松野官房長官 機密情報扱う公用スマホでTikTokなど禁止 コメント「政府や行政でまだ活用してるところも」「マイナンバー普及のため連携…大丈夫か」「この情報リテラシーは民間レベルでも必要」


Photo Photo by Solen Feyissa on Unsplash

公用スマホTikTokなど禁止 松野氏、機密情報扱う機器で
2/27(月) 13:00配信 KYODO Yahoo!ニュース

 松野博一官房長官は27日午前の記者会見で、中国系動画投稿アプリ「TikTok」を巡り、政府職員が使用するスマートフォンなどの公用端末のうち、機密情報を扱う機器を対象に利用を禁止していると説明した。その他のSNSなどの利用も禁じているとした。

 EUの欧州委員会が職員の公用端末での利用禁止を決定したことを受け、政府の利用状況を尋ねる質問に答えた。

全文は以下(KYODO)
https://nordot.app/1002787882445635584

関連







コメント

そもそもTiktokに限らず公用(仕事用)スマホに業務上不要なアプリ入れるなって割と普通だと思うけども。
私用スマホなら勝手にすればいい。
発信用なら発信専用にして機密情報は入れないとか、それなりの対策取るでしょ。


TikTokだけでなく、LINEも公務で使用するPCやスマホではの使用を禁止すべきだと思います。
自国のdocomo、au、SoftBank が作ったプラスメッセージを推奨せずにLINEで個人情報やり取りしている自治体を野放しにしているのは国としておかしいと思います。


そもそも公用端末にTikTokが入っている事がおかしい。仕事に関係無いアプリは入れないのが有るべき姿。
仕事の為に支給されてる事が分かってない。何処の企業でも情報漏洩を避ける為に当たり前のようにやっている事。
そんな事もやってなかったのか。
パソコンにも関係ないアプリ入ってるんじゃ無いの。
直ちに全ての端末調べて削除させるべき。そしてインストール出来ないよに対策を行うべき。


日本でもTikTok禁止への動きが出ましたか。
最初は米国政府レベル。マスコミへの監視活動が報じられると米国の州立大学でも学生さんレベルであっても続々使用禁止(構内Wi-Fiへの接続不可)。そして欧州委員会が職員の公用端末での利用禁止を決定とのことを受けて動き出したのでしょう。
もちろんだけど選挙活動でも使用しなんでしょうね。政治家さんは与野党問わずわきが甘いから。当然だけど地方自治体も使用禁止で動くんでしょうね。職員のスマートフォンにはTikTokインストール不可とか…。
LINEはどうなるんだろう…。これも要注意アプリなんだけど。私? もちろんTikTokもLINEも使用していません。他人(特に海外の方)の情報が抜かれると,シャレにならない。
スマートフォンは時としてミサイルより効果的な武器になる。この情報リテラシーは民間レベルでも必要だと思うんだけど。


公用スマホも何も、以前デジタル庁がマイナンバーカードの普及啓発をティックトックでやってなかったっけ。
矛盾しているようにも感じるが。
それにしても働き方改革にしてもSDGSにしても気球撃墜にしてもティックトック制限にしてもヨーロッパやアメリカの後追いだね。
日本がリーダーシップ取ってやれることってないのかな。


MDM(モバイルデバイスマネジメント)というシステムを導入すれば、企業端末は一元管理できますよ。むしろ社員がアプリ入れ放題という状況が、政府機関で許容されていることに驚きです。最低限Play Storeは制限かけるべきでしょうね。TikTokに限らず中華端末・中華アプリは原則除外は「当たり前」の世の中になっていくでしょう。インドの動きは速かったと思います。


以前、産〇新〇に勤める方が私用スマホと会社支給のスマホには
LINEにメッセージアプリ、Facebook、ツイッター、Instagramなどは情報漏洩に繋がるので入れてはいけないと会社で決まっていると
とにかく会社指定じゃないと駄目だと言われていた事を思いだした。
政府よりマスゴミ報道機関などがしっかりしてるとは、、、とほほだね。


欧州連合(EU)欧州委員会は23日、スマートフォンなど職員の公用携帯端末での中国系動画投稿アプリ「TikTok」使用を禁止すると発表した。
以前、デジタル庁がマイナンバーの普及のため、TikTokと連携して・・って デジタル大臣の河野太郎議員は大丈夫かという意見が多かった。
河野氏は、日本端子の件で中国との関係を疑わているので慎重に対応して欲しい。


公用じゃなくて全体で利用を非推奨にし、中国が怒ってきたら「TikTokが回転寿司や外食店での迷惑行為を助長しているからで、政治的な意図はありません」と建前に使いましょう。
社会的な問題だがそのまま対策するついでに利用できるものは利用すればよい。


今更感がすごいが、政府や行政でTikTokを活用してるところもまだ沢山ある。機密情報への懸念なのなら、全国統一した通知を出すべきだ。


本当にぃ?
「禁止している」なんて事後報告はおかしい。「全面禁止」と高らかに宣言すべきなのに。逆に言えば公用のスマホ以外は使っているわけだし。


去年ティックトックはデジタル庁と連携してマイナンバー制度の啓発動画を始めたけど発起人である河野太郎さんの処遇は大丈夫ですか??もう少し立場を考えた方が良いかと


ようやく動いてくれたか。ドナルド・トランプが TikTok 禁止をいい出した 2020 年から二年半、その間にどれだけの情報が中国共産党に吸い上げられたことやら。


そもそも中国企業のアプリや電子端末は禁止するべきでは。
PCやスマホ、監視カメラなんて危なすぎる。


行政機関が宣伝のためにTikTokを使用しているのを見るたびに「大丈夫かな~」って思ってた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/83a42ab97976ffe351376de7167ccf665cfe4d6e/comments

資料 
2023/02/27
FCC、AppleとGoogleにTikTokをAppStoreから削除するよう呼びかける ~デジタル庁副大臣発言~国内・欧米での関連ニュースまとめ - note

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国軍機、日本の領空侵犯 空自戦闘機緊急発進 外務省は厳重抗議へ ー「軍事的圧迫が明確に」「無防備で日本は守れぬ」「主権国家として毅然とした対応を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」