Colabo問題 東京都、経費192万円認めず 領収書提示拒否などで コメント「委託料のほとんどが異常な人件費」「誰が見ても杜撰な会計」「地上波で一切報じられない」「公金を入れ続ける事が正しいのかの検証が必要」

Image WBPC - KOKUMINnoKOEjp / 素材/illustAC 

Colabo問題 東京都、経費192万円認めず 領収書提示拒否などで
3/14(火) 10:10配信 福祉新聞 Yahoo!ニュース

東京都監査事務局は3月3日、「若年被害女性等支援事業」で、会計報告に不正があったとされ住民監査請求が行われていた事業委託先の一般社団法人Colabo(コラボ、仁藤夢乃代表理事)に対し、約192万円を事業経費と認めないとする都の調査結果を発表した。

 調査概要によると、コラボ側が領収書の一部提示を拒否し、支出の証拠書類として不十分なものが72件・25万2163円あった。管理台帳の誤記や支援内容が不明瞭な領収書なども含めると192万6085円を事業経費と認めず、対象経費から除外するとした。

 その結果、2021年度の当該事業契約に関する必要経費の実績額を2713万1000円と特定。このうち、委託料の上限額の範囲内である2600万円を委託料として確定した。

 都はコラボを訪問し領収書原本の提示を求めたが一部提示がなされず、仕様書の規定に反するとして、コラボに対し改善を指示した。ただ、委託料に過払いはないとして、返還請求は行わないとした。


(中略)


 同事業は、都が国の補助を受け、性暴力や虐待などの被害、または被害に遭う可能性のある主に10~20代の女性を支援するもので、コラボ、一般社団法人若草プロジェクト、特定非営利活動法人BONDプロジェクト、特定非営利活動法人ぱっぷすの4団体に対して都が事業委託して実施していた。

全文は以下(福祉新聞)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/29441

関連














コメント

この記事間違ったことは書いていないが書くべきことが書かれていない。委託料のほとんどが人件費でこの事業にそんな人件費がかかるのは異常。寄付や補助金もほうぼうから集めている。これ以上公金を使う資格はないと思います。


記事の最後に『Colabo、一般社団法人若草プロジェクト、特定非営利活動法人BONDプロジェクト、特定非営利活動法人ぱっぷすの4団体に対して都が事業委託して実施していた。』とあるけれど、つい先日、Colabo以外の3団体に関しても監査請求が通っている。つまり、この事業に関わっている全ての団体』が、開示請求可能な資料を調べただけでもわかる会計上に不審な点があるという事。
そんな団体しかいない事業を今後も続けようとしている事が一番の問題だと思う。事業そのものに価値はあっても、事業に関わる人間は全入れ替えすべきだろう。


低所得者の年金生活者の確定申告では、1000円単位でも強制的に徴収し、諸経費などは、厳しい審査で全く認められない、領収書がなくても経費を認めるなどの、東京都のコラボに対するズサンでデタラメの公金の管理には怒りを覚えるな、サラリーマンも源泉徴収ではなく確定申告するようにすべきだな、いかに税金の取り立てが厳しいというのが実感できるとおもう、


平成の法人制度改革によって、一般社団法あっても公益社団法人(免税措置があるので、余計に厳しい)は厳正な会計処理が求められる。一般社団法人は会員の会費で運営される場合が多いのに、会計処理は厳しく会計処理の専門家に依頼する。
ましてや、国や都道府県の補助金かあれば、厳正に処理しなければならない。
Colaboは東京都、赤い羽根福祉基金、日本財団などからの補助金があるだろう。
補助金を支出する団体はキチンとしないとな。


朗報。自営業のみなさん、領収書を出さなくても「経費」と認められるらしいですよ!桁が間違えてても、後で鉛筆ナメナメして辻褄を合わせれば、お咎めなしになるようですよ!議員と弁護士が仲間になれば、新規参入できない仕組みを作って、公金注入される事業を仲間内で独占できるようですよ!


根本的な問題として、この団体に公金を入れ続ける事が正しいのかの検証が必要。いろいろな問題はあるが少なくとも活動内容が公金で実施するに値するのか?巷に溢れている報告書から私には読み取れない。


東京都のColabo再調査だが、領収書を一部しか確認できていない。
つまり、上限額を越えているかを証明できる根拠がないということ。
それなのに、上限額を越えているとして返金請求しなかった。
どう考えてもおかしいでしょ?


この問題が地上波で一切報じられない事に(報道しない自由に)違和感を感じているのは私だけではないと思います。


出所不明な行政文書を掲げて高市早苗に説明責任を要求する立憲民主党は、自党のコラボ疑惑には淀み無く率先して説明責任を全うしてくれるものと、日本国民として確信していますよ


3月14日になって3月3日の勧告結果を報道する新聞って…。
もう住民訴訟が提訴されていますよ。
SNS上ではもう細かい数字のズレなど多すぎて話題性が低くなってきて、提出書類に改ざんが疑われるレベルの杜撰さに話題が移っているように感じます。
だんだんと東京都福祉保健局の杜撰な書類審査に矛先が移っているようです。
まあ、もともと監査請求、提訴相手は東京都なんだから東京都がおかしいって話なんだけどね。


掲げてる看板がきれいだったら、何をやってもいいと思ってる人間は一定数いる。
とくにそれで利益を得ている人間は。


東京都に資料請求をしたら、都知事が真っ黒にした資料を提出してきて
今年2月、都民ファーストの公約から「のり弁やめます」が消された事件です。
これだけでヤバい。


領収書掲示拒否して、経費認めろって?
寝言言うなよ。
問題のある女性の盾にして、やりたい放題やってるこの手のNPO。解散しろよ。
全てのNPOを経理関係ちゃんと把握しろよ。
把握できないんなら出来なきゃその手の類の活動は自治体でやれよ。民間は胡散臭すぎる。


他の3団体も監査請求が通ってたなw
しかも「会計に異常な点が多数」「違法もしくは不当な公金の支出が認められる」などColaboより強めの表現でww
しばらく肴には困らなそうだww


これちょうど確定申告の時期だったから領収書なしでも公金払います、が余計むかついたんだよな


怪しいNPOへの税金投入はやめさせてほしい。


colaboさんはパソコンとエアコンを誤記する、金額のゼロを1つ間違えるなど
信じ難い低レベルの会計能力でした。
あれならどこぞの中学校の生徒会の方がマシでしょう。
常識的な判断能力があればまともにお金を扱える団体とは考えられませんが、
お咎めなしで公金を投入しようとし続ける東京都の姿勢には強烈な違和感があります。
付け加えれば『都が許したのだからOKだ』と強弁するcolabo側にも羞恥心が足りません。
誰が見ても杜撰な会計をしている、という自覚を持ちなさい。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9d03cd75d3f679277630e2ffa687956e93f07a54/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国軍機、日本の領空侵犯 空自戦闘機緊急発進 外務省は厳重抗議へ ー「軍事的圧迫が明確に」「無防備で日本は守れぬ」「主権国家として毅然とした対応を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」