インド太平洋で現状変更許さず 日米豪印が一致 首脳テレビ会談 ネット「中露にとってインドの存在は極めて大きい」「この四者がこの時期に会談できた事が成果」「タブーを恐れず議論進展を」


Photo 令和4年3月3日、日米豪印首脳テレビ会議に臨む岸田首相 出典:首相官邸HP 

インド太平洋で現状変更許さず 日米豪印が一致 首脳テレビ会談
3/4(金) 0:55配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 日本、米国、オーストラリア、インド4カ国(通称クアッド)の首脳は3日夜、テレビ会議を行い、ロシアが軍事侵攻したウクライナ情勢について協議した。

 4首脳は「今回のような力による一方的な現状変更を、インド太平洋地域で許してはならない」との認識で一致。「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた取り組みを一層進めていくことを確認した。

 4カ国のうちインドはロシアと関係が深く、国連総会での対ロ非難決議の採決を棄権した。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、日米豪印の枠組みでは足並みをそろえた形だが、会談後の共同発表ではロシアに対する直接の言及はなかった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb12e016571f93533537ad75a48ffbbb4501f3f

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030400051

関連

2022/3/4 01:18
日米豪印首脳会合「インド太平洋で現状変更許さず」- 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20220304-74TKWWXRBFPVZJOHIQ6NCMPMSY/
首相は会合後、記者団に対し、ロシアによる侵攻を踏まえ「力による現状変更をインド太平洋地域で許してはならないということで一致した」と語った。数カ月以内に東京で対面で会合を開くことも重ねて確認した。

コメント

安倍氏提唱の日米豪印戦略対話 動き出しました
対中包囲網が継続され、中を大陸へ封じ込めるのを大いに期待します
各国の思惑もあると思いますが、行動することです
混沌とした激動の世界情勢なのなか安倍氏提言の核シェアリング、核保有議論も必要です
日本を守るための核シェアリング議論です 議論を重ねれば、中、ブロック国への抑止力になりえます
日本の安全保障上、タブーを恐れないで核シェアリング等の議論を進展させてください


インドからすれば共産主義の国だからと、ロシア、中国を一刀両断できない点は対応に苦慮するところ・・・
今や国際社会ではロシアへの批判が止まらない中、ロシアへの非難決議の採決を棄権した時点でグレーではなく、限りなくブラックな姿勢を見せていますが、逆に中国の侵略は間違いなくインドにとっても脅威であり、非難の対象!
現時点でも中国とは国境紛争の最中であり、他国への侵略は社会主義国家が『悪の存在』であるとレッテルを貼ってしまうとウクライナとロシアの争いが終結した後、ロシアとの関係悪化は避けたいところ
外交上の失敗を恐れるとロシアに敵対できないのでしょうが、インドも近隣国と国境問題を抱えている以上、今回ばかりはロシアへの非難決議に賛成すべきだったと思います。
今回のウクライナ侵攻でプーチンが政治的地位を失えば、非難決議の採決を棄権したことは後々、インドにとってマイナスになるのでは・・・


議決事項よりも
この四者がこの時期に会談できた事が成果だろう。インドは現時点、経済は西側、軍事装備品は東側。
ならばこの侵攻には中立。
それでもきちんとテーブルに着いて協議できたらパートナーシップの有効性が確認されたということだろう。
国際協調、友好関係は重要。


早くこのロシアの侵略が、無くなることを願います。ロシアに対しての国連決議、経済封鎖、着々とロシアに対しての各国による対抗措置がとられ又、その効果が出る事を願います。反面ロシアの周囲網が一致団結(ほぼ、中共等は別)し逃げ場が無い状態も出来つつ有ります。他国に攻め込んであるロシア、世界各国に国際的に逃げ場が無くなっているロシア、状況を見ながら、ロシアに対しての第三国(アメリカ、欧州等)による停戦の話し合いも必要だと思います。おそらく、ロシア国内からも、不満の声が上がり、ロシア政権が倒される、危険な状態になる。そんなことが想像されます。追い込まれたら、何を仕出かすか予測不能な国、政権だけに、ウクライナからの撤退を働き掛ける事も必要ではないのかと思います。いずれにせよ、ロシアによる他国への侵略は許されない行為で早急にロシアの撤退、ウクライナ、そして世界の平和を祈ります。


クアッドは対ロシア問題での団結は現実的ではないだろう。
ご存じの通り中国とカシミール地方で問題を抱えるインドは既に冷戦後から殆どの武器を露から供給を受けているという非常に濃い関係国。
そもそも露の今回の一方的な軍事侵攻への対抗措置など取れる筈がない。
経済制裁も不参加や国連での非難決議でも棄権しているのが現実。
インドを巻き込めるのは対中国問題だけだ。
クアッドはまだまだ即席のもので、如何なる場合でも結束するNATOとは歴史的な深さも中身も全く異なる。
クアッドには限界を感じざるを得ない。


クアッドの枠組みの中で、再度インド太平洋での現状変更許さずで合意出来たなら良かったと思います。中国に向けた牽制ですから。
インドの諸事情があり、ロシアに向けての共同声明は難しいでしょうが、内々でこのような会談が出来てるだけでも中露には牽制になります。
東欧で、ロシアが力での現状変更を試みてます。
中国、北朝鮮も頭の中身はロシアと一緒です。スキしか狙ってないでしょう。
多国間の協調姿勢を全面に出し、中国を牽制して自制させるのが一番被害が出ない。
だがロシアを見てるといつ有事が発生するか分からない‥‥いざの備えは日本も着々と準備しないといけないなと感じます。


日本もここまで首突っ込むんならホントに核を10発位持ってていいと思う。先人たちが戦争を経験して、いくら日本が戦争反対と声をあげても今回の件で永遠に戦争なんてなくならないと言うのがわかった。抑止力という事を今一度考え直すべきかもしれない。


>4首脳は「今回のような力による一方的な現状変更をインド太平洋地域で許してはならない」との認識で一致。
とても良い流れ。
ロシア対応は大きな事で大事なこと。
だけど、それよりももっと大きくてもっと大事でもっと大変な事がある。
中国対応だ。
現時点では中国は静かだ。ロシアとそれに対する世界の対応を熱烈学習中だから。
 ここまでならやれる、
 ここまでやるのはちょっとリスキー、
 この下準備を綿密にやってないといけない、
 これをやるときはこうやったほうがベター、
その他諸々を。


インドは、半身の対応をしている。米日豪の絆は強いがインドは歴史的にロシアの繋がりが濃い。残り3か国でロシアから軸足を移すように説得中だろう。国際的にロシアと中国が孤立化するなかで、新興国インドを自由主義国の一員に迎えいれるよう、4か国クワッド連携さらに強めて欲しい。中露にとってインドの存在は極めて大きなものがある。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb12e016571f93533537ad75a48ffbbb4501f3f/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」