日本、東京にNATO連絡事務所開設する方向へ=冨田駐米大使 コメント「かなり重要な抑止力」「必然だが加盟は相当難しい」「憲法を改正してでもNATOに入るべき」


Photo 出典:NATO(NORTH ATLANTIC TREATY ORGANIZATION)公式HP

日本、東京にNATO連絡事務所開設する方向へ=冨田駐米大使
5/10(水) 1:16配信 REUTERS Yahoo!ニュース

[ワシントン 9日 ロイター] - 冨田浩司駐米大使は9日、日本は東京に北大西洋条約機構(NATO)の連絡事務所を開設する方向で動いていると述べた。

全文は以下(REUTERS)
https://jp.reuters.com/article/japan-nato-idJPKBN2X01DB

関連





2023/05/03
NATO military delegation heads to Japan for staff talks - NATO

https://www.nato.int/cps/en/natohq/news_214295.htm
2023年4月24日から26日にかけて、NATO の協同安全保障局 (CS) 局長であるフランチェスコ ディエラ中将が率いる軍の代表団が日本を訪れ、防衛省の上級代表と会談し、現在の軍事協力とより強力なパートナーシップを育む機会について話し合いました。

コメント

かつてのNATOなら米国と西欧の軍事協力関係だっただけだけど。今では、北米と全欧だけでなく太平洋アジアにも及んでいる。
今の国連が連合国軍の集まりからできたのとおんなじなんだよね。国連が拒否権を持つ国によって身動きがとれないのに比べれば今後も期待度があるからはやく設置すべきだよ。


米国が対中を掲げたからには必然だ。
ただ、NATO加盟は相当難しい。
まず無理とみて良いが、連絡事務所設置で日本に重きを置いていると示すことになる。
かなり重要な抑止力だろう。


ウクライナ情勢を見ても、弾薬等は本当にすぐ枯渇する。
ロシア、中国のように大量に保有することは民主主義国家にはできない。
だとすれば、NATOと協力し非常時には、提供してもらうしかない。
憲法を改正してでも、NATOに入るべき。


日本は韓国やオーストラリアなどと共に2008年からNATOのパートナーシップ協定国になっている。
さらには2018年には在ベルギー日本大使館にNATO日本政府代表部まで設置して大使もいる。
その流れでの東京連絡事務所開設だと思う。
日本のNATO寄りを危惧する意見もあると思うが、もう既に首までどっぷり浸かっているんだろうかね?


イギリスが環太平洋経済連携協定に参加する時代
日本が北大西洋条約機構に参加するのも不思議じゃない。


仮にだがもし、日本がNATO加盟申請したら全加盟国の賛成がないと加盟できないが、日本の加盟反対する国てあるのかな?


日本中でただ一人、鈴木◯男だけは断固反対の構えになるんだろうな。


NATOと日本で中露を挟み撃ちにする気だな。


日本も早くNATOに加盟すべき。 隣国には侵略国家がいます!

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」