カナダ首相、「領空侵犯の物体を撃墜」と発表 コメント「当然侵入させた方が悪い」「国家として至極当然の事」

Photo by Leonard Laub on Unsplash
カナダ首相、「領空侵犯の物体を撃墜」と発表
2/12(日) 9:39配信 CNN Yahoo!ニュース
(CNN)カナダのトルドー首相は11日、同国の領空を侵犯した「未確認物体」を撃墜したと発表した。
トルドー氏はツイッターに、米軍とカナダ軍による北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が、カナダ北西部ユーコン準州上空で物体を撃ち落としたと投稿。両軍の航空機が緊急発進し、米軍のF22戦闘機が物体を撃つことに成功したと述べた。
トルドー氏は同日、バイデン米大統領と会話したという。物体の回収作業はカナダ軍が主導する。
全文は以下(CNN)
https://www.cnn.co.jp/world/35199927.html
関連
I spoke with President Biden this afternoon. Canadian Forces will now recover and analyze the wreckage of the object. Thank you to NORAD for keeping the watch over North America.
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) February 11, 2023
カナダ上空の謎の飛行物体はアメリカ空軍のF-22戦闘機が撃墜しました。カナダとアメリカはNORADで防空を一体化してるので、ちょっとこういうのが得意そうなF-22に頼んだ次第。
— JSF (@rockfish31) February 11, 2023
コメント
無通告の飛行物体なら、当然その主権領域の国の判断で
撃墜出来る。良く旅客機を例に出す者もいるが、関係国
全ての上空飛行の許可を得て届出通りの飛行をしている
ので、全くの別物。日本政府も、国家の安全を考えるの
なら、これまでの放置は大きな問題がある。日本政府は、
領土領海は勿論上空までも毅然と主権主張をしない事で
事を荒げないのを良しとする姿勢は国民への責任放棄と
見られても仕方ない。
他国の上空とはその国の主権の範囲内と言う事ですので許可無く侵入は法的に破壊しても問題は無いでしょうね。中国が民間機関の気球と言っても主権がおよぶ国家の上空はダメでしょう。中国自身が自国の範囲処か他国の海域とか勝手に自国領を宣言し航空機、船舶で侵入しているのに例え民間だとして事前連絡なしでは何の言い訳にもならないと思うし中国内には完全な民間企業は存在しないでしょ。其にカナダやアメリカは未確認飛行物体と言ってますからね。何処の国も自国の物とは言えないでしょうね。
自国に侵犯してきた未確認飛行物体を撃ち落とすことは、国家として至極当然の事。
これをスルーする日本は国民の生命を守る意志がなく国家の体をなしてない。
撃ち落としてキレるということは、意図的に領空侵犯をしたことを認めたということ
中国何千年の歴史だか知らんが、学は積み上げてこなかったということか
撃墜で良いと思う。
警告も無視して飛行を続けるのなら躊躇なく撃墜してやれば良い。
中国の気球ではなく、UFOを撃墜したと発表すれば中国も何も言えないのでは。
これをまた中国は「強く反発する」とかいうのかな。民間の気象観測用だか知らないが、他所の国に入った時点で非難よりまず謝罪だろ。
もし自分らの国に何か飛んできたら、狂ったように非難するくせにさ。
領空領海に不信物が入った場合は駆除
当然侵入させた方が悪い訳だ
入った瞬間に駆除すべし
コメント
コメントを投稿