岸田首相「今の国会での解散は考えていない」 コメント「逃げの一手」「保身に出た」「野党に対する揺さぶり作戦か」「調整できていない政党には良かったと思う」「不信任案を出して困るのはむしろ…」


Photo 首相官邸 - PhotoAC

【速報】岸田首相「今の国会での解散は考えていない」
6/15(木) 18:24配信 FNNプライムオンライン Yahoo!ニュース

岸田首相は15日、記者団に対し、今の国会での衆議院の解散について「今の国会での解散は考えていない」と述べた。

全文は以下(FNNプライムオンライン)
https://www.fnn.jp/articles/-/543396

コメント

私は前から岸田さんは解散しない,したくない派だと思っています。この人はとにかく総理大臣になり権力を握りたかった人。特に,日本のため,日本国民のために何かしようなどという気概など持ち合わせていない。敢えていえば,周囲に沢山いる東大法学部卒の財務省関係者に馬鹿にされないように,知ったかぶりして増税,国民負担増に流されるだけ。とにかく,自分が最高権力者であるこの世の春を家族や仲間たちと平穏に,何事もなく,できるだけ長く過ごすことしか考えていないと思う。解散など格好だけで,したくないはず。任期満了ギリギリまで引っ張るだろう。


今の自民党に投票しようと考える人はどのくらいいるのだろうか?
何か恩恵を受けている団体なら理解できるが。
せめて、自民党がやりたい放題できないように、票が分散するよう国民は連携すべきと思う


岸田総理が今国会での解散を考えないそうですが、予定された国会会期末までは、後わずかな日数です。国会が終われば、解散を考えるぞ、という野党に対する揺さぶり作戦なのかも知れません。
明日立憲が内閣不信任案を提出するそうです。しかし可決される可能性はなく、支持者向けのアピールとして風物詩化しています。また自民党が解散風を吹かすことも、優位を保つための作戦に過ぎないでしょう。
この応酬を見ていると与野党とも、国民生活をいかに良くするかよりも、自分達の既得権益をいかに守るか、を優先させていると思われます。
衆議院選挙の投票率は低下傾向にあります。約半分の投票率で、さらに半分の支持を得た議員が日本の国政を決めています。
内閣支持率が35%であっても、日本の選挙制度では与党が半数以上の議席を占めることになり、これでは民意を正確に反映できていません。


内閣不信任ではなく1年近くも問題を放置していた等で国の信頼を著しく失くしたので国家反逆罪?とまでは言わないが刑事告発を可能として3回出馬禁止等があっても良いと感じる。
官僚についても佐川の件があるので国の仕事とは言え罪に問われないと違うと思うので刑罰を与えてほしい。

めちゃくちゃな事言いますね。
それが可能であれば選挙制度いらないですね。
選挙で結果をお伝えすれば良いだけでは?
今回はとりあえずなさそうですが。
今まで国民が放置してきた結果の皺寄せが来ているだけでしょ?と。
罪に問われるのは放置してきた私たちの方では?
政治に少しでも興味を持っている方々はこういった記事やコメント欄を見られてることでしょうが、興味を持たず見向きもしない方々が有権者の半数はいるはずなんですよね。
そりゃ好き勝手しますわ。



内閣支持率が公邸忘年会批判で少し下がったので、あっという間に弱気になりましたね。
決断力に難のある首相らしい判断ですが、別に今解散する必然性はないかったので、結果オーライと言う気もします。
おそらく今井氏あたりに解散するなら今でしょと言われて、解散風を吹かせてみたところ、周囲が右往左往して総理の専権事項の威力に一瞬ご満悦だったけど、解散して負ければ自分の責任と言われると見たら、途端に逃げの一手。
国のリーダーとしてはちょっと心もとないですが。


まあ過去に死んだふり解散とかあったからどうなるか分からんけど、自民党の幹部が不信任決議案は解散の大義になると言っていたのは、一体何だったんだろうか。
個人的には、与党を支持しない意思表示出来たから、解散総選挙してくれたほうが良かったけどね。


票の多くを占める高齢者のご機嫌取り政策を打ち出した後にしか解散はできないだろう。未来を問う政治を考えるなら、年代別の支持政権への未来型選挙に移行すべき。各年代別で結果を出し、総合的に支持する政権を選ぶ。分母が多い高齢者を交えた選挙では意味がない。今の日本に必要なのは、民主主義でも社会主義でも共産主義でもない。「未来主義」である。選挙権のある 1人1票 の時代はもう終わりである。50代の私ではありますが、未来の為に日本がどうあるべきか、何を選ぶか 間違えてはならないと声をあげます。


やはり岸田さんは保身に出ましたね。
このタイミングで解散総選挙となっても自民党も立憲民主党にも全く風は吹かないばかりか、立憲は議席を失うのは確実で自民は現状維持も所々の問題が曖昧で国民も味方にするのが困難…
個人的には解散総選挙となり維新や国民が議席を伸ばして与党に揺さぶりをかけて欲しかった。
ある意味で内閣不信任案が否決となり1番救われたのは立憲民主党なのかと…
またつまらない岸田政権が続くとなると
益々政治離れが加速しそうです。


岸田さんが、ここまで他人に流され、総理としての権力に溺れる人だとは思わなかった。
また、決断力もなく、他の重鎮と呼ばれる議員の傀儡と化していて、結果的に国民に史上最悪のレベルで負担を掛けている。
菅内閣は、誰もがどうすればいいのか分からない中で、やっていたし、元々民間企業に勤めていた人だから、国民の気持ちを岸田さんよりも理解はしていた。
安倍内閣も、問題多々あったが、あの人は尻に火がつけば、ちゃんと決断しリーダー性もあった。
正直、今の状態は誰の為に何の為の政治か全く分からないし、国民ばかりに皺寄せが来て、ほぼ全てのものに税金を掛けようとしているので、このままだと遅かれ早かれ日本という国は自滅していく気がしてならない。


これで立憲民主党が内閣不信任案を提出しても否決され、解散という風がやみました。国会議員が地元に帰って選挙の準備をする必要がなくなりましたので、候補者調整ができていない政党にとっては準備期間があり良かったと思います。


自由民主党が結成された動機は自主憲法の制定であると記憶しておりますが、戦後70年が経過しても未だに党是を達成できていない有様であります。
ましてや憲法改正に反対する議員が在籍しており、公明党は改憲に反対する政党であります。何故連立を組んでいるのか?
これは議席数の確保であります。
よって国民は白けて投票に行かないと私は思うのです。
長文失礼致しました。


内閣不信任案を出す野党第一党が、不信任案出しつつ、「有利な状態で解散するな。」ともう動いても喋っても矛盾するという、ミラクルな立憲民主は置いておいても、自民に取ってもここでの解散は立憲民主、共産当たりの議席は減るもののそれが自民に全部流れるとは思っていないので、メリットがない。ことになる。
ならば、民意を得ているということにして、財務相がやりたい放題の期間を続けることを選ぶだろう。
正直、選挙を見据えて、ここ1、2ヶ月増税論調を隠している感がある。財源をほのめかすと歯切れが悪い状態がある。
解散なしにしたら、いきなり今までの子育て支援、SDGs、少子化、入管法などあらゆるものに増税を絡めてきそう。
どなたか政治家さん、増税したら出世するの仕組みを持つ、財務相を壊してくれないか?


実際のところはこれで野党もホッとしたでしょうね。
不信任案を出して困るのはむしろ野党の方でしょうから。
にしても、、本当にこの方は総理立候補のときから何言ってるかよくわからない人でしたが、のらりくらりとかわしながら、財務省の言いなりでよくもまあこんな騙すような表面的にはバレにくいような姑息な手ばかり使って政治をするかと思いますね。マスコミももっとそこを騒げばいいのにと思いますが、なぜかスルーするのはなぜなんでしょうね。


夕方のニュースを見ての感想です。どこの記者が分かりませんが、岸田総理に「今国会での解散はない、ということでよろしかったでしょうか?」と聞いていました。質問は今している、しかもこれから先のことについて。何でよろしかったと過去形になるの?「よろしいでしょうか?」だろ。この前、独りカラオケに行った時の店員、「お一人様でよろしかったでしょうか?」と私に確認。目の前で今、申し込んだのになぜ過去形?
おかしな日本語の横行、どうにかして欲しい。せめて国会担当の記者クラブぐらいはしっかり教育して欲しいです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/008a20203a121cd168303b4ac08ed8134464c07c/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」