の問題を追及していて聖地である山口から変えていかないといけないという割には山口から立候補したことなど一度もない。何度出ても同じ結果にしかならないでしょうね。 溶け始めているのは左界隈の手法だと思います。 今回の有田氏の下関を貶めるような発言、沖

共産・小池氏「自民候補追い詰める役割果たした」 コメント「決して負けをみとめず勝ちの基準を自分側に寄せる」「国益より自民への攻撃を優先」「どこの選挙区を指して追い詰めたのだろうか」

イメージ
Photo by Elliot Sloman on Unsplash   共産・小池氏「自民候補追い詰める役割果たした」 4/23(日) 21:58配信 産経新聞 Yahoo!ニュース 政治資金規正法違反事件で自民を離党した薗浦健太郎前衆院議員の辞職に伴う千葉5区には公認候補を擁立した。小池氏は事件について、機関紙『しんぶん赤旗』の報道がきっかけだったと指摘。「ある意味では補欠選に追い込むきっかけをつくったのが赤旗の報道だった。選挙戦の論戦を通じても自民候補を追い詰めるという役割は果たしたと思っている」と語った。 全文は以下(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230423-O2Q65CYTEROJDOJTEKOT3XUKBQ/ 関連 共産ふるわず 小池書記局長「おわびを申し上げたい」 https://t.co/STsxxLrJYi 一方で共産は、著書などで党首公選制導入を提案した2人の党員に対して断行した除名は苦戦に影響していないと強調している。 — 産経ニュース (@Sankei_news) April 24, 2023 コメント この党が信用出来ないのは、全て自党に都合の良い解釈をするから。今回の選挙で共産党が躍進しましたかしてませんよね、それでもこの発言小池さん大丈夫ですか。益々支持者が減少して党の存続さえ怪しいのでは無いですか。執行部を一新して若返りを図り、政党名を変更して出直さなければ消滅でしょう。 前半戦の大敗北は結局なかったことになってるんですかね? 後半戦も共産党大勝利!ってなるような選挙区ありましたっけ? まあ、自分のとこ棚に上げて自民ガーで党内で誰も責任とらないのは今日に始まったことではないでしょうけど。 共産党は党首公選制を訴えた党員を除名処分にした。それは憲法で保障された言論の自由と民主主義を否定した暴挙と言える。 常日頃「護憲」を訴え続けてきた共産党が、実は憲法を否定する政党だということが明白になった出来事だった。 日本だけではなく、世界中から共産主義は排除するべき危険な思想だ。 今回の選挙で共産党は自民を安泰に詰める役割を果たした。最も共産党の力がなくても、自民党はなんだかんだで強いが、関西での維新は例外。関西では維新が強いことが改めて証明されたと思う。一方で野党第一党の立憲民主は空気。小西

母親の見舞いで中国本土を訪れた台湾の出版社編集長、当局に拘束される コメント「実質的な検閲と抑圧」「仕組まれた可能性も」「行くのはそれ相応の覚悟が必要」「日本にも当て嵌まると考えるべき」

イメージ
Photo by Edward Xu on Unsplash 母親の見舞いで中国本土を訪れた台湾の出版社編集長、当局に拘束される 4/22(土) 17:58配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース  【香港=吉岡みゆき】米政府系のラジオ自由アジア(RFA)は20日、台湾の出版社の男性編集長が3月、病気の母親を見舞いに中国本土を訪れた際、上海で国家安全当局に拘束された模様だと報じた。この出版社は、新疆ウイグル自治区の人権問題や中国共産党の宣伝工作など、中国本土では販売が許されない本を扱っており、問題視された可能性がある。 全文は以下(読売新聞オンライン) https://www.yomiuri.co.jp/world/20230422-OYT1T50136/ 関連 中国で邦人がスパイ容疑で逮捕…となれば、ちょっとは扱うのだが、大半の日本人にとっては「自分には無関係」と思って無視してしまう。 ただ、今回の台湾の出版社編集長が拘束されたのには、その原因の1つに「日本人」が関係している。 このニュースは、日本でもっと報道されるべきと思うのだが https://t.co/S0LeBomx96 — 黒色中国 (@bci_) April 23, 2023 香港人留学生、国安法違反で逮捕 日本での言動に初適用か  コメント「反共を叫び中共支配領域に入境はきわめて危険」「言論の自由は全くない」「普通の国と思わないこと」- KOKUMINnoKOEjp https://t.co/JpxtbN9yVQ — KOKUMINnoKOE (@KOKUMINnoKOE) April 20, 2023 コメント 情報は日本も台湾も中国に筒抜けでしょう。以前のように桂林だ香港だと観光旅行に行くのも危険な時代になりました。多分ヤフコメで中国に批判的な事を書いている人は行かない方が身のためでしょう。写真など撮ろうものなら帰国は出来ないでしょうし、容疑など何でも良いのです。 中国を批判する人は既に日本にある海外警察により監視されているのです。しかし日本政府は何もしてはくれませんよ。 最近香港の女性が捕まってました。日本での活動を監視する組織があるんでしょう。そういった組織は必至で情報を上げて、拘束者が出ないと存在意義を問われる。そう言えば昔テレビに良く出てた中国人が一時消息不明になった事があった

「一帯一路」高速鉄道、タイ部分は大幅遅れ 対中深入りへの警戒も コメント「債務の罠に気づいたか」「一帯一路、当該国が潤うことは少ない」「日ごろのやり方を見れば深入りはあり得ない話」

イメージ
Photo by Ryan Tang on Unsplash 「一帯一路」高速鉄道、タイ部分は大幅遅れ 対中深入りへの警戒も 4/23(日) 8:02配信 JIJI.COM AFP BB NEWS  Yahoo!ニュース 【AFP=時事】タイの首都バンコクからラオスを縦断し中国・雲南(Yunnan)省昆明(Kunming)市まで結ぶ高速鉄道計画のタイ国内部分の工事が、大幅に遅れている。中国の「一帯一路(Belt and Road)」構想の一部を成すものだが、歴史的建造物が壊されることへの批判や、完成すれば対中関係が強まりすぎるのではないかとの警戒感も広がっている。 (一部抜粋)  バンコクから車で1時間半、普通列車で5時間かかるナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)には、解体予定の古い駅の一つがある。  ラマ5世(King Rama V)により1900年に開設された駅は老朽化し、古ぼけた木製ベンチの下に犬が寝そべっていた。壁には、高速鉄道での素晴らしい旅をうたうカラフルなポスターが貼られている。  タイ国有鉄道(SRT)はこの駅を取り壊した後、ガラスと鋼鉄製の16倍の規模の駅舎に建て替える予定だ。  歴史ある、王室ゆかりの建物を解体することには地元から反対の声も上がっている。  タイ建築家協会(ASA)のイサーン地域担当者、ウィーラポン・ジョンジャルーンジャイ(Werapol Chongjareonjai)氏はAFPに対し、「高速鉄道計画に反対しているわけではなく、古いものと新しいものとの共存を願っている」と話した。  ウィーラポン氏は、現在の駅舎を数メートル移動させ、観光スポットにすることを提案している。新しい駅と並び建つ形になる。駅舎の解体工事は今年初めに始まる予定だったが、ウィーラポン氏ら活動家は、何とか延期させることに成功した。 ■「タイ政府が乗り気ではない表れ」  タイ政府が2010年にプロジェクトを発表して以降、計画は何度も遅れている。  軍政を敷くプラユット首相は中国との関係強化を推し進めており、米中両国の間でバランスを取る外交方針を撤回するのではないかとの懸念が広がっていた。  プラユット氏は最終的に、プロジェクト費用についてはタイ側が全額負担し、技術に関しては中国側のアドバイスを受け入れることを決めた。  タイと米中との関係について

中国の「秘密警察署」 人権団体セーフガードディフェンダーズ “G7が対応策を話し合うべき” コメント「主権を脅かされ何もしなければ益々相手をつけ上がらせる」「G7で連帯して中国共産党に圧力をかけるべき」「しっかりした対応を」

イメージ
Photo セーフガードディフェンダーズ ローラ・ハース氏 - 日テレNEWS 中国の「秘密警察署」 人権団体“G7が対応策を話し合うべき” 4/22(土) 1:23配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース アメリカで逮捕者もでている中国の「秘密警察署」をめぐり、調査報告書を公表したスペインの人権団体は、G7(=主要7か国)が対応策を話し合うべきだとしています。 セーフガードディフェンダーズ ローラ・ハース氏 「中国による国際的な弾圧に対抗して団結するということが、G7サミットの議題となるように日本政府に訴えています」 団体の責任者はこう述べ、議長国日本のリーダーシップに期待感を示しました。 全文は以下(日テレNEWS) https://news.ntv.co.jp/category/international/0bededa806274deaaeb2828aeacb96f8 関連 Secret Chinese police station in US is only ‘the tip of the iceberg’ | Sky News Australia https://t.co/kVkdGODR0L — Laura Harth (@LauraHarth) April 20, 2023 【主張】中国「海外闇警察」 実態暴き廃絶に追い込め https://t.co/jybgHwYbx4 中国の海外闇警察の刑事摘発が報じられたのは世界で初めてだ。 — 産経ニュース (@Sankei_news) April 21, 2023 NYに中国の「警察署」設置 2人逮捕、公安当局者34人訴追  コメント「日本に設置されている同様の警察署を摘発するべき」「アメリカのように毅然とした対応を」 - KOKUMINnoKOEjp https://t.co/Y23t2faaug — KOKUMINnoKOE (@KOKUMINnoKOE) April 17, 2023 資料 230,000 Chinese "persuaded to return" from abroad, China to establish Extraterritoriality - safeguard DEFENDERS https://safeguarddefenders.com

中国爆撃機2機が沖縄通過 空自スクランブルで監視 コメント「話しは通じず」「一歩下がれば一歩踏み込んで来る」「依存度を変えてこなかったツケ」「有事への備えを冷静な分析の下に粛々と進めるべき」

イメージ
Photo 中国軍 H-6爆撃機 / 統合幕僚監部 報道発表資料(PDF)より 出典: 防衛省統合幕僚監部公式ホームページ 中国爆撃機2機が沖縄通過 空自スクランブルで監視 4/21(金) 23:55配信 KYODO Yahoo!ニュース  防衛省統合幕僚監部は21日、中国軍のH6爆撃機2機が同日午後、沖縄本島と宮古島の間を飛行し、東シナ海と太平洋の間を往復したと発表した。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)し、継続的な監視に当たったとしている。 全文は以下(KYODO) https://nordot.app/1022159280097312768 関連 中国軍機の動向について(統合幕僚監部 報道発表資料)PDF - 防衛省統合幕僚監部公式ホームページ https://www.mod.go.jp/js/pdf/2023/p20230421_02.pdf 2023/04/22 中国爆撃機2機が2日連続で沖縄通過 空自戦闘機が緊急発進 - FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/518038 防衛省は、中国のH-6爆撃機2機が、22日午前から午後にかけて、東シナ海から、沖縄本島と宮古島の間を通って太平洋へと進み、その後、同じルートで東シナ海に戻ったと発表した。 21日午後にも、中国のH-6爆撃機2機が、沖縄本島と宮古島の間を往復しており、2日連続、同様のルートを飛行した。 コメント 公海上の日本領空外を飛行してるんですよね?それを「沖縄通過」としてあたかも領空侵犯のように煽る記事には煽動的意図を感じて逆にゾッとします。  とは言え、明らかな挑発行為であり、同時に各種情報収集も行ってるでしょうから、看過・容認は出来ない「軍事行動」であると思います。 台湾有事が近未来に起きるであろう兆候が顕著な今、こと更に危機を煽るのも傍観するのもやめて、有事への備えを「冷静な分析」の下に粛々と進めるべきでしょうね。 普通に考えて、なぜ撃墜しないのでしょう?これが逆ならどうなりますか?普通に日本側は撃墜され、例の中国の妙な報道官が「本国領海侵犯は日本側だ。国として当然の防衛義務を果たしただけですと」と平然と言うでしょう。庭先ならともかく、家の中を他人がウロウロしているのですよ。スクランブルではなく少なくともレーザー照射によるミサイル発射

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。