れいわ山本代表「国会ダイブ」騒動、懲罰動議に加わらない共産党の見解は? 志位氏「事実関係よく確かめたい」 コメント「動画を見るだけの話」「自党の批判をする党員は即刻除名、国会でダイブ議員には及び腰」「よくそれで憲法9条がとか…」

Photo by Simone Secci on Unsplash
れいわ山本代表「国会ダイブ」騒動、懲罰動議に加わらない共産党の見解は? 志位氏「事実関係よく確かめたい」
6/12(月) 16:56配信 J-CASTニュース Yahoo!ニュース
れいわ新選組の山本太郎代表が参院法務委員会の採決の際、数回にわたって委員長席に飛びかかる行動に出た問題で、共産党の志位和夫委員長は2023年6月12日に開いた記者会見で、行為の是非に関する論評を避けた。
山本氏の事案は6月8日に起き、翌9日には自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主の5党が山本氏に対する懲罰動議を尾辻秀久参院議長に提出している。共産党は懲罰動議に加わっていないが、事案から4日後の記者会見で「事実関係をよく確かめて対応したい、という段階」だと説明していることになる。
全文は以下(J-CASTニュース)
https://www.j-cast.com/2023/06/12463156.html
関連
日本の敵基地攻撃能力の保持を断固反対し、話し合いで紛争を解決しろと主張する山本太郎氏の暴力行為をご覧下さい。 pic.twitter.com/CrrE3PUzKK
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) June 10, 2023
山本太郎氏による若林先生への
— くろ (@O7o26MrT6Ht79i1) June 12, 2023
悪質なダイビンググーパンチ動画ですが、
仲間が見やすいよう動画を
編集してくれました
山本氏は「ケガをするほどの状況ではなかった。不意打ちでらないから」
と言っています。
しかし動画を見る限り、
後ろからグーパンチを入れています!
後ろからは不意打ちです💢 https://t.co/1yu2q6Hxbf pic.twitter.com/fhWqYJZIGH
おいおい!
— 浜崎たくみ 元れいわ新選組 門真市政策委員 (@takumihamasaki5) June 11, 2023
党本部事務局次長の岡田哲扶がダイブする山本太郎に走って駆け寄り、下から持ち上げてるじゃないか!
ただの党職員が委員会でこんなことやっていいのかなー#れいわ新選組#山本太郎 #懲罰 pic.twitter.com/xuJIr1LtDj
れいわ 山本代表に対する懲罰動議 与野党5党が参議院に提出 #nhk_news https://t.co/4GWCyht9Jc
— NHKニュース (@nhk_news) June 9, 2023
苦悩続く共産 赤旗部数減少、野党共闘視界不良 https://t.co/GFR9VdtjqE
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 12, 2023
共産関係者は「候補者調整をしないということは、自由に擁立してもいいということだ」と野党第一党を牽制しつつ、視界不良の野党共闘に「こんな事は初めてだ」と語った。
コメント
事実関係を確認するも何も、動画を見ればいいんじゃない。
テニスの大会でも映像で確認することもしないでひどい裁定を下し、その後も映像での確認を拒んでいるケースがあるが、論より証拠の証拠があるんだから、それを使わない手はない。
志位委員長があの動画を観ても懲罰に値しないと考えるなら、除籍の問題と併せて共産党は世間から厳しい目を向けられると思う。
いい年した大人が他人の頭の上にダイブとか、どう言い訳しても暴力以外の何物でもないでしょ。
大人の体重が自分の頭上に落ちてきたらと思うと恐怖でしかない。下手すると首の骨が折れる。十分予測可能なことであり、ある意味殺人未遂と言ってもいいんじゃないかと思う。
こんなのが不問で済んだら、今後、ガタイが良く腕力の強いだけの候補者が増えてくるんじゃないかと不安になる。
「悪法が通るのを体を張って止めるための要員」として。
共産党も年配者が多いだけで若い議員や血気盛んな議員がいたら同じことをやっていたかもしれない。
れいわはボランティアも多いから草の根としての組織力もそれなりにあるから、共産党としても選挙協力したいと考えてるはずで、懲罰動議に加わらないことで、れいわへのアピールをしてるんだろう。
事実関係はテレビ放送を見れば十分にわかります。そんなことを言っているから共産党支持者は、コアの人のみで増えないのだと思います。それと反対して委員長の周辺に集まった野党の人や山本代表は飛び込んで何をしたかったんでしょう?そんなことばかりやっているから維新以外の野党の支持者が増えないのです。
自分の党の批判をする党員は即刻除名だけど、国会でダイブした議員については及び腰だよね。
れいわは以前、牛歩戦術なんて遅延行為もやってるし、議会の進行を邪魔する行動が目に余る。
日本共産党は中国に肩入れしたり、議会の邪魔をする輩への懲罰をためらったりと疑問を感じる行動が多い。
とても国民が評価するようなやり方ではないし、何考えてるかわからないね。
委員でもないやつが、乱入して議員にけがを負わせたんでしょ。一般人なら即逮捕ですよ。傷害罪は親告罪ではありません。殺人などと一緒で相手が訴えなくても刑事事件でしょう。警察は何で動かないのでしょうか?国会は治外法権なんでしょうか?
これだから共産党は「暴力を捨てていない」と言われるのです。
言論で対抗するのが「議会制民主主義」であり、それを逸脱したれいわ新選組は厳しく非難されるべきであり、彼らやその支持者は山本の行動を批難はおろかむしろ称賛さえしている。「議会制民主主義」を標榜するなら、彼らに警鐘を鳴らす為にも、この際厳罰を下すべきです。陳謝だけで済ませるのは軽すぎる。
事実関係云々と言いますがテレビでも散々映像流れてますし、これだけ時間経過してから聞き取り中などと言ってられる状況でしょうか?
大体、懲罰動議に加わらないという事事態が山本の行為を暗に擁護していると捉えられるというのに
相変わらず抗議の為なら暴力行為も容認されるという方針なんですかね
水着撮影中止の件も含めて現状共産党の信用は文字通り失墜していると思うが、打開しようという気は無いようで
まあ元々国民全体から見れば信用などほとんど無いのは支持率の数字が示してますけどね
そりゃ、綱領にもあるとおり暴力革命の党ですから、同志に懲罰を与えるわけがありません。
事実関係を確認中なんて曖昧でなく、もっと擁護したほうが日本共産党や社会民主党の支持者からも理解を得られると思います。もちろん、圧倒的マイノリティーだとは思いますが。
しかもこの時、国会議員ですら法務委員でなければ議場に入ってはならないのに、傍聴席にいたれいわの党事務員(一般人)が山本太郎議員のダイブを手伝うために議場に乱入した疑惑も持ち上がっている。事実であれば異常だ。
ということは、共産党は異論を暴力により排除することを容認するということですね。最近、除名された方々、気を付けた方がいいですよ。
気にくわなければ、何やってもかまわないらしいですから。
動画を見るだけの話に何週間掛けてるんだ?
実務能力ゼロだな。
共産党とれいわは支持層が重なるから、選挙があるかもしれないので売れる恩は売っておこうということでしょう。
日本共産党は暴力革命を党是としてるから、当たり前の行為と判断したのだろう。
暴力を肯定するということですね。
よくそれで憲法9条がとか言えますね。
やはりれいわは第二共産党なんだね。
コメント
コメントを投稿