ウイグル人弾圧の道具「監視カメラ」に複数の日本企業部品 官民ともに何の警戒感もなく 日本は中国製カメラ排除を コメント「知らなかったでは済まされない」「それらの浸透を排除していくのが国の責務であり国防に繋がる」「証拠を押さえて世界で叩く他ない」

Photo by Levi Meir Clancy on Unsplash
ウイグル人弾圧の道具「監視カメラ」に複数の日本企業部品 官民ともに何の警戒感もなく 日本は中国製カメラ排除を
1/28(土) 17:00配信 夕刊フジ Yahoo!ニュース
【有本香の以読制毒】
ウイグル人弾圧の道具として悪名高い中国の監視カメラに、複数の日本企業の部品が使われていた―。
日本ウイグル協会と国際人権団体が19日、国会内で記者会見して、衝撃の告発を行った。この告発に具体的に反応した国会議員がいないことが残念だが、概要は次のとおりである。
中国・新疆ウイグル自治区では、ウイグル人を監視、〝取り締まる〟ための大規模システム「一体化統合作戦プラットフォーム(IJOP)」が運用されている。その監視カメラに複数の日本企業の部品が使われていることが、日本ウイグル協会の調査で判明したという。
IJOPで使用されているカメラは、世界最大手の監視カメラメーカー「杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)」のもの。昨年5月、世界に公開された公安当局の内部資料「新疆公安ファイル」によれば、中国当局は同社機器の「顔認証」機能を活用して、収容対象者を識別している。
日本ウイグル協会は、ファイルに掲載のものと同じ型番の製品を入手し、専門業者に調査を依頼した。
その結果、セイコーエプソンやロームなど日本企業7社のセンサーやメモリーなどが確認された。台湾や韓国のメーカーの部品も使用されており、中国企業が自社の技術力で作れない部品を、日本含む外国メーカーから調達しているとみられるという。
日本ウイグル協会側は、当該日本企業に文書で問い合わせたが、確たる返答は得られていない。企業側としては、自社の製品が販売先でいかに使用されるかまで責任は持てないというのが本音だろう。
過去、日用品レベルの日本製品が、中国や北朝鮮で軍事転用されてきた例は枚挙にいとまがなく、この点は悩ましいところである。
ただし、特定された中国企業に対し、日本政府が「適切な対処」をすることは可能だ。
全文は以下(zakzak by 夕刊フジ)
https://www.zakzak.co.jp/article/20230127-F4STOGTAF5KC3GTX3EPPOJBIUM/
関連
英国のセコムは、ハイクビジョンの監視カメラを販売する。国内でも販売。ハイクビジョンとダーファの監視カメラは、米国では国家安全保障の脅威となり、法で新規認可はでない。警備会社のセコム、大丈夫か? https://t.co/rGL60rj0CS
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) January 28, 2023
日本ウイグル協会と国際人権団体HRNが国会内で会見。新疆ウイグル自治区でウイグル人の取締り用大規模システ厶の監視カメラに電子部品メーカー大手ロームやセイコーエプソンなど日本企業7社のセンサー&メモリー等の使用が確認されたと。G7議長国として相応しいか。波紋は必至https://t.co/eVsVUKL0q4
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) January 19, 2023
欧米西側諸国がC国の監視カメラや携帯などを排除・制限しようとする中で、日本はC国様に気兼ねして無為無策。こんな中で実効性のある経済安保推進法できるんでしょうか?目先の金より日本の存立が優先するのは当たり前。GPIFもC国への投資を改めなさい。#あさ8 pic.twitter.com/8JG1G2094z
— take5 (@akasayiigaremus) January 27, 2023
近年中国の行動は目に余ることが多くてげんなりしていました。私自身のできる些細なことだけど、手始めに自宅のWiFiルーター契約更新のときに日本製(NEC)に変更しました。中華製の在庫は余るほどあるのに、どこのプロバイダーも日本製は品薄で少し苦労しました。今後も防犯カメラなど選択肢を中華製以外にしていこうと思います。
↑
最近は日本企業の名前を被った中国製品が増えているので注意が必要です
実際NECのパソコンの安いやつはLENOVOとの合弁会社が造ってますし
コロナの時、顔認証つき検温カメラを探したが、どこの製品も、ソフトウェアが中国製で、まれに顔認証AIモジュールにイスラエル製を使っている製品を見かけるぐらいだった。純国産は皆無だった。
万が一データを抜かれたら、犯人は従業員の顔データと名前を紐付けることが出来てしまう。
大切な従業員の生体認証データが中国に渡ってしまうリスクにさらせるんですか?売る側もちょっと考えて欲しい。断るときにハッキリ言ってやりましたよ「従業員を中国リスクにさらせない」と。
政府はなぜ規制しない?そんなの常識だろうが。一体どうなってるんだよ!
まあ規制は反対しないけど、
〉中国企業が自社の技術力で作れない部品
で困らせることができるのは、今の中国ならほんの一時のような気もする。
まずはこの弱くなった日本を立て直すことができないんじゃ、何やっても「やってますアピール」に見えてしまう。
中国が、為替操作を強く疑われていた時代、あの時に止められなかったのが、今の巨大な経済大国に成長させてしまった。外から崩すのは無理でしょう。
内から崩壊するしか無いけど、それすらも抑えつける力がある。
売れたら誰にでも売る。それが商売人。ヤクザにも車売る。カメラなんて武器でもないから平気で売る。ウイグル棉も安いから買う。買う時も安値に飛びつく。背景とか考えない。そこを突かれていいようにされている。もう食い込まれて切り離したらこちらが枯れるようになっている。目先に飛びつく貧乏性見透かされてる。
中国のなり振り構わない安価な国家資本主義経済に呑み込まれないように警戒し、それらの浸透を排除していくのが国の責務であり、国防に繋がっていくのではないか。
カメラに日本製の部品の件は小さな問題である。
ウィグル民族への弾圧、人権侵害の方が
大問題である。
国連、西側諸国は中国を糾弾すべきである。
中国の汚いやり方にいいと思ってる日本人は一人も居ない
ただ中国製の寄せ集めカメラに日本製の部品が勝手に使われたとしても日本では対処しようがないのは事実だろうな
カメラ用途に輸出禁止したところで形変えて輸入するだろうし
根本的には証拠を押さえて世界で叩く他ないよな
良い記事ですね。「知らなかった」では済まされません。日本企業はちゃんと調べて輸出すべきです。
ならば、対象製品を全部晒さないとダメでしょ。
中途半端な報道は百害有るだけ。
>国監視カメラメーカー大手2社は、日本でのシェア拡大
太陽光発電なんて「中国製品だけ」でできている様なものです。
太陽光パネルは中国製。パネルを取り付ける部分も中国製。盗難防止用カメラは中国製。更には事業主自体が「~ジャパン」何て中韓企業。
日本企業ってのは、目先もことしか考えない
ウイグル弾圧で、施設の強姦などの監視カメラにも日本製は使われてる
中国人の警備員らが日本のカメラ製品を各所に設置して、喜んでるのは本当の話です
そのほか、輸送車、殺したウイグル人を始末するときの焼却炉関連も日本製
それだけでなく、ウイグル人に強制連行で作らせる綿などは実際
ユニクロの洋服にだって以前使われてた経緯がある
今もどこかで必ず使われてると思います
そうしないとユニクロは中国で販売権を持てません
洋服でなくとも縫い糸ひとつにとっても、中国製です
これらはウイグルから紡いだ糸なものもあります
日本企業ってのは金儲けさえできれば人あ殺されようが強姦されようが知ったことでないのが本音です、知らん顔です
政府もしかり日本企業も、多く中国に依存してる人間は多いです
太陽光発電なんか、99パーセント中国資本で
利権に群がる日本人企業も多く存在します
中国は偉そうなことを言っていても、たかが監視カメラ内部の部品も未だに日本製や韓国製を使っているようだ。空母や、宇宙ステーションにどれだけの日本製の部品が使われているか、調査するまでもない。膨大な数になるだろう。世界に売られているEV車にしてもそうだ。バッテリーは中国製だろうが、そこが唯一の欠点でもある。すぐ、燃えてしまう事だ。
中華製アプリを使ってる人は何も考えてないんだろうな
TikTokなんか情報抜かれ放題じゃん
アメリカ同様に人権抑圧に利する企業へ規制を。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c14bf3eab179305f3b3c5f893c5175c5f8d165ea/comments
TikTokなんか情報抜かれ放題じゃん
アメリカ同様に人権抑圧に利する企業へ規制を。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c14bf3eab179305f3b3c5f893c5175c5f8d165ea/comments
コメント
コメントを投稿