日本に留学の女子大生、香港に帰省したら国家分裂扇動容疑で逮捕 コメント「容疑なんか後付でどうにでも出来る危険な国」「だれも救ってくれない」「人権活動家の動きは」

Photo by Natalie Leung on Unsplash
日本に留学の女子大生、香港に帰省したら国家分裂扇動容疑で逮捕
6/18(日) 19:33配信 読売新聞オンライン Yahoo!ニュース
香港の裁判所で16日、SNSに「香港独立」を主張する投稿をしたとして、刑事犯罪条例の扇動罪に問われた女子大学生(23)の初公判があった。弁護側は、投稿の大部分が香港以外の場所で行われたとして、同条例の適用に疑義を呈した。
大学生は3月、留学先の日本から香港に一時戻った際に、国家安全維持法(国安法)の国家分裂扇動容疑で逮捕された。
全文は以下(読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230618-OYT1T50103/
関連
全文は以下(読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230618-OYT1T50103/
関連
結局、香港以外の場所で生きることを決めたらしいが、この人物のように、「流浪の民」となった香港人が、他に何万の単位でいることを考えると、比喩抜きでめまいを覚えた。香港に帰ると、過去の発言や書き込みを理由に、逮捕・拘束されるかも知れないのだから。本当に、香港から自由は失われてしまった
— 黒色中国 (@bci_) June 18, 2023
コメント
そりゃ、イギリスから中国に返還される前の香港とマカオの時代を知ってる人や学んだ人なら中国から独立したいと思うのは当たり前だと思うが。
それに、日本の生活を知ったなら中国が如何に住みにくいかも実感しただろうね。
言論統制に横領や汚職が当たり前の中国共産党バンザイの生活なんてやってられないだろう。
逮捕容疑なんか後付でどうにでも出来る危険な国。
最近日本国内にも取り締まりの拠点があるようですし、折角日本に留学しても帰ったら逮捕じゃやりきれないよね。現在日本で学ぶ中国の方は気が気でないはず。今の日本じゃ保護出来ないし、最後の手段は亡命?こんな国に友好を叫ぶ国会議員を選挙で当選させていいのかね?
中国それも香港に住んでいただけで留学後に帰国したら逮捕。それなのに、外国人の人権を訴える団体や人権活動家の動きはどうなんだろう。
マスメディアは帰国することに危惧を感じなかったんだろうか。帰ると危ないと言わなかったのかな。それとも、そんなことをしたら中国に睨まれるからなにも言えないのかな。トルコの選挙投票にトルコ大使館に行っているクルド人よりも危険な目にあっても目立った行動がないのはなぜなんだろう。
このままだと日本に住んでいる日本人学生も危ないな。
日本各地に中国武警の出張所があるって話だし、ある日突然中国警察に逮捕されて中国まで連れて行かれてそのまま収監……なんて事態も十分考えられる。
全ての国土は国のもの。農民は国から農地を借りている形なので、農地から逃れられず、国は企業に土地を売ってはGDPの20%以上を稼ぎだす。
だけどこの土地による経済政策は限界に達しつつあり、地方財政は最早、赤字垂れ流し状態で、経済力が世界第二位といっても、足元はグラグラだ。公務員や党員への給与支払いが滞り出せば、ますます汚職・賄賂がはびこり、経済破綻したら相当にやばいと思うけど、独裁による強権で乗り切るつもりかな。
自由民主主義育ちの者は共産主義国で暮らす事は決して出来ない証明だね・・・民主主義と自由の無い共産主義は怖くて共生が出来ないね?
キャリアは、とこのを使ってたんでしょうかね?中国製なら監視されて完全に特定されてますよね。
中国共産党という人間の自由を奪い世界の安定を脅かす団体はすぐさま解散しなくてはいけない
そして民主主義に基づいた自由を根底にした国家に生まれ変わる必要がある
恐怖政治でしか国家を維持できないんなら、将来的に夢も希望もありませんね。いつまで経っても暗黒大陸ですね。
とにかく中国には渡航しないこと
治外法権の世界
だれも救ってくれないぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73d164c0dbe5c161003b8430240a97c6fdceabc/comments
コメント
コメントを投稿