防衛財源めぐり高市早苗大臣反発「一定の覚悟を持って申し上げております」 コメント「思い切った発言に共感」「財務省と政治家が戦っている」「反日議員が日本国民の血税を垂れ流すのをまずは止めるべき」


TBS NEWS DIG Powered by JNN

防衛財源めぐり高市早苗大臣反発「一定の覚悟を持って申し上げております」
12/12(月) 17:10配信 TBS NEWS DIG Yahoo!ニュース

高市大臣は、防衛力強化の具体的内容を示したうえで財源の議論をするなら分かるが、「まだ全体像を見せてもらってない」と改めて指摘しました。

これについて、松野官房長官は…

松野博一 官房長官
「防衛費の財源については、総理も述べられているとおりであり、その考えは閣内でも共有されている」

これに高市大臣は…

高市早苗 経済安保担当大臣
「歳出部分に関しては伺っておりません。少なくとも。(Q.閣内でこういった発言されるのは異例だが、どういう思い?)それは一定の覚悟を持って申し上げております」

全文は以下(TBS NEWS DIG)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/228618


関連






2022/12/13
防衛費の増額をめぐり、高市経済安全保障担当大臣は先ほど、閣議後の会見で、「私は閣議決定したものに反したわけではない」と述べ、「安定的な財源が必要であるということについては、総理と私の認識は違っていない」と強調しました。
そのうえで、「閣僚の任命権は総理にあり、罷免をされるということであれば、それはそれで仕方がないという思いで申し上げている」とも述べました。
TBS NEWS DIG 


2022/12/12


コメント

勘違いしてはいけない。
税収上げたい財務省と、政治家が戦っているのであって
自民党が増税したいわけではない。(当たり前ですが)
岸田の求心力がないために、財務省・官僚が強くなっているのです。
やっぱ、岸田じゃだめだ。


財務省は予算を決めてから防衛費を決めるんだろうけどアホでしょ。
だから今の自衛隊は部品やら色々不足してるんだろうし。
国を守る為に必要な事を予算で決めるって発想が逆になんだよ。
岸田になったら増税ばかりになると思ってたけどやっぱりか。
貯蓄から投資にと言っているけど、貯蓄や投資に回すお金を減らしてどうするんだ。
税金で取ったらどこにも回らずに意味が無くなるのに。


閣内不一致、すべての責任は総理大臣にある。緊張感がなく野党・マスコミからも突っ込み放題で自らの首を絞める結果となる。思えば初期内閣の人選にも不安があった、激動の世界情勢のなかで日本の国益をしっかり守れるのか不安が残る。


高市議員にとって「一定の覚悟」を持ってもプラスだろうね。
というのも岸田政権はもう流石に持たない。
これをするしないに関わらず、やってることが矛盾してる。
「貯蓄から投資へ」と言いつつやることは増税??
なんか一貫性がないというか、あっちいったりこっちいったりで
「~を絶対やりたい」がないんだよね。
どのみち解散を想定するならむしろ岸田から離れた方がプラスになる。
いまの閣僚よりもその後を見据えた方が普通にいい。
岸田についているってことは「増税賛成」とも言えるので
なんかいまやらないといけないことから真逆って感じだし。
増税よりむしろ減税だからね今必要なのって。


一番悪いところが出た。GDP比2%することがありきで、
戦争の脅威があるなら、理屈が通り、信念もって本当に脅威なら、3%でも5%でもすればいい。
GDP比2%にしたのはドイツを見習っただけのこと。NATOの水準に合わせるありきで、使途もよくわからない。武器買うのか?
私はあげるのであれば、自衛隊の人の労働環境改善や、定年後の生活保障に使ってほしいんだけども。


不人気で力の無い岸田総理がぶち上げても、派閥違いや元々の方針の違う議員にとっては迷惑な話だからね。高市大臣はもともと総裁選を争った相手でもあるし。こんな増税ありきの話ばかりされては、支持率下がるばかりで黙っているわけにはいかないでしょう。これじゃ内側から内閣崩壊しちゃうよ?


増税するのであれぼ、疲弊している国民から絞りとるではなく、衆参議員の数を半分減らすとか、議員報酬を5割カットするとかをやれば良い。
政治家ってのは身を切る改革は、口が避けても言わないしやらない。


女性議員ならでは思い切った発言に共感します。男性社会では思っていても周囲を忖度して言えない。女性議員は高市さんのような議員を目指してほしい。言葉尻で女性差別だとか、チマチマしたことを言うのが女性議員の仕事ではありません。


高市さんもここが分水嶺と分かってる。これに賛成する議員は全て財務省のイヌとなる。今後も逆らえないからな。


非喫煙者だが
たばこ税はちゃうやろ。。


こう見ると、前任のスガさんって優秀だったんだな。


【増税反対の高市早苗さん】がんばって下さい!
増税の前にミサイルを撃ち込んで来た敵国・中国に
反日議員が日本国民の血税を垂れ流すのを
まずは止めるべきです!!
中国人留学生に学費免除&月10万円
中国人が起業すれば1500万円
中国人に違法に生活保護支給!!
岸田さん、増税どころか、まず国民を支援しろよ!


政治家の皆様は、現状自衛隊の「士」が定員に全く足りていない現状をどうお考えになっているのであろうか
防衛費を増額して高価なおもちゃ(型落ちの兵器)を沢山揃えても、実際に運用する方が不足しているのではお話になりません
徴兵制でも復活させますか?
「不都合な真実」から目をそらし続けている自民党の方々、内心はどう思っているのでしょうか


世界の軍事費ランキング、
日本は9位、、これを多いと思うかどうかはさておいて、
実は90年代に日本は世界第2位の超高額軍事費でした。
好景気だった頃、つまり景気を良くすればGDP1%でも金額は増えます。
景気回復に努めてほしいね。


https://news.yahoo.co.jp/articles/81e4c3f3811acea54110b429f4a6665be29bb964/comments


コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」