ポーランドとバルト三国、NATO条約第4条を発動 協議要請 ネット「話し合い、全く意味なし」「日本も対岸の火事と思わず防衛力強化が求められる」


Photo by J G D on Unsplash

ポーランドとバルト三国、NATO条約第4条を発動 協議要請
2/24(木) 17:30配信 CNN Yahoo!ニュース

(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランドとエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国は安全保障上の懸念に関する同盟国との協議を定める北大西洋条約第4条を発動した。

エストニアのカラス首相は政府の声明で、ロシアのウクライナ侵攻は「欧州全体への脅威」を示すものだと述べた。

全文は以下https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c528618f612485fdc2c460d9abc146ff642b89



ウクライナに派兵せず NATO事務総長 - AFP BB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3391760
【2月24日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は24日、親西側のウクライナにロシア軍が侵攻したのを受け、NATOがウクライナに派兵する考えはないと改めて表明した。

北大西洋条約の概要(令和3年・PDF) - 外務省欧州局政策課

第4条(協議) 締約国は,領土保全,政治的独立又は安全が脅かされていると認めたときは,いつでも協議する。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100156880.pdf

北大西洋条約機構(NATO)- Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%A9%9F%E6%A7%8B

コメント

ポーランドとバルト3国が今回受けた衝撃は計り知れない。ロシアがウクライナ東部2州に小規模な軍事的挑発を試みる可能性は予想通りだが、実際にはベラルーシ含む東南北3方向からの総攻撃が行われた。現在の地図でウクライナ領土となっている地域は、歴史的にはロシア創業の地みたいなものだから、結局ウクライナ全土を手中に収めたいということなのか。
2014年のクリミア侵攻以降にみられるロシア膨張主義の行き着く先はどこなのだろうと考えれば、ソ連邦時代の版図を回復したいのではないかといういう疑念が沸く。このままではウクライナはそう長くは持たないだろう。ならば次に狙われるのは、元ソ連の構成国であったバルト3国と、かつての衛星国で帝政期には分割支配したポーランドかもしれない。ロシアにとってはバルト海に面する要衝ながら本国と陸続きではないために戦略的価値を発揮できないカリーニングラードを陸続きにしたいのでは?


どんな理由があれども
他国を武力で制圧って許されない。自国には自国の論理があるだろう。でも他国にも他国の論理があるはず。職業軍人同士の衝突でも喜ぶ人は居ない。まして民間人に被害が出た場合、どんな理由付けを。
今日一日でウクライナは制空権を失ったと推定。飛び道具が使えない。あとは地上戦。地上戦は両国とも損失大きい。終戦決断が早いほど短期的な流血は少ない。
でも長期的には大差ない。やられた側は恨みに持つだけ。正攻法で行かずに、ゲリラ戦、テロ活動が増えるだけ。
NATO軍も、米軍も、支援しても見返りが少ないので大きく協力できなかったのだろう。現実的な展開として、西側諸国はどこもロシアに対して何もできないだろう。できたとしても隣国から民間人の難民受け入れを含む救援機の派遣程度か。
日本はもっと何もできない。終結後にPKOで自衛隊の土木部隊を出すか。
世界の流れが本当に悪いほうに流れた。


ロシアのウクライナ侵略が始まった、アメリカを含むNATOの各国は声高に経済制裁を叫ぶがロシア軍を撃退するための軍隊を出動させていない。要は先に武力で侵略したもん勝ちなわけだ。
弱腰なアメリカやNATOを見て海洋進出を拡大してる中国も近い将来日本の国土に侵略をしてくるだろう。それに対して平和ボケした日本人は対岸の火事ぐらいにしか思っていない、特に野党の国会議員にいたってはいまだに自衛隊は違憲で安保破棄、憲法論議さえも拒否する奴が大勢いる。
現状の日米関係が続いていても尖閣諸島を自国の領土にしたい中国、北方領土を軍事拠点化してるロシア、早急に日本を守るために憲法を改正して抑止力になる軍事力の強化をはかるべきだ。どんな同盟を結んでもあまり期待できない、そんな気がする。


>締約国は同盟国の領土保全、政治的独立、安全保障が脅かされているといずれかの締約国が認めるときは
ずいぶんと甘い見方の記事だね。
この4ヶ国が心配してるのはウクライナの安全保障の脅威じゃないんだよ。自国の安全保障の脅威なの。
もし、万が一、NATO軍とロシア軍がウクライナかベラルーシ領内で戦闘に入ったら、ロシアはEU加盟のバルト三国とポーランドに挟まれたカリーニングラードの保護のためという名目で、バルト沿岸を艦隊で封鎖して、一気にバルト三国を抜いてカリーニングラードまで回廊を確保する。
そうすると北側と、東のベラルーシ、南東のウクライナにロシア軍が展開することになってポーランドが東側から包囲されちゃうんだよ。それを恐れてるの。


バルト三国は人口はやや減少しているにもかかわらず、東欧時代の元の水準の一人当たりGDPが低すぎたため、西側諸国への仲間入りで一人当たりGDPが大幅に上昇し、経済成長しています。
NATOに入れなかったウクライナは核兵器を廃棄したことでこのような事態に陥りました。
日本も対岸の火事と思わず、防衛力を強化することが求められます。核兵器保有すらタブーにすべきではないでしょう。


ロシア軍はベラルーシを経由して1軍を派遣しているよう。
とすると、ベラルーシもロシアに加担していると見てよい。
そのベラルーシと国境を接しているポーランドとしては他人ごとではない状況。
しかも、第2次世界大戦は、ソ連とドイツのポーランド侵攻から始まっている。
早い時期に有効な手を打たないと、ロシア覇権主義が欧州を覆うことになるが、
エネルギーをロシアに依存している欧州各国としては非難はすれども動けないという状況かな。


第二次世界大戦後のソ連軍
プーチン一枚上や
西側連合の制裁効果即効性なし
その前に
天然ガスと小麦粉で西側は大変
日本やられたらどうする
アメリカは日本のために
血は流しませんよ。
社会党は非武装やられっぱなしでいいらしい。立憲党も同じやろ
防衛、少子化対策、食糧自給率
本気で手を打たないと
ウクライナにご加護を
無事を祈ります


ウクライナの隣国は震えているだろう。仮にウクライナ全土をロシアが掌握すればロシア軍がウクライナに常駐するからな。いきなり干渉帯が無くなる可能性があるのだから国境防衛に全力を上げたいだろう。


NATOは同盟国の彼等のお陰で比較的安全に日々を過ごせているわけで、その見返りとして有事の際は派兵を含めて援助をするのが当然に思う。このままだとNATOという組織は単なる搾取組織と言う事になる。


米国とNATOが本気なら,本日中にポーランドとバルト三国に派兵を決定しているはず。足並みがそろっていないので,ずるずると遅れてしまうでしょう。
プーチンさんがポーランドとバルト三国の領土を保証しますと宣言すれば,「中途半端なNATOにつくよりマシ」となり,ウクライナが完全に囲まれてしまいます。
戦争が起こるだろうってことぐらいわかっていたんだから,米国とNATOはさっさと判断しないといけないんじゃないかな。


この4か国は覇権膨張主義へ暴走し始めたプーチン・ロシアの次なる標的。
そりゃ、危機感は半端ないだろう。
日本も極東で最前線に位置している自覚は持たないとマズいね。


ロシアのやり方は奪い取った国土にはすぐさま軍を展開しまたその隣の国土を待たすかあれば伺うというやり方でここまで国土を世界一にしてきた国
オセロゲームのようなやり方国土が広いから天然資源水産資源またウクライナを手に入れれば小麦も世界一の輸出国になるそれも狙い


バイデンでは無理でしょうしEUもロシアにエネルギーを握られていて
口だけで打つ手なし。
ロシアはどこまで進出するのか。
日本も今のうちにさっさと憲法改正して弾道ミサイルを保有すべき。


ウクライナの次に狙われるだろうしね
また領内のロシア人を保護するからとかそんな理屈でどうせ無理難題ふっかけてくるだろうし


ロシアの飛地、カリーニングラードを囲む国々か、そこから攻めるのが効きそうですね


今回のロシア侵攻はこんな感じで終戦間際、日本もロシア(ソ連)に南樺太、千島列島を不法に侵攻され領土を奪われた。


現在のポーランド陸軍の軍事力はEUのなかで最強。さすがのロシアも事を構えるつもりはない。


話し合いなるものが全く意味がないことがわかりましたね。明日は我が身。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c528618f612485fdc2c460d9abc146ff642b89/comments

 

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」