ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア コメント「ならず者国家の脅し」「断固としてロシアの暴挙を許してはいけない」


Photo 地下の発射台にICBM「ヤルス」を据え付ける様子を捉えた映像が公開された / Russian Defense Ministry / CNN

ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア
12/15(木) 16:05配信 CNN Yahoo!ニュース

(CNN) ロシア国防省は14日、同国カルーガ州にあるミサイル部隊基地で大陸間弾道ミサイル(ICBM)の「ヤルス」を地下収納の発射台に据えつける模様を収めた映像を公開した。

近く迎える「戦略ミサイル軍の日」関連の行事として、コゼルスキー地区にあるミサイル部隊基地で実施したとした。ロシアが戦略的な核抑止力を重要視している姿勢を改めて示す形ともなっている。

全文は以下(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35197458.html

関連

2022/12/15
アメリカ、ウクライナに地対空ミサイル「パトリオット」供与の見通し 米報道 - BBC NEWS JAPAN
https://www.bbc.com/japanese/63970609
アメリカがウクライナに対して、地対空ミサイルシステム「パトリオット」を近く供与する見通しであることが明らかになった。複数の米メディアが13日に報じた。
複数の当局者によると、ジョー・バイデン大統領が今週中にも供与について発表する可能性が高い。
ウクライナではロシア軍の攻撃で民間人が死亡し、大規模な停電が続いている。ウクライナは以前から西側諸国に対し、さらなる防空支援を求めてきた。
「パトリオット」はアメリカの最新鋭の防空システム。供与は限定的なものになるとみられ、実際にウクライナに送られる台数はわかっていない。

世界の核兵器の状況 2022 - 核情報
http://kakujoho.net/ndata/nukehds2022.html


コメント

核の非人道性が解っていてなお、核をここまで脅迫手段に利用したことがあるのは世界でロシアだけです
もし今回のことでわずかでもプーチンが味を占めるような前例を残したら、次は何を始めるか判りません
ロシアから核を没収する必要があるでしょう、出来なければ何のための国連かわかりません


核兵器の発射ボタンに手を掛けようとしているようだな。
プーチンに核兵器を使わせない為には徹底して圧力をNATO、アメリカがかける必要がある。
もし核兵器を使用したら、ロシア国内、とりわけモスクワが戦場になることを理解させないといけない。
ここで黙認するとプーチンが判断したら、すぐに戦略核兵器を使用するだろう。
それは世界中に核兵器が拡散する第一歩だ。
アメリカは人間に核兵器を使用した唯一の国として、日本は核兵器による被害を受けた唯一の国として断固としてロシアの暴挙を許してはいけない。


アメリカがパトリオットを提供するということは、ロシアが核を使う兆候があるんでしょうね


ロシアから見れば核には核で対抗する、核保有国はロシアと同じ考えと思います、世界中の核兵器保有する国が廃棄しないと、核兵器の脅し恫喝は無くならない。


ロシアの核ミサイルは標的に高精度攻撃できるのだろうか?
もしかしたら、目標以外(NATO国内に)に逸れる可能性があるので、怖くて撃てないのでは?(正確に撃てるんだったらとっくに撃ってる気がする)
通常のミサイルと違ってミスは許されないからね。


ブラフだろ


ならず者国家の脅しですね。


https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc4d8d03ba5ed3f9fad397de19056b2def69a1a/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」