中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」


Photo 中国が東シナ海の日中中間線付近に設置した海洋プラットフォーム 出典:防衛省

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議
10/3(月) 22:09配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース

外務省は、中国が東シナ海の日中中間線付近で今年5月から設置を始めていた海洋プラットフォームで炎が上がり、ガスの掘削が行われている可能性が高いとして中国側に抗議しました。

外務省の発表によりますと、中国が東シナ海の日中中間線付近で今年5月から設置を開始していた海洋プラットフォームでフレア=炎が上がっていることが確認されたということです。

全文は以下(日テレNEWS)
https://news.ntv.co.jp/category/politics/a190a0348e7b4a4c9a699bca0b386b0d

コメント

相手国と会話をせず強引なやり方は、どこかロシアと通ずるものがあり、つまり核を保有する独裁国家そのもののやり方である。日本は今のところ武力による抑止力がないので、抗議で終わるしかない。しかし、もし日本が先に同じところでガス田に手をつけていたら、どうなったであろう。中国は抗議以上に基地の破壊攻撃に出るであろうか?このようなことが原因で戦争になったら、果たして米国は支援してくれるであろうか?原因が原因だけに疑問符だ。このままでは早晩、尖閣諸島も強引に中国に併合されそうである。最悪の事態を想定して国民を守るのが政府の役割ならば、核シェルターの設置など早急にやるべきことがあると思う。


東シナ海のガス田開発は採算の取れる有望なガス資源鉱脈ではないので、日本は採掘を行なわないというのが日本側の基本的なスタンスでしたが、しかし中国側は有望でないはず採算性が無いはずのガス田開発を大規模かつ継続的に進めていることから、中国の目的は未確定の経済水域境界線を有利なものとするための既成事実化を図るという別の目的があってガス田開発を進めているのではないかとも言われていました。
果たしてどうなのでしょうか?かつてアメリカが既に原油を掘りつくしてしまったとされており、アメリカが二度と産油国になることはないと思われていたのに、原油も天然ガスも世界最大の産出国に並ぶほどの状況となった現実を見る限りにおいて、日本側の採算性が取れないとか有望な鉱脈が無いという説明がどれほど信ぴょう性があるものなのか、メタンハイドレードなどの他の資源も含め今一度原点に戻って資源調査等を行うべきではないかと思います。


一回抗議して、日本の筋を通したうえで、その後、状況を悪化させてくるならば、もう協調関係は無理だという事です。
日本側の配慮が逆に中国を調子に乗る原因になっている。
上記の事実から、憲法9条で武力行使しないという配慮も、中国が調子に乗る原因となっていることが実際問題起きている。
日本人がどれだけ戦争を回避しようとも、”その言動”が
中国が日本に戦争しても勝てるとか、勘違いさせる事となる。


虎の尾を踏むとの懸念から日本はこの問題で中国との対決姿勢を回避してきたが、今では完全に「犬の遠吠え」と化している。
日中のEEZが重なる海域とあるが、これは日本側の主張であり、日本が中間線の内側と雖も開発を強行すれば、外交問題を飛び越えて武力衝突に発展する可能性が極めて高い。
両国とも国連海洋法条約を批准しているにも拘わらず、「国際法を遵守」する日本と「力による現状変更」を行う中国という図式でみれば、国際法に強制力がない以上、後者が正しいとも言える。
尖閣の問題も根っこは同じ。こちらは領海が毎日のように侵され、日本漁船の操業妨害を繰り返している中国海警に対して「無害航行」を認めているようなもの。
両事案ともに共通するのは「日本政府の無作為」。だれも責任を取りたくない今の日本の政治家や官僚では、だれもが「先送り」にして火中の栗は拾いたくないのだ。


中国とは国の体制の違いを承知で経済的な側面で協力をして来ました。どちらかと言えば指導的な意味合いも有りました。ここに来て、体制の違いが顕著に現れて来ており、国家の管理が経済面、自由競争を脅かしてます。元来、体制の違いがある相手には腹の底は見せられないし、飼い猫に手を噛まれるケースが増えて来そうです。一般大衆は個々には愛嬌もあり、親近感を持っていますが、どこかで線を引かざるをえないでしょう。


採掘場所は第七鉱区付近と予想。
石油や天然ガスの埋蔵量は中東並みとか言われるぐらいに豊富な地域とされてる。
ただし2028年まで日韓大陸棚の期限まで日本は採掘出来ない地域なんだよね。
正確には採掘出来るが利益半分を韓国側に持っていかれる。
現状日本は鉱区周辺海域の調査だけして期限切れたら大陸棚主張しての利益独占での開発を狙うって感じなんでしょうけど、あと6年は長すぎる。
しかも目に見えて日韓関係が悪化するのは間違いないので今のうちから韓国との関係を清算しとく必要がある。
そして横から中国、我関係無しと好き勝手に採掘してる様には不愉快しか覚えん。
利益独占か半分取られてでも開発するか悩ましいところ。


中国とは国の体制の違いを承知で経済的な側面で協力をして来ました。どちらかと言えば指導的な意味合いも有りました。ここに来て、体制の違いが顕著に現れて来ており、国家の管理が経済面、自由競争を脅かしてます。元来、体制の違いがある相手には腹の底は見せられないし、飼い猫に手を噛まれるケースが増えて来そうです。一般大衆は個々には愛嬌もあり、親近感を持っていますが、どこかで線を引かざるおえないでしょう。


日本が遺憾と無駄な抗議をしている間に、中国はガスを採掘し続けて不法な利益を上げることになる。
日本も日中の境界線近くで採掘すればいいのに。
15年、20年位で枯渇するくらいの勢いで、中国が慌てるくらいの勢いで、ガスの輸入ゼロになるくらいの勢いで採掘すればよいのに。
その間に、浮いたガス輸入代金を地熱や風力、太陽光などの再生可能エネルギーで安定供給できる仕組みの研究開発に投資すればいいのに。


形式的な抗議しかできず、対抗手段を持たない。かって 東シナ海に海上櫓を設置すれば 攻撃する。尖閣に施設を設置すれば攻撃する。と、中国から脅されている。日中友好と担ぎ上げられ、金銭支援 技術支援により中国の近代化に最大の貢献をしたのが、我が国 日本である。日中友好は、中国により騙された裏切りの歴史である。経済的、軍事的な対抗手段もない。常に受け身・さらみ刻みに進出する中国を相手に、後退するだけである。「防衛力の対抗力強化」にも異論、憲法改正にも異論 何せ、憲法に国を守る文言さえない。それで良いという、日本国民に その危機感がないのが危機である。


ガス田開発の合意違反!中国が約束事を守ると思って信じている日本政府が甘いだけ。日本外交は相手国を見て外交のあり方を考えて取り組む必要がある。外交は国益第一でしょう。今回日本側の担当者は責任問題だ。結果が悪ければ責任を取るのは当たり前です。


日本もやぐらを立てて掘削すればいい、最初に中間線近くで中国が工事を始めた時、名前は忘れたが酔っ払いで有名な議員が日本もやるぞと言ったら中国は拒否はしなかった、しかし当時から親中で飛ぶ鳥を落とす勢いの二階氏がこれを潰した経緯がある、抗議など中国が受け入れるはずはない状況は厳しくなったが掘削は出来なくともやぐら設置くらいはやってみる価値はある、実際利益が出るほど埋蔵量は無いのは双方わかっている、大陸棚の取り合いだが負けるわけにはいかんだろう。


日中国交正常化50周年の行事を行ったばかりなのに、中国側は東シナ海の排他的経済水域で一方的な開発を継続している。何故こんな国際的ルールも守れない国と50周年行事をするのか理解できない。日本側はただ抗議するだけで、何もしない。日中のパイプ役である林外務大臣がもっと強く抗議するべきなのに、何もしない。何もできなければ、外務大臣を辞職するべきである。媚中の外務大臣では国を守れない。


日本側はこのような問題が起きると分かっていながら特に何もせず放置。事が起きてしまってから抗議する。 国際的にみても日本は中国の既成事実化を容認していると思われるだけ。日本の政治家が日本人の生命と財産を守ろうとする気概も何もないのが異常。国益を損ねるような事態に国会で追及しようとする野党もいない。


経済的な損得度外視で、日本も同じようにガス田開発すればいいのでは。
抗議されたら、相手国と同じ対応をすればよし。
相手が一手打てば、同じ一手を打ち返す対応が、一番わかりやすいと思いますが。


この件に関しては日本政府がどうしたいのか、中国はおろか日本人にすらうまく伝わっていないと思う。
中国が何かすれば事務的に遺憾の意を表明するだけで、止めるわけでも掘るわけでもなく事が過ぎれば放置。
この件を本気で解決しようとしている姿勢がまったく見られない、日本政府がガス田問題を全くどうでもいい事と考えているように見えて当然である。


https://news.yahoo.co.jp/articles/73146bbc1bb7fefb6b457e7ad7c26a91071ab6ec/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」