コラボ問題 担当局、契約規則に抵触 副知事「契約自体は有効」 コメント「副知事が直後にクビに」「質疑が成り立っていない」「基地反対運動に女の子を動員するような団体は契約できないはず」「全てが出鱈目」「誰かがやめて幕引きというのはありえない」

Image WBPC - KOKUMINnoKOEjp / 素材/illustAC

コラボ問題 担当局、契約規則に抵触 副知事「契約自体は有効」
3/27(月) 10:30配信 福祉新聞 Yahoo!ニュース

 「東京都若年被害女性等支援事業」を担当する福祉保健局が、知事から必要な権限委任を受けず、公法上の契約に類するとしてコラボ、若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの4団体と随意契約をしていたことが3月15日分かった。


 都の「契約事務の委任等に関する規則」によると1000万円を超える契約を担当局が締結するには、財務局と協議し知事の「個別的委任」を受けることになっている。4団体への委託費は1団体に2021年度2600万円、22年度4600万円で、「個別的委任」が必要になる。


 同日の都議会財政委員会で川松真一朗都議の質問に、前山琢也財務局契約調整部長は「福祉保健局から本件契約に関する協議を受けていない」と答弁。担当局が個別的委任を受けずに契約したことになり、規則に抵触することが判明した。


 さらに20日の予算特別委員会で伊藤祥広都議は、財務を所管する武市敬副知事に、「権限委任がないにもかかわらず、公法上の契約に類するとして随意契約したのは規則違反で、無効の可能性も指摘されているが、団体に返金を求めるのか、もしくは規則違反だが追認するのか」と質問した。


 武市副知事は「契約自体は地方自治法に反しておらず、随意契約の要件を満たしており有効で、公平性を欠くものではない。契約締結権限については、事業の性格上『個別的委任』が認められる契約であり、実質的な委任の要件を満たしている」とした。

全文は以下(福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/29522

関連


















2023/03/24
【突然】東京都副知事「交代」 - togetter
https://togetter.com/li/2108335



2023/03/23
東京都、中村政策企画局長を副知事に起用へ - 産経新聞/Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca542568bfafd0f06b6433bbea78f4a027ea2160
東京都は23日、武市敬副知事の後任として、中村倫治政策企画局長をあてる人事案を、開会中の都議会第1回定例会に提出したと発表した。中村氏の就任は、都議会の同意を得た後の4月1日となる見込み。https://www.sankei.com/article/20230323-52P2F57NZJOSLFHH7TQRQIYHOQ/

2023/03/17
コラボ問題、全委託団体に異例の再調査 若草、BOND、ぱっぷす 
コメント「なあなあで済ませば真面目な他のNPOや社団法人への視線も厳しくなる」「これらがまかり通るのであれば日本は法治国家とは言えず」「領収書の提出などひとつひとつ真摯に対応を」- KOKUMINnoKOEjp
https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/03/bondnpo.html

2023/03/14
Colabo問題 東京都、経費192万円認めず 領収書提示拒否などで 
コメント「委託料のほとんどが異常な人件費」「誰が見ても杜撰な会計」「地上波で一切報じられない」「公金を入れ続ける事が正しいのかの検証が必要」 - KOKUMINnoKOEjp
https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/03/colabo192_14.html

2023/03/04

Colabo委託事業、192万円分を経費と認めず 東京都再調査 
コメント「やりたい放題」「与野党両方の政治家もマスコミも最小限しか触れない」「国民の税金です」「女性を守るという大義名分を掲げていながら実際には…」 - KOKUMINnoKOEjp
https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/03/colabo192.html

2023/01/04
SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 
コメント「やっと取り上げるメディア報道が出てきた」「ツイッターでは様々な情報が」「どんどん暴いていって欲しい」 - KOKUMINnoKOEjp
https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2023/01/blog-post_4.html

コメント

この記事だけで見る限り、都側と質問者の質問と答弁はかみ合っていない。質問者は知事部局内部の手続きの瑕疵について質問しているのに、都側は地方自治法には違反していないと回答している。都知事は内部の規則を制定することができるけど、それは地方自治法によって認められている訳で、正規の手続きを踏んでいないとすれば、地方自治法に違反していないというのは詭弁だ。これは副知事の独断暴走だよ。
地方自治法第百五十四条の二 普通地方公共団体の長は、その管理に属する行政庁の処分が法令、条例又は規則に違反すると認めるときは、その処分を取り消し、又は停止することができる。


もう、東京都のCOLABO対応は、全てが出鱈目でしょう。
問題ないと言いつつ、知事以外の副知事や局長はみんな退職か他部署に飛ばされてるじゃない。
そもそも、政治的中立であることが条件なんだから、共産党と立憲民主党とズブズブで辺野古基地反対運動に女の子を動員するような団体は、契約できないはず。
少しは法律や規則を守ろうよ。
知事が指示すれば、なんでも通ると言うものではないはず。


Colabo問題を一切取り扱わないメディアに闇の深さを感じる。
川松都議の頑張りに続く人材がどんどん現れてほしい。


個別委任が必要という規則でありながら、実質的に個別委任が認められるという説明はまったく理解ができない。規則にそのような記載があるなら別だが、記載がなければ問題である。そこの説明が欲しい。


副知事が突然辞職とか当該の局長が移動とか都庁はなにをしようとしているのか。誰かがやめて幕引きというのはありえない。問題点を全て机の上にのせて過去と現在を検証しないと来年度以後の福祉政策は予算化できないはず


法的には契約は有効だが、都が定めるルールには違反した手続きだった。都知事はこのような場合には契約を「取り消すことができる」というルールもあるが「取り消さなければならない」ではないので今のまま継続。ということなのだろう。


返金以外に選択肢があるの?
共産党、民主、自民、
それぞれ関わりの
深い人がいるなら是非お話を聞いて
みたいです。

社民も追加で。


なぜか27日付けの記事になっているけど、この記事のホラーなのは「契約自体は有効」といった副知事が直後にクビになっているということ。


4月から新年度だが、来年度の事業は委託でなく補助金事業となったと聞いたが、どこが請け負うのか。


やだなぁ、その有効性の是非の判断をするためのリーガルバトルがこれから始まるに決まってるじゃん。


何言っての?
って、普通は思うでしょうね。
契約規則に違反していませんか?
と聞いているのに、
地方自治法に違反していません。
これでは、質疑が成り立っていませんね。
質問者は、怒るところです。


随意契約に関する都の規則を自ら完全否定する問題発言
こんなものは民主主義の面を被った独裁だ


https://news.yahoo.co.jp/articles/9159e2725c18f99d8079fef8f1e7cde37834d38e/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国軍機、日本の領空侵犯 空自戦闘機緊急発進 外務省は厳重抗議へ ー「軍事的圧迫が明確に」「無防備で日本は守れぬ」「主権国家として毅然とした対応を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」