中国軍に技術指導で高額報酬得ていた元米軍パイロット 豪州から米国に身柄引き渡し コメント「国を裏切る輩が逮捕される」「自衛隊員の福利厚生に力を入れなければならない理由の1つ」「最先端企業の元社員たちも」

Photo by Alan Labisch on Unsplash
中国軍に技術指導で高額報酬得ていた元米軍パイロット 豪州から米国に身柄引き渡し
1/18(水) 7:15配信 NEWSポストセブン Yahoo!ニュース
オーストラリア政府が昨年末、中国人民軍に訓練を行っていた元米軍パイロットのダニエル・ダガン被告の米国への身柄引き渡しを承認していたことが明らかになった。ダカン被告は、2011年から2012年にかけて中国軍から報酬を受け取っていた。ダガン被告は米国政府からの追及を恐れて、2012年にオーストラリアに帰化していた。
ダガン被告は、中国人民解放軍の空軍パイロットに対し、航空母艦への離着艦訓練を指導したほか、中国軍の関連企業に米軍の軍事機密を提供するなどして10万ドル(約1300万円)以上の報酬を得ていた。
中国軍は欧米諸国やオーストラリアなどの空軍パイロットを雇い、買収して軍事機密を提供させていると報じられていたが、米軍の元パイロットが中国空軍の訓練の指導に関与していたことが分かったのは初めて。米紙「ワシントンポスト」などが報じた。
豪政府によると、ダガン被告は南アフリカのパイロット養成学校「テストフライングアカデミー・オブ・サウスアフリカ(TFASA)」を介して、中国軍の訓練指導に参加していた。英政府は昨年「TFASAは中国政府が欧米諸国の引退した軍パイロットを引き抜く仲介役を担っている」と警告していた。
全文は以下(NEWSポストセブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20230118_1832554.html
関連
2022/10/18
英退役パイロットが中国軍を支援、専門知識を提供=英国防省 コメント「国防費を増やさねばならない理由がここにある」「日本企業の技術者による技術流出も同じ」「早急に調査と対策を」 - KOKUMINnoKOEjp
https://kokuminnokoe-jp.blogspot.com/2022/10/blog-post_18.html
コメント
日本の政治家の金にまつわる問題を考えると、中国からすれば、日本を侵略するのに兵器を使う必要はなく、金やハニートラップで十分だと分析するでしょうね。もうすでに取り込まれている人はたくさんいると思いますが。
スパイ防止法を早く制定しない限り他国の脅威が続いて経済的に国民の負担に繋がるので早急に検討していただきたい。
>ダガン被告は米国政府からの追及を恐れて、
>2012年にオーストラリアに帰化していた。
帰化するのに選んだ国を根本的に間違えていますね。
よりにもよってアメリカと深い同盟関係がある
オーストラリアとは。
これを日本がやれば毎日TVで大騒ぎ
人間凄い条件を与えられると、国をも売るのですね、我が国の中にも必ずおります、本人はどう思っているのでしょう
航空自衛隊の元パイロットは
大丈夫かな?
自衛隊員の福利厚生に力を入れなければならない理由の1つです。
日本の安月給をかんがえれば日本人の技術屋さん達なら簡単に技術情報を流出するd
日本の最先端企業の元社員たちもたくさん中国企業に行っていると聞いている。
10万ドルって、リスクの割には報酬が少ないような…
随分安い報酬だな。自分の仲間だった人々が危険に晒されても金が必要だったのかな。
海自の士官が、護衛艦のデータを中国に漏洩した事件があったな。
ハニートラップ、金銭で釣られたようだが、士官クラスの給与はそんなに安かったかな。人間の欲望は限りない。贅沢に慣れてしまうと後戻り出来ない。
法的根拠も乏しく以前ほどではないが忌避される存在扱いの自衛隊。しっかりとした法的根拠を付与すべきだ。
中国マネーに目がくらんだ奴らは厳罰に処す必要がある。国の危機を増大させてるんだから。当然の報いである。
汚い銭に目が眩む奴は勿論悪いが、中国はもっと正々堂々と勝負せいと言いたいよ。だから外国からリスペクトされんのだよ。
何処の国でも居るのだなあ。国を裏切る輩が逮捕される。
日本なら外患罪相当か。
こんなの終身または死刑相当だろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc376de110c609f69fc202d344e9e696b37e3c1b/comments
コメント
コメントを投稿