日米英豪の空挺指揮官が初会合 離島地域での運用議論 陸自習志野駐屯地 コメント「日米英豪の精鋭が習志野に」「民主国家の団結力が悪意を持つ国に対して抑止力になる」

Photo 日米英豪による国際空挺指揮官会議 出典:陸上自衛隊 第1空挺団ツイッター(@jgsdf_1stAbnB)
日米英豪の空挺指揮官が初会合 離島地域での運用議論 陸自習志野駐屯地
1/6(金) 20:48配信 産経新聞 Yahoo!ニュース
陸上自衛隊唯一の落下傘部隊である「第1空挺(くうてい)団」が拠点を置く習志野駐屯地(千葉県船橋市)で6日、日米英豪4カ国の空挺指揮官による国際会議が初めて開かれ、厳しさを増すインド太平洋地域の安全保障環境を念頭に、離島地域での空挺部隊の運用などについて約2時間かけて話し合った。
全文は以下(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20230106-FUJQX3HLCZMKZDWWF3LNLCOR64/
関連
【国際空挺指揮官会議①】#第1空挺団 は、1月8日(日)降下訓練始め行事にあわせて、日本において初となる日米英豪の空挺部隊指揮官による国際空挺指揮官会議を1月6日(金)習志野駐屯地において実施します。
— 陸上自衛隊 第1空挺団 (@jgsdf_1stAbnB) January 5, 2023
会議の前に駐屯地での研修等を行い部隊交流を図りました。 pic.twitter.com/v8ttrSwoUm
【国際空挺指揮官会議②】
— 陸上自衛隊 第1空挺団 (@jgsdf_1stAbnB) January 6, 2023
本日、国際空挺指揮官会議を行い「インド太平洋地域の平和と安定のため空挺部隊が果たすべき役割」について討議し、日米英豪空挺部隊指揮官の連携を強化することができました。
本会議に参加した指揮官等は、「降下訓練始め行事」の降下訓練に参加します。 pic.twitter.com/DXve2vBGnj
コメント
敵地の奥深く、真っ先に降下し、激戦を戦い抜く。どの国においても精鋭中の精鋭が選抜される空挺部隊。今、日米英豪の精鋭が習志野に集うという。将来、NATOを拡大化した「リムランド安全保障機構」(仮称)への布石ではないか?大西洋と太平洋、インド洋と北極海を十字に結ぶ地球規模の防衛システム。ハートランドの中露を封じ込めるシーパワーの団結。仮に中国による台湾侵攻が起きた場合。北京中南海や三峡ダム等、中国の急所に台湾がありったけの巡航ミサイル等を叩き込む反撃のほか、空挺部隊をいかに活用するのだろう?少数精鋭だけにピンポイントで隠密的に動く先とは?大作戦時においても要衝に、真っ先に文字通り落下傘で飛び込んでゆくその雄姿・・・。が、やはり戦争を起こさぬための抑止力であり続けて欲しい。一発の弾丸も撃たぬこと(撃たせぬこと)を最高の名誉としていただきたい。自由と平和の担い手としての最強部隊こそが栄誉に値する。
頼もしい。このような民主国家の団結力が、悪意を持つ国に対して抑止力になる。
有難いことです。
空挺とは関係ないですが、神奈川に住んでいた頃は、協定違反をする米軍機が結構ありました。低空、とは言っても何百メートルよりも高度は高いですが、超音速で飛ぶ。あっ、通った、と思った直後に音がドーン、みたいなことはありましたが、沖縄のように変態左翼さんが騒ぐ土地柄ではありません。こんなもんだと思って過ごしていましたが、日本は米国やその同盟国と仲良くしなければ危ないのです。
不戦平和を建前に頑張っている勢力もあるようですが、自衛隊は違憲だが、有事の際は利用するみたいなわけのわからん政党はいらんのです。
あぁ、あの人、ムーミンに似てるってはなし、大分前に聞きましたけど。
習志野駐屯地の周辺は、空挺連隊(空挺団の前身)ができた頃は田んぼや畑ばかりだったが、今では市街地に囲まれていますね…
この前、ドイツ空軍の最高幹部も来日。日米同盟があるが、友軍が増えるのは心強い。東アジア反日国軍から防衛できる。
空挺の歩兵は優秀な自衛官を集めているが、離島に降下してどの様な作戦取るかいまいちピンと来ない。
その点を議論してるのだろうが、かなり前に英国とアルゼンチンとのフォークランド紛争で確か英の空挺が参戦してると思う。そのような事例から議論になるのかも知れない。
今度の日曜日は習志野駐屯地恒例の降下訓練始めでしたね。むかしよく見に行きました。「コースよし、コースよし、降下、降下、降下」というアナウンスを思い出します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c13f8805f92104d69f406b508e15546afe98046/comments
関連
【令和5年降下訓練始め】#第1空挺団 は、令和5年1月8日(日)に実施する #降下訓練始め において、ライブ配信(10時頃から)を予定しています。是非、ご視聴ください。
— 陸上自衛隊 第1空挺団 (@jgsdf_1stAbnB) January 4, 2023
Twitter:https://t.co/EgSz6ObilN
YouTube: https://t.co/avaqqKsEiA
ニコニコ動画:https://t.co/UUbr5OJRep pic.twitter.com/zJ5d5S31xP
コメント
コメントを投稿