中国・インドの係争地で衝突 双方に複数の軽傷者 コメント「インドが実効支配するインドの州で両国軍が衝突」「度々武力衝突」「侵犯されたからそれに対応」「焦っているかも」


Photo アルナーチャル・プラデーシュ州(2020) by Unexplored Northeast on Unsplash

中国・インドの係争地で衝突 双方に負傷者複数、軽傷か
12/13(火) 0:15配信 KYODO Yahoo!ニュース

 【ニューデリー共同】中国とインドとの係争地のインド北東部アルナチャルプラデシュ州で9日、中印両軍が衝突して双方に複数の負傷者が出た。インドメディアが12日報じた。いずれも軽傷で、既に両軍とも現場から離れたという。負傷者はインド側は少なくとも6人で、中国側は十数人に上るとの情報もある。

全文は以下(KYODO)
https://nordot.app/975054012340486144

【図解】中印が係争地で衝突=双方に軽傷者―報道
12/13(火) 0:16配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 【ニューデリー時事】インド民放NDTVは12日、政府筋の話として、インドが実効支配し、中国も領有権を主張するインド北東部アルナチャルプラデシュ州タワン地区で両国軍が衝突し、双方に負傷者が出たと伝えた。

全文は以下(JIJI.COM)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121300004

関連



2021/04/28

2022/12/13


コメント

この情報が表に出るまで時間がかかったのはなぜだろうか。
ヒートアップすることを避けるためか。
あまり詳細が伝えられていないが、現地での両者の軍の規模や陣容で、実態がよく分かるだろう。
どちらから仕掛けたのかも興味深い。
今、衝突する理由はどこにあるのか。
譲れない闘いが完全に落ち着くことはなかなかないだろう。


ウクライナ問題にかけてのコメントも多いようですが実際にはほぼ関係無いと思います。印中は100年近くも国境問題をかかえていて度々武力衝突も起こっていて今世紀になってからでも例外ではありません。それだけに事態が大きくなる事はまず無いと思います。
ただ事が大きくなるとインドは犬猿の中国と中国の支援の大きいパキスタンと対峙する事にもなりロシアからの支援の大きいインド(最近はご存じの通り西寄りでもある)というややこしい政治状況が出来るのでロシアの立ち回りも問題になってくると思います。
正直この辺りはインドの中立政策の弱みですね。


インドがロシアと距離を取り始めた中での紛争再燃は痛いだろうね、中国指導者としては


また棍棒とか石とかで戦ったのだろうか。あの地域は国際取り決めで武器使用が禁じられているので不思議な戦い方をするのだよね。中印ともに核保有国なのだが。


中国は武力による覇権拡大を得意とします。


いつもの小競り合いで死者が出たという話。
ただ勢力が増し中国側の動きが苛烈化しているが衰退し始めてる今、焦っているかもしれませんね。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c147c3d228b3a60616443436b71fab5e9100ebb8/comments

〉インドが実効支配し、中国も領有権を主張するインド北東部アルナチャルプラデシュ州タワン地区で両国軍が衝突
インドが実効支配するインドの州で両国軍が衝突ですから、仕掛けたのは間違いなく中国の方ですね。
インドは自国領土を侵犯されたから、それに対応しただけ。


中国は周囲と紛争ばかり
ロシアが弱体化したらロシアとも領土争いをやるのではないか?
軍備を整えるのは大切だ


中国トップは頭良いから領土問題がどれほど大事か分かってる。それくらいあげろよとか言ってるお花畑に習さんの爪の垢を飲ませてあげたいねぇ


九分九厘ロシアが弱ったら手のひら返しで領土主張しロシアと揉める事はは目に見えてますわな。


インドでなくロシアとやってお互い衰退望みます。

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」