ロシア、侵攻後中国に支援要請 米警戒、高官協議で提起へ ネット「普通に考えれば支援要請はしてる」「互いに利用し合う関係」「しっかり目撃し、記憶しておくべき」


Photo 2022年2月4日、北京 AP

ロシア、侵攻後中国に支援要請 米警戒、高官協議で提起へ
3/14(月) 7:31配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 【ワシントン時事】複数の米メディアは13日、米政府高官の話として、ロシアがウクライナ侵攻後に中国に軍事・経済的援助を要請していたと報じた。

 サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は14日、中国外交担当トップの楊潔※(※竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員とローマで会談する予定で、対ロ支援を容認しない姿勢を示すとみられる。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/f109d1f7e5485221222e5c9db62a380e565e79b2

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031400180

関連




2022/3/14 2:45 JST
サリバン米大統領補佐官、中国外交トップ楊潔篪氏と14日に会談へ - Bloomberg
 サリバン氏は13日にCNNで「実際に中国は、プーチン氏が何かを計画していたことを侵攻が起きる前に知っていたとわれわれは考えている」と指摘。「プーチン氏が欧州などにうそをついたように、中国にもうそをついた可能性が非常に高いため、中国はそれを完全には理解していなかったかもしれない」と述べた。

 その上で、サリバン氏は中国がロシアに物資援助あるいは経済支援を提供するかどうかを米国は注視していると説明。「それはわれわれの関心事だ」とし、「この場で公に威嚇するつもりはないが、中国と直接的かつ非公式にやり取りしていることは確かだ」と話した。

2022/03/14 09:44
中国に警告した米国…「台湾侵攻時はロシアで何が起きたのか見るべき」- 中央日報
 シャーマン米国務副長官は13日、中国の台湾侵攻の可能性について「中国が武力で台湾を占領したりはしないと信じる」と話した。

 シャーマン副長官はこの日フォックスニュースに出演し、ロシアのウクライナ侵攻が中国の台湾政策に影響を及ぼすと考えるかとの質問に、「中国が(ロシアで)どんなことが起きているのか極めて注意深く見ることを希望する」としてこのように明らかにした。

コメント

多くの方が核兵器の日本保有についてコメントしている。もちろん議論は否定しないし、保有も否定しない。が、日本では法整備に時間がかかるし、保有が決まれば、ロシア・中国・北朝鮮との新たな緊張感を産む。最悪先制攻撃ということもあり得る。また、ミサイルの設置場所をどうするかも大いに揉めるだろう。設置場所が攻撃の第一ターゲットになるのだから。
議論は議論として行い、まず、日本がすべきことは、企業は製品、製品部品の調達場所を中国以外に重きを置く。政府は食糧の自給率をもっと上げる努力をする。ということだ。
今のままでは、ロシアに経済制裁できても、中国への経済制裁はかなりの返り血を浴びることになる。
農業・漁業・畜産の推奨と従事者の育成こそが急務だと思うが。


普通に考えればロシアから中国に対し支援要請はしてるでしょう。北京オリンピック開会式にプーチンを来賓で招待したくらいだからね。ただしどの分野に対し、どういった支援要請を行ったのかについては恐らく表に出ることはないだろう。中国としては米国等からの経済制裁に繋がりかねない話だからね。
一方で、先週位からウクライナへの人道支援について中国が言及しだした点に注目している。ウクライナは一帯一路構想での重要なパートナーであり、戦争終結後の外交をも見据えた措置と思う。ほぼ四面楚歌状態のロシアにとって中国とのパイプは生命線とも言えるわけで、今後の展開は中国が差配する可能性が高いかもしれない。


さすがにロシアが侵攻後に中国への支援要請をしても、中国もロシアへ関わった国。ベラルーシを見ているので、積極的には支援は出来ないでしょう。仮に支援を受けられたとしても、中国からなんらかの支援を求めれば、将来的に莫大な高い買い物になる。
一体一路と掲げているが、支援されている国々は資金が返せない場合は、その国の採掘権や漁業権など取り上げられますからね。
独裁国家のやり方は本当に汚い。ロシアも支援を求めるより早期にウクライナからは撤退するべきです。SWIFTからの排除や主要国中央銀行のロシア資産凍結は、ルーブル安を加速される。
しかしながら中央銀行が遮断しているため為替介入も困難。経済も意外とはやく効果が出るかもしれません。
プーチンがウクライナに無差別的な非人道的行為をしている以上、ウクライナ国民の毎日の恐怖を思えば制裁は、どんどん加速させた方がいい。


今回のウクライナ侵攻は、現代の戦争というものがいかに大きな損害を生み出すかという事実を明らかにしたと思います。それは、ロシア側も、欧米もです。ただ、最も大きい損害を被ったのは、ロシアで、この戦争に勝利しても得る果実は殆ど無いのではと思われます。
その大きな要因は、ウクライナ人が命を賭けて国を護ったからなんでしょう。あるTV社員コメンテーターの言うように、無血で降伏していれば、ロシアの大勝利として支配が、既成事実化していたでしょうね。まあその新聞系列は日本という国が大嫌いなので、国が無くなる事に無関心なんでしょうけど。
「神明は唯平素の鍛錬に力め戦わずして既に勝てる者に勝利の栄冠を授くる」という言葉があります。今回のウクライナは自分達で出来る事をしっかりと実行していたからこそ、ロシアの猛攻に耐えているのでしょう。
平素の鍛錬とは、外交もあるでしょうし、軍事力の強化もあると思います。


もしロシアに現在発表されている制裁が全て機能するなら、ロシアという国が6月頃には国崩壊を招き、消失するという報告もある。そうなれば事後の後始末や国民の対処政治体制の世話などまで、タイヘンなことになる。
そんな危険をはらんだ国の支援に踏み切るにはかなりの勇気がいるのではと思う。
だが資源も豊かなロシアだ。各国で支援を取り合う構図も予想される。
2022年は歴史的変換点、国際社会の劇的な変更が起こる凄い年になる。
しっかり目撃し、記憶しておかなければならない。


今回のロシアの戦争が 国連の核非拡散のルールをゼロリセットした。 核保有国が核保有していない国に対して核兵器の使用を公言しながら一方的に侵攻し侵略した。これが事実だ。
これからの世界秩序は 各国が自らの責任において、経済力、技術力に応じて核兵器を開発し実践配備する義務が発生したという事。
軍事同盟と言っても 核も例外では無く、核兵器を持っている相手国に対して軍事同盟を継続する為には、同盟国の双方が核兵器を実践配備して、応戦するぞ! というのが最低限の条件になる。
世界に対して責任を果たし、指導的立場を果たす日本国は 、早急に自国で核兵器の開発と実践配備を完了させるべきだ。
攻撃範囲の設定が一番大切だが、今回の核保有国で戦争で核攻撃を断言したロシア EU諸国との境界まで全て網羅される距離が大陸弾道弾で核攻撃出来るように配備が必要だ。


元来中露は地続きの隣国故に仲が良いわけではない。日米欧に対抗する為に面従腹背で仲良さそうに握手しているけどお互いに利用し合う関係。
今回、もしロシアの要請に応じて支援等で助けるとしたら明らかに台湾侵攻時に借りを返してもらう為。
しかし今回中国はロシアの要請に対して満額回答からは程遠い最低限の支援に留まると思う。何故なら、これから欧米を筆頭に世界各国からの制裁によってロシア経済はガタガタになり、自分の時に頼りにならない可能性が高いから。先行投資しても回収が見込めなければ投資しないでしょ。
中国にとってもプラスになる安い小麦や石油や天然ガスは喜んで購入するだろうけど、それはあくまでもお買い得商品を買い漁るだけの便乗ビジネスであって、超合理主義、超現実主義の中国が困窮するロシアを友好を理由には支援はすまいと思う。


中国とロシアは仲が良いように見えるけど実は歴史から見て険悪なのだが、思想と西側諸国に対抗するために嫌々仲良くしているが、そんなロシアのプーチンが中国に軍事支援(要は援軍)を要請しているという事は我々が思っている以上にプーチンとロシア軍は追い込まれている証拠
プーチンは最近は粛清に走っているという報道を見て、日本だと秀吉、中国だと秀吉以上の成り上がりのホームレスから皇帝になった朱元璋
共通点は若い頃は英雄だったが、歳取ってからは粛清に走ったり無意味な戦争して大失敗してしまう
プーチンも年取りすぎてやらかした感あるな
歴史から見ても年取ってから英雄や名君になる人なんて片手で数えるくらいだと思う


中国も想定以上の欧米による制裁、ウクライナの抗戦をみてロシアへの積極的な支援は行えないだろうね。
あと今後の台湾、沖縄を含めた侵攻も改めて考えさせられているはず。
軍事力2位のロシアが手こずっているのは想定外のはず。
アメリカが援護するか否かは不明だが、少なくとも日本にちょっかい出したらアメリカが出てくる可能性はあるわけでいくら軍事力があると言えど1位と5位の日米に簡単に喧嘩売ってくるとは思えない。


この戦争で、ウクライナとロシアを除いて、一番困っているのは中国だろう。
北京冬季オリンピック開幕に合わせて中国を訪問したプーチンは、習近平と相互協力協定を締結して、特に安全保障面で互いの立場を完全に支持することで合意していた。
ロシアがウクライナに侵攻すれば、短期間で決着するとの楽観論が両者に共通していた証だ
しかし、ウクライナの善戦は想定外だった中国。
もっと予想外だったのは、世界の多くの国々が反ロシアで結束した上、強烈な経済制裁の挙にでたインパクトだろう。これでは迂闊に台湾併合に動いたら、ロシアの二の舞にになり、習近平の地位を脅かす。
更に、温暖化で新たな航路として脚光を浴びている北極海ルートに、ロシアとの裏取引で中国が乗り出す計画も頓挫する。
ロシアがどれ程中国にすり寄ろうと、紙切れ同然のルーブルでは、国際的な非難を浴びてまで援助する代償の価値は小さすぎる。


中国が水面下でロシアに協力している可能性がある以上、その監視をどうやってやるかが問題なんですよね。
状況証拠を中国に突き付けても、彼らは否定するだろうし。
かといって、中国を追い詰めすぎると、ロシア側にべったりになりかねないかもしれないから、中国を締め上げる塩梅が難しいと思う。


今年秋頃にある党大会までは大人しくするだろう。
下手に動いて、失策失態したら3期目は無いね。
特にアメリカやイギリスはロシア寄りの国を監視しているから、必ずバレる。
中国として、金融面で締め付けられたらロシアを超える国民の突き上げが発生するだろうね。
そんな事になったら、キンペーに反感を持つ勢力に勢いがついて、党大会前に動くかもね。


やはり出来レースだったのだろう。
中国もパラリンピックの開会式だけでなく、
閉会式でも会長の「平和」の訴えを訳さなかったのだから、
今後も露を擁護することを大々的に宣伝したようなもので、
制裁不参加の批判など何処吹く風の様だ。
既にシベリア鉄道が通るウラジオストクには
中国のコンテナが山積みされ物流は活発だし、
SWIFT制裁によるドルの世界経済に対する信頼低下で、
元やデジタル元を拡大できるならば露も利用するだろう。
友好国中国は親欧米政権が突然隣に出来るのを防ぐため、
何としてでも露への支援を続けるだろうが、
共倒れになると判断したら国益を優先するだろう。
何せ露人新興財閥が言った様に、
国内経済は100年前に戻り兼ねないからだ。
いずれにせよプーチンはこの期に及んで引き下がることなどできず、
今や自身の保身と露の国益を一心同体化させ
国民の犠牲など考慮もせず突き進むだけだろう。


設置場所を心配することはないと思う、なぜなら潜水艦に装備すればいいしそんなに核を配備する必要はない、あくまでも抑止力なので潜水艦のほうが居場所もわからないし一隻で5発積載で5隻あればいいと思う。


中露が組めば両国への制裁の効果を最小限にすることが出来る。
そういう状況を作ったのは他ならぬアメリカだが、とにかくロシアは中国が支持することをわかっていたから事前通達もしなかったのだろうし、
強引に中国を動かすことこそが目的だったのかもしれない。


核兵器を保有しようとすると、法改正や準備段階で核攻撃を受けると言う。確かのその可能性はある。ならば、現在の法律の範囲内で即座にできることをやればよい。
ある日突然、日本は米軍から原潜を10隻レンタルしたと報道する。5隻はSLBM型、5隻は攻撃型。これら10隻はすでに日本列島周辺を航行中。核兵器は積んでいないとアナウンスする。
露中南北朝鮮は疑うだろうがどうでもよい。日本に核攻撃すればわかるとでも言っておけばよい。
特定野党や特定マスコミは騒ぐだろうが無視。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f109d1f7e5485221222e5c9db62a380e565e79b2/comments

 

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」