寄付活用に慎重 防衛財源巡り 鈴木財務相 コメント「十分な防衛費を集めるには一つの案であると思う」「防衛国債が世界の標準」「宗教法人課税と放送電波オークション」「まずは余分で無意味な出費を無くす事から」


Photo 財務省・国税庁 庁舎 - PhotoAC 

寄付活用に慎重 防衛財源巡り 鈴木財務相
4/25(火) 10:31配信 JIJI.COM YahoO!ニュース

鈴木俊一財務相は25日の閣議後記者会見で、防衛財源を確保するために国への寄付制度を創設する案が自民党内で浮上していることについて、「一部から多額の寄付があった場合、行政の公平性に疑念を持たれるようなことにならないか」と述べ、慎重な姿勢を示した。


自民党内では、国への寄付を防衛力整備の財源に充てる意見がある。「防衛版ふるさと納税」など、優遇税制の導入を求める声も上がっている。こうした構想について鈴木氏は、「特定の政策を予算外の収入で賄う場合、国会の予算審議などの観点からどう考えるか」と課題を指摘した。 


JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500375


関連






2022/12/16
防衛費増強に国債は「禁じ手」ではない 海外と違う「60年償還ルール」 繰り入れを特例法で停止、増税なしで特別基金ができる - zakzak by 夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20221216-WZYPFQFIVZPMLB55BEG62RUPQA/
安倍晋三元首相は生前、防衛国債を主張し、「道路や橋は次の世代にインフラを届けるための建設国債が認められている。防衛予算は消耗費といわれるが間違っている。防衛予算は次の世代に祖国を残していく予算だ」と語った。

国債論として正しいのは安倍元首相だ。防衛はインフラと同じで将来世代まで便益があるのだから、国債にふさわしい。



 




2023/01/26
防衛費財源は増税?国債? 渦巻く自民の党内論争 - NHK

2022/12/07
「外為特会差益」活用策と防衛費等使途の提案 - AGORA
https://agora-web.jp/archives/221206035317.html


コメント

2022年度の税収が7兆ほど当初予想から上振れしてたけどそれはどこに充てるのかな
凡人には理解が及びませんが、少なくとも防衛に対する増税の一兆はカバーできますけど税収増分も含めて議論されてんのかな
増税ありきで都合の悪いことは政府・財務省もだんまりで、メディアと同じく報道しない自由の発動ですかね


はて、宗教法人課税と放送電波オークションで毎年数兆円の財源は確保出来るけど?
なぜそんなにガン無視してるんだろね?
もしかし低投票率にあぐらをかいて、あそこの組織票欲しさに政策歪めてるの?
他にも最終輸出事業者に消費税を課すとか、国地方議員に寄付控除を認めないとか、世襲議員の親から引き継いだ政治資金に相続税贈与税課すとかいくらでもやれることあるじゃん?
増税したけりゃそういうことを先にやってからだ


「防衛版ふるさと納税」ができるのであれば、無理にしても、全ての税金を回して欲しいくらいだ。
いずれにせよ、色々考えたのだけれど、やむを得ず上げるに至ったと言うポーズにはしてほしくはないものだ。
増税するなら、行革が先と言うのが基本で、散々ばら蒔いたのだから上げざるをえないと言う安直な発想に至って欲しくはないし、バラマキも多岐にわたって複雑化しているのだから、良い機会だから整理して、無駄なコストや予算をカットして不足分に充当するのが必要かと思われる。


もたもたするんじゃないよ!余計な政策で人心を惑わせたりして何をノロノロ政権運営してるんだ!国防費確保、憲法改正を即刻着手しなさい。
専守防衛=>専攻防衛に変えるんだよ。攻撃が最高の防衛なのだ。
迎撃ミサイルなぞ屁の役にもならんのは自明の理だ。ムダ金、無駄な時間を費やす輩は政治家から降りてくださいね。


この難しい時期にこの人を財務大臣という思い地位につけている時点で岸田内閣は駄目トシカ言いようがない
存在感が薄く何故か円安騒動の際も黒田さんが表に立っていた
答弁を聞いても原稿を読んでいるだけ
この人は何ができるのだろう


大丈夫。こんなに悪政を繰り返しても国民は自民党を選ぶのだから、次の衆院選までゴニョゴニョ言って誤魔化して、はい!やっぱ増税で決まりでしょう。
国民の判断が、政治家も有権者も高齢者なので、これから変化の期待もありませんが、一国民としては本当に憂いています。
日本は、国というのはこうやって滅びていくのだ、という見本を世界に学ばせるために、存在していると言っても過言ではない程ヤバイ。


こんな財務省のシナリオしか話さない大臣など、国民の多くは相手にしてないと思います。
岸田首相がどのような判断をされるのかを注視してます。
本来の趣旨からかなりズレてしまったふるさと納税とは違い、防衛納税の寄付案は財務省の予算配分権限の一部を国民の意志により決定するものであり、大賛成です。
どうせ財務省は猛反対し、あの手この手で防衛予算を削りにくるでしょうが。
国民は防衛増税されるのですから、これぐらいの意思表示の権利くらい当然だと思います。


一昨年から去年までの日本の税収は7兆円増ということです。昨今のインフレで消費税の税収も増えてますし、過去最高額で次年度も約同額の税収増になると言われています。しかも日本は赤字どころか、海外からの多くの債権を持つ世界一の債権国家です。更に円安による外為特会の益金が30兆円はあると言われてますし、それと比較してこの防衛費増の1兆円増という少額の為に増税する必要は全くありません。円安とインフレが続くとGDPも増えます。
ただし大きな問題があり、そもそも財務省の目的というのが税収増ではなく、彼らの目的は増税そのものなのです。日本の損益計算等はどうでもよく、かつ黒字化という題目の為にも赤字だけを見せて多いほうがいい。むしろ黒字達成してしまうと困るのです。
こういうことを知ってても全く口に出さない政治家や官僚は多いです。
そしてこの記事にある寄付とか余計な制度も要りません、反って無駄遣いになるのでは。


①議員定数の削減。②生活保護資格の再確認。(働けるのにもらっている人。外国人への配布)③宗教法人の課税。④病院・学校法人への課税強化等
を実行し足らない部分を防衛国債で出したら。


寄付する人物が、防衛省や関連省庁が装備品や施設整備などを発注する案件に関与する企業や受注事案との何らかの関係が少しでもあるケースがあれば、斡旋や癒着が疑われることになる。
もし寄付を可能とするなら、『匿名』を必須の条件とすべきだろう。
我が国の防衛力向上に、本気で貢献したいと考えているのであれば、どんな形でも構わないと考えるであろう。


日本は自国通貨建ての国債(日本政府は通貨発行できる)なんで寄付や増税などせず国債発行すればなんの問題もない。破綻もしない。国の借金では無く政府の借金で政府の負債は国民の資産。国債を家庭の借金のように印象操作し増税を繰り返し失われた20年になった。先進国ではダントツで経済成長していない。今の日本で緊縮財政を続ければ一部の大富豪と大多数の貧乏人の国になってしまう。


佐藤正久議員(ヒゲの隊長)が以前から主張されているものですね。
ふるさと納税で国民が応援したい地方に納税するように、防衛費の財源も国民からの寄付を募ってそのいくらかを賄うようにするのはどうかという意見ですね。
十分な防衛費を集めるには、一つの案であると思います。何も財務省が防衛費をいくらにすると決めなければならないという理由はありません。我が国は官僚主権ではなく、国民主権の国なんですから、国民が防衛省(自衛隊)を応援したいと思えば、防衛省(自衛隊)に寄付(納税)できるようにするのは悪くないのではないかと思います。
財務省としては自分たちの裁量でお金を各省庁に配分することで大きな権力を握っているから、ふるさと納税も、防衛費の寄付も、自分たちの権力を抑制するものだと思って毛嫌いしているのでしょう。何が「行政の公平性」だ。きれいごとを言ってるけれど、ほんとにバカバカしい話だと思います。


戦時中は戦闘機献納運動というものがあって新聞社が競って寄付を集めていました。
ゼロ戦1機が現在の貨幣価値で概ね5億円くらいでしたので、献納運動で意外と購入することができたのです。
献納された戦闘機には朝日新聞号や毎日新聞号などとペイントをされました。
読者の寄付で献納した戦闘機の活躍を報じると新聞の部数が伸びたのです。
ウクライナでもクラファンで購入したミサイルに出資者の好きな言葉をペイントして貰えるそうです。


良い財源があるじゃないですか。
NPO制度廃止と『男女平等~』9兆円の無駄出資を廃止しそれを財源にすればいいのでは?
他にも色々と調査すれば公金横領の為の事業やら補助金やらもありそうですし新しい財源を見つけるよりもまずは余分で無意味な出費を無くす事から始めるべきだと思いますねぇ。
特定技能実習制度なんかも不要でしょう。


当たり前だろう!
外敵から国家国民を守る事は国が国として存立する最大の要件だ。
国家無くして憲法も無ければ、福祉も教育ましてや子育ても無い。
何はさて置き、国防に必要な予算を投入することは自明の理。
国防と教育、福祉、子育てを同一レベルで語るべきでは無い。


防衛に限らず、用途を限定した行政への寄付はあっても良いし、それに応じた減税が受けられても良い。
ただ、財源を寄付に頼るわけにはいかないでしょう。
足りなかったら、街角で財務省の職員が募金活動するのもどうかと思うし。


そもそも毎年の国家予算の内訳を円グラフなどで
嫌でも目につく形で国民に示してほしいものです。新聞でもネットでもいいので。
国民が削れる予算がないかに関心を持ち、議論できるようにして欲しいなと思います。


防衛国債が世界の標準でしょ。
元財務官僚の大臣が古巣とパイプと金の中抜き団体に天下り人数確保するため。確保した官僚は次官に近付ける。
そもそもアメリカに思いやりと言う名の大金を防衛費の代わりに渡してるからもう奪うな。
大臣と官僚に金が入らなくても路頭に迷ってもいい位に金はもう十二分に奪われている。もう上げない。


国が財源を気にする必要は全くない
単に予算を増やせばいいだけ
何で自ら通貨発行出来るのに、その発行した通貨を国民から集めなければ支出出来ないのか?
その理由は財務官僚の目標達成に支障がでるからってだけ。
省益のために、世の中が振り回される必要はない


https://news.yahoo.co.jp/articles/74b95e6b2c201ea394ccae7d6dfa2eca2a89f50d/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」