中国、国境を越えてネパールに侵入か ネパール政府報告書をBBCが入手 ネット「国連常任理事国の2国が侵略主義」「支配を受け入れるかNOを突きつけるか」「しっかりとした包囲網を」

Photo Saatpokhari lake in Humla By Balkrishna - Own work / Wikipedia 

中国、国境を越えてネパールに侵入か ネパール政府報告書をBBCが入手
2/8(火) 18:01配信 BBC NEWS JAPAN Yahoo!ニュース

マイケル・ブリストウ、BBCニュース

ネパール政府はこのほど、中国が国境を越えて侵入しているとする報告書をまとめた。BBCがこれを入手した。

ネパールが領土について、中国に干渉されていると公式に主張するのは初めて。

報告書は昨年9月に作成が指示されていた。ネパール最西部フムラ地区で、中国が不法に侵入しているとの訴えを受けてのものだった。

ネパールの首都カトマンズにある中国大使館は、侵入行為は一切ないと主張している。

ネパール政府はBBCの問い合わせに、まだ回答していない。

報告書がなぜ公表されていないのかは不明だ。ただ、ネパール政府は近年、中国との関係を改善している。南側で国境を接する大国インドとの長年の関係をふまえ、均衡を図ろうとしている。

今回の報告書の内容は、ネパールが強化してきた中国との関係に緊張をもたらすとみられる。

ネパールと中国の国境は、ヒマラヤ山脈に沿って全長約1400キロに及ぶ。1960年代前半に両国が署名した一連の条約で規定されている。

国境の大部分は人里離れた、アクセスが困難な場所にある。境界は、数キロメートルおきに設置された支柱によって示されている。

そのため、国境の正確な位置がわかりにくいこともある。

中国による侵入の可能性について報告を受けたネパール政府は、フムラ地区への調査隊派遣を決めた。中国が、国境のネパール側にいくつか建物を作ったとの訴えが一部から出ていた。

調査隊は、警察と政府の代表で構成された。

■運河や道路の建設を計画か

BBCが入手した報告書の中で調査隊は、国境のネパール側にあるラルンジョンと呼ばれる地域で中国の治安部隊が監視活動をし、宗教活動を制限していたとした。

(英語記事 China encroaching along Nepal border - report

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8c6e5261e0fbf1fc81590ef2ed9314edfa37ad

BBC NEWS JAPAN
https://www.bbc.com/japanese/60299196

関連



コメント

これこそ、シンプルに技術が解決する問題だ。ネパールと中国の国境の杭位置を正確に測定し、その国境線を衛星監視すればよいこと。今や50㎝未満の誤差で、観測衛星が全世界の画像をかなりの頻度で継続的に撮影している。人や車、羊の一匹が数えられるレベルなので、国境を超えた構築物が見つけられない訳はない。日本のODAは、青年協力隊とかも良いが、こういった途上国の国境情報の衛星管理などにも向けられると余計な紛争の抑止効果があって良いと思う。


ピュアっピュアだね。
正確な位置を測量して白黒つけようなんて言ったら、「言われもない不当な疑惑をむけるのは許さない」って、中国はネパールに経済制裁かけてくるだけ。
実効支配を受け入れるか、はねのけて対立姿勢を示すか。
どこの国境もそうなるから、お互いに常時監視しあっている。


先日テレビで見ていたらヒマラヤ山脈の奥地にある誰もいない国境ラインでさえ、ネパールの現地の人は守っていた。本当に誰もいない、土と岩しかないような場所でさえ、国境ラインを一歩たりとも出ないようにしていた。それだけ中国側からの何かを恐れているのだろう。実際ヒマラヤの奥地の村だとネパールの首都までは徒歩で命の危険がある富士山よりも高い標高の山々を数週間かけて移動する必要がある。それよりは歩いて1日2日の中国側の市場を利用する方がはるかに便利で安全。現地の人たちは中国との関係が悪くなることは望んでいないだろうと思う。しかしなめられると一方的に侵略されそうというのも事実。ネパールが力関係を保つことができるのか。うまくいって、現地の人たちの生活が脅かされないことを祈ります。


中国との緊張した関係と仰っしゃりますが早い話、「支配を受け入れる」か「NOを突きつけるか」の二択しかありませんよね。
勿論簡単に結論を出せる国など無いでしょうが、その出せない時間も中国は利用して侵略の手を広げているわけで・・・。
危機感を持って、同じような問題を持つ国同士声を掛け合って、条件が整えば中国と対立している国々にも協力を仰いで、しっかりとした包囲網を構築すべき時代に入っていると思います。


これこそ国際的な資金協力をアメリカや日本などがして、国境付近のGPSなどを利用した管理・監視体制を構築してあげれば良いのでは?
どちらかが管理するといずれ衝突は避けられないから第三国の管理下で、何かしらの申し立があったら映像で確認すれば良い。
むしろ衛星やGPSのカメラでの管理が一般的と思うけど何故現代で杭?


知らない人がいるから言っとくけど、
中国は国境を接するすべての国と領土問題を抱えている事実がある。
これが意味するところを無視するか、
やはりと思うかですね。
経済に目が眩んで、なるべく気にしないようにしてるんじゃないかな?短期的な目でしか見れない人達は。次の世代のことなんか考えてないもんね、現役世代が。


中国は、ロシアとの国境で地下資源の取り合いをしている。
フィリピンの領海で軍港兼飛行場を建設。
日本の経済水域でヘリポート32基建設済みで尖閣侵攻練習中。
インドとチベット山脈で戦闘中で、インドが核配備で一時撤退。
ベトナムへ侵攻しようとして第二次大戦の地雷原で止まり、
メコン川の上流にダムを建設して水量調整による日照り攻めを実行中。
ミャンマーの軍事政権とアフガニスタンとイランに武器提供中。
キルギス・カザフ・トルク・ウズベキなどは武器と地下資源を交換中。
北朝鮮と台湾は飴と鞭を併用して属国か併合を目指している最中。
紅海やアフリカ東西で支援という名の名目で地下資源と奴隷的な労働力確保。
まあ、一国至上主義の社会主義な政策を地球規模で行っているので、
ネパール侵攻なんて驚くにも値しない。


ロシアや中国が常任理事国であることを排除すべき。
平和維持機能を有する国連は名ばかりであり実際はロシア、中国にアメリカを含めた問題3国が支配しているようなもの。
日本は常任理事国でもないのに同等以上の拠出をしてまでしがみつく必要(メリット)があるのか。
ロシア、中国をほっといて加盟国すべてが平等に発言権がある新組織つくることもありでは?


★ネパールの政党
共産主義や社会主義を標榜する政党が多く、また、マデシなどの自治権拡大を要求する地域政党も一定の勢力をもっている。共産党は首都圏(特に高学歴者)で圧倒的人気を持つため、カトマンズとパタン (ネパール)の定員を独占することもある。
制憲議会で第一党となったネパール共産党毛沢東主義派は、1996年から2006年まで反政府武装闘争を行なってきたが、2007年からは内閣に閣僚を出し、議会に参加しており、2018年5月中旬には、ネパール共産党統一マルクス・レーニン主義派と統合し、ネパール共産党となったものの、2021年3月に最高裁より統合の無効が宣言され再分裂した。かつて毛沢東主義派は武装組織「人民解放軍」を擁していたが、2012年11月25日にネパール国軍に統合された。


ネパール政府も事実を認めていないことをあるように展開する
「これが事実だとすれば」で展開するのなら
「これが真実でないとすれば」で展開しないのはなにか為にする目的でもあるのだろうか


友達のネパール人が言ってたけどネパールはインドと中国に挟まれて厳しい立場にあるけど、アメリカとインドは組んだらしい。インドの弟分のネパールにアメリカのベースキャンプが作られる予定だそうで友達はそれはそれでとても心配していた。穏やかな国のネパールを戦争の中心地にしないで欲しい。とにかく中国の暴れん坊ぶりを何とか阻止出来ないだろうかと思う。


中国、ロシア、国境を犯す国が国連の常任理事国?全く意味が無く組織として成り立たない!根本的に見直しが必要です。日本は多額の金銭を要求され主張は認めて貰えないので有ればアピールとして大幅に金額を削減するべきだ。


もういい加減に国連もとい『連合国』の仕組みを変えるべき
世界の平和を目指すはずの組織に侵略行為や人権侵害を平然と行う国がいるのはどう考えてもおかしい。
かの大戦での戦勝国と敗戦国でモノを言ってるのは主にロと中と韓くらい。
そろそろ新しい組織が必要ではないか?


国連常任理事国とは何なのだろう?過去を反省している日本のほうがはるかにふさわしいと思うが隣国2国とロシアによって阻まれている。満場一致ではなく多数決でよいのではないでしょうか。もちろん強制退会も。


記事の内容からするとネパール側にも不利なことがあったり、住民との接触について書いていたりと、かなり入念に調査したみたいですね。
とすると、中国側が侵入しているとの結果も頷ける。


国連常任理事国の2国が侵略主義と言う何ともおかしな事に成っている。そして誰も止められない現状では途上国や弱小国が核保有を望む様に成るのは当然だと思います。


https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8c6e5261e0fbf1fc81590ef2ed9314edfa37ad/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」