ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア コメント「ならず者国家の脅し」「断固としてロシアの暴挙を許してはいけない」

Photo 地下の発射台にICBM「ヤルス」を据え付ける様子を捉えた映像が公開された / Russian Defense Ministry / CNN ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア 12/15(木) 16:05配信 CNN Yahoo!ニュース (CNN) ロシア国防省は14日、同国カルーガ州にあるミサイル部隊基地で大陸間弾道ミサイル(ICBM)の「ヤルス」を地下収納の発射台に据えつける模様を収めた映像を公開した。 近く迎える「戦略ミサイル軍の日」関連の行事として、コゼルスキー地区にあるミサイル部隊基地で実施したとした。ロシアが戦略的な核抑止力を重要視している姿勢を改めて示す形ともなっている。 全文は以下(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35197458.html 関連 2022/12/15 アメリカ、ウクライナに地対空ミサイル「パトリオット」供与の見通し 米報道 - BBC NEWS JAPAN https://www.bbc.com/japanese/63970609 アメリカがウクライナに対して、地対空ミサイルシステム「パトリオット」を近く供与する見通しであることが明らかになった。複数の米メディアが13日に報じた。 複数の当局者によると、ジョー・バイデン大統領が今週中にも供与について発表する可能性が高い。 ウクライナではロシア軍の攻撃で民間人が死亡し、大規模な停電が続いている。ウクライナは以前から西側諸国に対し、さらなる防空支援を求めてきた。 「パトリオット」はアメリカの最新鋭の防空システム。供与は限定的なものになるとみられ、実際にウクライナに送られる台数はわかっていない。 世界の核兵器の状況 2022 - 核情報 http://kakujoho.net/ndata/nukehds2022.html コメント 核の非人道性が解っていてなお、核をここまで脅迫手段に利用したことがあるのは世界でロシアだけです もし今回のことでわずかでもプーチンが味を占めるような前例を残したら、次は何を始めるか判りません ロシアから核を没収する必要があるでしょう、出来なければ何のための国連かわかりません 核兵器の発射ボタンに手を掛けようとしているようだな。 プーチンに核兵器を使わせない為には徹底して圧力をNATO、アメリカがかける...