国連人権理事会からロシア“追放” 93か国の賛成により採択 24か国が反対、58か国棄権 コメント「ほぼ2つに割れている状況」「それよりも安全保障理事会の常任理事国であることがとんでもない」



Photo Anonymous Operations  

国連人権理事会からロシア“追放” 93か国の賛成により採択
4/8(金) 1:00配信 日テレNEWS Yahoo!ニュース

国連総会の緊急特別会合で7日、ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、国連人権理事会でのロシアの理事国の資格を停止する決議が、93か国の賛成により採択されました。

アメリカ・ニューヨークの国連本部で開かれた国連総会の緊急特別会合の冒頭、ウクライナのキスリツァ国連大使は、「ロシアは隣国の民間人を殺害し、支配しようとしている」とロシア側を強く批判しました。

その上で、「国連人権理事会におけるロシアの資格停止は、選択肢ではなく義務だ。決議案に賛成し、ウクライナと世界の多くの命を救う必要がある。反対に投票するとスクリーン上に赤がともる。赤は命を奪われた罪のない人々の血を意味する。赤い血の表示は、全員の心に残り続けるだろう」と訴え、決議案への賛成を呼びかけました。

決議案では、「ウクライナでロシアによる組織的な人権侵害および、国際人道法の違反があったという報告に対し、重大な懸念を表明する」と明記した上で、国連人権理事会でのロシアの理事国の資格を停止することを求めていました。

(中略)

採決では、ロシアやベラルーシなど24か国が反対、58か国が棄権しましたが、93か国の賛成により採択されました。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/788396a03a4ad45cd2c7bc8314a75f40b925aa95

日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/category/international/616d3ef587f444d98e64bb57b2b13a21

コメント

二ヶ月前でしたら間違い無く過半数が反対に回ったと思われます。
ロシア軍によるウクライナへの侵略が始まった当初はロシア寄りだった国々も確実に離反しつつあります。
日本国を含む先進国の視点ですと、ロシア軍による残虐行為に対する反発によりロシアから距離を置く国々が増えていると感じるかも知れませんが、政情が不安定な発展途上国の視点から見ますと、ウクライナで大苦戦を強いられているロシア軍と見かけ倒しだったロシア製の兵器の数々を見て、ロシアに味方をしても軍事的な利点が無いと見限り離反する国々が増えて来ています。


ただ、棄権と反対を合計すると82カ国、、、
会場でこの様な暴挙や、市民が死んでいる映像を見ても世界の半数近くは静観か反対とは、、、
実は民主主義の国は世界でみればそう多くない、独裁制の国は数多く存在する。
過去の事例から戦争確率というものが試算出来る軍事力の不均衡と独裁制というの因子は大きく戦争確率を上げると試算が出ている。
簡単に言えば平和というものは、軍事力の均衡(理想は低い均衡だが、、)と民主政という権力を縛るシステム。
この2つが世界中に広まり初めて戦争確率がかなり低い武力のほぼ無い本当の平和がある。
つまり現状、平和はかなり遠い。
今すぐにロシアが無くなっても次のロシアが沢山ある。
今の世界は平和の理想を語れるレベルにはなく。
現実的な武力を行使する国に対抗する手段を講じるしか平和の道がないというの実感せざるを得ない。


国連人権理事会からロシア追放、賛成93対反対+棄権82、僅差とは言え、国連において武力行使に対する判断がなされた。
ただ、まだほぼ2つに割れている状況に変わりはなく、今後、国連が如何に世界の良識として機能しうるかは各国の人権意識等の向上と啓蒙を粘り強く進めていくしかない。
現状、ある程度の軍事力による牽制が必要であることは否めないが、核兵器廃絶実現への対話と手続きは必要だ。
日本の一部では、短絡的に軍事費アップや核保有を主張する意見があるが、日本の財政を見れば、原資はないし、更なる景気悪化に結びつきかねず、軍事費アップには限度があるわけで、欧米印豪などと中露朝鮮などを経済的に追い詰める経済制裁及び安保体制強化が現実的だ。
ロシアは日本への制裁を発表したが、日本政府は舐められたものだ。日本は容易に崩せて、対露包囲も破れると考えているのだろう。日本政府の戦略・外交力・胆力が試されている。


国連の人権理事会から追放されたとしてどれだけの効果があるのでしょう?
それよりも安全保障理事会において常任理事国であることがとんでもない間違いではないでしょうか?
2次大戦の戦勝国で組織したとしても現状で戦争を起こしているのに拒否権を持ったまま常任理事国であり続けるのならこの理事会は意味がまったくない。
ロシアに対して即時停戦撤退ができないならば安全保障理事会、さらに国連からの追放を通達するべきではないでしょうか?
さらにロシア国民に対してプロパガンダを押しのけて事実を伝えるためのあらゆる手段を世界中で協力して行うべきだと思います。
ウクライナで被害にあった人たちそして我々世界中の人間はロシアおよびロシア人に対して強烈な怒りを感じていると伝えるべきです。
ロシア国民に罪は無いなんて綺麗事です、責任を感じてもらいたい。


世界的にみると賛成93に対して、賛成しなかった国が82。決して圧倒多数などではなく、かろうじて半数を上回ったに過ぎない。国内の常識で生活しているとロシア追放は当然のことのように思えるが、実際には、世界の常識はこの数字なのだ。私たちはこういう世界の中で生きていることを自覚しなければならない。
 自国防衛のための抵抗を否定し、「和平」「話し合い」を唱える人にいいたい。ロシアに譲歩することで戦争は止まるかもしれない。しかし、その結果は、大量虐殺という犯罪が肯定され、弱国の人権は根こそぎ剥奪され、強国の奴隷としての立場を受け入れる生活を受容したことになる。本当にそれでいいのか!


圧倒的な多数とならなかったことを、どう受け止め考えるかが大事だと思います。
西側諸国からしてみれば人権を無視している国家は世界中にあり、我々の理解出来ない多様な価値観は存在します。棄権や反対した国々にとっては、このようなかたちで自らも糾弾や追放されることを恐れていたとしても不思議ではないと思います。
我々日本人は先の大戦の敗北から、平和立国・経済大国を国民が目指してきた結果、今、賛成側にあるのであって、戦前の日本だったら反対・棄権側に票を入れていても不思議なことでは無かったのではないかと考えます。
平和を目指すと口にするのは簡単だけど、侵略を受けないとは言い切るだけの国防力は、今の日本にはないと思います。だからと言って何処かの国に、ただ追随するのではなく、自らの正義を貫けるだけの武力を持ち平和国家を目指すべきと考えます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/788396a03a4ad45cd2c7bc8314a75f40b925aa95/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」